• ベストアンサー

あんぱんダイエットについて

atomic_doggの回答

回答No.3

こんばんは^^ テレビや雑誌のいい加減な情報により、いつの間にか 「ダイエット=体重の減少」という定義になってしまっています。 ダイエットで重要なことは筋肉を維持しながら体脂肪を落としていくことです。 単食ダイエットや無理な食事制限を続けると 体重はがくっと落ちますが、それは体脂肪と同時に 筋肉も相当落ちてしまいます。 このような状態を続けると体は飢餓状態になり、 一旦ダイエットを中止するとあっと言う間にリバウンドしてしまいます。 ダイエットには「バランスの良い食事」が欠かせません。 そして筋力トレで基礎代謝を上げ太りにくい体を作ります。 筋トレによってムキムキな体を想像してしましますが、 女性はホルモンの関係でなりません。 ボディビルダーの方などは血の滲む努力をしています。 最後に有酸素運動です。脂肪は筋トレでは燃えません。 心拍数120程度でエアロバイクを30分、 息継ぎを増やした水泳でも構いません。 なかなか自宅ではやるには無理もありますので 地域のスポーツセンターやジムに通うのも良いでしょう。 美は1日にしてならず!頑張ってください^^

miniyanyan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 丁寧に答えて頂き、ありがとうございます。 一人暮らしをし始め、食事がかたよってしまい 確かに、筋肉もおちて少しつかれやすくなった気がします もういちどダイエットについて見直してみます ありがとうございます

関連するQ&A

  • ダイエット

    食事制限なしでダイエットしようと思ってるんですが踏み台昇降、八時間ダイエット、腹筋、スクワット、ストレッチ だけで痩せられますかね?   他になにか取り入れた方がいいものがあれば教えてください。 食べ過ぎてはいないので食事制限はせずにやりたいです。

  • 真剣にダイエットを考えています。

    ダイエットはほとんど未経験でどんな事をしたらいいかわかりません。そこで、無理な食事制限などはなく運動を増やして痩せたいと思っていますが具体的にどのようなメニューを組めば痩せる事ができるかわかりません。 ですので、ダイエット経験者の方達にお聞きします。朝、昼、夜、どの時間帯にどのような運動を続けたら効果的でしょうか?腹筋?背筋?ジョギング?ウォーキング?どのくらいの時間続けたら痩せる事ができるでしょうか?もちろん、短期ではなく長期間でのダイエットを考えていますので毎日続けられる運動をしたいです。 宜しくお願いします。

  • 1ヶ月半程ダイエット

    1ヶ月程の期間でのダイエットは何キロぐらい痩せれるでしょうか? 158センチ64キロでお腹まわりに1番脂肪がついています。 食事 ・朝(少なめ)昼(炭水化物無し)夜(普通) ・間食はしてません。 運動 ・筋トレ(足を上げる腹筋をとてもゆっくりしています) ・腰回しダイエット(多い時で40分ほど連続) ・ドローインダイエット(気がついた時に) を実践していますが、一向に減りません。 運動は私のやり方が悪いのかもしれませんが… あと1ヶ月半程で少しでも絞りたいのですが、何をどうしたら減っていくでしょうか? 現時点での目標の1ヶ月半後も続けていくつもりです。 断食等の過度な食事制限とジョギング等の外での運動以外でお願いします。 雪の多い地方に住んでいるため外で運動ができません。 よろしくお願いします!

  • ダイエット 体重が減るときと減らないとき。

    こんにちは。 ただいまダイエット中なのですが、一昨日、食事制限と運動をし、昨日の朝の時点で-0.6減量したのですが、昨日ほぼ同じ食事量、運動量で今朝計ると、変化なしでした。 このようなこともある。続けることが大事。というのは分かっているのですが、どうしてなのでしょうか?自分の体型はもうこれ以上痩せないという感じもしません。 また、今日はまだ出なかった効果が後日出るということでしょうか? 因みに食事は健康的に制限して、運動は腹筋、ストレッチ、新陳代謝を上げるために半身浴をしています。 なんでも良いので、アドバイスいただけると嬉しいです。

