• 締切済み

不動産の個人売買について

不動産仲介業者を通さずに知人に自宅を売却することになりました。 その際に「売買契約書」を取り交わすのですが、印紙は必要でしょうか? 物件価格は約1,000万円です。もし必要ならいくら分を貼ればいいのでしょうか? また、印紙を用意するのは売主、買主のどちらでしょうか? その他に個人の売買で用意すべきもの、注意点などなんでもよいのでアドバイス願います。

みんなの回答

noname#20895
noname#20895
回答No.5

5000万円以下の契約金額の場合、印紙は20,000円となっていますが、軽減特例で平成19年3月31日までは15,000円になります。

ponko788
質問者

お礼

ありがとうございます。 軽減特例なんて制度があるのですね。 助かりました。

  • pokakuma
  • ベストアンサー率62% (33/53)
回答No.4

印紙というのは何等かの取引行為を行った際に作成した文書の内、印紙税法の中の「課税物件表」に掲げてあるもの(これらを”課税文書”と言います)に対して課される税を、税額に相当する収入印紙を貼付する事で納税するための物です。印紙税というのは「文書」に対して課税される税金ですから、それが前述の課税文書に該当する限り、作成した文書の全てが対象となります。 この印紙税の納税義務者は当該課税文書の作成者になります。従って土地の売買契約書のように二人以上の人が共同して作成した課税文書には、作成者が連帯して納付の義務を負う事とされています。通常売主・買主双方が同じ書面を2通作成して夫々の署名捺印をしたものを取り交わす訳ですから、各々1通分の収入印紙を用意するのが普通です。 印紙の金額ですが、不動産の売買契約書の場合、前述のように文書1通について 500万円超え~1000万円以下 ⇒10,000円 1000万円超え~5000万円以下⇒20,000円 となっています。 また、印紙を文書に貼付した後には、貼った印紙と文書に跨る様に文書の作成者またはその代理人等の印章又は署名をして印紙の効力を有効にしなければならないので注意して下さい。 No2の方も言われていますように、売買契約とそれに付帯する様々な手続きは非常に煩雑で、単に印紙税以外にも登記や税法上の注意点が多く存在します。知識の無い一般人が手続きを単独で行うリスクは非常に高く、後々の悶着の種になってしまいがちです。面倒でも専門の業者に仲介してもらうか、司法書士にアドバイスを受ける事をお勧め致します。

ponko788
質問者

お礼

ご丁寧に教えていただきありがとうございます。 参孝になりました。その方向で検討してみます。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

>その際に「売買契約書」を取り交わすのですが、印紙は必要でしょうか? 契約書は通常2通(売主、買主)作成しますが、それぞれに必要です。 契約書を1通買主が保管、売主はコピーのみという場合には原本のみ必要です。 >物件価格は約1,000万円です。もし必要ならいくら分を貼ればいいのでしょうか? 税金の場合には正確な数字を書いてください。 1000万未満であれば1万円、1000万以上であれば2万です。 >また、印紙を用意するのは売主、買主のどちらでしょうか? 原本を保管する人が負担します。 つまり2通作成で各人保管であれば保管する各人がそれぞれ自分の分を負担します。

ponko788
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.2

いずれにしろ買い主の方は登記されるんでしょ? 司法書士に依頼する方が確実ですから依頼しましょう その時に教えて貰えます 仲介事務はしてくれませんが結構詳しいですよ 印紙は両者が必要です 高額印紙ですから無駄を防ぐためにも司法書士に依頼しましょう

