• 締切済み

OSアップデートの途中で失敗したらどうする?

この頃、OS9.1とか9.2.1とか9.2.2とかへのアップデータが立て続けに出ますが、ああいうのが途中でハングすると後始末が困りますよね。 途中まで行ってると、一応アップは行われた格好になっているので再度同じアップデータを掛けようとしても作業が始まってくれないし、その前のバージョンのも当然掛からないし。 それに、こういう中途半端な状態のシステムに更に新しいアップデータを掛けると、一応終わるんだけど必要なファイルが入ってないシステムになってしまって作動がおかしかったりします。 こういう場合、やっぱりシステムCDで一から入れ直して行くしかないのでしょうか? それともいい方法があるのでしょうか。 ...名前を思い出せないのですが、確かインストーラ書類の中のファイルを個別に取り出せるフリーウェアがあったと思います。ああいうのがOSアップデータに使えるのなら、必要なファイルが明らかな場合は助かると思うのですが。

  • 868
  • お礼率50% (92/181)
  • Mac
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.2

経験上アップデートに失敗するという場面に遭遇したことがありませんが 失敗した場合はOSの再インストールからやり直したほうが無難ですね。 appleのサポートページではアップデータなどのインストーラを ダウンロードすることが可能な場合が多いので、ダウンロードしてから アップデートをかけるようにされてはいかがでしょうか。

868
質問者

お礼

ありがとうございます。 時に、「このファイルは何々だから、移動してからアップデートをやり直せ」という指示が出てやり直すわけですが、それをやっている内にそのアップデータは適用済みだという事になってしまって二度と「やり直し」出来なくなるわけです。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

おかしくなった場合はCD-ROMで起動しハードディスクの「システムフォルダ」の名前を「古いシステムフォルダ」などに換えてやって新規にインストールしてやった方がいいです。 その後「古いシステムフォルダ」から必要なApple以外の機能拡張や初期設定などを移してやり動作確認が終わったらゴミ箱に古いシステムフォルダを捨ててやります。ただ、「しまった写し忘れた!!」なんて事がないようにStuffitなどで圧縮してしばらく保存しておくといいかもしれません。 >確かインストーラ書類の中のファイルを個別に取り出せるフリーウェアがあったと思います。 「Tome Viewer」ですね。参考URLにあります。 インストール後に「Tome書類」をドラッグ&ドロップしてやって必要な物をクリックしてファイルに取り出すことが出来ます。 しかしどれが必要なものか分からないとインストールは結構難しいですよ。

参考URL:
http://www.versiontracker.com/moreinfo.fcgi?id=4561
868
質問者

お礼

そうそう、TomeViewerでした。ありがとうございます。 (さっきから、スペルを間違えて「Tomb」で検索していたらゲーム関連のページばっかり出てました。) 今回は、これが欲しいというファイルが幾つか判っているので、ちょっと試してみます。ダメなら一から出直しですか...。

関連するQ&A

  • OSのインストールについて。。。

    現在98が入ってるFMV-BIBLO NE4/45Lなのですが、 OSをアップデータで2000orXPを入れようとすると途中といいますか システムチェックのところで止まってしまいます。 一応、調べてみたら2000もXPも インストール可能なようなのですがやってみるとできない訳です。 アップデータを諦めて新規で入れようかと思うのですが、 ドライバの当て方もよくわからないので詳しく説明されているサイトなどありましたらよろしくお願いします。

  • OSのインストールが途中で中断されてしまうのですが。。。

    FMV-BIBLO NE4/45K というノートパソコンをもらったのですが、 95が入っていたのでアップデータで2000orXPを入れようとしているのですが、毎回途中システムチェックでエラーが出てとまってしまいます。 新規だといけると思うのですが、知識があまりないためアップデータでしたいのですがどうすればいいのでしょうか? また、新規でインストールした場合は自分でドライバ当てないといけないのでしょうか?

  • OSのアップグレードに失敗し、起動できない

    OSを10.2.8から10.3にアップグレードする途中で画面の表示が消えてしまい、フリーズしてしまいました。やむを得ずリセットボタンを押して再起動を試みたのですが、エラー画面が出て、リセットボタンを押すように指示され起動できません。手元にはOS X 10.3のディスクしかないのですが、起動するにはどうしたらよいでしょうか。 またこの場合、HD内のデータは回復可能でしょうか。 ちなみに使用機種はPowerbook G3、アップグレードに必要なシステム要件は満たしています。またOSのディスクも純正品です。

    • 締切済み
    • Mac
  • Windowsアップデートを次の物にアプデしたい?

