• 締切済み

スタイルシートをエディタで読み直しても文字化けする

ブログの外観を変えるため、スタイルシートを見ようと思ったら日本語部分が文字化けしていました。 そこでそのスタイルシートに@charset "euc-jp"とあったので、エディタでEUCで読み直したところ、ところどころ読めるようにはなったのですが、文字化けして読めない所も多く出ました。 他のエディタのソフトや、他のスタイルシートを試しても同じような文字化けが残ります。 原因が分かる方いらっしゃいましたら教えてください。スタイルシート初心者なので、なるべく省略しないで書いて欲しいです。

noname#17468
noname#17468
  • HTML
  • 回答数3
  • ありがとう数4

みんなの回答

回答No.3

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1989800 この辺の回答が関係ありそうですが・・・。 http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/ 私はこの「窓の手」を使っていて、そういえばこれで変えていたな程度なもので、ちょっと即答できませんでしたが・・・。 で、改めて質問,礼文に対する記述として、 >メモ帳で開き この時点で特定の文字コードで扱われているのですが・・・(メモ帳だとSHIFT-JIS固定だったと・・・) >エディタで読み直す どこにある何を読んでいるのかという事です。 でそれがたぶん、メモ帳で取得(SHIFT-JISとして扱い)しメモ帳で保存されているのではという事です。 何故なら、メモ帳が関わっていないのならこの作業に於いてもメモ帳は不要で最初からエディタで開くという事となっているはずなので・・・。

noname#17468
質問者

お礼

2回もご回答をいただけてありがとうございまいた。 窓の手なら持ってたのでやってみたらあっさりと直りました。ソース表示でエディタで開くこと出来ました! ただ、私の方法だと、スタイルシートのアドレスを開いたと同時にメモ帳が起動してしまい、結局目的の「暗号」をはじめにエディタでひらくことは出来ませんでした。右クリックでソースを調べるのでなかったからです。

回答No.2

>そこでそのスタイルシートに@charset "euc-jp"とあったので、 この一文から推測するに、対象のスタイルシートがどの様な物か判っていないというのが1点と、適切に取得(手元に取れた)出来ているのかも不明なのが1点・・・。 つまり、もともと化けているのかもしれないし、読もうとして取得しようとした時点で勝手に別のコードで読み込んで保存してしまっているのかもしれませんし・・・。 (例として、euc-jp のファイルを取得しようとして SHIFT-JIS で解釈して保存してしまった物を、改めて文字コードをいろいろ指定して読み直してみても化けた状態で保存した物を戻す訳ではないので読めないでしょう・・・。) まずはどの様に取得してそのソースを得ているのかを見直すべきかと思います。 (それでもダメなら、元から化けてる可能性もありますが・・・。)

noname#17468
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分がやった方法は、いじりたいブログの外観のソースをみてスタイルシートのアドレスを調べて、それをメモ帳で開き、エディタで読み直す・・・ってやりかたです。メモ帳で開いた時点でSHIFT-JISで保存してるってことでしょうか?? eucで読むにはどうしたらいいかできれば教えていただきたいです・・・。

回答No.1

スタイルシートに@eucと記述されているからといって、そのファイルがEUC文字コードで記述されているとは限りませんよ。 例えばですが・・・エディタで様々な文字コードを指定して読み込む事が出来るなら、質問者さんの期待通りに表示されるコードを探して下さい。それが見つかったら、EUCでもShift-JISにでも変換して使えば良いかと思います。

noname#17468
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 euc以外にもSHIFT-JIS,JIS,Unicode,Unicode UTF-8・8n・7,Unicode Big-Endianというのがありました。 試してみたところ、eucがいちばんマシかなあ・・・って位文字化けしました・・・。これはeucもどきなのか!?

関連するQ&A

  • DreamWeaverでEUCが文字化けする。

    DreamWeaverを使ってホームページを作っています。 最初S-JISでHPを作っていたのですが、CGIページを作る際にEUC-JPの方日本語の文字処理上都合が良かったため、CGIページをEUC-JPにしました。 そこで今までDreamWeaverで作った他のページもテキストエディタで 文字コード EUC-JP、 改行コードをUNIX形式、 HTML中のcharset=EUC-JP にしたのですが、今度はDreamWeaver上で日本語が文字化けするようになってしまいました。 DreamWeaverで普通にEUC-JPが文字化けせずに表示させるには一体どのようにしたらよろしいのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • エディタで文字化け

    PHPのプログラムを組んで、EUCで保存し ブラウザで確認すると正常に動いています。 しかし、そのPHPを再度エディタで開くと 日本語で書いたところが文字化けしています。 秀丸とnotepad両方とも×でした。 どなたか解決法を教えていただけませんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 更新を繰り返すと文字化けが起きてしまいます...

    お世話になります PHP4でHPを作成しています 文字化けに関して質問させて下さい PHPで作成したページの更新をすると 5回に1回の割合で文字化けが発生してしまいます EUC-JPで作成したPHPファイルを表示するので ファイルの先頭に  <? header(\"Content-Type: text/html;charset=EUC-JP\"); ?>  <html lang=\"ja\">  <head>  <meta http-equiv=\"content-type\" content=\"text/html; charset=EUC-JP\">  <meta http-equiv=\"content-style-type\" content=\"text/css\">  <meta http-equiv=\"content-script-type\" content=\"text/javascript\"> と指定してから 他の処理が実行されるようにしているのですが…。 何回か更新を繰り返すと文字化けを起こしてしまいます。 文字化けを起こした時にソースを表示すると 日本語が正しく見れる状態になっていたので シフトJISになってしまっているようで… 宜しくお願いします

