• ベストアンサー

建築条件付土地の解約

はじめまして。ご質問させていただきます。このたび建築条件付の土地の売買契約をし、手付金を支払いました。が、瑕疵とは言えないまでも地盤が沈下の恐れがあるため、補強工事をした方が良いと調査の結果わかりました。費用は最低でも60万はかかるとの事です。全体を調べてもっと悪い数値でしたらそれ以上かかるとの事で、地盤について契約前に確認した所特に問題は無いと言われましたが、実は契約前に地盤の調査は売主の方で行っていました。そんな信用のおけない建築会社で建築を行いたくないのですが、**ヶ月以内に請負契約を…や、契約が成立しない場合は解約となり返金…と言った文章が契約書にはありません。ただ、土地売買後は速やかに請負契約を結ぶ事とあるだけなのです。これって、絶対に白紙解約が出来ないという事なのでしょうか。予算ギリギリで間取りなどを考えていたにも関わらず、補強費用がかさんでしまったら、考えていた間取りやオプションなどは無理なので、契約前に考えていた家とは大違いになります。それでも解約するには手付放棄しか道は無いのでしょうか?何か良い手は無いでしょうか?まだ建築請負契約にはサインしてません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

土地売買の時に重要事項を承知していながら告げていなかったので土地契約自体を解約という線は少し難しいかもしれません。 というのも通常は地盤については重要事項説明は求められないためです。まあ全く無理とはいいませんが。。。 ただその業者と請負工事契約を締結するかどうかはご質問者の自由です。 そこと締結しなかったからと言って、契約違反には相手は出来ません。 契約文章では締結するとあっても、解約条項なしは法的に認められませんので、法に反する条項は無効であるという主張をすることが出来ます。 多分その業者もあまり面倒なことにはなりたくないと考えていると思いますので、まずは業者に信頼関係が崩れたので工事請負契約は締結しないと通告してください。土地売買契約は手付金返還でならば応じると告げてください。 これが受け入れられないのであれば、どうすればよいのか役所で相談させてもらってから考えますと。 その業者(仲介業者がいれば仲介業者でも)は宅地建物取引業者のはずですから、免許番号があるはずです。 都道府県からの免許であれば都道府県に監督部署があります。相談する役所はそこになります。 役所の指導でも業者が従わない可能性はあるものの、大抵は応じると思いますよ。 それでだめなら裁判するしかなくなりますけど。

PU9696
質問者

お礼

ありがとうございます。相手にはなんで地盤ごときみたいな感じしかないみたいです。

その他の回答 (4)

noname#19073
noname#19073
回答No.5

>地盤について契約前に確認した所特に問題は無いと言われましたが、実は契約前に地盤の調査は売主の方で行っていました このあたりがポイントでしょうかね。 しかし難しい話です。通常、土地の購入の検討をしているから「地盤調査をさせてくれ」と言っても所有者が受け入れる義務はないし、又、契約後に調査して「地盤が悪いから解約しろ」ということも出来ません。 とにかく今の不動産取引の慣習からすると、未知数の地耐力については結果的に強かろうと弱かろうと「瑕疵」という扱いにはなりません。 という前提で冒頭のところに戻りますが、売主が調査を終えていて結果が出ているにも係らず、「特に問題は無い」との返答だったとのことですが、これは突っ込んでみて良いのでは? 例えば「調査はしてあるが、購入者がどう使うかによって又違った調査が必要になるかもしれないし、売主側で行った調査ですから、結果をお伝えすることは出来ません」などと言われていたなら仕方ないと思います。 しかし、問題は無いというならば「地盤については問題のない」形でやって貰う以外ないでしょう。口頭だろうが何だろうが、間違いなくそういう説明を受けていたのならば、それで押し通すしかないでしょうね。 何を根拠に「特に問題ない」と説明したのか?その説明が虚偽の説明ならば虚偽の説明した人に負担してもらうしかないですね。出来ないならば白紙解除で。 というアドバイスになりますが、客観的に見れば、契約後に地盤が弱かったから解約したい、という感じに見えなくも無い為、少し分が悪いかもしれませんね。 頑張ってください。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.4

