• ベストアンサー

日本とアメリカの名前

日本とアメリカにある名前で割りと普通に使われているもので似ている音のものはありますか?知っていたら教えてください。上手く説明できないんで一つ例を書きます。(これしか思いつかないので) 『George』と『譲二』 みたいな奴です。知り合いにこのように名前をつけた人がいるので。(大河とtiger, 詩絵梨とSherry)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet122
  • ベストアンサー率32% (157/479)
回答No.3

アメリカ限定だと難しいですが、 「Anna」と「あんな」 「Erika」と「えりか」 「Lisa」と「りさ」 「julia」と「樹里亜」 「Sara」と「沙羅」 「Anne」と「杏」 「Karen」と「かれん」 「Kate 」と「けいと」 「Maria」と「まりあ」 こんな感じでしょうか? アンナとかアンはたぶんアメリカでよく使われてる名前だと思います。(ここだけ自信があります) 他の国の名前も混ざってたらすみません。 ロシアっぽい名前(?)なら「エレナ」とかかなと思いました。「マリア」もロシア人の方でいますね。 変な回答で本当にすみません。

chiropy
質問者

お礼

たくさんの回答ありがとうございます。最近家族でこの話盛り上がってまして。明日にでもこんなにあるぞと自慢?してみます。

chiropy
質問者

補足

別にアメリカ限定でなく外国の名前と日本の名前で結構ですよ。

その他の回答 (4)

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.5

 Kennethの愛称がKenですね。  ほかにも、Emmy、Erica、Karen、kay、Dan、Hannah、Maria、Mally、May、Lisa、Lynn、Ray、などがありますね。  他の言語だと、もっとあります。Ammi、Eli、Naomiなどは聖人の名前ですね。  ほとんど女性名ですが。 http://www2u.biglobe.ne.jp/~simone/aya/kana/ek_all.htm http://www2u.biglobe.ne.jp/~simone/aya/kana/ek_all_s.htm

  • shuhua
  • ベストアンサー率45% (72/158)
回答No.4

 こんばんは。   Kent:健人、賢斗...   Elliy:絵里、絵梨...   Lisa:理沙、李佐...   Marie:真理恵、麻梨絵... マリーさんですが、中西部に多いドイツ系アメリカ人ですと“マリエ”と発音するようです。   Sally:沙理、紗李...   >>

chiropy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。女の人の名前に多いのですね。男の人で他にもありましたら教えてください。

noname#131426
noname#131426
回答No.2

ジョン・カビラ(川平慈温)さんとジェイ(慈英)さん でも、普通じゃないか・・・

  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9405)
回答No.1

こんばんは。 似ているという綴りは同じになる『ナオミ』がありますね。 あと『ケイト』という日本人名もありますね。誰か有名人(の子供)でいなかったかしら??

関連するQ&A

  • 英語の名前と愛称

    英語の名前には、『John→Johnny』や『Elizabeth→BessやBetty等』のように、大抵愛称がありますよね。 それの詳しい一覧表のようなものを探しているのですが、中々見当たりません。著作の題名でも結構ですので、宜しくお願い致します。 また、『譲二』という日本語を英語表記にする際、『Joji』・『Johji』・『George』の内、どれが正しい(一般的な)ものになるのでしょうか。 さらに、母音直後のuをh表記にするのは(『近藤→Kondoh』等)、何となく認められているだけようで、はっきりしていませんが、これは使うのを避けるべき表記方法なのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答宜しくお願い致します。

  • アメリカ人の名前について

    例えば、キャメロン・ディアスでは「キャメロン」がファースト・ネームになってますが、ジェームス・キャメロンでは「キャメロン」がファミリー・ネームになってます。このような例はアメリカ人の名前には多くて、ハリソン・フォードとジョージ・ハリソンとか、ジョンFケネディ、オリビア・ニュートン・ジョンなど多くの例が見られます。まったく同じ名前がファーストネームとファミリー・ネームに現れるということは、それらを特に区別しようとする思想があまり無いということなのでしょうか?日本のように「家」を表すために「氏」を使うという習慣が希薄だと考えていいのでしょうか?

