• ベストアンサー

ネットワークドライブの速度を上げる方法

3台のパソコンをLAN構築してネットワークドライブを参照して仕事をしています。(Aパソコンにハードディスクが2台入っており2台目をネットワークドライブとして使用しています(Dドライブ)) そのネットワークドライブを参照するときに非常に時間がかかる(Cドライブ参照するときの4倍~6倍の遅さ)のですが、これを速くする方法はありますか? あとハードディスクがどの種類かはPCを分解しないと解らないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azzu0707
  • ベストアンサー率46% (62/132)
回答No.5

今、私も同じような構成で使っていますが、 APC(XPPro),BPC(2KPro)共に1000M、スイッチングハブも1000M対応品でローカルのHDDを使うのと意識せずに使えています。 共に固定IPでFireWallは入れておらず(ルーターにて)、ウイルスソフトは共にNorton。 ルーターは100Mです。 ただ、100Mの時もそれほど遅いと感じた事はなかったですが。 特に調整等していないので、やはり、OS?ハブ?Firewall?くらいですかね?

その他の回答 (5)

  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.6

挙げたことを全てやって結果を確認して下さい LAN 関係の処理速度向上が期待出来る事を挙げています 一つをすれば改善するとは限りませんしそれで全てでは無い 挙げた事を全て行って改善が見られない場合は 環境を全て書きだして下さい もしそれがいやなら専門業者に依頼するかご自分で勉強して下さい 回答者は神では有りませんから環境が判らなければ的確な回答は出来ません 又質問者は問題点を的確に書き、環境を開示する必要が有ります

  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.4

PC アドレスは固定していますか? DHCP 機能を使っていれば遅く成る PC の OS は? 全て XP なら問題なかった筈ですが WIN98 が有れば問題が有った筈 LAN カードのスピードを固定 100Base Full Duplex にする PC の処理速度に比例するので無駄な常駐ソフトは停止 ウィルス対策ソフトを軽い物に変更 PC が古い物なら HDD を換装すれば速度向上が望める LAN カードを GB にしてもファイル転送速度は向上するでしょうが最初にネットワークドライブが開く時間はそう向上しないのでは?!

higerin
質問者

補足

最初にネットワークドライブが開く時間を速くする方法はアドレスを固定することで速くなるでしょうか?

回答No.3

LANカードには転送速度によって種類(10,100,1000Mbps)があるのは御存知と思いますが,その辺は大丈夫ですか?どれかのPCのLANカードが古いとか... あとHUBにも種類があります。スイッチングハブを使用して下さい。

higerin
質問者

補足

LANは100Mbpsですが1000Mbpsに変更することで体感できるほど大きく違うのでしょうか? また今はルーター→ハブ→PCという条件ですが、ハブとPCのみ1000Mbps対応にすることで対応できますか?(ルーターはそのままで)

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.2

まぁネットワークドライブと言っても、ネットワーク先のフォルダを自PC内のドライブのように仮想的に見せかけているだけなので(こちらの方がソフトウェアなどが対応しやすくなります)、LAN越に参照する以上、まったくボトルネックや減衰が無いと過程した状態でLANと内蔵のIDEを比較したら10倍以上(実測値だとさらに数倍)の速度差があるわけですから、自PC内のドライブより圧倒的に遅いのは致し方ないでしょう。 ですのでその速度の原因はHDDの性能やCPUのではなく、LANの性能が根本的にボトルネックになっていると思われます。解決策としてはLANをギガビットにするのがまず一番でしょうが、他にもボトルネックになっている部分があるとすれば参照先PCのファイヤーウォールなどの機能だったりでしょうかね。ただまぁLANの遅さという原因に比べたら微々たるもんだと思いますが。

  • rikukoro
  • ベストアンサー率24% (63/258)
回答No.1

1.ネットワークドライブを速くする方法  ソフト的にはない  ・LANボードギガビットLANに統一  ・HDDそのものを速い物に交換する  方法がある 2.ハードディスクがどの種類  OSによってはシステムのプロパティで確認できる

関連するQ&A

  • ネットワークドライブの割当?

    宅内のネットワーク上にある別のパソコンを ドライブとして認識できなくて困っています ソフトバンクエアーを使っており、エアー本体に 有線のLANケーブルで2代のPCをつないでおり、 これまではお互いのPCからお互いをドライブというかPCとして データのやり取りや参照ができました windows11のパソコンに買い替えてからそれができなくなってしまいました よくわからないのですが、11のパソコンからエクスプローラーのネットワークで参照すると、もう一台のパソコン(windows10)が メディア機器としては認識されているのですが、クリックしても メディアプレーヤーが起動してしまいます データのやり取りや、画像などの参照ができるドライブとして 割り当てができるようにするにはどうしたら良いでしょうか?

