• ベストアンサー

ファイナルファンタジーXの召還獣で。

今更ながら、FF-Xを後輩に借りてやってるんですが、召還獣で「ようじんぼう」というのを呼び出せるようになりました。お金を払えば仕事(攻撃)をしてくれますが、適当に支払っても、「ダイゴロウ」、「小柄」、「脇差」はランダムに出してくれますが、「斬魔刀」とかいうのが、オーバードライブゲージが貯まっていても、出してくれません。いくら払えばいいか、または特殊な条件が必要なのか、どなたか教えてくれませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ようじんぼうの攻撃は全てランダムです。 一応、 ・払った金額が高額なほど、所持金に対し払った金額の割合が高いほど高ランクの技が出やすい。 ・内部パラメータ(プレイヤーは見る事が出来ない)で「相性」というものがあり、それ以前の行動(ランクの高い技を出した、呼び出して金を払わず戻した、ようじんぼうが戦闘不能になった…等々)により増減します、この「相性」が高いほど高ランクの技が出やすい。 ・オーバードライブゲージが満タンのときは高ランクの技が出やすい。 といった要素がありますが、実際どの技が出るかはあくまでも「運」次第です。

takazousan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。「運」と「相性」次第ですか。最初は分からないので、そこそこ払ってたんですが、「1ギルでも大丈夫ですよ」という後輩の一言で、1ギルでこき使ってました。「相性」がどうなっているのか心配ですが、かなり不満が溜まっているかも・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ファイナルファンタジー13のオーディーンを召還獣にすいる方法

    私自身、ずいぶん長い間、RPGから離れていました。かつて私がやっていたのはウィザードリィのような迷宮型のみでした。 数年前にファイナルファンタジーXをプレーした切っ掛けで、この冬、FF13とこのエンドオブエタニティを買いました。ファンタジータイプでないRPG(私が良くやっていた頃は、アクティブロールプレイングゲームとか、アクションロールプレイングゲームと言われたものに近いですね)であったため、興味を持ったのです。 現在、FF13のライトニングがオーディーンを召還獣にするシーンをプレーしているのですが、ここで行き詰まってしまいました。 情報として、「チェーンを繋ぐものを主とする」「相手(?)を癒すものを主とする」という話を聞き、最初は攻撃のみで攻めてチェーンを繋ごうとしましたが、とにかく攻撃が激しく、直ぐにホープが戦闘不能になるため、まるでダメでした。フェニックスの尾で蘇生という手はありますが、フェニックスの尾自体3つしか持っていないので、この手は無理でした。 次にロールをダブルキュアで耐えさせたのですが、耐え続けることはポーション併用で出来ましたが、「死の宣告」による時間制限でライトニングが負けたためこの方法もダメでした。 双方を満たす方法はないのでしょうか。何分初心者なので、簡単にできる方法がいいのですが。 システム的には、FFシリーズのXあたりの戦闘方法が、私には良かったです。

  • ファイナルファンタジー(10)

    訓練場で、アースイーターを倒したいのですが、 攻撃されたら、一撃で死にます。 召喚獣のオーバードライブ技ををしてダメージを与えたら、 相手が攻撃をしてきます。 今の召喚獣は、ヴァルファーレ、イフリート、イクシオン、シヴァ、 バハムート、ようじんぼう、アニマです。 レベルを上げないと倒せないのでしょうか。

  • ファイナルファンタジーファンタジーX-2

    ファイナルファンタジーX-2のコンプリート100%で見れるエンディングで、ティーダが復活してユウナと再開できてましたが、なぜティーダは復活したのですか?

  • ファイナルファンタジーX2について

    なんか春にでるんですよね うれしいんですけど・・・ うれしいんですけど・・・ Xのセーブデータはやっぱり継承されるんでしょうか? やり尽くした感もあり、XI出たし、、、 と思いデータ消しちゃいました!!(驚) どーしよー今からまた始めるか?? 間に合わないよ~(泣) なにか最新情報もってる方いませんか?

  • ファイナルファンタジーX2

    いきなり行き詰りました。 ビサイズ島の洞窟に入れず困ってます。 島の4箇所で怪しい数字を確認し、入り口らしきところで 何かのスイッチがあるようだ。 と字幕が出て先に進めません。 誰か、助けてー。

  • ファイナルファンタジーXで

    スフィア盤の事なんですが例えばアーロンがワッカやティーダや他の人のスフィア盤でその人の技も習得してもOKなんですか? (言ってる事通じてますか?)

  • ファイナルファンタジーXについて

    家の近くのコンビニが閉店する事になりそこの在庫一掃セールで ファイナルファンタジーXが\1500で売られていました、PS2はあるのですがソフトを殆ど持ってないのでこの際買おうかと思うのですが、このゲームっていわゆる『買い』でしょうか?ちなみにこれまでやってきたゲームはドラクエは1~7、スパロボαシリーズ、信長の野望武将風雲録、提督の決断IV、ですFFはVIIをやっていたのですが、今一つに感じてしまい途中で投げ出してしまいました。

  • ファイナルファンタジーXについて

    いまさら質問して大変申し訳ないのですが PS2用ソフトのケースがありますよね? ファイナルファンタジーXの表紙について質問なんですが 以前ネット上にて、自分のファイナルファンタジーXソフトケースの表紙と全然違うなと感じました。一つは横にアルティメットヒッツと書いていて、自分のは何も書いてません。真ん中らへんにファイナルファンタジーXと書いているのみです。もう一つはティーダが表紙に それとX-2も同じようにアルティメットヒッツ、ユウナ・リュック・パインがのったものも・・・ 内容は同じみたいなんですが何が違うんですか? ただ表紙だけ違うだけなんですかね? それと今でもゲーム店(電気店など)にも売ってますか? 色々集めたいと思いますのでHPでも貼ってくれたら嬉しいです。 質問だらけですいません・・・ 回答よろしくお願いします!

  • ファイナルファンタジーXについて

    わたしは以前You TubeでファイナルファンタジーXのパチンコバージョンの動画をみたのですがそれは実在するのでしょうか? 誰かおしえてください。

  • ファイナルファンタジーX-2について

    時代に相当乗り遅れているかと思いますが、^^; 最近FFXを購入し、どっぷりはまってしまい ようやくエンディングを見ることができました。 とてもとても感動しました。本当に最高のゲームでした。 Xの続編があるということで、とても興味がありましたが、 つい、友人やネットでそのおおまかな内容を聞いてしまった為、 かなり購入する気が失せている状態です。 とにかく酷評が多く、ギャルゲーだ、 Xの感動はどこへいった、BADエンディングがある ユウナの性格変わりすぎ、Xの雰囲気ぶち壊し・・その他モロモロ。 でもユウナとティーダの2人はとても好きなので、 個人的にはティーダが復活するエンディングが見たくてたまりません。 でもそのエンディングを見るだけの為に購入しても 途中で挫折してしまう気がします・・。 X、X-2をプレイしたことがある方、ネタバレになっても構いませんので、何か感想等あれば教えて頂けないでしょうか?><。