• ベストアンサー

アウトルックエキスプレスについて

使用OSはWinXPです。 新しくユーザーを作り、そのユーザーに既存のユーザーと違うメールアカウントの設定を行いました、POPアカウントもパスワードも各設定合ってはいるのですが、接続が出来ません、どこかでこういったエラーがあると聞いたことがあったのですが解決方法を教えてください、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vista77
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.2

自分もOutlookExpressの設定がうまくできなかったことが2回ほどありました。自分ではすべての入力が間違いないと思っていたのですが、1回は、受信メールサーバーのアカウント欄に、×××@△△.ne.jpと入力すべきところ×××としか入力していなかったためでした。もう1回はアカウントの設定の各種のチェックを入れたりはずしたりしているうちに接続できました。詳しい様子をお伺いしないとわかりませんが、エラーというよりは入力設定の仕方の可能性があるかもしれませんので、片っ端から設定チェックを試してみたらいかがでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#80942
noname#80942
回答No.3

こんばんわ。 ”メールアドレスの複数設定”の方法 下記アドレスが、参考になるかと思います。

参考URL:
http://www.tigers-net.com/support/manual/mail/win_oe5_huku.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • it_group
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.1

もうちょっと詳しい状況を説明して頂けますか?エラーメッセージの内容ですとか、Internet Explorerでホームページは見れる状態でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Outlook Expressで。。

    Outlook Expressで、今までもYahooメールを使ってきました。 今回、もう一つYahooIDを作ってOutlook Expressでメールアカウントを増やしたところ、どうしてもエラーが出て受信できません。 メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました。 アカウント : 'pop.mail.yahoo.co.jp (1)', サーバー : 'pop.mail.yahoo.co.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR invalid user/password', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92 ↑のようにエラーが。 パスワード、IDなどは間違っていません。 前から使っているIDは問題なく使えているのに・・・ 2つ登録することが出来ない、とかでしょうか??

  • outlook express 削除しても新アカウントにしても無理

    yahooメールをやっています。 送受信が出来ず、パスワードを再入力しろと永遠に出て、 パスワードも合っているのに駄目です。過去の質問をあさりましたがそれでも解決しません。 アカウントを新しいのにして新しく作っても同じエラーだし、 outlookを削除してまた復活させてもエラーです。 助けてください。 エラー内容 メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました。 アカウント : 'pop.mail.yahoo.co.jp', サーバー : 'pop.mail.yahoo.co.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR invalid user/password', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92

  • Outlook Expressについてですが

    メールの送受信ができません。対処の仕方を教えていただけないでしょうか? メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました。 アカウント : 'pop.mail.yahoo.co.jp', サーバー : 'pop.mail.yahoo.co.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR invalid user/password', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92 これの意味が全くわかりません。。

  • Outlook Expressでメールの「受信」だけ出来なくなりました

    Outlook Expressを使用し、メールの送受信をずっとしてきましたが、昨日から突然、メールの受信が出来なくなりました。(送信は出来ます。) まず受信をしようと「送受信」をクリックすると、必ずログオンのBOXが出てきて、ユーザー名とパスワードを入れよ・・・となります。が、アカウントもパスワードも既にアカウントのプロパティで設定済みなので、ログオンのBOXでも既にユーザー名もパスワードも入っている状態です。 ちなみにこのログオンのBOXで、一番下の「パスワードを保存する」という箇所は、チェックが入っているものの、表示自体はグレーになってしまっています。 それで、仕方なく、そのログオンのBOXにユーザー名とパスワードを入れ直して、OKをクリックすると、下記のエラーが出ます。 メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました。 アカウント : 'vega.ocn.ne.jp', サーバー : 'vega.ocn.ne.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR Login failed.', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92 しかし、実際のところパスワードは間違ってはいないのです。OCNのHP上でメールチェック出来るサービスがあるんですが、そのときパスワードを入れると、ちゃんとチェック出来るページに進むのです。 (OCNにも問い合わせましたが、OCN方面でのトラブルではないと言われました。) なぜ突然こんなことになったのか、まったく不明で困っています。一昨日まで何カ月も普通に受信できていたのに・・・です。 この解決法(普通にOutlook Expressで受信できるように戻す方法)を、是非とも教えてください。よろしくお願い致します。