    こんにちは。 現在、win11ノートPCを使用。 関係はありませんが、PCはIIYAMAです。 ウインドウズアップデート KB5017328 を入れると、必ず、 タッチパッドが作動します。 基本、タッチパッドが全く使用しないので、 win11以降のOSでは、どうにかこうにか制御して 作動しないようできたのですが、win11の場合、 どうあがこうが、削除したり、コマンドから調整しても また、この KB5017328 のアップデートを入れれば、 タッチパッドが動いてしまいます。 もちろん、最悪、タッチパッドに、板などを貼るという 古典的なやり方もあるかとは思いますが、 そもそも・・。このウインドウズアップデータの KB5017328 をすっとばして、次のアップデータを入れるという やり方とかありますでしょうか? すみません。もちろん、このアップデータに基づいて、 更に、次のアップデータが続いていくとは思いますが・・。 なにせ、このタッチパッドが作動するのが この「KB5017328」なので、非常に毎回苦戦して困っております。 お手数ですが、何卒、アドバイスを頂ければ幸いです。

  • OSのインストール

    現在PRIMEGYのRX200のマシンにRedHat AS2がインストールされています。 そのマシンにRedHat AS4をインストールしたいのですが。 CDでインストーラーを起動させて、キーボードの種類などを選択し、 インストールのパテーション設定をすると、 「新規ファイルシステム作成のための有効なデバイスが見つかりません。ハードウェアをチェックしてこの問題を調査してください。」 とエラーメッセージが出力され、インストーラーが途中で落ちてしまいます。 既にOSがインストールされているとだめなのでしょうか? RedHatAS2をフォーマットしないといけないのでしょうか? インストーラがSATA、SASのドライバを認識していない? RX200のマニュアルを読んだところHDDはSASだとは思うのですが、 どこかコマンドなどで確認できるのでしょうか? ちなみにBootメニューで見るとRAID-5構成になっていました。

  • インストーラ類が全て使えない

    MacOSに始まり、CD-R焼き込みソフト、その他アップデータ類など、全てのインストーラーが使えなくなってしまいました。 ほとんどの場合は「タイプ12のエラー」というのが出ます。 以前、色々と機能拡張をいじくっているときに「Installer Cleanup(確かそんな名前だった)」を捨ててしまった覚えがあるのですが、それが影響しているということはありますか?だとしたら、OSのCD-ROMから立ち上げてシステムをインストールし直そうと思っているのですが・・・。 それから、システムをインストールし直した場合、各種の初期設定ファイルや、インターネットアプリケーションの内容(MS-IEやOutlookなど)の個人情報が消えてしまうということはないのでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • OSの起動途中?で止まります

      以前ここでBIOSが起ち上がらないと質問させてもらって、  その質問が解決した(グラフィックボード不良?)後、今度は  OSが起ち上がらないのでまた質問させて下さい  1.昔は多分起ち上がっていたWindows2000が途中まで    いったところでブルー画面になり  *** STOP:0x0000007B(0xEB81B848,0xC0000034,0x00000000,0ⅹ00000000) INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE  という感じのメッセージが出て止まってしまいます  2000のインストールディスクはあるんですが  プロダクトキーの書いてあるシールがどこに行ったか  がわからなくなって修復出来ないです  2.なので今度はノートパソコンのDドライブに  入っているXPをデスクトップ用にしようと  コピーしてみました これも途中までは起ち  あがるんですが止まってしまいます ハングアップ  とかじゃなくこっちの場合は止まった?時点で  USBマウスを挿すと認識するしマウスを動かせます  (マウスが動かせても意味ないですが…)文字入力の  かな入力やアルファベット入力の切り替えも出来るん  ですが他の操作は出来ません多分ログイン前の状態だと  思います こちらはプロダクトキーはあるんですが  起動して読み込むんですが傷が入ってて途中で  止まってしまいます… 回復コンソールはインストール  出来ました ノートパソコンに…  1. 2. どちらかだけでも起ち上がる様にしたいので  日曜日の夜まで見れませんが帰って来たら回答を頼りに  直せるのを楽しみにしていますので参考になりそうな事なら  自信ないという事でも些細な事でもどんどん書いて下さい  よろしくお願いします

  • イラストレーター10をOS10.3.5にインストール

    以前イラストレーター10をOS10.3.5で使えるようにする方法がありました。たしか、インストーラーが未対応なのでシステムのプレファランスあたりのファイルを削除してイラストレーター10をコピーして、使えるようにするという様な事だったかと記憶しているのですが、記事を見つける事ができません。 どなたかご記憶の方、ご存知の方、大至急教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • デフラグ不要のOSを教えて下さい。

    いま私はOS/2をつかっています。 OS/2のファイルシステムHPFSは、フラグメントが起きにくい設計になっているので、FATのようなデフラグツールは全く付属していないし、そもそもほとんどフラグメントが起きないのでその必要もないので助かっています。 WINDOWSNT系のNTFSは、OS/2のHPFSをさらに改良した物だときいていますが、NTFSもフラグメントが起きないファイルシステムですか?(まさかNTのアクセサリーにデフラグってついていませんよね?) そのほかのOSのファイルシステムで、フラグメントが起きない(ほとんど起きにくい)ものがありましたら、おすすめのものをおしえてください(^^)/

  • Windows update について

    Windows updateを自動更新でダウンロードとインストールをしているんですが、インストールのみ手動にもできるということは、ダウンロードされたインストーラがどこかに格納されているのでしょうか? (1)自動でダウンロードした後で手動でインストールする場合にそのファイル(インストーラ)がどこにあるのかわかりません。 (2)また、自動でダウンロード・インストール共にした場合、無用になったインストーラを削除することはできますか? (3)あと、セキュリティ更新以外は人によっては不必要な更新もあるらしいですが、自動更新で何でもかんでもインストールしていったらハードディスクの空容量が足りなくなってくることはないでしょうか?