ponko788
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

私は詳しくないのですが、友人が個人売買したときに以下のHPを参考にしていました。 お尋ねの件は「諸費用」の項目にあるのではないかと思います。

参考URL:
http://www.e-bukken.co.jp/ebukken/siryou.htm
ponko788
質問者

お礼

ありがとうございました。 参孝にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 不動産売買の印紙

    自社でマンションを建てて分譲し、販売管理すべてを第三者の仲介業者に一任しての話ですが、 1通だけ不動産売買契約書をつくり、原本を買主に渡し売り主(当社)は不動産売買契約書を不要として 仲介業者から売買金額等の資料をエクセル等でもらったとすると印紙税法上、売り主の印紙の負担はなし、 というのは大丈夫なものなのでしょうか。 仲介業者はあくまでコピーとなるので印紙を必要でないと思われますし、当社がコピーをもらうと 当然コピーとはいえ売買契約書とみなされ印紙は必要かと思われます。 が、金額だけわかれば売買契約書はいらないとなれば印紙は不要と考えてよいのでしょうか。 (あくまで印紙だけの問題であり、売り主が不動産売買契約書はいらないということ自体がおかしい話なのは 重々承知しておりますので印紙税法上の事だけと考えてお願いします)

  • 不動産売買について

    収益不動産売買において、取引形態が仲介とある、仲介業者の受け取る報酬、あるいは手数料についての質問です。 物件の販売価格が¥400万を超えると、例えば¥4000万の物件なら・・・ ( ¥4000万 × 3% + ¥6万 )消費税5%= ¥1,008,000 ということですよね? 仲介業者は、売主、買主から¥1,008,000をそれぞれ受け取り、合計、¥2,016,000の手数料を受け取るのですか?

  • 個人間の不動産売買とは

    個人間の不動産売買とは仲介業者を挟まない取引であり、売主Aと買主Bの直接取引を指すのですか?

  • 不動産売買契約書の印紙について

    不動産売買契約書の印紙についてですが 仲介業者が間に入り、個人と個人が不動産の売買契約をする場合。 当然、個人の売主と買主に対して売買契約書が交付されますが その時に印紙を貼付してなかったとして、一体どこで税務署にバレルのでしょうか? 個人の家まで調査しにいくのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 不動産の売買での質問です。

    不動産の売買での質問です。 不動産を仲介する時に、買い主からの要望で、売主から直接ではな(知人のため)、買う事ができないか?との要望があり、個人的に地位の継承を行い、その後に仲介する事は可能でしょうか? 宜しくお願い致します

  • 個人の売買について教えてください。

    自宅の売却を考えています。 不動産会社とは専任契約を結びました。 この場合、もし個人で買主を見付けた場合、仲介に入ってもらわなくても良いんですよね? また、個人的に売買をするとしたら、どのような流れで進めていくのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 不動産売買について

    不動産売買について 両親が自宅を500万円で知り合いに売って中古マンションを買おうとしています。 良い物件がみつかったのですが、自宅を売買する為には不動産会社に仲介に入ってもらったほうがよいのでょうか? また仲介手数料はいくらくらいするのでしょうか?

  • 不動産売買契約書

    はじめまして、不動産売買契約書の内容について質問させて頂きます。 先日、建売り一戸建て不動産を購入してのですが、 売買契約書の中に少し気になる条文がありました。 その条文の解釈について、ご回答よろしくお願い致します。 条文は下記の通りです。 (第三者への譲渡) 買主が本物件を第三者に譲渡、承継させる場合、売主の同意を 求めるものとする。 売主の同意なく、買主が本物件を第三者譲渡、承継させた場合、 本物件について問題が生じたときは、買主の責任と負担といおいて 解決するものとする。 この条文の解釈ですが、将来不動産を売る時に、必ず売主の承諾が 必要になるのでしょうか? もし、売主の承諾無しに売ってしまった場合、法的になにか問題が 生じるのでしょうか? 売却後のメンテナンスなど受けられなく成る場合があるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 不動産売買に関する質問です

    不動産売買についての質問です。 お答えしていただける方お願いいします。 ある不動産物件、中古分譲マンション900万円を実際に購入しようとすると、仲介手数料、印紙代、住宅ローンにかかる費用、所有権移転にかかる費用、固定資産税、不動産取得税など総額で1000万円ほどになるそうですが、では1000万円の物件を売却しようとすると、仲介手数料、印紙代、抵当権抹消費用、譲渡所得にかかる費用などいくらほどかかるものなどでしょうか?

  • 不動産売買の仲介手数料について

    不動産売買の仲介手数料は、大体 3%+6万までと決まっているようですが、 これは、売主が払うものを指しているのですか? それとも買主が払うことを指しているのでしょうか?