  • outlook expressの設定で

    こんばんは。 outlook expressを使っていますが たまにエラーが出ます。 エラーが出たときにプロパティを 開いてみると サーバー情報 受信メール(POP3)が localhostに勝手に変わっています。 現在はADSL使用しています。 そして、アカウント名で、正しいアカウント名の後ろに/と受信メールPOP3が入っています。 ちょくちょくなるので きっとどこか設定が間違っているのか? と思って何度も確認したのですが 見落としているのか?分かりません。 受信メール(POP3)を正しく入力すると 送受信できるようになります。 ただ、受信済みのメールが大量に来るので (サーバーにあるコピー?)困ります。 解決法を教えてください。

  • YAHOOメールをOUTLOOK EXPRESSで受信できない

    YAHOOメールをOUTLOOK EXPRESS 6.0にて送受信するための設定を行いましたが、「次のサーバーとユーザー名とパスワードを入力してください」という画面が繰り返し表示されます。どうしたらよいでしょうか? <エラーメッセージ> メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました。 アカウント : 'pop.mail.yahoo.co.jp', サーバー : 'pop.mail.yahoo.co.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR invalid user/password', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92 (1)ユーザー名はxxxxx@yahoo.co.jpのxxxxxを入力しています。 (2)パスワードはすべて大文字です。(「?」が使われています)

  • OutLook2002にGmailアカウントを2つ以上設定することは可能ですか?

    Outlook2002に現在、Hotmail,gmail,yahooの各メルアドを各1つずつアカウント設定して使用しておりますが、今回これらに加えて新しいgmailのアドレスを新規にアカウント設定したところ、pop設定は問題ないのですが、smtp設定でエラーが出てしまい、受信はできるのですが送信ができない状態です。(既存のgmailは問題ありません)解決方法をご教授頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。 (OSはWinXPです) エラーメッセージ1・・指定されたサーバーは見つかりましたが、サーバーから応答がありません。ポートとSSLが正しいか確認して下さい。 エラーメッセージ2・・SMTPに接続できません。「送信メールサーバー」フィールドのサーバー名を確認して下さい。 (ポートとSSLと、送信メールサーバー名は確認済みです)

  • パソコンの設定 教えてください アウトルックEXPRESS

    パソコンはXPでウイルスソフトはキングソフトを使用しています。 Outlook Expressでヤフーのフリーメールを送受信させたいのですが うまくできません。 ヤフーのデリバは登録済になっています。 ヤフーのメールの設定のページと同じ設定にしているつもりなのですが うまくいきません。 送受信のボタンを押すと次のサーバーのユーザー名とパスワードを入力してくださいと出てきてOKを押してもなにもできません。キャンセルを押すと<メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました。 アカウント : 'pop.mail.yahoo.co.jp', サーバー : 'pop.mail.yahoo.co.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR invalid user/password', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92 というエラーメッセージがでてきます。 気になる点ですが、Outlook Expressのインターネットアカウントの中にあった (Activ)(Diectory)(Bigfoot)(VeriSign)(WhoWhere)ってのを削除してしまいました。それがないと送受信できないのでしょうか?もし上記の削除したものが必要ならば復活させる方法も教えていただきたいです。パソコンは初心者ですがよろしくおねがいします。

  • Outlook Expressがうまくつながりません

    OSの再インストールを済ませて、インターネットを接続してセキュリティーをインストールしました。 そして、Outlook Expressです。 メールアドレス、POPサーバ名、SMTPサーバ名を打ち込んで、インターネットメールログオンのユーザ名とパスワードを入力しました。 そして再びOutlook Expressを立ち上げると、ユーザ名とパスワードを聞いてきて、それは(ユーザ名とパスワードは)表示されてあるので、OKをクリックします。 以前はこのようなことは聞いてきませんでした。 そして、送受信をすると、また、ユーザ名とパスワードを聞いてきます。 無線でインターネット接続していますが、受信状態は良いです。 気になることは、画面の下方にオンライン中 認証中とあることです。 メールが接続できない原因がわかるでしょうか。 お願いします。

  • outlook expressでの設定がわからない!

    サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : 'pop.m2.dion.ne.jp', サーバー : 'pop.m2.dion.ne.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '+OK 1 309', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC0F と表示されます。以前も今回もOSをリカバリしたのですが、 前回は書類にてアカウント、パスワードなどを問い合わせ、送付させてもらい再設定できました。 今回はその書類を使っても再設定できません。前回の再設定の時に自分で変更したかもしれませんが・・・。

このQ&Aのポイント
  • TS5330を使用している方にとって、パソコンでインクの残量を確認する方法は非常に便利です。
  • 本記事では、TS5330のインク残量を表示する方法について詳しく解説します。
  • さらに、キヤノン製品を使用している方にとって有用な情報を提供します。
回答を見る