• 締切済み

借金の保証人になって・・

妻の実家が商売をしており、運転資金がどうしようもなく借金を重ねているようです。実は、自分も銀行からの1500万の連帯保証人にされています。 最近は、銀行への返済も滞っているようで自分のところへ何度となく連絡がありその度に義父へこのままではいけないと何度も話し合いをもとうとしましたが、「何とかなる」「大丈夫、大きな仕事が入りそうだから」などと義父はいい話になりません。 先日、ついに裁判所から口頭弁論期日呼び出し及び答弁書催告状というものが届きました。 目の前が真っ白になってしまい義父へ問うと 「裁判所へは自分だけで行くから大丈夫。保障協会もそれでいいといっている」と言います。 実際、これを払っていくほど余裕は我が家にはなく どうしていいものか途方に暮れています。 義父とのかかわりもどうにかしたい。 裁判所への出頭は本当に義父だけでもよいものなのか。 今後のことも含め一度じっくり話し合う必要があるのはわかっているのですが義父とは話になりません。 いったいどうしたらよいのか・・。

みんなの回答

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1193)
回答No.2

>実際、これを払っていくほど余裕は我が家にはなく どうしていいものか途方に暮れています。 なにをいまさら甘いことをおっしゃる。義父の借金1500万の返済をあなたが保証できるから,連帯保証人になったんでしょう?違いますか? もし,単に名前を貸しただけだと思っていたら,とんでもないことです。 連帯保証人というのは,債権者から請求があったときは,当然これを保証しなければなりません。お金がないから・・・などと泣き言を言っても許されないのです。抗弁権がないので,いかなる理由であれ,支払いをしなければいけません。それがいやなら,自己破産しか道はないでしょう。 しかし,払う金もないのに,安易に保証人にサインするとは何事ですか。しかも連帯保証人に。そこが大きな間違いです。

回答No.1

連帯保証人は、普通の保証人と違って、債務者が支払う意志がなかったり能力が無い場合、債務者の所在がわかっていても支払い義務があるんです。 なので、今回滞納している分を、義父さんが払えなかった分はあなたに支払い義務があるんです。 それを、義父さんに連絡しただけで支払わなかった事の支払いを求める通知ですよね? これ、行かなかったら、相手の不戦勝になりますよ。 あなたの名前で呼び出しがかかってるんですよね? 行かないと、大変な事になるかもしれません。 行って、支払う意志はあるが、現状経済状態が難しいと相談してみましょう。 支払い方法を変えてもらえる可能性もあります。 義父さんがしっかりこれから支払えない限りは、あなたに支払い義務があります。 自己破産でもされたら・・・ 連帯保証人にとって債務は人事では決してありません。 署名捺印してしまったものは、もうどうにもなりません。

rururu552
質問者

お礼

早速の回答、本当にありがとうございます。 そうですよね、このままではいいはずもなく実際に自己破産も考えたいほどです。 ほんとうにありがとうございました。

関連するQ&A

  • 知人の借金連帯保証人で、簡易裁判所から訴状が!

    H14年に知人のオートローン連帯保証人となりました。何度か、延滞を繰り返しながらも本人が支払いをしていましたが支払最終期限を過ぎた為、残金約32万円の「立替金請求事件」と言う件名で信販会社からの訴状が届きました。約1週間後の口頭弁論期日呼び出し状・答弁書催告状が、来ていますがこれは対応しないとどうなるのでしょうか?弁護士でも雇わなければとても出頭出来ないですが弁護士を雇う予定はありません・・・出頭しないとしても、完全無視はやはり財産差押えなどになるのでしょうか?当の知人とは連絡が取れない状態です。もう1人の連帯保証人が、知人の母親(64歳)で今日電話で話しましたがそちらにはまだ訴状など届いていないそうです。残金については母親が何とかすると言っていました。私も、知人の母親に支払ってもらう予定でいますが出頭通達が来ている以上、まずこちらは何をどうすれば良いのかどなたかアドバイスお願い致します! ※無知な頃になってしまった連帯保証人の分際で、言える事ではありませんが宜しくお願いします・・・

  • 裁判所に出頭していないのに、出頭していると記録された。

    裁判所に出頭していないのに、出頭していると記録された。 第一回口頭弁論に、答弁書だけ提出し、出頭はしなかったが、出頭と裁判記録に記載してあった為、 次回期日の呼び出し状が、届かなかった。これって、不自然ですよね。

  • 裁判所への答弁書の提出は遅れても大丈夫でしょうか?

