• ベストアンサー

お子様のいいる方、結婚してからどのくらいで妊娠されましたか?

こんばんは。 お子様のいる方、結婚されてからどれ位で妊娠されましたか? 私は29歳で結婚3ヶ月ですが、ほぼ毎日旦那様に頑張ってもらってますが、なかなか妊娠しません。 おとといコトをして、昨日出血があり生理かと思いきや、今日は血が全くつきません。 不妊かもと不安になっています(T_T)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isaty
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.12

NO・3のisatyです☆ タイミング療法とは??と書かれてあったので補足させて頂きます☆ 私の行っているものは、生理始まり1日目から数えて、12日目位に病院に行って内診をしてもらいます。。 そこで先生がまだ排卵する様子がないから3日後に来て下さい。とか教えてくれます。そこで、そろそろかな?と先生が判断されたら、排卵検査薬をくれます。(自宅で出来る尿検査)それで陽性が出たら、その日の晩に仲良くします☆その程度ですね☆友達は尿検査などせずにそろそろ排卵日かな?と思う日に毎日病院にでかけ、検査して今日が排卵日!という日に仲良くしてるみたいですけど、私は毎日病院に行けないので・・・ 私は多少の生理不順で周期が30日~38日と長いので、自分ではいつが排卵か分からないんです(* *) Wantmeさんが質問されてから1週間程経ちますが、どうですか?生理来ちゃいましたか?それとも・・・ お互いあまり考え過ぎないように頑張りましょうね♪ 良いお知らせが届く事を願ってます☆☆

Wantme
質問者

お礼

再回答有難うございます! 実は先日生理が来てしまいました(>_<) 私もここ1,2年生理不順なんですよ~ 基礎体温もだんなさまのお弁当作りでなかなか測れないし・・・ 婦人科でタイミング療法試してみようと思います。 お礼が遅れ申し訳ありません! 有難うございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • daina910
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.11

私は、籍を入れて一緒に住むようになってから1ヶ月で妊娠しました。その時は、やはり生理予定1週間前に出血がありました。多分、着床出血だったと思います。 しかし、8週目に初期流産でした。それも、結婚式の前日に手術しました。 その後、3回の生理を待って子作りをしてすぐに妊娠しました。そして、今10週目で順調に育ってます。 私は、基礎体温をつけて排卵日を予想して旦那様にがんばってもらいましたよ。というか、生理後1週間は1日おきぐらいにがんばって貰いました。 子供が授かるといいですね。

Wantme
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 daina910様、いろいろ苦難を乗り越えの御懐妊本当におめでとうございます! 着床出血て生理予定の1週間前にあるんですか? タイミング的には合ってるんですけど・・・ 私もだんな様に今度の生理後1週間に頑張ってもらおうかな~☆ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

すいません、質問に答える。と言うより質問者様の質問が気になって回答します。 もしかして?と私も思います。 ご懐妊ではないですか? 生理予定日が判らないので何とも言えませんが、 「昨日出血があり生理かと思いきや、今日は血が全くつきません。」 とあったので。 私は結婚3年目。2歳の息子と10ヶ月の娘がおります。 妊娠しようと思った月に二人ともできました。 二人目は産み分け(排卵日指定)をしました。 私も妊娠したときに生理予定日頃に着床出血がありました。 期待持たせてすいません。ちょっと気になったもので。

Wantme
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 出血があったのが生理予定の1週間くらい前です。 してるとホント嬉しいんですけどねえ・・・ 妊娠しようと思った月に出来るなんて羨ましい~~! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saori429
  • ベストアンサー率12% (102/809)
回答No.9