  • アメリカ人に教える日本の伝統ってどんなのが。。

    訳あってアメリカ人にそれぞれの国(私の場合は日本)の伝統(文化)について説明しなくてはならないのですが、そのトピックを選定するのに悩んでいます。 日本の伝統ってどんなのがありますかね。←日本人なのに情けない(^^ゞ あなたなら、どんな伝統をアメリカ人に自慢?してみたいですか。 一例として、 ・お正月について(過ごし方、食文化等の特徴) ・節分等の行事関係 ・生活様式に関すること等。。 幅広い年齢層からの回答お待ちしています!!

  • 名前の画数を英語で説明すると?

    娘の名前をアメリカ人に説明する時、必ず意味を聞かれます。 名前の意味や漢字その物に意味はないのですが、 音の響きが良かったのと画数が良かったので付けました。 そこで日本の画数について 英語で説明するにはどう言ったら良いのでしょうか? もしくは説明しているサイト等ご存知でしたら 教えてください。

  • 「運びになる」ってどういう意味って、日本語を習っているアメリカ人の友人

    「運びになる」ってどういう意味って、日本語を習っているアメリカ人の友人に尋ねられました。恥ずかしいことに、説明できませんでした。普通に読むぶんには違和感はないのですが、改まって聞かれると困ってしまします。以下のような例で「~の運びとなりました」はどのように説明すればよいでしょう。ちなみに彼女はかなり日本語がわかるので、まず日本語で説明してあげたいのですが、もちろん英語でも構いません。 例:このたび、…に関する史料が見つかったことから、…を併せて紹介する運びとなりました。

  • 名前が出てこない

    教えてください。 アメリカかなんかの人形で、髪の毛が静電気でほうきみたいに逆立っているピンクとかの色の魔よけみたいなやつの名前が出てきません。かなり流行ったと思うのですけど、、これ以上の説明ができないので、わかる人がいるかわかりませんけど、候補があったら教えてください。

  • 名付け 普通の名前をダサイと言われました

    小学生の子供が2人の母親です。 最近、子供の名前で、変わった名前や読めない名前(あて字)をたくさん見かけますが、 我が家の子供達は、どこにでもあるような名前で、読み間違いもまずないであろう名前です。 上の男の子には「慎」という漢字が入っています。下の女の子には「優」という漢字が入っています。 20歳で長男を出産しましたが、名付けの由来は当時の私と主人で相談し、 人生の中の人との繋がりで最も大切であると感じた「慎む」「優しさ」を忘れず生きて欲しいと願いを込めました。 しかし、今までに2人の友人からこの名について、不評の言葉がありました。 友人Aは名前を言うとすかさず、 「はっ?!何でそんな名前なの?ダサくない?!」と言いました。 しかも未だに、会うたびに「意味ワカラン」「古くっさー」などと言われます。 Aのお子さんは2人。女の子は外人みたいな名前、男の子はメルヘンな女の子みたいな名前です。 漢字はありますが、あて字なので読めません。(例:朱絵梨と書いてシェリー。みたいな感じです) しかし、Aは、読み間違いされることに優越感を感じるのか「○○って書いて○○って読むのよ~」と言い また私に「慎○○って!!(笑)なんでなの!(笑)」と言います。 私は「ウチは珍しい名前で選ばなかったからね~」と言ってます。 もう1人、友人Bは 「おばあちゃんに付けられたみたい」と言いました。 Bのお子さんの名前は「羅」という漢字が2つ入ってます。(例:優羅羅と書いてユララみたいな感じです) やはり、この様に変わった名前をつける人からすれば 私の子供の名前はダサくて可哀想なのでしょうか? 私は、読みやすく、書きやすく、漢字の意味を正しく使いたかったのですが、その考え自体ダサイのかな。 自分の子供に変わった名前を付けた、もしくは付けたいと思っている人にも回答して頂きたいです。 それ以外の方には、ダサイと言われた時にどう対応するのがベストか教えて頂きたいです。 因みに私の子供は、この名前が気に入っていると言ってくれます。

