• 締切済み

元彼女に困っています

orenge-nailの回答

回答No.6

なんだか私と同じ様なカップルなので(と言っても、お付き合いは順調ですが、今年で彼が34才、私が31才バツイチで小学3年生になる娘がいます。)、つい回答してしまいました。 彼女の立場から考えると、元旦那サマと質問者サマとの間にお付き合いしている方がいたかはわかりませんがアナタとの交際を「最後の恋」としてゴールインまでしたかったのではないでしょうか? ましてお子サマとも交流があるのなら「なんでもう全然会わないの?」と子供ならなると思います。(子供に事情を話したのかはわかりませんが) そういう面もろもろ含み、別れが来て、アセリのようなものが彼女さんの中に出てきて、こういう行動になってしまっているのではないでしょうか? もし私が彼女さんの立場なら、もう一度会ってしっかり別れ話なりをしたいです。 長い交際を続けていて、最後にドロドロで(自分の(彼女)のした事とはいえ)メールのみでのお別れなんて嫌ですから。 彼女の気持ちも汲み取っていただければ幸いです。 アドバイスになっていなくてスミマセン・・・。

helplove
質問者

お礼

彼女のしがらみ、困難全て受け止め様と一時は真摯な態度で接していました。買い物にも付き合い、BQ等色々楽しくできるよう努力しました。が、やはり言動や態度に我慢の限界でした。現段階でこのようなストレスに感じるなら、将来は悲観するものと考え、結論に至った次第です。私の頭でっかちで、馬鹿正直な性格も問題だとは思いますが、それを差し引いても・・・

helplove
質問者

補足

子供には話してません。これ以上巻き込むことは良くないと判断してます。あくまでも、彼女と私の価値観問題で今回の原因では子供に責任なく、無論、子供は素直で可愛いし好感を持ってますよ。彼女を心底愛したからこそ、子供にも愛情を注ぐことが出来た訳ですし。

関連するQ&A

  • 出所した元同棲相手から毎日のように携帯に着信があり、精神のバランスを崩しかけています・・・

    私は数年前まで同棲していました。 その後同棲相手は刑事事件を起こして逮捕され服役しました。 その後私は実家に戻り、別の男性と結婚し転居しました。 両親から今年はじめに元同棲相手が出所して、現在は父親の会社を手伝っていると聞きました。 1週間から突然、元同棲相手から携帯の着信が逮捕数日前以来にあるようになりました。(なぜ逮捕、服役、出所とある程度年月がたっているのに携帯番号が昔のまま生きているのかが謎ですが。) 元同棲相手が逮捕される前から別れる別れないでモメていてストーカー行為をされていたので、元同棲相手からの着信は全て拒否に設定してあります。 着信拒否にしているのでつながらないのですが、着信履歴に元交際相手の名前を見るだけで怖くなり精神的に不安定になっています。 実家の両親に事情を話して携帯電話の番号を変えたいと相談したのですが、「お前は何も悪いことはしていないのだから堂々としていたらいい!相手は結婚してからお前がどこに住んでいるのかも知らないわけだし。」と言われて携帯電話の番号を変えることを許してもらえませんでした。 また、過去のことが夫の実家にバレることも両親が危惧していて、元同棲相手の件で困ったことが起きても一切警察沙汰にせずに泣き寝入りしろと言われています。 また、私自身も新しい生活に慣れてきたためパートの仕事を探して求職中なので携帯電話の番号を変えにくい状況にあります。 また、携帯番号を変えることで夫側の実家に変な憶測を持たれたらという不安もあります。 でも、私はあんな男のために自分がまた壊れてしまう前に警察に相談することも考えています。 もし警察に届けるとしても着信は1日1回~3回程度で、着信拒否にしてあるため会話などもないため恫喝された等の事実が示せるわけではなく、ただ単に着信に恐怖を感じているというだけなので警察に相手にしてもらえる可能性も低いのでは?と考えています。 元同棲相手は今の私の居場所も現在の苗字も知らないので両親が言うように危害を加えられる可能性は低いと思うのですが、50Kmほどしか離れていないとなりの県に住んでいるのと、思い込みが激しくてキレたら何をするかわからない人なので怯えています。 ここ数日は怖い夢にうなされるようになっています。 私は携帯電話の番号を変えた方がいいのでしょうか? 逆にそれをすることによって相手に逆恨みをされる可能性はあるのでしょうか? 着信がエスカレートしてきた場合に(着信拒否をしているため)会話の記録がなく着信だけでも警察で相談に乗ってもらえるでしょうか? 教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。 追記:元同棲相手が服役していた罪名は監禁致傷です。私が一切関知しない交友関係のトラブルだったので、元同棲相手の逮捕・服役に関しては私が逆恨みされる要素はありません。

  • どうしたらいいのでしょうか?(長文です)

