• ベストアンサー

金利の見方

kensakuの回答

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.4

普通の銀行の円の定期預金だと、期間が長いほうが金利が高いものが多いですね。 ところが外貨預金(ドルやユーロなど)だと短期のほうが金利が高いものが多いです。 これは金利が変動しやすく、長い期間高金利を保証してしまうと、利益が出ない可能性が高いということです。 そういう商品だったら、短期を繰り返したほうがお徳です。 しかし、来月も10%のままかどうかはわかりません。来月は9%かもしれないし、いきなり7%になるかもしれません。 金利が上がるほうに期待するか下がるほうに見るかは、一種のギャンブルです。

a-k-a
質問者

お礼

ありがとうございました。 失礼ながら皆さんへのお礼にかえさせてください。 私が疑問に思った商品は外貨預金でして、みなさんの回答をいただいて別に質問しようとしたら#4さんが理由も説明してくださって。 おかげですっきりしました。 これから勉強して挑戦していきたいと思います。

関連するQ&A

  • 金利について

    円定期預金金利1ヶ月もの  年0.21%(税引後 年0.16%) これは100万円預けたら1ヶ月後に1600円貰えるという計算でいいですか?

  • 新生銀行の定期預金について

    現在検討中の定期預金があります。 新生銀行で1000万を定期預金で預けるとして パワーダイレクト預金(1年もの)金利が0,13(税引前) 2週間満期預金の金利が0,22(税引前) 1年預けるとしてどちらがお得なのでしょうか。 数字だけでは2週間満期が特に思えますが、満期のたびに税引されると思うので どちらがよいのか見当がつきません。また当然金利は変化します。 1年預けるとしてどちらが得で、 皆さんならどっちを選びますか?

  • 1ヶ月定期を12か月分と1年定期、最終的な金利は?

    外貨定期預金での質問です。 外貨定期預金は1ヶ月もの、1年ものなどありますが、金利の計算方法に疑問があります。 、やはり1ヶ月定期12ヶ月分のほうが1年定期より金利がよくなるのでしょうか? (ここでは質問を簡素化するため、為替、金利の変動や手数料などに関する問題は言及しません) 例 1.NZ外貨定期預金 年利5% 1年ものを 10万円分を1回購入 とすると 100,000円×(1+5%)=105,000円(1年後) 2.NZ外貨定期預金 年利5% 1ヶ月ものを 10万円分を12回購入 (利息は次月の預金に回す) 100,000円×{1+(5%/12)}^12=105,116円{1年後) となってきます。 この計算方法はあっているのでしょうか? それとも年利5%1ヶ月ものというのはあくまでも12回連続で購入した場合年利が5%になるということなのでしょうか?その場合、あるべき書き方は年利4.889%になるような気がします。 {1+(X/12)}^12=1.05    X=4.889% よろしくお願いします。

  • 定期預金満期後の金利

    定期預金が9月末で満期になります。年利1%です。 満期時自動解約にしているのですが、もしこれを継続にした場合は 年利1%のまま継続になるのでしょうか? それとも、満期時の定期預金の金利に変更になるのでしょうか? 初歩的な質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 金利計算出来ません

    金利がうまく計算出来ません。 ソニー銀行に100万円を10年間、金利0.853%で満期日には70977円(税引き後)が受け取れます。 ※金利は年利・税引き前(税引き後の金利は、分離課税の場合、表示金利に0.8を乗じた金利が目安) 他のQ&Aを見ましたが、頭が悪くよくわかりませんでした。

  • 金利の計算ってどうするの?

    大変初歩的な質問で恐縮なのですが、金利ってどう計算されているのか分からないので教えて頂きたいです。 超低金利だから、せめて金利が少しでもいいところと思って金利表を見ていたら ジャパンネットバンクの定期預金が0.07と書いてありました。この定期に10万円を一ヶ月定期にしたとしたら、一月後にはいくらになっているのでしょうか?「計算方式 : 付利単位を1円とし、1年を365日とする日割り計算で半年毎の複利計算 利払い :満期日に一括して利息をお支払いいたします。 」とありますので、10万円に0.07を掛けたらいいのではなくて0.07を12ヶ月で割るのでしょうか?郵便局の定額貯金が0.08だ!と思ったら3年預けたらそうなるって聞いて、半年で解約したら大して普通の銀行の貯蓄預金と変わらない0.03とかです。なにやらだまされたようなわけわかんない感じです。親切なご回答よろしくお願い致します。

  • 新銀行東京の3年定期

    新銀行東京の定期預金を申し込もうと考えています。 元本保証、3年もの年利1.50%(税引き後1.20 %) そう悪く無いのでまとまった金額を預けようと思っていたのですが、 ここにきて『ゼロ金利政策解除』という話を聞きました。 要はこれから金融機関の金利が上がっていく訳ですよね? そう考えると、3 年固定の年利1.50%というのは、 一体、魅力的な数字なのでしょうか?

  • 金利計算

    銀行の金利についての質問です。へいざん計算とはどのようにするのでしょうか? たとえば、年利が1%で月10万円づつ預金する場合、どのように計算するのでしょうか?

  • 定期預金の金利について

    大変初歩的な質問で申し訳ないのですが、定期預金の金利について質問させてください。 例えば 半年定期 0.3% ・ 一年定期 0.5%の利子の場合、半年定期に預けて、半年して引き出して、そのお金をまた半年定期として預けたら、結局一年後には、一年定期にしたものより、0.1%分高い金利が得られるのですか? よく、長期定期の方が、短期定期より高い金利が掲げられているのですが、長期のほうが得なのかどうか、金利の仕組みが今ひとつ理解できていないので、よくわかりません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • イーバンクの定期預金金利について

    イーバンクから下記のようなメールが届きました。 5年もの定期預金を2005/04/30に数百万円預けたのですが、これを解約して預入れ期間3年に変更した方がお得でしょうか? ちなみに、今までは5年もの定期の金利は0.7%でした。 <以下、引用> 4月10日(月)AM7:00より定期預金金利を以下の通り改定し、国内最高水準の金利を適用いたします。 ★定期預金----------------------------------------             ◇ 金利表 税引前金利 ◇   預入れ期間      1年     一口10万円 0.32%   一口100万円 0.35%    3年     一口10万円 0.80%   一口100万円 0.85%    5年     -----------------  一口100万円 1.05% --------------------------------------------------