• ベストアンサー

パートから正社員に変わる時の年数について

wicked_amiの回答

回答No.2

「5年同じ職場で働けば、雇用者はその労働者を 正社員として雇わなければならない」 というよな規定は労働基準法にはありません。

関連するQ&A

  • 一番正社員に近い非正規雇用について

    非正規の場合、どんな雇用形態であろうと正社員とでは越えられない壁がありますが、強いて言うならどの非正規の雇用形態(契約、嘱託、派遣、アルバイト、パートなど)が一番正社員に近いでしょうか?

  • 嘱託社員・パート社員の正社員登用

    人事担当者の方に回答をいただければ、大変ありがたいです。 当社には20年近く嘱託社員として勤務している方がおります。 (私が入社する以前から既に嘱託社員として勤務されてましたので なぜ、嘱託契約なのはわかりませんが・・・) 既に長年勤務されておりますし、勤務時間についても正社員と何ら 変わりありません。 パート社員についても、名称だけで正社員同様フルタイム勤務となって おります。 嘱託・パート社員それぞれ1年契約で雇用契約を結んでおりますが、 長期に渡り勤務しているし、仕事ぶりも悪くは無いし正社員に登用 したいと考えています。そこでお聞きしたいのが、正社員登用 とした場合、当然正社員同様の待遇にしなければならないと思うの ですが、特に注意しなければならない事は何かを教えていただければ と思っております。 一番気にしているのは、退職金の件です。 嘱託・パート社員には退職金支給の規定はありません。 正社員となった場合、退職金計算をどこを起点として行うべきなのか 等、悩んでおります。 乱文にて失礼いたしましたが、よろしくお願いいたします。

  • 正社員からパート社員になりたい

    閲覧ありがとうございます。   26歳、女、既婚子なし 転職して一週間。 完全未経験で正社員で入社しました。 雇用契約書も雇用条件通知書も無く、 月給○万で給料日は毎月○日とだけ口頭で説明されただけで、 詳しい雇用条件は全く知りません。 前の職場では入社日に雇用契約書を渡され、勤務中に就業規則をしっかり読むよう指示されていたので、 何も無い今の職場に困惑しております。 求人では労働時間が9:00~18:00と記載してあったのですが、 現状は7:30~出勤するよう言われています。 引き継ぎの方には「今はまだ引き継ぎ期間だから遅いけど、私が辞めたあとは基本6:00~6:30までには来て仕事をすることになるから、大変だと思うけど頑張ってね。」と言われました。 その人は6:00~6:30に出勤して、帰りは遅くまで残っています。 残業代が出るのは夜の19:00以降なので、 早朝の時間はボランティアで働いているような感じです。   1日1~2時間の残業なら大丈夫と思って入社しましたが、 実際は就業時間+4時間以上の労働時間です。 私には要介護の家族がいるため(履歴書に記載)この生活は100%無理ではないか?と思っています。 パート社員であれば早朝出勤の強制はなく、 もし出勤したとしてもしっかり時給がでます。また基本残業は禁止で、社長の許可なしで残業することが許されていないそうです。 (パート社員さんから聞きました) 私は2年後に通信制大学の卒業と同時に資格を取得できるため、ずっと今の職場にいるつもりはありません。 給料が減ることは特に気にしておりません。 なので無理に正社員にこだわらず、 パート社員になろうかと思っているのですが、 入社して一週間で正社員からパート社員に変えてもらうことは法律上可能なのでしょうか?

  • パートと正社員

    現在育児休暇中です。 仕事復帰に向けて、仕事場より、パート復帰をするか 以前のまま正社員で復帰するか、考えておいて欲しいといわれました。(職場は個人経営です。) 子供を抱えながらの正社員復帰は大変だろうし、近くに親はいないので、急な保育園からの呼び出し等で迷惑を掛けてしまうことが増えてしまうのではないかと不安に思っています。 正社員からパートに切り替わることで、給料の支払い形態が時給に変わること以外、何が変わりますか? 厚生年金や健康保険等は、変化はあるのでしょうか・ 他にも何かあれば教えてください。 次の子のときにまた育児給付金はもらいたいと考えているのですが、それは雇用保険を払うことはパートでも変わらないので可能と考えていいのですよね? 教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 正社員なのにパートタイムにされていました