    こんばんは。 5年程前に告白され、お断りをした男性がいました。お断りして以来、その男性とは気まずなり、私が実家に引っ越したのをきっかけに家も遠くなったので、連絡を絶ちました。その男性が最近、執拗に連絡をしてくるようになったのです。 最初は、相手の携帯番号も消去していたので、誰か分からずに電話に出てしまい、少しだけお話をしました。その時に、今でも好きだ!と言われましたが、私には付き合って4年になる彼氏が居るので、そのことを伝え、告白ももちろんお断りし、電話もかけないで欲しい。と言いました。 ところが、その後も何回も電話を掛けてきて、電話を止めてくれる気配がないので、着信拒否にしました。 すると、一週間程経ってから、その相手からショートメールが届きました。 (○○です。携帯替えました。電話に出てください。もし電話がダメならメールをしましょう。yumi12345とメールをするために携帯も替えたよ)というような内容でした。 最初は相手の携帯会社が違ったので、メールは出来ず、電話しかできなかったはずなのですが、私が着信拒否にした為、同じ携帯会社に替えたらしいのです。気持悪くなり、また着信拒否をしました。 すると、今日夕方、会社にまで電話があったのです。最近転職をしたのに、なぜ今の職場を知っているのかとても怖くなり、電話を切りました。(その後すぐに帰ったのでどうなったか分かりません) 最近、私の仕事が忙しく彼とギクシャクしていて、まだ彼にこの事を話していません。 こういう場合、どのようにしたらいいのでしょうか? 文章が支離滅裂で読み辛く、申し訳ございません。

  • 落として解約したはずの携帯電話から?

    ちょっと気味が悪いので質問いたします。 以前にDOCOMOの携帯電話を落としてしまい3日位立ってから解約いたしました。 その後はAUの電話を買い新しい番号になり使っています。 先日のことなんですが実家の父の携帯電話に着信がありましたその時は出られなくて着信履歴を見たところ以前使っていたDOCOMOの時の番号でした。かけ直してみると「現在は使われておりません」(解約しているのであたりまえの事) では、なぜ解約したはずの携帯の番号から着信があるのでしょうか?DOCOMOに連絡したところ前例がないといわれわからないとの事!ちょっと気味が悪いので誰か教えてください。こんなことってあるのでしょうか?

  • 別れた彼に

    こんばんわ。 以前質問した後の続きの相談です。 『お聞きしたいことがあるのですが、携帯電話の着信拒否は相手の履歴に残るのでしょうか?相手はVodafonです。』 別れた元彼に着信拒否をされています。 事を話せば長くなるのですが、聞いていただけたら嬉しいです。 今、彼に彼女がいます。 彼とは去年の9月ごろから、3ヶ月間という短い付き合いでした。 別れてからも連絡は取り合っていましたが、お互いに彼氏・彼女がいるうちは連絡を取り合わないということになっています。 別れて友達に戻って、彼女がいない間に、携帯が5月ごろ、未払いになり、電話が二ヶ月くらい止められていて、一ヵ月後には番号が解約(8月だったと思います)されていました。 その間に、彼に彼女が出来た(8月中旬ごろ)んですが、携帯買っても番号は教えるつもりはない、と言って8月の中旬に会ったのを最後に、連絡が途絶えました。 そして、9月頭に連絡がありました。留守電に、「俺だけど、携帯買ったから教える。また連絡する」と入っていました。 彼女がいるうちは連絡しないと言っていたのに、番号は教えるつもりはない、と言っていたのに、留守電に入っていました。それから私は折り返しましたが、着信拒否をされていました。何も言わないでですよ? 何だかすごく腹が立ち、馬鹿にされているようで腹が立って仕方がないです。 でも私は彼の番号を削除することが出来ず、たまにかけています。 かけても拒否されているようでつながりません・・・。何だか惨めです。 番号を削除できないのは、自分に未練があるからでしょうか。自分でも気持ちがごちゃごちゃで、整理が出来ません・・・

  • iPhone着信拒否について教えてください

    当方softbankです。 ずっとかかってくる携帯(070から始まる番号)が、うっとおしいです。 「知らない」と言っても、ずっとかかってくるので着信拒否にしました。 相手にはどういうアナウンスで流れるのか、それともすぐ話し中になるのでしょうか。 電話の着歴から、iのところを押し、「この発信者を着信拒否」を押しました。 かかってきたら、メッセージに1414で着信ありとメールが来ます。 お聞きしたいのは、 ①相手が電話をかけた際、相手にはどういう通話状態になっているのか。 ②メッセージに1414着信ありと来るのが苦痛で、何か方法がないか。 ③ちなみに家電を「この発信者を着信拒否」にしたところ、家電のアナウンスには「只今電話に出る事が出来ません。ぴーっという発信音の後にメッセージをお入れ下さい」と流れました。相手にもこれが流れてるのか? ④電話番号から相手を特定する事は不可能か? ということです。 調べてみましたが、調べ方が悪く機械類も弱いのでなかなかわからずにいます。 どなたか詳しくお優しい方で、教えて頂けると大変助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 携帯電話の着信拒否に関して(>_<)