>相手にはなんで地盤ごときみたいな感じしかないみたいです これはいたし方ありません。 土地購入ではそもそも地盤については購入者の責任というのが通例ですから。 そのため、熱心な人は事前に購入地域の昔の状況(たとえば田んぼや池があれば地盤は弱い、後背湿地帯であればやはり地盤は弱い等)を調べたりします。 なんにしても、ご質問の場合は本来契約書では建築条件付として建築の契約が行われない場合には解除となる条項が必要にもかかわらず書かれていませんので、この場合にはそもそも建築条件付は成立していないものと思います。 本来そういう契約自体が違法なので(公正取引法違反となります)、もしかしたら土地についても解除に応じるかも知れませんが、土地の売買契約は解除とならず、建築条件のみ解除となる可能もあります。

  • kumaTaka
  • ベストアンサー率50% (27/53)
回答No.3

建築条件付土地の契約は基本的に3ヶ月以内に建築請負契約を結ぶことになっています。 これは買い手が3ヶ月以内に何が何でもプランを決めて建築請負契約を結ばねばならない、という取り決めではありません。建築プランが気に入らなければ建築請負契約をせずに土地の契約を破棄して構わないのです。 と言うよりも、3ヶ月近くになれば業者の方から解約してくれと言ってくるはずです。なぜならば土地売買後3ヶ月を超えると住宅建築目的でない土地の売買とみなされて、高い税金がかかるからです。 なぜ一般的に「3ヶ月以内に…」と期限を切ってあるかは税金を安くしたい業者の都合でして、買い手には何の関係もないことです。期限の明示がない契約だとすれば、3ヶ月を超えてじっくり考えてから契約しますとでも言ってみればどうでしょうか。手付金を返金して契約を解除してくれるはずです。 (税金が高くてもどうしてもその土地を売りたいと業者が考えているとすれば上記のようにならないかも知れませんが)

PU9696
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.1

少し質問の趣旨とは外れてしまうと思いますが、 意見を書かせてください。 地盤補強で60万円というのは、私の住んでいる地域では普通にかかります。 (もともと田んぼであったことが理由だと思いますが) 昨年、新築工事を行ったのですが、地盤補強工事で110万ほどかかりました。 あと、予算ギリギリで間取りを考えていたということですが、思いもしないところで後からお金ってかかってきます。 余計なお世話だとは思いますが、慎重に計画されたほうがいいと思います。 解約できるかどうかの回答はできなくてごめんなさい。

PU9696
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。費用はともかく、信頼関係がなくして家って建てられないじゃないですか。車と違って飽きたら買い換えるって訳にも行かないですし。不動産って泣き寝入りが常みたいに定着させたらいけないと思うんです。必ず不動産屋が損をする社会にすれば、悪徳不動産屋も業者もなくなると思うんです。仕方が無いとかそんな言葉で一生の夢を台無しにしたくないのです。何のためのローンなのか、何のために働くのか、馬鹿馬鹿しすぎる。なので絶対に泣き寝入りだけはしないつもりです。しかもこの予算でしか建てられませんと話してあったのですから。それを大幅に超えたら無理と承知で売ったのなら、それは私の無知の責任なのでしょうか。勉強代にしては高すぎます。絶対に諦めません。県の方に確認したら、請負契約が成立しなければ期限を設けていても設けていなくても白紙解約できると言われました。ただ、その裏をかいてきそうなので、プロの方、又は経験者の方からのご意見お願いします。

関連するQ&A

  • 建築条件付土地の解約をしたい

    建築条件付土地を契約し、数日後に建築請負契約をしました。もともと地盤に不安があり、「土地契約後に地盤調査をし、その結果が気に入らなかったら契約を解除できるしお金は全額返金する。」と口頭で説明があったので安心していました。手付け金は300万払ってありました。建築契約の時、地盤調査のデータは見せてもらえましたが、家に帰ってから地盤調査の書類が増えており、見たことのない総合評価が書いてありました。総合評価は、「瓦礫の混入があり、不同沈下を起こす可能性がある」と書いてありました。しかも地盤調査は土地契約の数日前に済んでおり、さらに調査点が基礎を打つところから1m近く西にずれていたのです。土地契約の際すでに地盤を調べたという説明もありませんでした。 意図的に欠陥を隠したように感じ、不信感が募り、すぐに解約を申し出ましたが、「地盤については十分説明しているので手付け解除です。」といわれました。土地の契約書には、「建築請負契約ができなかった際は土地の契約は無効となり金員は無利息で返還する。」と書いてあります。手付け金は取り戻せるでしょうか。