    こんにちは。先日退職をしたのですが、前職の会社から受け取った離職票に、 正社員ではなく、パートタイムとの記載がありました。 前職ではフルタイムでサービス残業もあり、仕事の内容としても顧客との やり取り、取り扱う案件等、正社員として働いていましたし、 会社からも正社員での採用と言われていました。 教えていただきたいことは以下の通りです。 1.正社員なのにパートタイムの雇用形態にしておくことで会社にメリットがあるのか。 2.このことによって法律上会社が罰せられることはないのか。 3.また、このことで被雇用者(私)が得る不利益があるか。 http://okwave.jp/qa/q7251130.html こちらの質問も拝見したのですが、教えていただきたいことの内容が違うため、別に質問しました。 ご教示いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いします。

  • パート社員は正社員になれません

    勤めている会社のことですが、正社員・契約社員・パート・アルバイトに区別されています。ここ数年で表向きの表現としては、正社員とパート社員ということになっておりますが、扱いは依然と大して変わりません。パート社員とはいえ正社員と同様な勤務をし責任を持ち何年も働いております。その中で、年齢・職種によっては上司・組合等の推薦により正社員に登用されます。それ以外の人はいつまで経ってもパート社員のままです。正社員になるためには、まず契約社員でなければなりません。最初の雇用契約により区別されているものと思いますが実態はパート・アルバイトでも残業をかなりしているし、長期の雇用となってもいます。そういう条件の中で選ばれた一部の契約社員だけが正社員になれないというのはおかしいと思うのですが法的にはどのようになっているのでしょうか? 埋もれた人材のためにもきちんとしたを知りたいのでよろしくお願いいたします。

  • 同じ会社で正社員からパートになる様に言われています

    59歳女性、従業員50人ほどの食品関係の会社で正社員で働いています。会社の「労働協約書」は見た事はありませんが、「60歳定年」だそうです。今日「正社員をやめて、ひき続いてパート従業員で働くよう」上の人から言われました。お尋ねしたいのは  1.会社都合で正社員をやめるのですから、失業保険は6カ月もらえますね?  2.パートになった場合雇用保険や厚生年金は掛けなくていいですね? 以上よろしくお願いいたします。

  • 正社員派or派遣派

    皆さんは正社員と派遣社員(嘱託・契約等含む)、どちらの雇用形態が働きやすいですか? またそれは何故ですか?

  • パートを辞めて正社員になるか悩んでいます…。

    21歳の独身女性です。 接客のパート→事務の正社員に転職するかどうか悩んでいます。 パートになってまだ4ヶ月なのですが、やはりパートでも4ヶ月で辞めるのは印象が良くないでしょうか? 今の職場ではバイトから初めて、合計すると2年以上働いているのですが、同僚が次々と辞めてしまい私だけ取り残され、 仕事のやり方もロクに身についていないうちから一人でいくつものノルマを抱えることになってすごくストレスが溜まっています…。 また、シフトを間違えて組まれていたり、発注日なのに休みになっているのでわざわざ休日に発注しに行ったり(もちろん無給)…と、職場に対して不信感も芽生えてきました。 正社員になるなら歳が若いうちがいいのかな、とも思うのですが、バイトはともかくパートというのははさっさと見切りをつけて辞めてもいいものなのでしょうか…? ちなみにパートといっても主婦のバイトではなく、福利厚生もついておりボーナスも僅かですが出ます。 問題は、先輩がみんな辞めてしまったため、私まで辞めると担当者不在となってしまうので、こんな未熟者でも引き止められる可能性が大いにあるということですが…。 正社員の事務を選んだのは、持っている資格を活かせると思ったことと、自分に合っていると感じたからです。 パートなのにサービス残業やサービス出勤をしたり、家で仕事をしたりしているので、それなら正社員のほうが雇用が安定しているしいいのでは、とも思いました。 今の私の状況になにかアドバイスありましたら、よろしくお願いします。分かりにくい文章ですみません。

  • 突然、正社員からパートにすると言われました。

    5月10日に5月21日より全ての正社員をパートでの雇用に切り替えると言われました。たしかに、この不況で会社の業績が不振で経営が困難な状況ということを社員全員が承知していますが、この決定事項を聞かされるまで誰も知らず、一方的に言われて社員全員が来月からの生活が大変厳しいものとなりました。数ヶ月前から知っていたのでしたら皆、それなりの準備をすることが出来たと思いますが、突然なのでいきなり生活が困難な状況に陥れられたような気がします。これは、労働基準法から言って正当なことなのでしょうか?パートになると月収が今の1/3になるので家賃と光熱費を支払ったら食費がなくなります。非常に困っています。教えてください。宜しくお願い致します。