    携帯電話の着信拒否についてお尋ねしますm(_ _)m お分かりになる方がいましたらよろしくお願いします。私はauの携帯を使用しています、先日、SoftBankを使用している知人に電話したところ、全く電話が繋がらなくなりました。状況は、こちらが通話発信をするとすぐに『おかけになった電話番号は現在使われておりません……おかけなった~』の繰り返しです。 一週間ほど前に話した時は機嫌よく会話も出来て会う約束もしました、知人は仕事やプライベートなどもあるでしょうから本人が番号を急に変えたとは思えず、こちらの電話だけを着信拒否にするのであれば別の方法にしたりただ呼び出し音だけにしたりすると思うのですが…今回の事が着信拒否の処置なのか携帯の解約なのか知りたいと思います、また知人が携帯は解約はしていなくて何かの方法でその様な処置をしているのであればこちらが発信するとその着信履歴は相手に分かったりするのでしょうか??履歴が残るのであれば相手が出ない以上発信するのはやめようと思います。何か分かる方アドバイスをお願い致しますm(_ _)m

  • 着信拒否ではなく解約したと思わせる方法

    電話もしくはメールしてきた相手に、こちらの携帯が 携帯が解約されていると思わせるようなことはできないでしょうか? 着信拒否だと、携帯自体は解約されていないと判りますよね。 番号を変えるか、本当に解約する以外にないでしょうか、やっぱり。 番号を変えるのも面倒ですし、お金かかりますよね。 できたら番号もメールアドレスも変えたくないし…。

  • 特定の相手からだけ『お掛けになった電話番号は~~』にできますか?

    着信拒否ではなく特定の相手だけ『お掛けになった電話番号は現在使われておりません』の案内にできないでしょうか? 毎日ストーカーのように電話を掛けてくる相手がいるのですがこの相手に電話を掛けてこないようにして欲しいのです 仕事で使っている電話なので電話番号を変えることも出来ず 着信拒否だと相手を傷つける事にもなるので着信拒否は避けたいです 電話はしないでくれと相手には言ってあります 今は着信音を無音にして出ないようにしているのですが、どうしても着信履歴に残ってしまい、私のストレスになってしまいます 私は精神障害を煩っておりこの人からの電話で症状が悪化してしまいます、そういった理由でDOCOMOの方でこういったメッセージを流してもらうことは可能でしょうか?

  • 着信拒否をしたままスマホを解約をした場合

    着信拒否の番号を何件か登録したまま、そのスマホ(マイネオ)を解約した場合、 着信拒否していた番号のヒトが、以前の解約した私の番号に掛けてきた時にはどのようなガイダンスが流れるのでしょうか? (1)「現在この番号には、お客様のご都合によりお繋ぎできません。」 といういわゆる着信拒否のガイダンスが流れるのでしょうか?? (2)それとも、携帯番号を解約した訳ですから、着信拒否に登録していたヒトが私にかけたとしても通常どおりに、「この電話番号は現在使われておりません。」と流れるようになっているのでしょうか?? ちなみに解約したスマホは、マイネオのsimフリースマホで、docomo回線です。

  • 元彼女の異常なほどの執着

    こんにちは。今年の7月に結婚を控えています。 付き合って約5年ですが、彼はそのうちの数年間浮気をしていました。発覚したのは昨年秋で、その時点で彼はきちんとすると約束し、結婚に向けて進み出しました。しかし、実際に浮気相手と別れたのは6月のことです。その相手(Aさん)も彼と結婚する気で、私の存在にも全く気付いていなかったようです。別れたときには半狂乱になり、1日に何十件ものメールや電話を彼にしたそうです。それからしばらく、毎日とはいかなくても、メールはけっこう来ていたそうです。彼もそんな状態に耐えられず、秋に「もう結婚するからやめて欲しい」みたいなことを彼女に言ったそうです。別れるときはそこまで言えなかったみたいで。自分も今まで二股をかけられていたことを知った彼女はまた以前のようにメールと電話を繰返すようになりました。「死んでやる」「慰謝料とってやる」などです。そして、先月、これでもう連絡はとらないという約束で会って話し合少しお金を渡したそうです。しかし、年が明けても彼女からの連絡は後を絶たず、相変わらず「結婚なんて耐えられない」「死にたい」などとくるそうです。今はメールと着信拒否をしてますが、着信だけは表示されてしまうので、日に10件くらいは来てるそうです。仕事上、今は番号を変えることができません。彼はもう無視しようと思っているみたいですが、私としてはすっきりしません。どうしたらいいでしょうか。