• 締切済み

親知らず術後(歯根残す手術)について

5日前に右下の親知らずを削り歯根を残す手術をしました。歯茎に完全にかくれた状態で横向きにハの字の様に生えており、手前の奥歯を押していったり菌がたまったりしやすくなるため抜歯の予定でした。が、下顎の神経に完全にかぶさっており、抜くと麻痺が残るリスクがあるため、歯根を残して削るのみとなりました。すでに5日目で抗生物質・痛み止めは飲み終えていますが、まだかなり痛みがあります。昨日はそれでも調子がよかったため初めて痛み止めを飲まずに耐えられる程度でしたが、今朝から元に戻ったような痛みがあります。どれくらまで痛みがあるのでしょうか。腫れは日ごとにひいていますが、まだしこりが残っています。また、今後は歯根が浮かび上がってきたら抜く、もしくは骨となるのを待つ等経過観察です。しかし歯根を残すと腐るとも聞いたことがあり不安です。経過観察も含め完治までどれくらいの時間が必要なのでしょう?左下も同様のケースで今回の右下の術後が経過良好なら同じように削る手術をするようで、こちらも経過をみるようです。そろそろ子供を作ろうかと思っていましたが、いつくらまで待ったほうが良いのか不安です。

みんなの回答

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.3

詳細が判らないのですが…  レントゲンは何枚撮ったでしょうか?方向を変えて横から歯の上、または下からと最低2枚は撮ったと思うのですが。  それと、歯の神経について説明はありましたか? 神経を取って、歯を残すとか…。  更に、歯を削った後は縫合してありますか、それとも穴が開いたままですか?  レントゲンが一枚だけだと、正確な歯と下顎の神経の位置関係が判りません。  神経を取らずにいれば、痛みはかなり長く残ってしまうでしょう。  また、削った後がそのままだと感染する危険性が高くなります。抜歯なら縫わなくてもいいのですが、歯の神経は非常に感染に弱い組織です。なので、根を残すなら縫合して異物が入らないようにするか、血で満たされている事を1週間ほど様子を診なければなりません。  5日を過ぎたのであれば、1~2回経過観察で通院していると思うのですが、先生はどのように説明しているのでしょう。 最後に、反対側も全く同じ感じなのでしょうか?

tomotohana74
質問者

補足

レントゲンは、街の歯科医院にて1枚とりましたが、そこで難手術の可能性アリということで、歯学部大学病院を紹介されて口腔外科で今はみてもらっています。ここでCTをとりました。数枚写真があったことは覚えています。神経については、傷をつけることはできないので神経の上の部分を削ったようです。削った後は、縫合してあります。明日抜糸です。反対側も同じように神経を貫通しているようでしたので、削ることしかできないようです。いかがなものなのでしょうか・・・?よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 78374
  • ベストアンサー率40% (24/59)
回答No.2

今月、左下の親知らずを抜きました。 わたしの場合は下顎にまでは影響がなかったようで歯根は残していませんが、しこりは2週間たった今でもまだ少し残っています。 口もまだ完全には開きません。 歯医者さんからは事前に痛みの説明がなかったでしょうか? 歯科医には経過観察をする義務がありますから、あまり痛いようでしたら電話してみたらいいと思います。 また、次回の診察の時には疑問があったら何でも聞いてみるといいですよ。 説明をきちんとするのも歯科医の義務です。 いい歯医者さんなら嫌がらずに丁寧に教えてくれますよ。 子供を作る予定があることも相談すると、無理のないスケジュールを組んでくれると思います。 もうしばらく辛いでしょうが、がんばってくださいね。

tomotohana74
質問者

お礼

あまりに痛いし、痛み止めも切れちゃったので先ほど病院にいってきました。膿があるわけではないようですが、患部がかなり炎症を起こしていて少し治りが遅いようです。薬をもらってとりあえずあさっての抜糸した状態で再度どうするかみていただくことになりました。不安だったので質問攻めしましたがきちんとお答えくださったので少し安心しました。長丁場になりそうですが、がんばります。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pool_2
  • ベストアンサー率14% (10/70)
回答No.1

痛み止めが必要な痛みは1週間から10日ぐらいかかりました、何か痛いような鈍い痛み鈍痛は、その後20日ぐらい続きました。 約30日、一月ですね。 お大事に

tomotohana74
質問者

お礼

鈍痛は20日もかかったんですか。それはかなり長いですね。でも歯の治療って治り方は人それぞれみたいですね。私も少し時間がかかるタイプみたいです。あきらめてゆっくり治します。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親知らずについて教えて下さい。

