• ベストアンサー

ファンデがのらない!!(泣)

noname#22412の回答

noname#22412
noname#22412
回答No.4

化粧水にラベンダー・オイルを混ぜておいて使うと、UVカット出来ます。 ステップが短いので便利です。 相性もあるので、ハーブの専門店などで聞いてみるといいと思います。

関連するQ&A

  • ファンデの白浮きを何とかしたいのですが

    日焼け止めに、ベリーベリーのUVカットミルク 化粧下地に、エレガンスのベースカラーフィクサーN UV GD990と ファンデに、セザンヌのUVファンデーションのライトベージュオークル(05) を使っています。 ファンデの色自体は合っているはずなのに 明るいところで見ると、顔が白浮きして とても厚化粧に見えるのです。 この場合、日焼け止めも下地も白いから、 こんな風に白くなってしまうのでしょうか? 解決方法としては、 下地の色を一段階黒くすれば、肌に馴染むのでしょうか? それとも他に、良い方法はありますか? アドバイス頂けると嬉しいです。 この乳液・下地・ファンデが良いよ~などのお勧めもお待ちしております。 よろしくお願いします!

  • ファンデと肌が合わないのでしょうか?

    ファンデを縫っても粉っぽくなってしまうのですが 原因がわかりません。 ファンデと肌が合わないのでしょうか? リキッドは肌に悪そうだから、パウダーファンデを使っています。 下地は日焼け止めを使っています。 化粧水→乳液→日焼け止め→パウダーファンデを使っていますが このフローがおかしいのでしょうか? 粉っぽくなる原因を教えてください。

  • 軽くてカバー力のあるパウダーファンデ

    肌が荒れやすく、ファンデーションだけでも呼吸がしにくい感じがして、普段はUV下地にパウダーのみです。   でもさすがに肌の赤みやらが目立つのでファンデを使いたいのですが・・・リキッドは時間がかかりそうだし、重そうだし・・・ということで特にパウダーで軽めのファンデを探しています。     クリニーク、アナスイ、RMKなどが見たり聞いたりしているとよさそうなのですが・・・上記のものでもほかのものでもかまいません。オススメが合ったら是非教えてください!!   予算は3000~4500円、パウダリー(リキッドでも軽くてささっとぬれるやつでくずれにくいなら大歓迎です!!)、顔の赤みをカバーしてくれる、できればUVもしたいので・・・日常使いレベルで紫外線をカットしてくれるもの(でなくても同メーカーの下地でUVものがあれば教えてください!!)などに当てはまるのもがあれば教えてください!!鼻の周りが脂性なのでファンデがすぐに落ちてしまってまさにどろどろで、つけている意味が皆無なんです泣::

  • 日焼け止めとファンデの下地。

    日焼け止めをファンデーションの下地にしてるんだけど、日焼けがいやだから、でもそうすると、化粧のノリが悪い!!皆さんはどうしてますか??日焼け止めを塗って下地を塗る・・・?いっそ日焼け止めの入ったファンデを使うのが有効??? 助言求むです!

  • ベビーパウダーで紫外線は防げる? 又は似たルースパウダー。

    普段、化粧下時効果ありの日焼け止めの後にベビーパウダー(ピジョン固形)をはたいたベースメイクをしてるんですが、ベビーパウダーのみで紫外線は防げますか? 年間通して下地に日焼け止めを塗ってはいるんですが、日焼け止めって一日のうちで何回か塗り直ししなければ効果がないっていいますよね。 化粧直しのさいも脂取り紙後にベビーパウダーで直してるんですがどうなんでしょう。 肌への負担や仕上がり具合など不満は一切ないのですが紫外線防止効果がどうしても気になります。 今の季節はよしとしても夏場はどうなんでしょう。 *ベビーパウダー(粉質・仕上がり)に似たルースパウダー・プレストパウダーなどで紫外線防止効果SPF/PAがある物はありますか。 敏感肌用のファンデーション又はカバー力ありのファンデ並のフェイスパウダーは不可でお願いします。

  • NOファンデでいきます

    20歳女です。もともと色白で肌は綺麗なほうだと思います。 でも周りの影響から高3くらいからパウダーファンデを使ってました。 一番気になるのは鼻の毛穴なんですが別にファンデ塗るまでもないなと最近感じました。 調べると、ファンデは肌の老化を早めるしとにかく肌が呼吸できないので悪いみたいです。 なのでこれからはファンデを塗らないと決めました。 基本的に日焼け止め+お粉で過ごそうと思います。 (1)ファンデを塗らないと、顔が日焼けしやすくなるのではないでしょうか?日焼け止めとお粉だけで顔は守れますか? (2)SPFはどれくらいがいいですか? 絶対に日焼けはしたくないので、夏~冬まで1年中UV対策はするつもりです! (2)お勧めの顔用日焼け止めとお粉を教えてください。 どうか、よろしくお願いします。

  • パウダーファンデを塗ると皮がめくれる

    パウダーファンデをぬると頬の皮が細かくめくれます。 乾燥してるみたいになりますが、私はオイリー肌です。 パウダーファンデはよくうってるやつです、 資生堂とかコーセーとかそいうのです。 いろいろ使いましたがどれでもめくれます。 下地は化粧水→ジェルの日焼け止めです。 どこどこのなになにのファンデはいいよとかいう情報は要りません。 めくれないようにぬるにはどうしたらいいかおしえてください。 いつもは抑えるようにぬっています。

  • ミネラルファンデのテカりやすさ・・・(泣

    題名の通りです。 ミネラルハンドレッドのファンデーションを下地ナシ素肌にそのまんま付けています。 私の肌質は脂性肌です。 ぬるま湯だけでの洗顔後、2~3時間でテカってきます。 (ぬるま湯洗いは皮脂分泌を抑えてくれる為、毎朝その洗顔方です。) 普通のファンデーションはニキビがあるので使いたくなく ミネラルファンデを買いました。が、 他のファンデーションよりテカりやすくて悩んでます。 ベビーパウダーを今は気休めに、上から重ねていますが どなたかテカりにくくなる方法教えて下さい。 下地もですが、化粧水や乳液等の保湿をすると さらに皮脂分泌が活発になります。 どなたか回答お願いします><!

  • ファンデを塗らないとみっともない?

    日焼け止め+フェイスパウダーだけのお化粧と 下地→ガッツリファンデのお化粧では やっぱり見た目は違うものでしょうか? 肌がきれいなのであれば 前者でも十分でしょうか? それとも 日焼け止め+フェイスパウダー はみっともないですか?

  • リキッドファンデのUV対策

    春になって紫外線が強くなってきましたね。 そこでご質問なんですけど、リキドファンデを使われてる方、 化粧直しのときUV対策はどうされてますか? パウダリ-ならファンデを重ねればOK、日焼け止めクリームしか塗ってなければ 塗りなおせばOKですよね。 リキッドファンデを使っているので、化粧直しはフェイスパウダーを塗っているのですが、 使っているフェイスパウダーにはUVカット効果はありません。 下地とリキッドファンデにはUVカット効果がありますが、1日中塗りっぱなしだと段々UVカット効果が弱くなっていくと聞きました。 確かに、日焼け止めクリームはまめに塗りなおした方がいい、と聞きます。 リキッドファンデを使いたい場合は、UVカット効果を持続させる為に どうしたらよいのでしょうか? 上にパウダリーファンデや、UVカット効果のあるフェイスパウダーを重ねるしかないですか? その場合、UVカット効果のあるフェイスパウダーをご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。