不妊とは、避妊せずに2年間妊娠しない状態のことを言うそうです。 私は避妊せずに1年半後に授かりました。 「そろそろ基礎体温でもつけて、排卵日を把握して子作りしよう」と思い、つけはじめたら一度も生理が来ることなく妊娠してました。 きっとちょっと気がゆるんだのがよかったのかも? なので、あせりは禁物ですよ。まだ3ヶ月なんですもの。 ちなみに毎日頑張るのは逆効果のようですよ。(精子が薄くなるとかで) 精子の寿命は3日といいますから、3日に1回だと常に子宮内に精子がいる状態にできるわけですから、そのくらいがよいと聞いたことがあります。 排卵日にしても確率20%といいます。 あせらずにね。

Wantme
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 毎日頑張ると薄くなるんですか~そこまで考えがいきませんでした。。 また排卵日での確立も意外と低くて驚きです。 あせらず気楽にいきたいと思います☆ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

わたしは比較的はやめにできました。作らないようにしてして2年。つくろうかなとおもってから3ヶ月で妊娠でした。 出来たらうれしいけど、出来なくても二人の生活が楽しめると気楽に過ごしていました。 ある友人が言っていたことですが、不妊の人が子どもが出来た話を調べてわかったことがあるそうです。 結局はストレスをなくすこと。妊娠は医学では計り知れないもの。子どもが欲しい→出来ない→欲しい→出来ない・・・・と思い悩むこと。これが一番いけないんだと。 お気持ちお察ししますが、まずは新婚生活いろいろと甘い時間を楽しみながらすごしてみてはいかがでしょうか? もしくは、今後のご自分の安心感を得るためにも、良い産院を探しておく意味でも、産婦人科を受診してみるのもいいかもしれません。はじめは抵抗はあると思いますが、女医さんならいきやすいですしね。 安心したら出来たという話もききますしね。

Wantme
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 そうですよね、子どもが欲しい→出来ない→欲しい→出来ない・・・の悪循環ってイケナイなと私も思います。 出来ないうちは二人の時間を楽しもうと思います。 ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#16707
noname#16707
回答No.7

焦るお気持ちはよく判りますが、かといって他の人がどのくらいで妊娠したかを知っても意味がありません。結婚してすぐに1人目ができたのに、2人目までの間に12年もかかった知人がいます。結婚してやっと10年目に子供ができ、その後立て続けに年子を2人産んだ知人もいます。要するにそんなものです。 精子の量も重要ですよ。卵子の中に1匹の精子が入るまでに多くの犠牲が必要なのですから、ご主人の食事や生活リズム、ストレスにも気を遣ってあげましょう。精子は毎日同じ量だけ作られているわけではありません。毎日仲良くしなくても、できる時はできます。気楽に、気楽に。

Wantme
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 比較するつもりではないんです。ただ、周りにこういう話もしづらいですし・・・。 そうですね、主人の生活習慣にももっと気を遣いつつ、気楽に二人でやっていきたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hidekong
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.6

結婚3年目に!待望の妊娠。 そろそろ、旦那&私の検査をして、不妊治療しかないと思い始めていました。 こればっかりは神様の技と思わずにはいれませんでした。

Wantme
質問者

お礼

絶妙なタイミングですね!! おめでとうございます☆ ありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#34545
noname#34545
回答No.5

こんばんは、 結婚してそろそろ一年 子作り開始半年ですが、 今だ出来ていません。 頑張ったり、タイミングが合わなくて 一喜一憂の毎日ですが、 来月からは勉強の関係で いったん休止するので ますます妊娠から遠ざかりそうです。 解禁したらすぐできると思っていて 子供はまだ?ってきかれる事が苦痛ですとか なんでだろう?と思っていましたが 確かに苦痛かもしれないと 自分で妙に納得したり(笑) 妊娠していたら生理より約一週間早く 着床出血がある人がいるようです。 出血がある時期や、量も違いますので 一概には言えないですが 妊娠しているといいですね!

