• ベストアンサー

京葉線E331系

本日E331系の一部が回送されたようですが、一般客が乗れる営業運転に就くのはいつごろでしょうか。この車両、JR東日本からの正式なアナウンスはまだですよね?各種試運転後と思いますが、これまでの先行試作車の例も踏まえての憶測でも構いません。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sat100
  • ベストアンサー率24% (19/78)
回答No.2

幕張電車区で14両になります。 営業は11月を予定です。

job080
質問者

お礼

まだまだ先ですね。しばらくは試運転シーンを楽しみたいと思います。どうも有り難うございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

現在、京急神武寺駅構外に留置されています。 7両のみで、残りの7両は川重かどこかで製作中で、幕張でドッキングさせるとか。 7両連接1ユニットで、2ユニット14両編成の組成です。 今回は新機構が多数ある点から、当分は走り込み重視で、営業には使われないと思います。 試運転は4月中には行われると思います。

job080
質問者

お礼

営業運転はまだ先のようですね。早く乗り心地など確かめてみたいですが・・・。どうも有り難うございました。

関連するQ&A

  • トイレが付いた仙石線の103系が復活??

    郡山工で仙石線の103系にトイレをつけたそうですが、この車両はいつごろ復活というか、営業運転を開始するのでしょうか。また、どの時間に運転されるのでしょうか。JR東日本最後の103系にぜひとも乗ってみたいので、情報をください。よろしくお願いします。

  • E257系特急

    7月5日から7日まで、甲種回送された房総特急は、 いつごろから営業運転に入るのでしょうか? また、営業運転に入る前に、試験走行、点検などを 行うというようなことを聞きましたが、 それらの関係で、外房線などの区間で走行するのを 見ることはできるのでしょうか? また、日時もご存じの方は教えていただけると ありがたいです。 上記の件、回答をお願いします。

  • JR東海静岡地区の(JR東日本車両)E231系とE233系について

    この間,僕が鉄道好きで旅をしました。行った場所は,身延線と御殿場線です。その時JR東日本のE231系が丁度来たので乗りました。帰りはE233系で身延線経由で静岡に戻ってきました。その時行きも帰りも思ったのですが、この路線は、JR東海地区なのでその車両を運転する運転土や乗務する車掌はJR東海の車掌や運転土なのでしょうかそれともJR東日本の乗務員なのでしょうか?

  • E331系はどうしてまだ営業運転できないのか?

    JR東日本E331系は登場から1年以上経つのにまだ営業運転できませんよね?、E233系と同時デビューの予定だったのに 何か不具合でも発生したのですか?

  • 粋な車内アナウンス

    2009年4月7日付け産経新聞の読者投稿欄によると、2009年3月22日の東京マラソンの日、山手線では「本日はトレーニング姿でご乗車のお客様が、多数見受けられますが、東京マラソンに参加の選手のみなさまでしょうか。日ごろの練習の成果を存分に発揮されますことをお祈りいたします。どうか、本日はがんばってください。」というアナウンスがあり、車内は拍手喝采となったようです。 そういえば、2009年度がスタートした4月1日のこと、夕刻に京浜東北線に乗車したところ、車掌が「新入生、新入社員のみなさま、ご入学、ご入社おめでとうございます。」とアナウンスし、簡単にSuicaの宣伝を行った後、「なお、この時間帯のこの列車は、後ろの車両が混雑する傾向にあります」など、新人諸君たちにきめ細かな案内をしていました。 いつごろからJR東日本はこうした「粋なアナウンス」をするようになったのでしょうか?アナウンスとしてはかなり長文なので、車掌個人の判断ではないと思います。また、他の鉄道会社でも、こうした気の利いたアナウンスがあれば教えてください。

  • この車輌は一体何ですか?

    『鉄道ファン』2000年5月号の125ぺージの最下段に、JR東日本の209系に非常に良く似た試作車が写っている写真があります。  が、この後この車輌に関する記事や写真を一切見たことがありません。この車輌はいったい何のために造られ、どういう形で消えていったのでしょうか?  どなたかご教示ください。

  • E5系とE6系の最高速度と環境性能

     JR東日本のE5系とE6系は(どちらも最高時速360km走行を目標に開発された試験車両をベースにしていながら)営業運転での最高速度は時速320kmであるようです。  けれども単に時速320kmで走るだけなら(以前にJR東海が運用していた)300系の性能でも達成可能なレベルであり(300系は試験走行で最高時速325kmを記録したことがあるらしい)、「より速く」というよりは(N700系等同様に)「より安全に」「より快適に」「より地球環境にやさしく」走ることを目標に開発されたと思いますが、皆さんの意見はどうですか? (E5系とE6系は(どちらも)走行中の騒音や振動などを配慮に入れる必要がない場合時速340~350kmは出せるのでは)

  • JR西日本の207系のS編成(3両編成)

    JR西日本の207系のS編成(3両編成) ですが、1M2TのMT比で単独で営業運転に就けるのでしょうか? 今までは、あくまで増結用としてで、単独では回送運転だけですよね。

  • 千葉駅のミニ京葉線

    千葉駅そばに、総合千葉現業という、JR 東日本の敷地があり(マップで調べました)、どうやらその敷地内に、ミニ京葉線があるようなのです。 つい先日、その敷地の線路の反対側にある京葉銀行文化プラザを利用したときに、見えて、とても気になっています。 ミニ京葉線のイメージとしては、さいたまの鉄道博物館にあるミニ運転列車のような感じで、屋外に短い線路と踏切があって、小さな先頭車両が2つ見えました。 少し時間をおいてからみたら、その先頭車両の位置が変わっていた!ので、動かせるものみたいです。 一般向けに公開されているなら、鉄子の息子を連れていってあげたいなあと思っているのです。 公開されていなくても、何か情報がありましたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします

  • 関東に快適な通勤電車がないのはなぜ?

    以前に関西の私鉄で通勤ラッシュ時間帯はロング、 データイムは転換クロスシート車みたいになるのがありましたが、 あれって、東には導入できないのでしょうか? 関東で運賃だけで乗れる快適な車両といえば京浜急行の2100系ぐらいな気がしますが JR西日本、JR東海、JR東日本の大都市圏の車両見ても一目瞭然で JR東日本だけが乗り心地がよくない。 例えば東海道線で比較すると JR西日本の米原~姫路間で運転されている223系が左端、JR東海の豊橋~大垣間で運転されている313系が中間、JR東日本の東京~熱海間で運転されている231系が右端。 一目瞭然ですよね。