  • 日本がもってるアメリカ国債について

    日本がもってるアメリカ国債について はじめまて、こんにちは。9月15日(水)の池上彰の学べるニュースを見ての質問です。その日の放送のなかで、疑問に思ったことを教えていただきたいです。  その日の放送内容は民主党の代表選挙の説明のあと、日本政府と日銀が行った円売り介入の説明がありました。そのなかでの話のことです。  放送内容をかいつまんで説明すると、円売りドル買いの際のお金は政府の外国為替特別会計とゆう枠組みに短期の政府証券を発行し(金融機関が買う)、ドル買いのための円(お金)をストックして日銀にドルを買ってくれと依頼すると言ってました(なにぶん私はブルーワーカー労働者なので理解がまちがっていたらご指摘を)。そして買ってきたドルを日銀は政府に渡す(外国為替特別会計)、とのことでした。  次に、政府に入ってきたドルはどうするのかとゆうと、池上さんはこのドルを持っててもしかたないのでアメリカ国債を買うんです、と言ってました。 私が疑問に思うのはこの部分です。 1.アメリカ国債をもっていると(日本はたしか世界で1番アメリカ国債を持ってる)いいことがあるのか? ある経済学者(評論家?)名前はわかりません(女性50代くらい、メガネをかけて小太り、いつも甲高い声で家計の節約をワイドショーなどでコメントしてる方)が、アメリカ国債は紙くず同然だ、といっていました(もちろん私の知識ではウソか本当かは判断がつきませんが)、そうであるならば、もうこれ以上買わない方がいいんではないでしょうか。 2.アメリカ国債を大量に持っていたとしてもそれを実際、売ったりすることはできるのか?(もし今、日本が持ってるアメリカ国債の半分でも売ったら、それ以外に持っている国債の値段が下がって日本は損すんではないんでしょうか?) 3.円売り介入で得たドルはアメリカ国債を買うしか使い道(運用)はないのか? 以上の3つです。 このアメリカ国債、あるいは他国の国債についてのなんとゆうか重要性のようなものが私は全くわからないもので申し訳ありませんが、上記3つの質問に関する回答、また捕捉の解説などつけていただけたら幸いです。 私は学がなく、このような情報番組のようなもので得た知識なので、もし稚拙な質問、または駄文でありましたならば何とぞ御容赦いただたいとお願い申し上げます。 どうかよろしくお願いします。

  • 台湾人の名前(女性)

    台湾人の方と知り合いになったのですが名がどの部分かわからないので教えてください。 日本人でいう所の例:山田花子だとしたら、 花子(ちゃん)の部分。 台湾人の名前の姓と名に当たる部分を教えてください。 例:楊丞琳(レイニー・ヤン)  ※楊ちゃん?丞琳ちゃん?楊丞ちゃん?(レイニーちゃんなのかヤンちゃんなのか)どれが下の名前か解りません。  ←知り合った方の名前ではありません。例え用の台湾の芸能人らしい方の名前です。 説明下手ですみませんが、わかる方よろしくお願いします。

  • アメリカで出産時の子供の名づけ(2)

    先日同様の件名で質問させていただきましたが、再度お願いいたします。 アメリカ在住で出産を半年後に控えております。 子供の名前について知りたいのですが、 以下のいくつかのパターンで例を挙げて質問させてください。 ----------------------------------------------------------- 仮に日本語名を『さむ』という名前を付ける場合 アメリカでの出生届の名前(英語の綴り)を『samuel』とした場合に 日本のパスポートの名前はアメリカ名と一緒の上記『samuel』にしても よろしいのでしょうか? それとも『samu』としなければいけませんか? ----------------------------------------------------------- 仮に日本語名を『るか』という名前を付ける場合 アメリカでの出生届の名前(英語の綴り)を『Lucas』とした場合に 日本のパスポートの名前はアメリカ名と一緒の上記『Lucas』にしても よろしいのでしょうか? それとも最後の『s』は付けてはいけませんか? ------------------------------------------------------------ 仮に日本語名を『るい』という名前を付ける場合 アメリカでの出生届の名前(英語の綴り)を『Luisl』とした場合に 日本のパスポートの名前はアメリカ名と一緒の上記『Luis』にしても よろしいのでしょうか? それとも『s』を取って『Lui』としなければいけませんか? ------------------------------------------------------------- ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。