    • 締切済み
    • PHP
  • 文字コードでなる文字化けの直し方お願いします。

    海外のWEBHOSTサーバーの WE○NGというところを使っているのですが。 HTMLの記述で charset="Shift_JIS" とすると日本語が文字化けします。 Shift_JIS を EUC-JP iso2022-jp UTF-8 ASCII と色々変えてみても、全部日本語が文字化けしました;; 文字化けにならない、日本語が表示されるにはどうしたらよいでしょうか。 お知りの方 よろしくお願いします。

  • postの引渡しで文字化け

    海外の投稿ソフト(掲示板のようなもの)をダウンロードして使ってみました。 マルチバイト対応で、通常の画面(php)には日本語が表示されました。 しかし、文章を書いて、それを確認する画面に移動すると、その書いた文章のみ文字化けしてしまいます。 *テキストエリアに記入した日本語のみ文字化けしてしまいます。 対策として 1、メタタグ <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=EUC-JP" /> 2、accept-charset <form method="post" accept-charset="EUC-JP" action="・・・> 3、.htaccess php_value AddDefaultCharset EUC-JP php_flag output_buffering Off php_value default_charset EUC-JP php_value mbstring.language Japanese php_flag mbstring.encoding_translation On php_value mbstring.http_input EUC-JP php_value mbstring.http_output EUC-JP php_value mbstring.internal_encoding EUC-JP php_flag mbstring.substitute_character none php_value mbstring.detect_order EUC-JP,ASCII,JIS,UTF-8,SJIS とすべて、EUC-JPにそろえましたが、文字化けしてしまいます。 文字化けの種類から察するに、EUC-JPで書いた日本語が、確認画面では、ISO-8859-1に変えられているようです。 何が原因で、どうすればいいのか教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 php は4.3.11 Apacheは 1.3.34です。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 「塙」と言う文字が文字化けしてしまう

    表題の件で質問させて下さい。 PHPで文字コードをEUCにしたwebアプリケーションを構築しております。 特に何の問題もなく動いていたと思っていたのですが、フォーム等で「塙」と言う文字を入力して、submitした値を表示させると文字化けしてしまいます。 これを表示させるには、どのような対処を行えば良いのでしょうか? いろいろと試してみた結果、 「塙あ」のように、後ろに全角文字が入るとキチンと文字化けせずに表示されるのは確認しました。 (「塙1」のように後ろに半角文字があると「?1」になってしまいます) どなたか対策をご存知の方、いらっしゃいましたらご教授お願いします。 下記の対策は行っています。 ・header("Content-type: text/html; charset=EUC-JP"); ・<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=euc-jp"> ・ファイルをEUC-JPで保存

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 文字化けの防止法

    ネット上のサイトから、特定の情報を取り出し、その情報のファイルを作成し、保存するというプログラムを作っています。 取得するサイトの文字コードは、 <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=x-euc-jp"> と指定されていました。 IEでこのページを開くと、エンコードは自動選択で「EUC」になっていました。 さて、php_editor の文字コードを「UTF-8」に指定し、プログラムを作成しているのですが、 全角文字の含まれた文字列を取得し、表示させようとすると、文字化けしてしまいます。 (このときの表示画面は、http://localhost/~です) 設定を変更していると、IE(http://localhost/~)の表示の文字化けも進み、そのときのIEの エンコードを確認すると、中国語系や西ヨーロッパ系のものになっていることがありました。 文字化けさせない手順や、設定はどのように行えばいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 文字化けについて

    お世話になっております。 文字化けに関して対策方法が分からず困っております。 というのも、当方で作成したスクリプト(EUCで記述し、開発環境のmbstring.http_outputもEUC)があるのですが、このスクリプトを知人が借りているレンタルサーバーにアップさせると、文字化けしてしまう現象が起きています。(他のサーバーにもアップしてテストしているが文字化けは初めて) このスクリプト、全て単体で動かすためのものですが、html部の <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=EUC-JP"> これくらいしか、文字コードの指定はしていませんが、これだけでは不足なのでしょうか? 以上、些か漠然とした質問ではありますが、今回の文字化けする原因など、考えられる要因など御座いましたらどんな些細なことでも結構です。アドバイスのほど頂戴出来れば幸いです。宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • ブログを見ると文字化けします

    http://rokokotae.blog54.fc2.com/ このブログを見ようとすると文字化けして見られません。 ブログの文字設定は以下のようなので、 <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=EUC-JP"> 動作環境はIE5で、「表示」→「エンコード」→ 日本語EUCを選択してみたのですが直りません。 ブログの文章をドラッグして反転させると一部直ったりしてよくわかりません。 どなたか解決法をお教え頂けないでしょうか?

  • HTMLの文字化けについて

    HTMLの文字化けについて クライアントPC(WindowsVista)で作成したHTMLファイルをサーバ(CentOS5.4)にアップして、ブラウザから確認してみたところ、文字化けを起こしてしまいました。 ローマ字は問題ないのですが、日本語が文字化けしてしまっており、表示がめちゃくちゃになってしまっています。 HTMLはK2Editorにて作成して、文字コードはShift-JIS、改行コードはCRLFとしております。 しかし、文字化けした状態でブラウザの文字エンコーディングをEUC-JPに変えて再度読み込んでみたところ、文字化けせずに表示されます。 サーバ側の文字コードは、 # vi /etc/sysconfig/i18n LANG="ja_JP.EUC-JP" と設定し、デフォルトのUTF-8からEUC-JPに変えております。 なので、もしかしたらサーバ側の文字コードとHTMLの文字コードが何か関係しているのかと私は思うのですが・・・ 文字化けの原因がお分かりになる方いらっしゃいましたら、ご教授のほどお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML

専門家に質問してみよう