    素人です。 矯正歯科関係の人や、歯の矯正をされた方など、ご意見等宜しくお願いします。 出っ歯矯正のための検査と診断が終わり、矯正をするという方向に決まりました。診断の結果は、親しらずは4本全部歯茎の中に埋まっている為、下あごの親知らずを抜歯し、上あごの一番奥2本を抜き(虫歯治療してある歯です)上顎の親知らずはいかすという方法で治療すると聞きました。 ですがこれだと、一番奥を抜いても親知らずが生えて来る可能性は分からず、生えなければそのまま奥歯がないままになります。 奥歯はかなりガッチリしていますし、本当に抜歯しても大丈夫なのか不安なのです。先生は、上あごの親知らずは真っ直ぐに埋まっていて、隣の奥歯に若干当たっている為、奥歯を抜歯するほうが矯正もスムーズにに進むとのことです。また親知らずが生えてこなくても問題ないと言われました。 一度は納得したものの、家に帰ってやっぱり怖くなりました。 また、奥歯2本を抜歯して、親知らずが生えてきても、その生えるときが一番痛いと聞いたこともあり、それだと結局抜くことになり、その親知らずを生やすことが困難になるのではないかと思うのです。 自分で調べても奥歯を抜歯したって人はなかなかいなくて不安です。 経験のある方や専門家の方、どうか教えて下さい。

  • 親知らず

    最近、下顎に親知らずが生えてきたので歯科医院に行ってレントゲンを撮りました。 下顎以外にも上顎にも2本埋まっている状態で、上顎の左の親知らずは歯茎の横のところに(頬側)埋まっているとのことでした。親知らずの歯が大きく、生えてくるスペースも無いとのことで抜歯を進められました。下顎の親知らずも一部分が歯茎からのぞいている状態なので歯茎を切って抜歯をするそうです。先生に「痛くなってから抜いては駄目なんですか?」と聞いたところ、しばらく生えてくるかを様子をみてみるのもいいが、隣接する歯がむし歯になるといけないのでなるべく抜歯をした方が良いとおしゃっていました。親知らずはやはり抜いたほうがいいのでしょうか?あと、上顎の左の歯茎の横に生えてきている親知らずは抜歯しなくてもいいと言われたのですがそれで大丈夫なのでしょうか?また一度に全部の親知らずを抜いていただけるのでしょうか? 回答、アドバイスよろしくお願いします。

  • 親知らず抜歯後の、隣の歯の歯茎

    初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 今年の2月25日に、右下の横向き親知らずを抜歯しました。歯茎から歯は出てなく、歯茎を切開し、歯を砕いて抜き、歯茎の傷を縫い終了(五分もかからず、テキパキ抜いてくれました。) 当日はもちろん、痛みがありましたが、二日目には全く痛みがなく、あの先生に抜いてもらったよかった!なんて思ってたのですが… 6日経った今日、2日に抜糸も済んだので、初めて本格的に抜いた周辺を見てみたら、親知らずがあった隣の歯、つまり一番奥の歯です。その奥歯の歯茎が、かなり下がってる?と言うか、 歯の根元が見えてしまうのではないか…って心配になるくらい、歯茎が下がってます… 同じような経験、もしくは、あーそれはこう言うのだよ!ってわかる方、いらっしゃいますか? 治るのでしょうか?やはり先生に言った方がいいのでしょうか?日曜日だから、誰にも聞けなくて不安で…お願いします。長くなって申し訳ありません…

  • 親知らずを削るだけは可能?

    親知らずが歯茎から半分くらい顔を出す感じで横向きに生えています。 食事後奥歯とその親知らずとの細かい隙間に食べカスが詰まって 毎回それを取るのに大変苦労します! 爪楊枝でも取れず歯磨きしても取れないくらい厄介なんです。 取れないとず~っと気になるし、食事後が毎回憂鬱です・・。 これはもう親知らず自体をどうにかするしかないと思うのですが 出来れば抜きたくはありません。横向きの親知らずの抜歯は大変と以前言われたので・・。 そこで親知らずを削ってもらっていっそ歯と歯の隙間をもっと広げてもらえば 返って詰まりにくく&詰まっても取れやすくなりはしないかと思ったのですが そういう歯を削るだけっていう治療はしてもらえるもんなんでしょうか? やはり抜くしかないのでしょうか?