Wantme
質問者

お礼

お礼が遅れまして申し訳ありません。 ホント解禁したらずぐできるって私も思っていました!私も友人に子供はいつ作るのか聞かれて、ドキってしましたよ(>_<) 生理より約一週間早く出血・・・て正にそんな状況にいます。でも期待はしないでおきます・・・。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naomiyuki
  • ベストアンサー率32% (22/67)
回答No.4

1人目は結婚した翌月に妊娠発覚。 2人目はそろそろ2人目を…と解禁した月で妊娠。 たまたま私は運がよかったのと、できやすい体質なのかもしれない。 3ヶ月で妊娠しなくてもなんの不思議もないですし、不安になる必要もないと思いますよ? 欲しくてすぐ出来る人もいれば1年近くかかる人もいるし。 とりあえず、排卵検査薬を使ってみるとか基礎体温を測ってみて 排卵日を特定してがんばってみたらどうでしょう? 毎日しても、排卵日に当たってなければ妊娠はしませんから。 タイミングがあっても、妊娠率は20%くらいらしいです。 あんまり気にせずリラックスがいいとおもいますよ。

Wantme
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 出来やすい体質、いいですね!羨ましい限り☆ 排卵検査薬は使ってみましたが判定が微妙で・・・ 初日に陽性反応例に限りなく近い濃さがでましたが、微妙に薄かったので陰性と判断したんですけど、結局初日が一番濃かった様な・・・。ん~むずかしい! 妊娠率って意外に低いのでびっくりです。 この世に生を受けたことって凄くラッキーなんですね! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • isaty
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.3

こんばんは☆ お子様のいる方への質問みたいで、わたくし、子供がまだおりませんが、立ち寄らせて頂きました^^; 私は結婚して3年、子供がまだ授かりません・・・ 友達の経験でいくと、妊娠してても、少量の出血があるそうです。妊娠してた場合、少量の出血が1日もしくは2日で終わるそうです。。ですから、もしかしてご懐妊ではないでしょうか?? 期待させてしまったらごめんなさい。。 私は婦人科に行き、タイミング療法をしています。。 これは、不妊治療ではないので、結構気軽に行けます。 ただ、いつまでたっても内診は嫌ですが、早く自分のベイビーに逢いたいので我慢です☆ お互い早くかわいいベイビーに出会えたら良いですね☆ 経験者じゃなくてごめんなさい。。。

Wantme
質問者

お礼

お礼が遅れまして申し訳ありません。 妊娠出血ってあるんですか~知りませんでした。 以降出血は全く無く、近々生理予定です。 妊娠してるといいけれど・・・まあ気長に待ってみることにします☆ タイミング療法ってどんなものなのですか? 私もしてみようかな~。 ホントお互いにかわいいベイビーに早く出会いたいものですね! 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ton1115
  • ベストアンサー率31% (634/1986)
回答No.2

あせらなくていいですよ。 私は結婚して半年で妊娠、流産。その半年後妊娠、流産。それから5年後妊娠現在15週目。 結婚してからはすでに7年です。 まだ三ヶ月。何の問題もない健康な人でも排卵日に仲良くして半年以内に妊娠する確率は25%といわれます。だから不妊なんて決めるには早すぎます。 あせると逆効果なので落ち着いて下さいね。ちなみに毎日しちゃうと逆に妊娠しにくくなるそうですよ。2~3日あけたほうがいいかも。

Wantme
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 ton1115様、御懐妊おめでとうございます!! 排卵日に仲良くして半年以内に妊娠する確率は25%なんですか?!意外に低いですね・・・ 毎日するとしにくいんですか~ 参考になりました! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠希望です

    こんにちは。 わたしは26歳で結婚してもうすぐ2年です。 なかなか妊娠しないので、病院にも通っています。 先月卵管造影をして、排卵をおこす注射をしてもらいました。 24日の夜に仲良くしてくださいということでしたので、24日の24時頃仲良くしました。 その日は行為の間初めて痛みがあり、その後何日か腹痛がありました。 そして、おとといの夜おりものにピンクの血が混じっていたので、生理がきたとがっくりでしたが、昨日1日出血がなく、今日は、トイレにいくと血がついたおりものがティシュにつきますが、いつもの生理みたいな出血はありません。 基礎体温は毎日測っていますが、ここ2日寝汗がひどく、体温は36.8台から36.7台にすこしだけ下がっています。 これって妊娠の可能性ありますか⁇ どなたか教えてください(>_<)

  • これは妊娠しているのでしょうか?