    損害賠償の訴訟を起こされております。裁判は初めてなのでよろしくご教示頂ければ幸いです。 【経緯】 近隣の方から、不当と思われる賠償を請求されたので先方に必要と思うなら裁判を起こしてもいいと(弁護士を通して)回答いたしました。 その後、裁判所より当方に訴状が届き、口頭弁論期日(第1回)に出頭するよう呼出がありました。現在、(郵送にて)弁護士に訴状等を渡し、一切の処理をお願いしております。 口頭弁論期日の6日前に弁護士とは対応方針の打ち合わせをする予定になっております(→下記(2)の1日あとです)。 裁判所からは以下の要求があります。 (1)意見書の提出(期限:早急に)・・・これまでの経緯、連絡先等を訪ねるアンケートのようなもの (2)答弁書催告状(期限:口頭弁論期日の1週間前までに提出) (3)口頭弁論呼出(当日裁判所に出頭) 【教えて頂きたいこと】 弁護士(事務所の事務の方)は、上記(1)、(2)の書類は、期限に遅れても問題ない。弁論期日当日に持参すればいいとのことで、弁護士と当方との打ち合わせ期日は、前述のように答弁書提出期限後に設定されました。 2度、期限に遅れても大丈夫ですかと弁護士事務所の事務の方には念を押したのですが、大丈夫とのことです(電話をすると事務の方が出て対応され、直接弁護士とは話をしておりません)。 弁護士(事務所)のきげんを損ねてはまずいと思い、それ以上の確認(打ち合わせ期日の前倒しの依頼)はしておりませんが、裁判は初めてで答弁書の提出が裁判所の指定期日に遅れても大丈夫か非常に心配しております。 なお、事務所の方からは第1回目は答弁書の提出程度で終わる(当方の出席は必要ない)と言われております。 よろしくご教示頂ければ幸いです。

  • 連帯保証人になり訴状が到着しました。困っています。

    マンションの賃貸契約の連帯保証人になっていたのですが、賃貸人が半年ほど滞納していたようで弁護士を通して裁判所から訴状が送られてきました。賃貸人はリュウマチを患っていて暫く思うように働け無かったようですが10月の中旬には30万ほど振り込んだようです。(賃貸人の話なので事実は不明です)私としては連帯保証人になっているので責任はあると考えていますが、滞納が始まった時点で早めに大家さんから連絡を頂ければ他の解決が出来たのではと残念に思うところもあります。事前に連絡も無く突然の訴状なのでどうしたら良いものかと途方に暮れています。訴状には弁護士費用も含め全てを支払えと言うようなことも記載されています。もちろん義務は果たすつもりでいますが弁護士費用までもとなると見当もつきません。また「口頭弁論期日呼出及び答弁書催告状」というものが同封されていて答弁書というものを作らなくてはならないようです。できれば和解できればと思っています。よい解決方法などアドバイス頂ければ助かります。また答弁書をどのように書けば良いのかも含め回答頂ければ助かります。本当に困っています。よろしくお願いいたします。

  • 簡易裁判所から借金の催告状がきました

    先日簡易裁判所より『口頭弁論期日呼出状及び答弁書催告状』が届きました。 同封されていた書類は、【答弁書】【通知表】【支払督促】【当事者目録】【請求の趣旨及び原因】です。 現在21年10月31日から支払いをしていなかったのですが、残りが48000円(26.280%を足した額)の支払いを求める内容です。 そこで、どなたかに教えて頂きたいのですが、 1)答弁紙を1週間前までに提出しなければいけなかったのですが送らなかった場合どうなりますか? 2)当裁判所に出席出来ない場合はどの様にしたらよいのでしょうか?また、欠席した場合の口頭弁論の後はどの様になるのでしょうか?(ちなみに本日です) 3)また月々元々12000円の支払いをしていたのですが、直接金融と話をし、月々12000円の支払い方はできるようになりませんか? ちなみに1回目は行けなく連絡も入れなく今回2通目の通知表です わかる方教えていただきたいです。お願いします

