• ベストアンサー

”づ”と”ず”の使い分け

yama_xの回答

  • yama_x
  • ベストアンサー率20% (188/940)
回答No.3

“づ"は“つづく(続く)"や“つづら(葛籠)"など、“つ"が重なって後側が濁音になる場合しか使わないと聞いたことがあります。 あまり自信はありませんが・・・

tomotomo3712
質問者

お礼

ほかの方の回答を見てもそのようです。 早速の回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 「」と『』の使い分け

    本のタイトルは『』と大学の授業で習いましたが、 ・雑誌名 ・映画のタイトル ・CDのタイトル ・番組名 ・新聞名 など、「」でくくるのか、『』でくくるのか、その区別がよく分かりません。 教えてください。お願いします。

  • 「どうして」、「なぜ」、「なにゆえ」の使い分け

     日本語を勉強している外国人です。原因を聞く時の「どうして」、「なぜ」、「なにゆえ」の使い分けがよく分かりませんので、どなたか教えていただけないでしょうか。  また、いくつかのシチュエーションも考えてみました。どの単語を使ったら自然なのか、ご意見をいただければ非常に嬉しいです。 1.先生、( )雨が降りますか。  雨という自然現象になる原因だけを先生に聞きます。 2.( )また私が。  順番に朝礼のスピーチをすることになっていますが、先日発表したばかりなのに、また同僚に明日番が回ってくると言われた時の返事です。 3.( )また遅れたのか。  授業に遅れてばかりいる生徒に、先生が怒っていて、理由を聞きます。  日本語を何年間も勉強していますが、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現があれば、それも併せて指摘していただければ助かります。よろしくお願いします。

  • 綺麗と奇麗の使い分け?

    会社で事務員さんの置手紙で「机の上を奇麗にしてください!」との事。「奇麗」?「綺麗」じゃないの? 使い分けってあるのでしょうか?教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 「いえる」と「言える」の使い分けについて

    「○○というデータから,この仮説は支持されないと言える」という文を書きました.この文を見てもらったところ,この場合の「言える」は実際に発言しているのではないため「いえる」とひらがなにて書きなさいという指示を受けました.これまでそういう表記の基準を聞いたことがありませんでした.「言える」は実際に発言した場合に限り使うもののなのでしょうか?

  • 「!?」と「?!」の使い分けについて

    カテ違いであれば、申し訳ありません。 テレビや広告など、様々な所で毎日このマークを目にしますが、 「!?」と「?!」は どちらが正しいのでしょうか?もしくは、使い分けをするものなのでしょうか?

  • 「知る」と「分かる」の使い分け

    国語学の類義語の課題テーマです。知ると分かるってどんな風に使い分けていますか?どちらかに使えてどちらかには使えない目的語ってあるんでしょうか?教えてください!!

  • 頂くと、戴くの使い分け・・

    特にビジネス文書などで良く使うのですが、その度に悩んでしまいます。 「○○をしていただきたく存じます」や「○○の様にしていただければ幸いです」などに使う場合の「いただく」はどっちの方がベターなんでしょうか? それともひらがなの方が宜しいのでしょうか???? 辞書を引くと,どちらもよさそうに書いてありますが,「頂く」はなんか違和感をおぼえます・・ 頂戴と言う字からも意味的には問題なさそうですが,どなたか明解にお答えイタダケませんでしょうか??

  • ――と……の使い分け。

    表題の通りですが、使い分けのルールがあれば教えて下さい。 ビジネス文書というよりは小説やエッセイにおけるルールあるいはニュアンスの違いが知りたいです。

  • 「は」と「わ」の使い分け

    「こんにちは」か「こんにちわ」と書く人達が 別れてるんですけどどちらが正しい使い方なんだろう? ちなみに私は「こんにちは」派です。 どなたか分かる方いませんか?

  • おもしろいですね、おもしろそうですねの使いわけ

     日本語を勉強中の中国人です。日本の方は会話の時に、どのように「おもしろいですね」と「おもしろそうですね」を使い分けておられますか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。