    高校3年生です。 私は8月1日に付き合っている彼と仲良ししました。 お互い初めてです。 ゴムを装着しましたが射精されました。 危険日や安全日は最近知ったのですが、 計算してみたらちょうど危険日でした。 (基礎体温つけてないのでなんともいえないのですが汗) 膣から抜いたあと2人で確認したら破けていませんでした。 濡れてはいたけどそれは私のだったと思います。 お互い初めてということで不安で不安で 毎日妊娠のことを考えてしまいます。 ネットでも毎日毎日調べてしまいます。 生理は、6月12日にきて 先月は7月12日にしっかりきました。 ですが周期はだいたい32日ぐらいです。 そしたら今月は8月12日ということで ちょうど今日になります。 おととい下腹部がチクチク痛かったり 体重も増えはじめてきたので そろそろ生理くるのかな?とも思いましたが 妊娠前の症状なのではないか?と考えてしまいます。 こんなに心配すると来るものも来なくなり それでまた不安になってしまいそうなので、 考えないようにしたいのですが、頭から離れません。 きのう久々に彼と会って挿入はされていませんが 手マンをされました。された後、ティッシュでかるく拭いたら 血がうっすらついていました。 生理だと思ったのですが、あれから生理来てないです。 妊娠前の初期症状に生理以外の出血と書いてあったので それではないか?と心配です。 この血は一体なんなのでしょうか? 妊娠しているのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 妊娠について

    こんにちは。 妊娠を希望しているのですが 今月生理後(4月5日位)から 20回(日)ほど中出しをしました。 ほぼ毎日、 空いてもたまに1日ペースでしました。 これは確実にできただろうと 踏んでいたのですが 昨日(4月28日)に出血があり 今日も続いていて いつもの生理と変わらず量も出ています。 これはやっぱりできていなかったんでしょうか? 着床出血もあると思ったのですが 量も多く血も濃いので・・・。 これだけ出したのにできていないというのは やはりなかなか無いことでしょうか? それとも生理並みの着床出血がある方もいるのでしょうか? 一応血が止まったら 検査薬を使おうと思っています。 回答よろしくお願いします。

  • 妊娠生理でしょうか?

    昨日、生理がきたっと思ってナプキンをあててたのですが、その後の出血がありません。 けっこう出血は多かったのですが・・・ それも傷ついて出てきたような血ではなく、レバー状のかたまりでした。 今朝も出血もなくおりものが多いわけでもありません。 おとといの夜、性交しましたが避妊はしてません。 でも、それで子供ができたとしても次の日にすぐ妊娠生理って来るものなのでしょうか?? 誰か、詳しいこと知ってる方いましたら教えてください!!

  • 妊娠?

    昨日の朝生理がきました でも、血の量がとても少なく あれ?と思ったけど 胸も張ってたしこんな経験なかったから 生理がきたのだと思いこみ その日の夜 まったくの避妊をせずに 中出ししてしまいました 今日の朝になってみると 出血はまったくありません よく考えてみれば 次の生理予定日まであと一週間あります。 これって妊娠する確率は どのくらいあるんでしょうか とても不安で眠れません(:ω;)

  • 妊娠でしょうか?

    社会人3年目(23)の女です。 一昨日と今日、不正出血がありました。血の混じったオリモノが出て、ナプキンにもうっすら血がついていました。でも、それ以上血は出ていません。また、昨日は出血しませんでした。 先月は20~24日まで生理があり、27~28日、9/3、11でエッチをしました。今月の生理予定日は20日頃です。でも、昔から不順なので正確にくることはとても珍しく、ストレス等を含めても今まで遅れるのが当たり前でした。今回の様に、早くくることは今までなかったので少し不安です。 でも、産婦人科には定期的に通っており1ヶ月前くらいに行きましたが、特に異常はなかったので、病気ではないと思っています。(医者ではないので定かではありませんが。) 妊娠してる可能性ってあるのでしょうか? 似たような不正出血があった方はいますでしょうか?

