• ベストアンサー

日米会話学院について

Noburtの回答

  • Noburt
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.2

やっぱり高額になりますが、真剣に勉強をと考えるならベルリッツが一番いいと思います。いろいろな英会話学校を経験しておりますが・・金額に似合うだけの内容を習得できると思います。ECCも納得できる内容だと思います。 体験レッスンを受けられてはどうですか? 大きなくくり・・での英会話学校での比較をするのは難しいと思います。どの学校に行くのか?が重要です。都心の学校と郊外の学校では同じ英会話学校でも教師数も違いますし、教師能力レベルも違うと思いますので。 ベルリッツ、ECCには教師研修や能力テストがあるらしいので・・教師レベルはかなり高いはずです。 日米を悪く言いたくありませんが、他にもっといい学校がありますよぉ~

関連するQ&A

  • 青山学院大学 第二部英米文学科 について

    専門学校を卒業し、留学→現在社会人1年目ですが、英語が好きで、もっと勉強したいと思い、青山学院大学夜間の英米文化科に進学したいと思っています。専門時代に奨学金を借りていたので金銭的にも大変と思いますが、昼は働いて通うつもりです。 しかし青山学院大学2部のレベルがどれくらいなのか、まったく分かりません。ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい! ちなみに、私は英検2級、TOEICIP755、TOEIC690です。やはりかなり勉強しないと合格するのは難しいでしょうか?

  • 英会話教室

     英会話教室でTOEICを学びたいと思っているのですが、 大手の英会話学校に通う必要はあるでしょうか?  大学受験を例に挙げて考えるとやはり大手は力があるな、お金を出す価値は あるなって思いますが。  大手の英会話学校、イーオン、ECC、ジオス、リッツ、NOVA等で TOEICやTOEFLの学習体験がある人! 学んだ感想、効果を 教えてください。

  • 英会話は英語を覚えた後に覚えるものなのでしょうか?

    素朴な疑問ですが駅前留学NOVAがありますが 今まで私はあそこで学べば英語も英会話も身に着くとばかり思っていました しかし当たり前の事ですが英語が分からなければ話せるわけもないのですから 英会話を習う学校は英語を覚えた後に行くものなのでしょうか?

  • NCC総合英語学院の情報

    元々、英会話に興味があり何校か体験しましたが、らちがあきません。 あいさつ程度の英会話ではなく、仕事で使えるような会話力と、履歴書に書けるようなTOEICのスコアを望んでいます・・・ しっかり習えるところとして現在、NCC総合英語学院を検討中ですが、実際のところどうでしょう? 情報をお持ちの方、宜しくお願いします。

  • NCC綜合英語学院、初心者でも大丈夫?

    真剣に学習する人に徹底的に教えるという校風や効果的な指導法に惹かれて、NCC綜合英語学院の入学を検討していますが、何分、初心者です。 様々な掲示板でToeic 900や英検1級の成果、プロレベル等の言葉が飛び交いますが、私は恥ずかしながら中3の時に英検4級を取ったきり殆ど成長していないと思います。高校時代も英語は苦手でした。 こんな私でも大丈夫でしょうか? HPには初心者でもやる気があれば歓迎とありますが、本当に大丈夫でしょうか? もちろん、やる気はあります。ですから、ちまたの英会話学校ではなく敢えてNCC綜合英語学院のようなしっかりとしたところで学びたいのです。 ただ、優秀な生徒さんばかりが集まって初心者は付いていけないのではないかと、不安が払拭できません。 初心者でNCC綜合英語学院で学ばれた方、ご感想を聞かせてください。 本当にやる気はあります。 宜しくお願いします。

  • NCC綜合英語学院 ご経験者におき聞きします。

    NCC綜合英語学院 ご経験者におき聞きします。 英検準1級ですが英検1級、TOEIC900overと英会話が外人と話せるようになるのに今年中にと思っていますがNCCで出来ますか? 毎日どれくらい勉強すれば到達できるもんなんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 日本にいて英会話能力(特に話すこと)の維持にどんな方法がある?

    以前に英語のスピーキング能力の維持に英会話学校のNOVAのVOICEを利用していましたが、残念なことに今後は利用出来そうにありません。 そこで代替の方法を検討しようと考えているのですが、NOVAのVOICEのようなカリキュラムを持つ英会話学校はありますでしょうか?ご存知の方教えてください。

  • 英会話習得法

    理科系の大学生です。英語がしゃべれるようになりたいなぁと思ってます。 今は自分で単語を覚えたり、英語のCDを聞いて勉強してます。ちなみに、この前のtoeicは435点でした。 ノバ、イーオン、ジオスなど英会話教室っていっぱいありますよね。 体験レッスンを受けようかと思いますが、一度行くと、勧誘がすごいという話しも良く聴きます。 この三校は家の近くにもあるのでいこうかどうか迷ってます。 努力は惜しまないので、一番の上達法はなんでしょうか。

  • 名古屋のソフィア外語学院

    中学生、高校生(現在、英検準1級取得を目指しています)の英語学習法を探しています  広告でソフィア外語学院というのを見つけました。 大手の英会話学校では 会話中心の授業になってしまうと思うのですが、 高校受験、大学受験を視野にいれつつ、 会話を含む実用的な英語習得を目指したいのですが、 どなたかこの学院にかよわれている方、過去に通ったことのある方の 経験談をお伺いしたいと思います。    プライベートレッスンに近いので とても授業料が高いのです、どうぞ宜しくお願いいたします。   

  • おすすめの英会話教室

    今、大学3回生になる者です。 今年の冬頃から就職活動も始まり、忙しくなります。 私は経営の方を専攻しているために英語はいまいちです。 資格と言えば先月英検準2級に受かった程度です。 今年の秋までに英語力をつけたいと思うのですが(TOEICも受ける予定)、 出来るだけ安く済み、英語力がアップしたおすすめの所はありますでしょうか? NOVAはトラブルが多かったり上達しないとうわさを聞いたので、 経験者さまのご意見等も伺えたら嬉しいです。 目標としては英検2級、TOEIC650点くらいです。 自腹で英会話教室に通うと思うので、月3万前後で済ませたいです。