• ベストアンサー

下地なしでファンデーション・・・。

ykloveの回答

  • yklove
  • ベストアンサー率52% (20/38)
回答No.2

お肌に特に目立つトラブルがなければ無理に下地を塗る必要もないかと思います。 今のファンデーションは充分単品でキレイになるし。 パウダーだけの時とかに下地を塗ったりするとかだとキレイに見せられていいかもしれませんね!!

関連するQ&A

  • ファンデーションの色・・・??

     こんにちは!いつもありがとうございます。  ファンデーションの色について少し質問があります。 いままで買ったファンデーションは、いつも肌色よりも少し暗い?という感じで、首の色と比較して、違和感のあるものもありました。事前に確認はしますが、なかなか思ったようなものではなかったりします。  ですが、先日買ったセザンヌのファンデーションの一番明るい色のもの(UVファンデーション EX )がぴったり自分の肌色にあっていて、感動しました!!  そこで、これと同じ色を探そうと思っています。 今買おうと思っているのが、セザンヌのUV スキンホワイト ファンデーション (今までのセザンヌのファンデーションよりも色展開が明るくなってるらしくて・・・。)、キャンメイクのスーパーカバーファンデーションUV 、メイべリンなどを考えています。(学生でお金がないので、なるべく安いものを・・・と思って)これらのファンデでセザンヌのUVファンデーションEXの一番明るい色と同じ色のものは何番のものか分かる方がいらっしゃたら教えていただけないでしょうか。  あと、まだお化粧とかに関しては初心者なもので・・・。 よくファンデーションのパッケージに水あり・水なし両用、とかかいてありますよね?それってどういう事なんですか?  よろしくお願いします!  

  • ファンデーションが・・・

     前にも一度教えてもらったのですが、どーもうまくいかないのでまた教えていただきたいです。  ファンデーションを塗るとすぐに、ファンデが浮くというか、きれいについていないんですよ・・。塗ったファンデがみかんの皮のように、ムラになっちゃうんですよね。  化粧水、乳液、下地も丁寧につけています。  ファンデはルティーナのリキッドを使っています。  肌は乾燥肌なので、皮脂のせいではないと思うのですが・・。 これってファンデが私に合わないのでしょうか?ソフィーナのファンデを使ってみてもこうなりました・・・。 それとも下地が悪いのでしょうか??下地も同じルティーナ使っています。  アドバイス下さい。オススメのファンデもよかったら教えて下さい。

  • セザンヌのUVファンデーションに合う下地

    セザンヌのUVファンデーションのオークルの愛好者です。 肌質は混合肌で、鼻周りの脂の分泌が多く、鼻周りの赤みと頬の毛穴がすっぴんだと目立ちます。 現在は 化粧水(色々な種類をハシゴしています) ↓ 目元だけちふれの美容液 ↓ ベリーベリーUVカットミルク ↓ エレガンスのベースカラーフィクサーN UV ↓ セザンヌのパウダーファンデ という順番で化粧していますが、なんとなく粉っぽい仕上がりになってしまいます。 化粧直しは1日に2、3回ほどで、あぶらとり紙で軽く鼻のあぶらをとってからファンデを塗り直す程度です。 どうも、下地が合っていないような気がするので、 セザンヌのファンデと相性の良い下地があれば教えていただけないでしょうか? もしくは現在の下地でも、 化粧の順番にコレを加えたら良い コレを外せばよいなど何かご提案がありましたらレスを頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • 下地の要らないファンデーション

    下地の要らないファンデーションを探しているのですが、なかなか見つけられません。 具体的な商品名で教えて下さいっ><; 私が知っているのは、B&Cラボラトリーズの「クリアラスト」と、レブロン?のものです。 出来れば5000円以内のもので。 ちなみに、常識的な質問で恐縮なのですが、ファンデは、リキッドを下地として付けて、その後にパウダーファンデを付ける、という流れで合っていますよね。。?