  • 不正出血あると妊娠しにくいのでしょうか?

    何年か前から、生理と生理の中間くらいに出血があるようになりました。排卵期に出血することがあると本で知り、あまり気にしていなかったのですが、結婚し、子供が欲しいと思い始めて1年ほど経つのにまだできず、もしかして不正出血があるからだめなのかと不安になってきました。以前は茶色の出血だったのが、最近生理時のような赤い血がでることもあり、量もおりものようのシートでは不安かな、というくらいの時もあります。不正出血と妊娠しないことは何か関係があるのでしょうか?まだ不妊症というほどでもないので、病院にいくのにためらいがあり、悩んでいます。

  • 妊娠かな

    最終生理は5月1日から始まりました。彼氏とは週に2日ほど仲良くしています。生理予定日はまだなのですが、今日(5月16日)ポツンポツンとパンツに血がついていました。 ドバっと生理のように血が出て、出つづけているわけでなく、気が付くと点々と少量の血がでています。 妊娠初期に出血することがあると知りました。 全然知識がないので教えてほしいのですが、妊娠初期の出血とはこのようなものなのでしょうか? こんな早くに症状が出るものにのですか? 妊娠検査薬は生理予定日までは使えないですよね? それとも何か違う病気の可能性があるのでしょうか? 他の症状としてはやたら眠くなります。 こんな出血は初めてなのでとても不安です。 すみませんがぜひ解答お願いしますm(__)m

  • 妊娠!?

     30代の男です。 昨日嫁さんの調子が悪いのが続いていたのでもしやと思って妊娠検査薬を買わせて検査してみました。  結果は陽性。 それはめでたいのですが、心配事もあります。  (1)食べるものがあまり食べられなくなっており、何か妊娠中に食べやすい料理などあったら教えてほしいです。  (2)結果は昨日の時点で陽性とでましたが、おとといまで生理のような出血があったのです、これはなんなのでしょう? ごくごく少量だったらしいのですが  (3)これからなにか気をつけておくこと、あるいは男として何かできうることってありますでしょうか?  なんだか嬉しいような、どうしていいのかわからない漠然とした不安のような、そんな感じです。 (嫁はもっと不安や、喜びで複雑なのでしょうが)  みなさんよろしくお願いいたします。

  • どっちの子か不安です。

    初めての投稿です。 いま妊娠8ヶ月なのですが、妊娠発覚してからずっと不安です。 生理周期は平均では25日周期ですが、たまに23日だったり、逆に28日とかだったりします。 2018年の10月17日が生理予定日でその日に 他の男性と行為をしてしまいました。 (コンドームはしていたとは思いますが定かではないです。。) その四日後の21日に生理はきたんですが、 今思えばそれが生理だったのか、、、? (出血が何日間続いかは把握してないです) もし、その行為で妊娠していて 生理とは違う不正出血とかだったら、、、とか ずっと不安のままです。 それが生理だとしたら、旦那さんとはその生理が終わった後に避妊なしで行為をしました。 11月からの生理がこなくて、妊娠が発覚して いま、妊娠8ヶ月となっています。 今更ですがもし違う男性との行為での 妊娠だったら、、、と、毎日不安で 誰にも相談出来ずにいます。。

地球の空気の構造とは?
このQ&Aのポイント
  • 髙石あかりさんからの質問です。私たちが吸っている空気は、地球上のどのような構造になっているのでしょうか?
  • 「ベイビーわるきゅーれ」の映画でW主演を務める髙石あかりさんからの質問です。地球の空気の構造について詳しく教えてください。
  • 髙石あかりさんからの質問です。地球の空気はどのように構造化されているのか分かりやすく説明してください。
回答を見る

専門家に質問してみよう