  • ネットワークドライブの作り方

    ネットワークドライブの作り方を教えてください。 (ユーザー名はadministratorとyakuinとshainの3つがありるとします) ネットワークは、Serverが1台とクライアントPCが40台あります。ServerにはCとDドライブがあり、Dドライブは約30Gがあります。空きが18Gくらいまだあります。そこでDドライブの中に「仕事」フォルダを作り共有しました。プロパティのセキュリティタブでアクセス許可などの設定も終わりました。そこで教えてください (1)このあと、1番から40番のクライアントPCで例えばadministratorでログインしてマイコンピュータを右クリックしてしてネットワークドライブの割り当てをクリックしてWドライブに設定するとできました。1台ずつやるのは時間が掛かるので各クライアントPC40台を1台ずつ設定をしないでServerでいっぺんに40台分できませんか? (2)次にクライアントPCでadministratorをログオフしてyakuinでログインするとネットワークドライブがありません。各クライアントPCでいちいち各ユーザー名でログインして(3つのユーザー名で)ネットワークドライブを作らないといけませんか? 教えてください。 ネットワークドライブの作り方で効率的なやり方を教えてください。

  • ネットワークドライブが遅いです

    今まで、XP(proのsp3)のPC3台で、ネットワークドライブ(linkstation HD-HG300LAN)を利用していました。 ここで、1台のPCをvistaに更新し、同じくネットワークドライブとしてlinkstationを登録し、利用したところ、著しく動作が遅いです。 linkstationの中に保存してあるwordファイルなどを開くと、XPに比べ、3~5倍程度の時間がかかってしまいます。 どなたかお教え願います。

  • フォルダをドライブとして扱う方法

    自分のパソコンのハードディスクにあるフォルダをドライブのように扱う方法ってないんでしょうか? LANネットワーク上とかではなくて、エクスプローラにでてくるようにしたいんです。 C:\*****\ ------> d:\ といった感じで MSDOS時代にそんなコマンドがあったよーな・・・

  • 2000Serverでネットワークドライブ容量について

    ネットワーク環境は、サーバー(windows2000Server)が1台あり、クライアントPC(windows2000pro)が40台あります。サーバーにはCとDドライブがあります。Dドライブは約40Gの容量があり、空きがまだ18Gくらいまだあります。現在サーバーのDドライブの中にAフォルダ、Bフォルダ、Cフォルダ、Dフォルダ、Eフォルダを作って共有しています。その内のA,B,CフォルダはクライアントPCではネットワークドライブとしてX、Y、Zドライブになっています。以上の環境でご質問します。 クライアントPCの方でマイコンピュータを開いてみると、ちゃんとネットワークドライブのX、Y、Zがあるのですが、どれも「合計サイズ120MB、使用領域117MB、空き容量2MB」と表示されます。サーバーのPCでDドライブを見ると、まだDドライブは残り18Gくらい空き容量があるのに、どうしてクライアントPCから見ると合計サイズが120MBになって空き容量が2MBしかないという表示になるのでしょうか?実際クライアントPCではもう保存容量が2MBしかないのでネットワークドライブに保存ができません。どうしたらクライアントPCからネットワークドライブへ保存がもっと出来るように容量を増やしたりできるのですか?教えてください。

  • 「ネットワーク」はどちらのドライブ?

    Cドライブのアドレスは「C:\」なのですが 「ネットワーク」→「コンピューター名」のフォルダを空けると 「\\コンピューター名」となっています。 ネットワークのコンピューター名はCドライブでもDドライブでもないのでしょうか? 他のパソコンとつながっていません。

  • CD-ROMドライブが故障してOSがインストール出来ません。何かいい方法はありませんか?

     この度、PCのハードディスクがクラッシュしてしまい、新しいハードディスクに交換をしたのですが、ドライブが故障してOSがインストール出来ません。 外付けのUSBドライブから試みようとおもったのですが、  BIOSの ブートメニューを見たら CD/DVD フロッピィ IDE HDD NETWOK の4種類しかなく 外付けUSBドライブも駄目だとわかりました。 そこで最後の手段は 一番最後の NETWORK  から OSのインストールは出来ないのでしょうか??  これを利用すると もう一台のパソコンの ドライブを利用してネットワークを利用して OSをインストールことはできないのでしょうか??   環境は NEC ノートパソコン PC-LC7007D(ドライブ故障)  家庭内で一応LANを組んでおりますので ネットワーク環境はあります。 今現状の考えらられるなかで、 他に何か最良の方法はありますか?? 詳しい方教えてください。

  • ネットワークドライブが起動時に繋がらない

    会社でLANを構築(4台をLANで繋げている)していてネットワークドライブを使用しているのですが、4台とも同じドライブナンバーと同じフォルダを指定していてログオン時に再接続するにもチェックが入っています。しかし1台のみネットワークドライブが起動時に繋がらない状態になります。マイコンピューターのドライブにペケ印がついた状態になっています。クリックすると繋がるのですが他の3台は起動時にすでに繋がっています。何が原因か解らないのですが、どうすれば他の3台のようになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ネットワークドライブについて

    2台のパソコンがあるので、ネットワークドライブが作成可能だと聞いたのですが、設定ができません。 1台XPで、ADSLモデムを使って有線LANでインターネットできて、もう一台の方は、vistaで、最初のパソコンについているWLR-UC-Gというアダプタのアクセスポイント機能をつかって内臓の無線LANでインターネットへ接続できます。 あと、ネットワークドライブ作成には、2台ともインターネットへ接続できなければならないのでしょうか?いろいろ質問しましたが、わかる範囲でいいので教えていただければ光栄です。

  • ネットワークドライブを共有設定

    パソコンAの共有フォルダを パソコンBのネットワークドライブとして設定していますが、 パソコンBのネットワークドライブを共有設定にして、 外部から参照できるようにしたいのですが、 ネットワークドライブには共有設定がありません。 つまり、 パソコンAの共有フォルダ | パソコンBのネットワークドライブの共有 | 他のパソコンから参照 と、経由的には面倒くさいことをしていますが、 技術的に可能でしょうか?