  • ファンデーション

    今、セザンヌの化粧下地とリキッドファンデを使っています。 個人差は、あると思いますが…私の場合、少し汗をかくと落ちてしまいますし、綺麗にカバー出来ません。 夏に向けていいファンデーションは、ありますか? 私は、汗っかきで肌も綺麗じゃないです。 BBクリームは、どうなんですかね? 教えてください。

  • ファンデーションの色について

    いつもお世話になっています。 私の肌は白さは日焼けをしていない程度ですが、血色が悪く青い色をしています。 また首や腕等全身も同じ色合いです。 一目見て具合が悪くはないか、貧血ではないかと疑われるような顔色を想像して頂ければと思います。 その様な肌だからなのか、ファンデーションが合わずとても困っています。 お店で試した時点で合わないのは分かっているので、現在使っているのはとても安いセザンヌのファンデーションなのですが、やはり青味の強い肌に重ねる為とてもくすみます。 なので出来るだけくすまないファンデーションの色を教えて頂きたいのですが、どう言った色が青っぽい肌に馴染むのでしょうか? 今までつかって来た物もプチプラファンデなのですが、 ・インテグレート オークル10 ・ちふれ ピンクオークル ・セザンヌ ライトオークル 上から順にくすみが強く表れます。 現在はくすみが強いのですが、夏だったのでセザンヌをカバー力重視で使っていました。 ですがこれからの季節は汗を掻く機会も徐々に減っていくので出来るだけ肌の色に近い物を選びたいと思っています。 3つしか参考になるファンデがなくて申し訳ないのですが、この様な傾向からどの色味のファンデが合うか大まかで大丈夫なので教えて頂けないかなと思います。 また体全体が血色の悪い色をしているので、コントロールカラーなどを使うとお面を付けているかのような化粧になってしまいます。 いろいろとお願いしてしまって失礼ではありますが、コントロールカラーは使わない方針で教えて頂けるととても助かります! 宜しくお願いします!

  • 下地について。。。。。。。。

    資生堂のホワイトルーセント、ピンクかいました。 くずれないけどピンクなので真っ白。。。のびがわるい。。。んですあと乾燥します、 乳液か美容液か無色Uv下地か混ぜた方がいいんでしょうか??? まだまだ残っていて困っています、 いつもこの下地とUVパウダーのみです。 ファンデはにがてです。 基礎化粧品は顔を洗う水NO2と目元クリ-ムのみです。 あまり高い化粧品塗るとぶつぶつできます。

  • セザンヌのファンデーション

    今回初めてファンデを買おうと思っています。 なかでもセザンヌをとても勧められ、値段も手頃なのでセザンヌにしようとおもいました。 UVファンデーションN UVねりファンデーションN のどちらかを買おうと思っているのですが… この2つの違いがわからなくて(^_^; よければ回答お願いいたします。

  • オイリー肌のファンデーション

    私のベースメイクは今まで下地+オイルコントロールパウダーのみだったのですが、本当にすぐ崩れてしまうので、そろそろファンデーションを購入しようと考えています。 でもファンデーションに関して知識が全くなく、テスターで試してみてもいまいちわかりません。 質問は、 1. オイリー肌の場合、リキッドとパウダーどちらがいいのでしょうか? (「リキッドファンデ+フェイスパウダーがいい」、「湿らせて絞ったパフを使ってパウダーファンデをはたくといい」、「リキッドファンデに乳液を混ぜて使うといい」等々、いろいろ聞いて混乱しています…。) 2. 私が欲しいのは、 ・テカりにくい ・崩れにくい ・ナチュラル(厚塗りっぽくならない) ・肌が荒れない ・¥2000~3000前後 のファンデーションなのですが、全部満たしていなくても結構ですので、おすすめやアドバイスがあれば是非教えてください。 以上の2点です。よろしくお願いいたします。

  • おススメのファンデーション

    こんにちは★最近、メイクの調子が上手くいかないので相談させてもらいます。 今は、下地にレブロンのリキッドファンデと、その上から毛穴とクマが目立つので鼻と目の下だけセザンヌのファンデを塗っています。今までは、そこまで、脂が浮いてくることもなくお昼休憩にちょっと直せば良かったほうだったのですが、最近は、すぐに毛穴が目立つようになり、その上から塗りなおしても、余計に崩れてしまいます(><)たぶん、前まで使ってたリキッドがディオールので、その時はあまり崩れてなかったので、リキッドが原因かなと思っています。そこで、おススメのリキッドとファンデーションを探しています。できれば、リーズナブルで買えるのを探しています(T0T)ディオールのを買った時は、ちょっと無理をして買ったので(笑)また、化粧崩れしないパウダーなども知っていれば教えてください☆よろしくお願いします♪