  • ダイエット

    ダイエットについて質問です。(長文失礼します) 今年中にマイナス10kg痩せたいと思います。身長150センチ、体重53kgの高校2年女子です。 私は食べることがほんとに大好きで、今までダイエ ットしようと食事制限をするも、食欲に負けて結局痩せられていません。なので食事制限はせずにダイエットしようと思っています。 現在の運動状況は、 ◎部活で腹筋100回背筋50回スクワット30回が日課 ◎寮の決まりで、朝ごはん前にみんなでマラソン(マラソンというほどの距離ではありませんが) ◎週に1回2時間の体育 ぐらいです。 寮生活をしているので食事の時間は一定(間食してしまいますが…)、自由な時間はあまりありません(点呼が多いため) 今考えているダイエットは、起床の点呼(6時30分)より早く起きて、ストレッチや縄跳びをすることです。 これだけだと痩せないかなと思いますが、今までダイエットが長続きしたためしがないのでこれくらいにしました。(まだ実践はしていません) さっきも言ったとおり、私は食べることがほんとに大好きなので食事制限はできません。 これだけで痩せるでしょうか? 何かアドバイスがあれば、小さなことでもいいので教えてください! また、ダイエットが長続きする方法もあれば教えてください。 私はどうしても即効性を求めてしまい、変化がないとすぐにイヤになってしまいます。 アドバイス、よろしくお願いします!!

  • 家で出来る運動でダイエットsたいんです!

    私は、真剣にダイエットをしています。ウォーキングや食事制限ではなく軽い運動です。主に腹筋です。 腹筋だけではなかなか痩せられないので、いろんな運動を知りたいと思い質問しました。 家で、寝る前とか、テレビを見たりしながら気軽(?)に出来て、ダイエット出来る運動を教えてください! HPや本も教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • ダイエット中に毎日菓子パンを一個食べてるのですが、やめたほうがいいでし

    ダイエット中に毎日菓子パンを一個食べてるのですが、やめたほうがいいでしょうか? 最近無償にパンが食べたくて、お昼にメロンパンやあんぱんを食べています。 朝ごはんのカロリーをあわせて、昼までに摂取していいカロリーは600と決めています。 チョコチップメロンパンのカロリーが435カロリーなので、朝は150カロリーにしてます。 カロリー的には問題ないのですが、ダイエット中のパンはやめたほうがいいでしょうか? 1日の摂取カロリーは1200~1400で、食事制限は特にしてません。 (運動不足で太って、沢山食べてた訳じゃないんです) 野菜は夜にちゃんと食べてます。 パンは一個しか食べてません。 間食もしてません。

  • ダイエットについて

    もうすぐ高校1年になる女ですが、 周りの子よりも少し体重が・・という感じなので 春休みを利用してダイエットをしようかと思っています☆ といっても、食事制限などをして断食などをするのではなく 3食バランスよく食べて健康を維持を続け 運動などでのダイエットに取り込もうかと思っています^^ 今しているのは 腹筋、背筋、雑誌などに載っていたストレッチ程度なのですが 毎日どのくらいの回数をこなせば良いでしょうか? こないだ友達に腹筋を300回やったと言ったら そんなにやると腰を痛めるかもしれないよと言われたので・・ さすがに500回やれと言われたら 続けられる自身はありませんが、300回程度なら毎日続けられる自身はあります。 また高校で部活動(ソフトボール)を続けようと思っているので 体力作りなどもかねてダイエットをしたいと思っています。 なので一日どの程度筋トレをすれば良いか、 また他にもダイエット効果のある筋トレや体力作りに効果的な筋トレや運動がありましたらぜひ教えてください^^

  • ダイエット中なんですが、

    ダイエット中なんですが、 内容が、(1)少食ダイエット(一日三食のときもあれば二食、一食、食べない)で例が朝、カロリーメイトだけ、昼おにぎり一個、夜こんにゃくだけと言う日もあれば、朝にグレープフルーツ半分、昼におにぎり一個、夜にグレープフルーツ半分といった食事制限ダイエット。 (2)運動するダイエット。内容が朝と夜にそれぞれ腹筋20分、スクワット15分などの筋トレと、一時間のランニング、バランスボール30分といったダイエット (3)半身浴ダイエット をしています。食事を普通の食事に戻したいのですがリバウンドしてしまうでしょうか?あと、どうしたらリバウンドしないで普通の食事量にもどせますか

  • ダイエットについて

    ダイエット中の男子ですダイエットは継続が大事と聞きましたが 僕は、アルバイトがある時は午前中に筋トレと有酸素運動して、休みの時は夕方に運動(上と同じ) 学校とアルバイトがある時はお風呂あとにストレッチをしようと思っています 時間帯がバラバラですが効果はあるのですか? また、食事制限をしているのですがストレスがたまり食事をとらない日も出てきました。ストレスはどうやって改善したらいいのですか? 体重は90あります