  • 建築条件付き土地の解約について教えて下さい。

    建築条件付き土地の解約について教えて下さい。 皆さんどんな些細な事でも構いませんのでアドバイスお願いします。 7月に建築条件付きの土地を手付金百万円、 「買主を手付金を放棄することにより契約を解除することができる。」、 「3ヶ月以内に買主が住宅を建築しないことが確定したとき、 または請負契約が成立しなかったときは、契約は効力を失い、 売主は受領済みの手付金等を含む全額を速やかに買主に返還する。」等の項目で 土地売買契約をハウスメーカーと結びました。 その後、家の間取りや仕様について打ち合わせを行い、 ハウスメーカーはこちらの希望に沿うようにプランを提示してくれます。 しかし、土地面積等がこちらの希望する間取りには狭ようで、 なかなか納得いくプランが出てこず、契約を解除したいと考えております。 土地売買契約から3ヶ月が過ぎましたが、 こちらから契約解除を申し出ても手付金は返還されますでしょうか? それとも手付金は放棄しないといけないでしょうか? 手付金の放棄せず、契約を解除する方法をご教授下さい。 経験者や法律に詳しい方、どんな些細な事でも構いませんのでアドバイスお願いします。

  • 建築条件付土地の契約解除について

    話の経緯はこのような感じです。 (1)8月に土地探し込みで住宅建築をお願いしておいたHMから建築条件付の土地を勧められました。 (2)HMから聞いていた建物の概算金額(簡単な間取りと広さ程度の打合せで出していただいた金額)と土地代金を合わせるとなんとか予算内だったので土地売買契約を結びました。 (3)土地代金は当初打合せで決まっていたので土地売買の契約後すぐに支払い、登記手続きを行ってもらいました。(登記も済んでいるようですが権利書はもらえません。) (4)建物建築請負契約の手付金を支払い、間取りや設備を打ち合わせておりました。(まだ建物建築請負契約は結んでいません。) (5)HMから出てきた建物の見積金額は当初聞いていた金額をはるかに超えていてとても予算内にはおさまりません。(HMは高くなった原因は私の設備仕様が一般よりも高すぎるとのことです) (6)建物・設備の仕様は全く落としたくない以上、この土地をあきらめてもっと安い土地を探そうと思います。 このような場合、土地代・手付金は返ってくるのでしょうか?土地売買契約書には建物建築請負契約が契約されない場合、代金は返還すると書いてありますし、手付金は入金しましたが建物建築請負契約はまだ契約していません。また、ここまで話を進めてきて契約を解除した場合、何か違約金をHMから請求されるのでしょうか?

  • 建築条件付宅地?

    建築請負契約の締結を条件とし、間取りや建物の金額が決まっていないフリープランの物件なのですが、以前結んだ土地の売買契約の中に「三ヶ月以内に住宅を建築しない事が確定した時、又は住宅の建築請負契約が成立しなかった場合、土地売買契約は白紙となり、受領した金銭は全額お返しします。」という、建築条件付土地なら明記されているはずの内容がどこにも書かれておらず、解約し手付金が返ってくる事ができるのか困っています。(建築条件付宅地という言葉は、後の方に一言あるだけなのです)どなたかご存知の方、よろしく御願いします。

  • 建築条件付と言われたのに・・・

    仲介業者の営業マンより建築条件付土地という説明があったので、 先日土地売買契約を締結し、間取りが決まり次第建築請負契約を することになりました。 しかし当方の事情により解約をしようと考えているのですが、 改めて土地売買契約書を見たところ、どこにも建築条件付という 明記がありません。(条項にも期間内に指定された建築業者と 建築請負契約を締結する条件についての記載はありませんでした) 私たちが勉強不足だったこともありますが、契約締結時・重要事項説明書の 読み合わせ時にも記載がないことに気がつくことができませんでした。 建築条件付土地ということであれば建築請負契約を結んでいなければ 契約は白紙撤回でき手付金も返還されるそうですが、その土地の広告が 手元にないため私たちの記憶以外証拠がなにもありません。 そういう場合でも、建築条件付であったことを主張して白紙撤回に できるのでしょうか。 それとも下手に出て手付金や仲介手数料を下げてもらったほうが 賢明でしょうか。 もしくは全額払うよう言われたら、その仲介業者に他の土地を 紹介してもらう(購入した土地について親からの反対があった為、 他の土地を探したいので)ことで、手数料等を新しい土地の方に 当ててもらうことは可能でしょうか。 何かよいアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 建築条件付土地契約の解約について

