• ベストアンサー

エディタで文字化け

PHPのプログラムを組んで、EUCで保存し ブラウザで確認すると正常に動いています。 しかし、そのPHPを再度エディタで開くと 日本語で書いたところが文字化けしています。 秀丸とnotepad両方とも×でした。 どなたか解決法を教えていただけませんでしょうか?

  • msif
  • お礼率86% (32/37)
  • PHP
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

秀丸ではデフォルト状態で半角カナが文字化けする可能性があるので 文字コードの自動認識をデフォルトでは行わないようです。 その他(O)->動作環境 編集の部分をクリックして 文字コードを自動認識させる(A)にチェックをいれ、 その後、詳細ボタンで必要なエンコードを選択して下さい。 #最新バージョンを使用してください。 面倒ですが、秀丸のファイルを開くから、明示的に文字コードを設定して開く方法もあります。 p.s.実はうちも数日前に知ったことです。

msif
質問者

お礼

丁寧なご説明のおかげですぐに解決しました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kajyukun
  • ベストアンサー率18% (157/842)
回答No.1

たとえば秀丸で開く(ファイル→開く)とき、文字コードを自動ではなくEUCなどにしてみてはどうでしょうか。

msif
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • EUCの文字化けについて質問です。

    EUCの文字化けについて質問です。 エディタは秀丸を使っています。 ・名前をつけて保存→文字コードをEUC ・その他→ファイルタイプ別の設定→保存読み込み→文字コードをEUC 上の二つを試しましたが、日本語を記入してあったところ(コメントにしてありました)が 漢字だらけになって表示されてしまいます。 半角英数の部分はきちんと表示されています。 プログラム上は支障はないとは思うのですが、 コメントが読めなくて困っています。 どうか良い解決法をお教え下さい! マシンはウィンドウズです。

  • 文字化け(違う文字コードで保存すると不可逆?)

    テキスト・エディタでSJISのテキスト・ファイルをEUCとして開き(この時点で文字化けしてたのですが、それに気付かず)、誤ってそのまま保存してしまいました。 しかも大量のファイルを・・・。 日本語が文字化けしてしまったのですが、これを修復することはできるでしょうか? 一応、EUCのファイルをもう一度SJISで保存し直してみたり、エンコードを読み変えるソフトなどを試してみたのですが、結果はダメでした。 具体的には、以下の手順でやってしまいました。 1.秀丸でSJISファイル(PHPスクリプト)を開く 2.拡張子関連付け(PHPファイル=EUC)によって、開いた時はEUCモード(この時点で文字化け) 3.そのまま(EUCファイルとして)上書き保存 どなたか、修復の方法が分かる方、教えてください・・・・

  • 秀丸エディタ

    NotePadで開いていたテキストファイルを秀丸で開くようにしたのですが、日本語が文字化けしてしまっています。文字コードをUTF-8に統一して秀丸エディタで見れるようにしたいのですが、文字コードを変換することは可能でしょうか?

  • テキストエディターの文字化け

    素人の者です。 これまで、PHPのプログラムの書き込みをSJISで行ってきましたが、どうもネット上を調べているうちにSJISはあまり使わないほうが良いようなことが書いてあったので、UTF-8で書くことにしようと思いました。そして、UTF-8で書いていてWEB上は特に問題なく文字化けもせず表示されるのですが、テキストエディターで再度ファイルを開くと、テキストエディター内で文字化けしていることがあります。メモ帳で開くときはファイルの文字コートをUTF-8に指定すれば文字化けしません。サクラエディターで開けば、何もしなくても文字化けしません。php_editor_stdで開けば、文字化けします。ez-HTMLで開けば、文字化けします。???とこんな具合です。テキストエディターを開くときにエンコードを指定して開けば、文字化けはしないであろうと考えて、設定の部分を色々と探していじってみても、文字化けの現象は変わりません。SJISですと、ダメ文字とかあるのでやはり切り替えていったほうが良いと思い試している最中です。テキストエディターで文字化けした場合、どのようにすれば解消するのかお分かりになる方がおりました教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 文字化けについて

    PHP5 MySQL5 phpMyAdmin の3種でシステム構築を行っていました。 この度新しいPCで環境を設定した所、文字化けが起きてしまいました。 構築した以前のローカル環境と各バージョンや設定は同じはずなのですが、文字化けに悩まされています。 具体的には、MySQLはEUCでPHPはShift_JISにて構築しています。 システムの構造は、Shift_JISをMySQLに挿入する際はEUCに変換して格納しています。 文字化けは、phpMyAdminでは正常にみれるものがシステムをブラウザから確認すると日本語が全て???に文字化けしてしまっています。 そこで、phpMyAdminからDBの文字コードをlatin1にした所、今度はphpMyAdmin上で文字化けし、ブラウザ上からは正常にみえるといった状態です。 数日格闘しているのですがお手上げ状態です。 どなたかアドバイス頂ければ幸いです。

