• 締切済み

リズムトレーニング

kaname926の回答

回答No.5

どーも。ドラムとギターやってる中2です。えっと、リズムは、机とかをずーっと同じ拍子で叩いてけばいいと思います。そうすると自然にリズムが身につくと思います。

関連するQ&A

  • リズムトレーニング

    ギター教室にアコースティックギターを習いに行っています。8ビートの練習をしてるのですが、メトロノームに合わせて弾いても微妙なズレを指摘されます。その感覚が自分では分からないので自宅でメトロノームを鳴らし練習しても微妙なズレが分かりません。そこで、ギターをコードでつないで、自分が弾いたリズムと正しいリズムが目で確認できるようなリズムトレーニングマシンのような物はないのでしょうか?誰か知ってたら教えて下さい。お願いします。

  • リズムトレーニング

    私は,キーボードをやっているのですがリズムをとるのが苦手です。リズム感を養う良いトレーニング(練習)はありますでしょうか? 教えて下さいお願いします

  • リズムトレーニング

    バンドでのリズムが合っていなくて 悩んでいます。 具体的なリズムトレーニングを教えてください。 バンドは ギター3人とベース1人で ボーカルもいます。 ドラムが居ないので メンバーが打ち込んだもので いつも練習をしています。

  • リズムトレーニング

    ライブやスタジオなどで演奏するたびに自分のリズム感の無さを痛感しています。 リズムを鍛えるために、メトロノームやドラムマシンに合わせて弾いたり、MTRで自分の演奏を録音したりしていますが、他にお勧めなリズムトレーニング方法ってありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • リズムトレーニングの方法を教えてください!

    クラシックピアノとバンドでキーボードをやってますが、リズム感がどうもよくありません。 ドラムでもやればよくなるかと思い調べましたが、ドラムの練習をするには金銭的に無理なようなので、外で歩いているときに気軽に出来る方法や、自宅で出来る効果的なリズムトレーニング方法がありましたらぜひ教えてください!

  • 黒人ダンサーはリズムトレーニングするのでしょうか

    黒人ダンサーのように踊りたくてヒップホップを練習しています。しなやかな動きやリズム感をつけるように基本のダウンやアップ、リズムトレーニングもしていますが、単なる体操みたいな動きになってしまいます。黒人のダンサーやダンスのレッスンをしている方はそのようなリズムトレーニングをしているのでしょうか?もし、レッスン用のDVDなど(出来ればビギナー用で)があるのでしたら知っている方教えてください。

  • リズム感....

    リズム感.... こんにちは~ ギターを独学で練習している者です。 最近、リズムの重要性について気づき、それまでのソロ中心の練習から、リズムを意識した練習にシフトしました。 また、CDやメトロノームに合わせて演奏したのを録音したりしてリズムが合ってるか、確認しています。(もちろんCDと一緒に録音する際は、自分のギターが聞こえるようなセッティングで録音しています。 練習していくうちに、"以前より"はリズム感が安定してきました。 しかし、メトロノームやCD(バッキング)だけでなく、ギターだけで録音したものを聴くととても、リズムが不安定です。また、ノリ(グループ感)も感じられない演奏です。 そこで、質問なのです。 どのような練習をすれば、ギターだけでも、正確なリズムでノリが出せる演奏ができるようになりますか? 回答お待ちしております。

  • リズム感って・・・

    どうも! 僕はギターをやっているのですが、 よくリズム感を付けるためメトロノームと合わせて弾くみたいなことが言われていますが、これだけで本当にリズム感って付くものなのでしょうか? 毎日不信がってやっています。 どうかアドバイスください!

  • アコギ演奏でのリズム

     アコースティックギターの演奏に関する質問です。  アコギの演奏では、当然に「リズム(律動)」をしっかりとることが重要かと思います(リズムが狂うと、変な曲(?)になりますよね・・・。)  そこで、質問ですが、普段から出来る基本的な(初歩的な)リズムトレーニングとして、どのようなことがあるのでしょうか?   何か、お勧めの方法や変わった方法(→だけど効果的)があれば、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • リズム感

    こんにちは。自分は趣味でギターをやっているのですが、メトロノームや、バンドのドラムやベースなどのリズム隊に対して、どうしてもフレーズなどがハシる癖があります。要するにリズム感が悪いということですが・・。何かよい対策はないでしょうか?