• ベストアンサー

「~のか」の意味

tellmegoogooの回答

  • ベストアンサー
回答No.7

No.6のtellmegoogooです. 言い足りなかった部分を補足します. 「返るしかないのか」の意味ですが,文脈やイントネーションによって意味が微妙に変わってきます.純粋に疑問を表す場合と自分を言い聞かせる場合です. 「返るしかないのかぁ」のように「か」の発音が延びると確実に「自分を言い聞かせる」場合です.そうでない場合には両方のパターンがありえますが,今回の天声人語の文脈をウェブで読んでみたところ,どうやら「まずはこの原則に返るしかない」と「言い聞かせ」ているように読み取れます.

xingyeru
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の意思を自分に言い聞かせるニュアンスがなんとなく読み取れるようになりました。

関連するQ&A

  • 「~とばかり」の意味

    「金は人に付いてくるとばかり、天下りを繰り返しながら、国民の税金を食い続けてきたのか。」(2月17日の天声人語) 質問 ●上の文の「~とばかり」は、理由ですか。 ●文末の「~のか」は、どんなモダリティーを表していますか。

  • 「~ところを~」の意味

    「~兄のハンスと、大学でナチス政権の打倒を呼びかけるビラをまいたところを通報され、ゲシュタポに逮捕される。」(2月16日の天声人語) 質問 上の文の「~ところ~」は、通報される「こと」ですか、逮捕された「とき」ですか。

  • 新聞コラムの書き写し 

    自分はノートに天声人語を書き写して、感想を書いていこうと考えているんですが、 自分一人では、途中で飽きてしまうので、他人が書いている天声人語の感想文等読んで、 刺激されたいとおもいます。 そこで、質問なんですが、天声人語の感想を書いているサイトってありますか?

  • 意味を教えてください。

    海外で日本語の勉強をしています。 8月15日の天声人語の中の文章の意味を教えてください。 〈わが生のあらむ限りの幻や送りし旗の前を征(ゆ)きし子〉 〈遺棄死体数百といひ数千といふ いのちをふたつもちしものなし〉 よろしくお願いいたします。

  • 意味を教えてください

    日本語を勉強している外国人です。 9月末の天声人語「若い世代の手紙離れ」には分からない文が出て、意味を教えてください。 <長月のその初雁の使ひにも思ふ心は聞こえ来ぬかも> <誰が見てもわれをなつかしくなるごとき/長き手紙を書きたき夕べ> それに、<使ひ><思ふ> の「ひ」「ふ」の読み方も教えていただけますか。 また、最後の文「メールの一斉送信では、懐かしさの情も中ぐらいになる」、後半はどういう意味ですか。 お願い致します。

  • 「安全の目」の意味

    「衝撃的なこの事件でたじろぐことなく、地域に芽生えつつある新しい「安全の目」を、さらに強く育てていく必要があるだろう。」(天声人語2月18日) 質問 ●「安全の目」とは、安全を確認する目の意味でしょうか。

  • 10月18日天声人語

    10月18日の朝日天声人語についての質問なんですが、何が言いたいのかさっぱりわかりません。何のニュウスについての文章かもわかりません。誰か教えてください。

  • 天声人語って誰が書いてるの?

    いろいろな事に無知な私ですが、私は密かに朝日新聞の天声人語のファンです。他の記事は興味があるところだけみているので、新聞で見るべきところをたくさん見逃しています。(見ればいいのですが、全部目をなかなか通せません。すみません。) 天声人語は文章がとても短いので朝の一息のところで読んで、仕事を頑張っております。 この天声人語を書いている人というのは、一人の方なのでしょうか?いつも心に響く事を書いてあり、とてもためになります。 質問は、 (1)天声人語を書いている人は誰か知っている人いますか? (2)いつも一人の人が書いているのでしょうか?

  • 魔法使いにさせてください。

    今日の天声人語の中に、 一度だけ魔法が使えるとしたら何をしたいか。小学生同士で話していたらある子が言った。 「魔法使いにさせてください といって、魔法使いになる」 以下省略・・・。 という部分がありました。 ここで質問ですが、「魔法使いに『させて』ください」というのは、間違いだと思うのですが、 ここをご覧の皆さんはどう思われますか? 魔法使いにしてください、魔法使いにならせてください などが正しい表現ではないでしょうか?

  • 文章をまとめるのが苦手です。

    現代文の要約や天声人語とかを写すとかすると能力あがりますか? 何がいいたいかよくわからない文章になってしまいます。 なんかサルでもできる簡単な方法ないですか?