• ベストアンサー

結婚式参列者の交通費負担について

asahi075の回答

  • ベストアンサー
  • asahi075
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.4

既婚です。 わたしは主賓の方と、飛行機・新幹線で来る遠方のゲスト(親戚含む)のみ、お車代を渡しました。 友人たちの結婚式もそうだったので、とくにそのことに違和感はありません。 友人が、ある結婚式で近場なのにお車代をもらったそうで、そのときは「すごいねー」と話題になったほどです。 だからといって出しても嫌がられることはないと思います。 私の結婚式の会場は駐車場は利用客は無料だったのでloookさんのケースとは違うのですが、 私がゲストなら、会場の駐車場にとめてお金を取られるのは新郎新婦にというより会場側に対して不親切だな~と思ってしまいます。 やっぱりチケットなどの用意があれば、loookさんたちのお心遣いが嬉しいと思います。 私はお酒を飲みたいので(笑)公共交通機関で行きますが、 もし車で行った人だけ駐車場代をもらっても、 ガソリン代まで出すわけではないから、不公平感はそんなに感じないです。

関連するQ&A

  • 宿泊代、お車代を負担して頂く場合

    親族のみで挙式のみを行います。 その後に会食を予定しています。 旅行ついでに参列して頂き、お車代と宿泊代は参列者の方の負担なのですが、招待状にと自己負担というをどういう風に記載したほうがいいでしょうか?

  • 結婚披露宴で親族として参列している場合の、披露宴進行中の他の参列者、主

    結婚披露宴で親族として参列している場合の、披露宴進行中の他の参列者、主賓への挨拶について、お教えください。しないほうがいいのか、したほうがいいのか、してもいいのか、するときの心がけ(タイミングなど)など、なんとなくよく分かりません。 同じ側の親族、相手方の親族、新郎新婦、それぞれのご両親などへの挨拶でいつも漫然と悩んでいます。 よろしくおねがいします。

  • 結婚式のお車代負担について

    結婚式のお車代負担について もうすぐ式を控えているものです。 遠方からも多くのゲストにお越しいただく予定で、また午前の式のためお車代、宿泊費は全額負担させていただく予定です。 そこで今ひとつ悩んでいることがあります。 同じ地方から式にお越しいただく方が10名以上いますが (1)新幹線で来る友人 (2)一人で車で来る友人 (3)3~4名で一台の車に乗り合いで来る友人 の3パターンがあります。 新幹線で来る場合に比べ車で来る場合では半額以下になります。 (1)については問題ないのですが、 (2)、(3)の方について初めは高速代往復+ガソリン代を負担するつもりでいたのですが少し心配になってきました。 ・同じ地方から来るのに新幹線と車で来る方にお車代に差を付けるのは失礼でしょうか? (車で来る方にも新幹線と同額を負担すべきか?) ・乗り合いで来る方には運転手だけにお渡しすれば良いのでしょうか? ちなみにホテルの駐車場も事前予約しているので車で来るのは確実です。 不躾な質問で申し訳ございませんが無知のため教えていただければ幸いです。

  • 遠方で式を挙げる場合のお車代について。

    親族だけのごく内輪で式を挙げる予定だったのですが、急遽友人(2~3名)にも参列してもらうことになりました。 交通費は1人当たり往復3万円前後で、日帰りはキツイので1泊してもらうつもりです。(ツアーなどを利用すると宿泊込み3万円ちょっとで済みそうです。) 親族のほとんども遠方からの参列なのですが、交通費はご自分で負担してもらい、宿泊代は私たちが負担する予定です。 友人には式参列後の食事会(披露宴というほど大げさなものはしません)にも参加してもらおうと思っています。 遠方までわざわざ来てもらう上にご祝儀を出してもらうのは申し訳ないので、ご祝儀はいただかず宿泊代・交通費は負担してもらうというのは、どう思われますか?引き出物(3~5千円位)は用意する予定です。 過去の質問を見ていたら、交通費も宿泊代も負担した、あるいは一部負担したという回答が多かったのですが、こういう場合ご祝儀貰った上でなのかなぁと思いまして・・・。 それともご祝儀は貰った上で交通費や宿泊代を負担した方が常識的なのでしょうか? 実は先日参列した友人の結婚式(遠方)では宿泊も交通費(計3万円強)もこちらが負担で、車代(1万円)+引き出物(3千円位)をいただきました。式のみ参列で食事会は親族のみでバイバイだったので、食事会に出てもらうなら上記のようなものでも構わないのかなぁと思いました。 みなさんのご意見聞かせてください。 #とは書いたものの、何だかんだ言って私の親が車代くらい包むとは思うのですが・・・

  • 結婚式に出席してくれる方への交通費、宿泊費について

    初めまして。 3月に熊谷で挙式する事になりました。 秋田、仙台、京都、広島から友人が出席してくれるとのことで先日招待状の返信が届き、お車代として1万円をそれぞれ包むつもりでした。 秋田の友人以外は、社会人として働いています。 昨日その旨を友人たちに伝えたところ、京都の友人から人づてで、 「家から京都駅まで距離があり、交通費が往復で4万円くらいかかるので、もう少し出せないか」 という相談を受けました。 額を増やす事はできるのですが、誰か一人に出してしまうと他のゲストの方にも同様に増やさなければ不公平になってしまう気がして悩んでいます。 この場合、どうするのが一番良い対応なのでしょうか。 全員の交通費と宿泊代を負担したいところですが、披露宴でのディナーもあり、経済的にそれは不可能な状態です。 ですので、現時点での悩みは、お車代を増やすかどうか、また宿泊代はこちらが負担した方が良いのか、というところです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 遠方の挙式に参列する際のお祝い金について