  • 親知らず抜歯後の痛みについて

    先週の水曜日左奥歯の親知らずを抜歯しました。横向いている状態で虫歯になっていました。抜歯は10分程度で終了し、2針程歯茎を縫って貰いました。 抜歯から数日が経過しますが抜歯した日からズキズキと重い痛みがあります。消毒の際に歯科助手さんに症状を訴えたら「痛み止めは極力飲まないでください。他の患者さんも痛いのは我慢している」と言われました。大目に痛み止めは貰いましたが、飲み切らないようにと同じ歯科助手さんにお金を払う時に言われました。 やはり多少の痛みは痛み止めを飲まずに我慢するべきなのでしょうか。抜歯後薬が切れた頃に痛みで目が覚める程痛いのですが、痛み止めを飲み慣れた身体にするのはよくないでしょうか。 先週は抜歯による発熱で会社を休みましたが、明日から会社が始まるのでお知恵を授かりたくお願いいたします。

  • 親知らず抜歯後、4日経つのに痛みます

    4日前に口腔外科医がいる歯科で左下親知らずを抜歯しました。 以前、右下の親知らずもそこで抜き、抜歯も治りもスムーズだったため、今回もその歯科を選びました。 ただ、今回の歯は半分以上歯茎に埋没していたため、歯茎を少し切って抜きました。 手術の途中、根元が折れてしまい(根が少し曲がっていたそうです) 麻酔を追加して、しばらく欠けた歯を探している様子でした(ゴリゴリと歯を掻き出すような衝撃がありました) その後、結局見つからなかったためそのまま縫合し、抗生物質と痛み止めを処方されて帰宅しました。 抜歯当日はさすがに痛みましたが、これまでの親知らず抜歯時とそう変わらない痛みなので我慢でき、翌日も痛み止めを服用せずとも我慢できる程度の痛みでした。 それなのに、3日目くらいから、鈍く響くように痛むようになってきました。それも、抜歯した傷口ではなく、隣の歯の歯茎あたりが痛んでいるようです。痛みをうまく説明できませんが、言うなれば、親知らず抜歯時に隣の歯も誤って引っ張ってしまい、歯茎がゆるんでしまったような(?)痛みです。のたうちまわるほどではないけれど、ズキズキと鈍痛がします。 抜歯時や翌日の消毒の際には、ほかに虫歯があるなどの話は出ていなかったのに・・・ もしかして、本当に健康な隣の歯が抜かれかけて痛んでいるのでは…と思うと心配です。歯科がお盆休みに入ってしまったため、こちらでご意見を聞かせていただけたらと思い質問させていただきます。よろしくお願いいたします。

  • 埋まってる親知らず

    下の親知らずは左は埋まったまま、右は半分だけ肉から生えてますが厄介な事に横向きに生えてしまいました。これが今回虫歯になって痛くなってきました。このような下アゴの横向きに生えてきた親知らずは、どのように抜歯するのでしょうか?因みに上の親知らずは大きい歯だったので麻酔してハンマー(?)で砕いて抜きました

  • 親知らずの抜歯手術

    ここ半年ほど周期的に来る親知らずの痛みに悩んでいます。 先日歯石除去の為に歯医者に行った際、「変な生え方(横向きに半分だけ出てる?)してるから早めに抜いた方がいいよ」と言われ、いっちょ抜歯するかと思い立ちました。 なんですが私は今就職活動中であり、時間をあまりにもとられたり、抜歯後、日常生活にまで支障(食事がとれないなど)が出たりするのは少々困ります。(遠出することが多いため) そこで、  1)抜歯手術にかかる時間  2)術後どれぐらい歯医者に通わねばならないのか  3)術後何か日常生活に支障をきたすような後遺症が残ったりする場合があるのか、それはどれほど続くのか の3点を質問したいと思います。回答よろしくお願いします。

  • 親知らずの抜歯後

    2日前に親知らずを抜歯したのですが、その親知らずは一度も痛くなったことはなく、チョコッとだけ頭が出ている状態でポケットになっていたので抜歯することになり、抜いたのですが、まっすぐに生えていなくて、ほぼ横向きに生えていました。 箇所は右下8番なんですが、ほかの3箇所も全部横向きに生えていて痛みはなく、出てきてもいません。 抜歯した箇所なんですが、2日たった今もまだ血が多少出てきます。 のどのほうまで痛くて、抜歯したほうの耳が聞こえにくい状態です。 口もあけにくくてとても不便です。 このまま様子を見ていればのどの痛みも耳の違和感もなくなるのでしょうか? 処方された薬は痛み止めのみです。 また、痛み止めが効いているうちはあまり気にならない痛みなのですが、効果がきれるとこらえるくらいの痛みになります。 まとめますと 1.痛みはどのくらいでなくなりますか? 2.のどの痛みは消えますか?消えるならどのくらいできえるでしょうか? 3.耳の違和感は消えますか?消えるならどのくらいできえるでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 親知らずの手術で保険は降りますか?

    いつもお世話になっています。 今回は親知らずの手術に関してです。 現在したの親知らず2本が生えており、両方とも横向きに生えている為、歯茎の切開と顎を削る手術をしての抜歯となるそうなのですが、この場合に保険は降りるのでしょうか? 加入している保険は ・AIGエジソン生命 無配当医療保険02 ・AIGエジソン生命 無配当終身保険 の2種類です。 知り合いに聞くと、手術ならば保険は降りるのではないかと言われ、気になって質問させて頂きました。 宜しくお願いします。