  • 簡易裁判所から借金の催告状がきました

    先日大阪簡易裁判所より『口頭弁論期日呼出状及び答弁書催告状』が届きました。 同封されていた書類は、答弁書・答弁書の書き方・訴状(事件名:譲受債権請求事件)・消費者金融会社との契約申込書のコピー・債権譲渡通知書のコピーです。 3~6年前に、9社の消費者金融会社から計300万円程借金をしました。 今回送られてきた催告状は、私が借り入れをした消費者金融会社のウチ1社から債権を譲受した債権会社が原告で、9万円の元金と遅延損害金の支払いを求める内容です。 私は、2年前に返済を滞らせてから現在に至っています。 以前は会社勤めをしていましたが、連日勤め先に掛かってくる支払い催促の電話に耐えられなくなり退職し、一年ほど日雇い派遣の仕事をしていました(退職する頃から返済が出来なくなっていました)。 そんな私を見かねた両親(私の借金は知りません)が何か資格を取るようにと、専門学校への入学を勧めてくれました。 この時に私の借金を告白すれば良かったのですが、私には勇気がありませんでした。 現在は学生をしており無収入です。 大阪の簡易裁判所での口頭弁論なので、四国に住んでいる私には出頭するにもお金がありません。 そこで、どなたかに教えて頂きたいのですが、 1)口頭弁論に出席出来ない場合はどの様にしたらよいのでしょうか?また、欠席した場合の口頭弁論の後はどの様になるのでしょうか? 2)情けない話ですが、未だに両親や身内に借金の事を隠しています。今回の件で両親に知らされる事はあるのでしょうか? 私自身の無責任さで今回の状況になったのですが、どうしても親にはこれ以上の心配を掛けたくはありません。 都合が良すぎると言われれば返す言葉もありません。 どうか、ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願いします。

  • 答弁書が期日を過ぎても送られてこない。

    本人訴訟で民事裁判を起こしております。 第1回口頭弁論がまもなくあります。 被告側には弁護士がいるみたいなのですが、答弁書が期日を過ぎてもいまだに送られてきません。 答弁書を期日までに提出しなくても特に問題はないのでしょうか?このまま答弁書が来ない場合、原告が何か有利になる事はありますか?? あと、気にしているのは口頭弁論期日の直前に被告が答弁書を送ってくるのではないかと考えています。 そうなると答弁書に対する反論が整理する暇がないまま口頭弁論になって原告が不利になると思いますが、こういうことってありますか?

  • 口頭弁論調書(判決)

    誰か教えて下さい。困ってます。 裁判所より口頭弁論期日呼出状が届き、今現在病気もあり無職で収入がない事、少しづつでもお支払したい事、事情を汲んで頂きたく和解申し込みの答弁書を提出し、連絡しないで欠席しました。(答弁書を提出したら欠席しても大丈夫だと友人から聞いたので…) 本日、口頭弁論調書(判決)が届きました。内容は、被告希望の和解には応じれない。 理由、被告は口頭弁論期日に出頭せず、陳述したとみなされた答弁書には、請求原因事実を認める旨の記載がある。よって原告の請求は理由がある。 この後、どうなるのでしょうか?裁判はこれで終わりなのでしょうか?自宅に来て家財とかを持って行かれるのですか?お支払したくてもお支払できないのですが…どうすればいいのでしょうか?どうなるのでしょうか?誰か教えて下さいm(_ _)mよろしくお願い致します。

  • 遺留分減殺請求:口頭弁論期日呼出状及び答弁書

    私は被告側です。出頭する期日に出頭してください。訴状を送達しますので、下記答弁書提出期限までに答弁書を提出してください。とあります。 どんなことをするのでしょうか? 争点は会社の株価についてです。 原告被告双方ともDCF計算法で算出しています。 双方の答弁書をみて裁判所が金額を決定されるのでしょうか? 調停では顔を合わすことがなかったですが、口頭弁論では顔を合わせないといけないでしょうか? 裁判官から質問されて答えたりしないといけないのでしょうか?

  • 損害賠償請求について

    質問本文: 債務不履行により損害賠償請求を起こされました。請求金額は1200万程になります。助 言を頂きたいです 出版社との契約を破り、原稿を納品ぜす、そのままにしていた所、半年たって、東京地 方裁判所より訴状が届き、口頭弁論期日呼出及び答弁書催告状で、答弁書提出期限まで に答弁書の提出を促されました。 出頭はあと1ヶ月あまりです。 損害賠償請求事件として弁護士を立てなければなりません。 どのように進めて行くのが良いでしょうか? ご相談したいです。 宜しくお願い致します。