    こんにちは、初めて利用させていただきます。 昨日 建築条件(一戸建て)付の土地を、仲介業者の事務所にて契約しました。 ところが建物の設計上の問題が発覚し、この契約を解除したいと考えています。 既に建築条件付土地契約書及び、10月末までに工事請負契約を締結する旨の合意書にサイン&捺印してしまいました。 宅建の先生による重要事項の読み合わせも行いました。また、手付金として50万円支払っています。 建築条件付土地契約書に記載されている特約条項に ※この土地は土地売買契約後一ヶ月以内に売主及び買主間で住宅の建築請負契約を締結して頂くことを条件として契約するものであります。この期間内に住宅を建築しないことが確定したとき、又は住宅の建築請負契約が成立しなかった場合は土地売買契約は白紙となり受領した金銭は全額お返しします。 との記述がありますが、今回の場合、果たして解約は可能なのでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • 建築条件付土地契約の解約について

    こんにちは、初めて利用させていただきます。 昨日 建築条件(一戸建て)付の土地を、仲介業者の事務所にて契約しました。 ところが建物の設計上の問題が発覚し、この契約を解除したいと考えています。 既に建築条件付土地契約書及び、10月末までに工事請負契約を締結する旨の合意書にサイン&捺印してしまいました。 宅建の先生による重要事項の読み合わせも行いました。また、手付金として50万円支払っています。 建築条件付土地契約書に記載されている特約条項に ※この土地は土地売買契約後一ヶ月以内に売主及び買主間で住宅の建築請負契約を締結して頂くことを条件として契約するものであります。この期間内に住宅を建築しないことが確定したとき、又は住宅の建築請負契約が成立しなかった場合は土地売買契約は白紙となり受領した金銭は全額お返しします。 との記述がありますが、今回の場合、果たして解約は可能なのでしょうか? 出来れば早目にご回答いただければありがたいです。よろしくお願い申し上げます。

  • 建築条件付き土地解約について教えて下さい。

    7月に建築条件付き土地を契約し手付金100万円を支払いました。建物の工事請負契約はまだ済んでいません。 停止条件は土地契約後2か月以内に工事請負契約を締結するとなっていましたが打ち合わせもなかなか進まずすでに日にちは過ぎています。 地元の工務店で第三者の方に見ていただいたところ全ての単価が高く、見積もりも曖昧で間取りも生活していく上で使い勝手が良くない、会社として信頼ができないなどと指摘を受けできることなら土地契約を白紙に戻したいと思っています。できれば建築条件を外してもらいたいのですが。。 この場合、手付金は戻ってくるのでしょうか?また何かしら費用は発生しますか? 4区画売出し中で分筆前でそろそろ分筆をしたいので坪数を近日中に確定するように不動産屋から依頼がありました。ここまで話が進んでしまい不安です。またもしお断りする場合はどのように伝えるのが良いでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 建築条件の土地売買契約の解約について

    昨年8月に建築条件付の土地売買契約を締結し、同時に建設工事請負契約も締結しました。しかし、設計を進めていくと最初に思い描いていたよりも条件が悪かったことに気づき、今になって解約することが出来ないか迷うようになりました。もし解約する場合、手付金は放棄することになるのでしょうか。また、契約着手後ということになれば損害賠償金も支払うことになるのでしょうか。教えてください。 ちなみに、土地の登記はまだで設計については間取りも決定していない状態です。

  • 建築条件付土地契約の解約について

    つい先日、建築条件付土地契約の契約を交わしました。 その後月々の支払い金額などの件で、よく書類を みたところ、最終的なローン返済額が、当初、 営業の方にいわれていた金額とかなり違ってくるのと、(金利のことなど、本契約の時にきまるとあとからいわれ、又、優遇もつかえるかわからないともいわれました。契約前にはそのことについて何の説明もありませんでした) 又、あとから支払い予定の頭金100万円の支払いが不可能になったため、契約を解除したいと思っています。 契約の際に手付金(諸経費として200万)支払いをしています。 すでに契約の際に土地売買契約と工事請負契約を交わしているのですが、間取りなどの設計プランはまだ、はじまっておらず、契約しただけの段階です。 この段階で、契約の解除を申し込んだ場合、手付金として支払った200万はすべてもどってくるのは難しいでしょうか。 時間もありませんし大変悩んでおります。 よろしくお願いいたします。