    こんにちは。 とても仲の良かった友人の挙式披露宴参列のため、東京から九州へ行きます。 友人と式の前日に現地へ入り二泊の予定です。 結婚する当人から、挙式当日の宿は手配すると言ってもらえたのですが、安いパックで行くからと断りました。 ただ、その分お祝いが少なくなってしまう事を伝え、お車代も要らないと断ったのですが、本人はどうしてもお車代を渡したいと言っています。 私たちは、お祝いを2万ずつ包み、本人からは一切何も頂かないつもりでいました。 ただ、自分の年齢を考えると、30歳を超えてお祝いが2万では格好がつかないかな、とも思っており、さらにお車代まで出してもらっては逆に申し訳ない気持ちです。 東京-九州間交通費・宿泊費(35,000円)を全額自分たちが負担して参列の場合、お祝い金はいくら包めば良いのでしょうか。

  • 「お車代」「交通費」 これでいいでしょうか?

    いつもいつもいつも、お世話になります。あと2週間と少しで披露宴です。 「お車代」についての質問は数多くありますが、ぴったり来るものが検索できなかったのでごめんなさい、質問させてください。 (1)特急利用で1時間半くらいかかるところにお住まいの方をお呼びします。(新幹線はありません) 交通費は往復で8千円くらい。この方に、交通費5千円をお渡しするのはおかしくないですか? 特急を使わなければ片道2千円くらいですが、2時間半くらいかかってしまうので、特急に乗っていただくように、交通費お出ししたほうがいいかなぁと。 他には新幹線利用の方は全額負担し、残りは近郊(片道千円程度)の方達です。 「迷ったときには出す」と何かで見ましたが、あまりにも「やりすぎ」るのはスマートじゃないかなぁ・・・と悩んでます。 お渡しするときは、事前に現金で、と思ってますがそれでいいでしょうか? (2)(1)と同じ方面から来る方を、主賓として御招待しています。 この場合の「お車代」は、2万円は多いでしょうか。 もし(1)の方に5千円渡したとすると、主賓の方に1万円は少ないですよね。1万円の次は2万円かなーと思うのですが。 すみません、間際になると本当に細かい悩みが出てきて焦っています。 親は電車に乗りなれないし彼は私より無知なので、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 御車代について

    御車代について悩んでいるので教えて下さい。秋に横浜で結婚式を挙げることになり、遠方から友人が3人来てくれます。富山と山梨と千葉です。3人一緒にホテルの予約は取りましたが、その他に交通費をそれぞれ幾らくらい負担すれば良いでしょうか?しかも3人とも車で来るのです・・・ 山梨と千葉の方は5000円位かな?と思ってるのですが・・・ また、会社の上司に主賓をお願いしましたが、片道500円位なので御車代は5000円で良いのでしょうか?それとも、やはり主賓なので10000円お渡しした方が良いのでしょうか?申し訳ありませんが、ご回答お願い致します。

  • 遠方の結婚式への出席

    先日知人の結婚式に出席いたしました。 ご招待いただいた時に「ホテルは手配するけど、みんなの都合を考えると交通手段や日程などが把握しきれないので、式場までの往復は各自で手配してもらいたい・・・。」とのことだったので、交通費は自己負担と勝手に思い込んでいました。 ご祝儀は3万円包んだのですが、披露宴の時にお車代として交通費のほとんどを負担していただける額を頂き、ご祝儀が適当な額だったのだろうか・・・と、結婚されたお二人の負担などを考えると、もう少しご祝儀を包んで差し上げるべきだったのでは・・・と、心配になりました。 一緒に出席していた先輩は主賓として招待されていたのでこれより少し多めにご祝儀を包んだとの事ですが、それでも交通費を頂いたことで恐縮されているようです。 かといって、今更お車代をどうこう言えるわけでもなく、何かをしてあげるとかえって気を遣わせそうで悩んでいます。 あまり遠方の結婚式への出席の経験がないため、同じようなご経験をなさった方、こうしたら相手が気を遣わずにこちらの感謝の気持ちが伝わるのでは・・・という方法をご存知の方がおありでしたら、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 半額負担?全額負担?

    遠方に住む友人が来年結婚します。 ぜひ出席したいのですが、家の経済状況と私の就職状況が現在厳しく、もしかしたらその時期が最も厳しくなるかもしれないのです。 交通費・宿泊費・ご祝儀含め最低でも10万円ちょっとはかかると予想され、「確か遠隔地は招待側が半額負担とかって話があった気も…」と思い検索してみたんですが、様々なようですね。 最近他の友人が話したときは、ちらっと「お車代なら少しは…」という発言もあったみたいですが、イマイチはっきりしたものではないようです。 「”お車代”は交通費の事なのか?」「”少し”とは片道のこと?」など疑問が出てきましたが、なかなか聞きづらく、困っています。 そこで質問なのですが、私の住む所から行く友人の人数は、おそらく5・6人と思うのですが、やはり色々入り用な結婚式、片側負担も望めないと覚悟した方がいいでしょうか? また、みなさんが遠隔地で招待したOR招待されたとき、交通費などの負担について、どのように話し合いましたか? 遠隔地の結婚式は初めてなので、戸惑っています。 みなさまの回答、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう