• ベストアンサー

扁平タイヤで段差を越える時

扁平タイヤにすると段差でホイールが歪むことがあるみたいですが歪むぐらいの衝撃があった時はどんな音がするんでしょうか? あと、段差で歪んだ場合はすぐに空気が抜けるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shouhisha
  • ベストアンサー率24% (65/264)
回答No.3

何処に歪みが出たかで音は違います。 ガン!系の音だとフランジが歪みも酷い場合はエア漏れしますが ドン!系の音だとディスク部が歪む事があります、この場合はエア漏れせずにハンドルが振れます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • booo_zz
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.2

ゴンと結構いやな感じの音がしますね。 自分の場合は、明らかにホイールが変形して、空気も漏れました。 右側が、そんな状態で、左側は空気は抜けず見た目も普通だったんですが バランサーにかけたら、明らかに歪んでました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

タイヤが段差に当る音は分りますよね。ゴムとコンクリ等が接触する音ですから「ボン」とが「ボコ」とか鈍い音です。 これがホイールまで接触すると「ガン」とか「ガシ」とかの衝撃音になります。 ホイールのフランジが変形した場合その場で空気が抜ける事もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 扁平タイヤと段差のダメージについて

    駐車場の入り口に数センチの段差があり、そこをいつもバックで入っています。ですが、小さな坂道で、多少の勢いがないと入れないところのためその時だけ少しアクセルをする踏んで勢いをつけて登っています。 できるだけタイヤ等にダメージが行かないようにとタイミングと踏み加減を調整していますが、たまに失敗して少し勢いがある状態で段差を乗り越えることがあります。 実際、タイヤへのダメージはどうなのでしょうか? 235/40/18インチのタイヤです。空気圧は先週タイヤ交換時に測っています。  定期的に車屋さんに行ってタイヤの点検をしてもらった方がいいでしょうか?

  • タイヤの空気圧について

    空気圧は適正値にするのがベストだとは思うのですが、扁平率の低いタイヤ(215-50-17)は、 段差などで、ガツンとホイールが当たることが あります。そのようなことを和らげる為に、 空気圧を上げたほうがいいかなと考えています。 間違った考えでしょうか? いろいろな意見を聞かせてください。

  • 乗用車のタイヤの扁平率とタイヤの長持ち度合い

    いつもお世話になっています。 当方現在以下のサイズと同等の直径の乗用車用のタイヤを導入する必要に迫られているのですが、ここでいくつか質問が有ります。是非ご回答願います。 今回導入しなければならないタイヤのサイズ:235/70/R15(15インチホイール)、これと同等の直径の他のサイズのホイール及び、他の扁平率のタイヤ(言いたい事は、直径が同じで取り付けが可能であれば、どんなホイールサイズとタイヤのサイズの組み合わせでも一応選択肢として知りたいということです)。 質問1)扁平率が大きいタイヤほど、タイヤが分厚いので石等の障害物によるホイール破損を回避できることは理解していますが、もしタイヤに変形(内部のラジアルワイヤーの切断等)が起きた場合に、すぐにその車の運転者が異常を感じることができるタイヤは扁平率が大きい方が良いのですか?それとも扁平率の小さい薄いタイヤの方が異常が感じられやすいのですか? 質問2)扁平率の小さいタイヤほど振動が大きく車体に伝わりますが、これでサスペンションの痛み方を加速化していることになりますか? 質問3)ホイールのサイズが違っても、タイヤの外周のサイズが同じであれば、扁平率の大きいタイヤのほうが、タイヤ内部の空気のポジションがより真円の形状に近く、その結果タイヤに掛かる圧力がより均等的ということで、タイヤは扁平率が大きい物のほうが、一般的には扁平率が小さい物より長持ちすると言えますか? 皆さまのお考えを是非ご教示ください。宜しくお願いします。

  • 扁平率だけ違うタイヤ

    アルミホイールのサイズが全て同じで、タイヤの総幅(太さ)も同じで、 ただ1点、扁平率だけがフロント・リアで異なる装着は走行上問題ないのでしょうか? (例えば55と50など) また、装着可能な場合には扁平率の値が低(高)いタイヤはフロント・リアのどちらなのでしょうか? 車はFF・NAで、扁平率の高い値のタイヤが標準サイズになっています。 よろしくお願いします。

  • 低扁平率タイヤは空気が抜けやすい?

    低扁平率タイヤは空気が抜けやすいと雑誌かなんかで見た事があるんですが、なぜ低扁平率だと抜けやすいのでしょうか?空気圧が下がってるのがわかりづらいから、こまめに点検しろという意味で記載されているんだと僕は思うのですが。なぜ抜けやすいのか詳しい方教えて下さい。 それと低扁平率タイヤは通常のタイヤより空気圧を高めに入れるのはなぜかも教えて下さい。何も知らない者なんでお願いします。ちなみに自分の履いてるタイヤは195-40R17です。

  • タイヤの扁平率について教えてください。

    こんにちは、調べてはみたものの、よく分からないので質問させてください。 以下の説明文の「具体的イメージ」がわいてこなくて困っています(^^;)。  「タイヤがどれくらい平べったいかを示す数値です。この数字が小さくなればなるほど、薄っぺらなタイヤ(インチアップ後のタイヤ)になります。  扁平率はタイヤの幅に対して横面の高さがどれくらいあるかを、100分率で表した数値で、  (サイドウォール高さ)÷(タイヤ総幅)×100[%] という式で求めることができます。」 扁平率が違うと、どう違ってくるのでしょうか。 ホイール外周(タイヤと接する所)から、タイヤ外周(溝の所)までの肉厚?? でもこれが変わっちゃうとタイヤの外周自体も変わってきちゃうし。。 それと、たとえば幅225の場合、扁平率は50,55,60くらいしかないんですか。 タイヤ幅に応じて扁平率も40~50くらいとか、50~60くらいとか別れるんですか。 また、225のタイヤを選ぶ際、50にする人と60にする人は何を基準に決めるのでしょうか。 私はたまたま今履いているタイヤが50だったから50にしただけなんですが。。 見た目にどうなるのか、乗り心地的にどうなるのかなど、具体的に説明してくださるとありがたいです。

  • ノーマルのタイヤと偏平タイヤ

    平成13年の5月にオデッセイを購入しました。ヘッドライトの真ん中が、丸くなってるやつです。 購入と同時に車高を少し落として、18インチのホイールにしました。けど1年前に、擦ったりするのを気にするのがうっとおしくなり、乗り心地も良くなるだろうと思い車高を元に戻しました。 最近ホイールをノーマルのに戻そうかと思ってるんですが、ノーマルのホイール・タイヤと18インチのホイール・偏平タイヤでは、乗り心地と走ってる時のノイズは結構変わるもんですか? 教えてください。 あと、純正のオプションの「モデューロ?」のエアバッグつきの木目調のハンドルが欲しいんですが、ディーラーで買うと7万ぐらいします。安く手に入れたいんですが、なかなかオークションとかに出てません。安く手に入れる方法やどこどこやったらあるっていう情報もお願いします!!

  • 教えてください!ホイールをそのままにタイヤの偏平率を変えるにはどうした

    教えてください!ホイールをそのままにタイヤの偏平率を変えるにはどうしたら良いですか? 現在、アコードワゴン(CF6後期)に乗っており、標準サイズの205/60R15のタイヤを使用していますが、タイヤの側面にひびが入り始めたため、タイヤを交換することを検討しています。 しかし、現在使用しているアルミホイールは状態が良いため、タイヤだけの交換を考えております。 現在と同じ205/60R15のタイヤを使えば良いとは思うのですが、私が欲しいブランドのタイヤは偏平率が55以下のものに限られています。 一般にはインチアップすることで対応すると思うのですが、たとえば、215/55R16とした場合は現在使用しているホイールが使えなくなるということかと思います。 ホイールをそのままにタイヤの偏平率を変えるにはどうしたら良いでしょうか? 素人なもので、どなたかご教授いただければ幸いです。

  • 扁平率が高いタイヤを履くと

    ホイールが同じインチ径で二つのタイヤを履くとして、扁平率が高いタイヤのほうが、実際には同じ速度でもメーターでは若干遅く表示されますか?

  • 扁平タイヤのパンクについて

    初歩的な質問ですが、扁平タイヤでもパンクすると 明らかにパンクって見分け着くものですか? 40のタイヤを使ってますが、なんか空気があるような? ないような?判断できません。