    • 締切済み
    • PHP
  • 日本語が文字化けするんです。

    WINDOWS2000を使用しています。apache_1.3.26 php-4.2.2でプログラムを作成し始めた初心者です。テキストエディタで文章の中に日本語を入れてphp文書として保存し、ブラウザで見たら日本語の部分が文字化けしてたり消えてたりするんです。どうやら、phpのマルチバイト関連の設定に不備がある、というらしいのですが、詳しく分からないので、どなたか詳しい方教えて下さい。宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • PHP
  • スタイルシートをエディタで読み直しても文字化けする

    ブログの外観を変えるため、スタイルシートを見ようと思ったら日本語部分が文字化けしていました。 そこでそのスタイルシートに@charset "euc-jp"とあったので、エディタでEUCで読み直したところ、ところどころ読めるようにはなったのですが、文字化けして読めない所も多く出ました。 他のエディタのソフトや、他のスタイルシートを試しても同じような文字化けが残ります。 原因が分かる方いらっしゃいましたら教えてください。スタイルシート初心者なので、なるべく省略しないで書いて欲しいです。

  • 文字化けの状態で上書き保存した場合、戻せますか。

    こんにちは。 HTMLファイルを文字化けした状態で 開き(EUC-JPファイルをWindowsのメモ帳で 開きました。Shift-jisで開いています)、 英文字部分を直し、そのまま、 上書き保存してしまいました。 このファイルが、ブラウザで、Shift-jisを 指定しても、Euc-jpを指定しても、 文字化けを起こします。 テキストエディッタでは、常にShift-jisで 開かれてしまい、文字化けです。 これをメモ帳以外のテキストエディッタで Euc-jpで保存しなおすと、さらに 文字化けがひどくなります。 Shift-jisで保存したファイルをEuc-jpで 開けるエディタがあればいいかも 知れませんが、こういうエディタは ありません。(もっともブラウザで、 Euc-jpで文字化けをする以上、エディッタでも 無理かもしれません)。 このように、 Euc-jpをShift-jisで開いてしまい、 そのまま、Shift-jisで保存してしまうと、 もはや、もとに戻せないのでしょうか。 (簡単に直ると思っていたのですが、 ぜんぜん直らず困っています)。 何か分かる人がいましたら、 よろしくお願いします。

  • 文字化けの防止法

    ネット上のサイトから、特定の情報を取り出し、その情報のファイルを作成し、保存するというプログラムを作っています。 取得するサイトの文字コードは、 <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=x-euc-jp"> と指定されていました。 IEでこのページを開くと、エンコードは自動選択で「EUC」になっていました。 さて、php_editor の文字コードを「UTF-8」に指定し、プログラムを作成しているのですが、 全角文字の含まれた文字列を取得し、表示させようとすると、文字化けしてしまいます。 (このときの表示画面は、http://localhost/~です) 設定を変更していると、IE(http://localhost/~)の表示の文字化けも進み、そのときのIEの エンコードを確認すると、中国語系や西ヨーロッパ系のものになっていることがありました。 文字化けさせない手順や、設定はどのように行えばいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • linuxでphpファイルが文字化け

    はじめまして。 linux(FedoraCore3)にphpファイルをアップして会社内のWebツールを提供しています。今度、Webツールの改修の必要があるのですが、linux上のphpファイルが文字化けして編集することができません。 linux上でviエディタで開いた場合も、FFFTPでWindowsマシンに落としてからテキストエディタで開いた場合も、文字化けしています。 (FFFTPはアスキー転送/バイナリ転送の両方を試してみました。) (テキストエディタは秀丸とEmEditorでEUC/UTF-8/jisなど全文字コードを試してみました。) 文字化けは日本語の部分に限らず、全体的に化けています。 また、EmEditorで開くと「ファイルに含まれていたNull文字(00H)は、スペースに変換して開きます。」とメッセージが出ます。 linux上ではWebツールとして正常に動作するのに、エディタで開いたときだけ化けてしまうのは何故でしょうか? ファイル内の「00H」の文字がNull扱いされているのが原因なのかとは思うのですが具体的にどう対処すれば良いのかわかりません。 作成した前任者は退社しており、手詰まりになってしまいました。 推測の域でも結構ですので、何かアドバイスいただけますでしょうか。 乱文で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう