• 締切済み

経験者の方良きアドバイスを下さい。

ucharoの回答

  • ucharo
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.5

まず他の方もおっしゃってますが、全員が納得する道はないですよ。それよりも質問者様、ある程度はご自身がリードしたほうがよいと思います。婚約者さんの話がありませんが、彼女はなんと言っていますか? あっちもこっちも立てようと話に耳を傾けてばかりしていると、相手はどんどん自分の意見や要求を突きつけて自分のいいようにしたがるものです。聞くだけ聞いたらあとはご自身が決めたほうがいいように思います。「いろいろアドバイスしてくれてありがとう。でもこうゆう形にすることにしたので、後は見守ってください。助けて欲しいことがあればまたご迷惑をかけるかもしれません」というように。 結婚自体には反対されてはいないんですよね?結婚観の相違ですよね?もし結婚自体を白紙に・・と言う話がでていたらまた話は変わってきます。 ただ家同士の価値観の違いというものはものすごく後を引きますので、気をつけてください。 あと、ご自身や婚約者さまにはご兄弟がおありですか?兄弟や姉妹は味方につけていて損はありません。逆に敵に回すと一気に形勢が悪くなりますよ。 婚約者さんにはあなただけが頼り。二人で頑張って!

関連するQ&A

  • 経験のある方アドバイスを。・・・

    娘の結婚相手のご両親について、殆どぐちですが、経験のある方どう気持ちの整理をつけられたのか教えてください。女2人の母親です。今度長女の結婚が決まり相手のご両親が挨拶に来ました。その事で私の中に違和感が出来、気持ちの整理が付かず困ってます。掻い摘んで書かせていただきます。女の子2人ですが跡取りとか同居とか考えていません。(1)婿さんは良い子に思います。以前にも会いに着てくれてます。が、何がというわけではありませんが、親しみが湧きません。 (2)財産面でつりあわず、正直に話したところ、我が家に負担にならないように2人が今の給料で上げられる式にすると決めてくれ嬉しく思っています。 (3)両親が挨拶に来る日取りについて色々考えて決めましょうと言って居たのに、勝手に日取りを決められ、しかもばらばらに到着し、送り迎えで苦労しました。 2人に任せるといっているのに結納金の話をはじめるし(丁寧に断わりました。)結婚式場、2人の暮らしている場所など、遠く離れており婿さんの実家に近いのです。お母さんは,姑さんで大変苦労したらしく結婚式も勝手に決められ悲しい想いをしたから、そんな思いはさせません。と言う傍から、ホテル、飛行機のチケットどんどん決められ(主人は単身赴任で、無理して帰宅し、盆休みに仕事を済ましました。)娘は姑が大好きでもう言いなり。ああ、もう,これは、何も口出しせずに居たほうが良いと判断し、色々、娘の結婚式に夢(ドレスを一緒に選びたいとか、)が,在ったのですがあきらめる事にしました。先日、先方から、仲人さんへの挨拶に正月に行きますから。と連絡がありました。我が家は年末年始は仕事で、地元を離れる事が出来ません。それは娘も子供の頃から判りきっていることです。任せるといってありますし、娘がそれでよければと、ありがとうございます。と・・・・でも、最後の正月も家族水入らずで過ごせないのかと寂しくなりました。お姑さんは有頂天で(悪気は無いと思います)親戚が増えて嬉しいとか、主人を式で泣かせる演出を考えようとか言ってきます。主人は馬鹿が付くぐらい娘が可愛いのですが、継ぐものも無く財産も無い家だから娘の幸せの足かせにだけはなるまい。今まで良い子でいてくれたから、それでいいといってますが、寂しそう。電話で話す度,何となく、面白くなく感じたり、してます。任せるといったから何にも言わずにはいはいと答えているのですが・・・・気持ちの整理をつけて娘にも先方にも悟られず無事嫁に出したいのです。経験のある方、教えてください。グチのはけ口みたいで,しかも長文でごめんなさい。

  • デキ婚、経験した方のアドバイス教えて下さい。

    25歳、未婚の女性です 先週、妊娠している事が分かり一昨日病院へ行ってきました。 7週目にはいった所で、しっかり成長していると言われました。 相手は、4年付き合ってる同じ年の彼氏です 妊娠が分かりすぐ彼に報告、沢山二人で話合いをし産むという方向になりました。 ですが、まだ産むという事を決めただけでまだ色々な事が決まってないため、まだ両方の親にも言っていない状況です。 色々自分なりに親に報告する前に、決めれる事や考えておくべきなどをリストにし話合いをしていますが、不足な部分があるような気がしています… ●私の仕事に関しては、今後も続けていきたいと考えています。 私は、販売とオフィス系(在宅)のアルバイトを掛け持ちしている状態です。 今後も、仕事は好きなので続けていきたいと考えています でも、おそらく販売の仕事は多少なり減らさせると思われます… 頑張っても、両方合わせて10万ほどの収入にしかならないと思いますが、仕事を続けていかないと生活が厳しいのもあるので続けていきたいと考えています。 もちろん、体に無理をかけないようにしていくつもりです。 ●診察代は、お互いで持ち合う事。 彼も時間を作って、積極的に検診に着たい言ってくれてます。 【仕事と、体調を考えて時期を見て行う事】 ●お互い、実家暮らしの為住む場所探し。 (個人的には、私の実家の近くがいいとは彼には言ってあり賛成してくれています) ●結婚に関しては、入籍のみを希望。 結婚する際に、お金のかかるような行事(結納や結婚式)は金銭面の事を考えて行わない。 ただ、両家の軽い食事会などは行わないといけないと考えています。 時期は、来年1月~2月頃。 (年末はみんなの仕事が多忙になる事と、来年すぐに私側の方で叔母の法事があるのと、体調の事を考えるとこれくらいの時期が妥当だと考えています。) 報告の順番と、時期について。 一通り考えたのですが、こんな感じでいいと思いますでしょうか? 【1】お互いが自身の親に報告 *一通り、2人で話合いをしこれからの事を決めたあとに報告。 【2】2人揃って各両親に報告 *お互いの両親の都合と合わせて行う予定です。 最悪、都合がつかないなどあれば彼氏と仕事終わりなどでもいいかなと考えています。 もし、同じ日に両方の親に揃って行くとなった場合、どちらを優先として行うべきでしょうか? 【3】職場への報告 *まだ安定期ではありませんが、アルバイトの方が立ち仕事だったり、他にも体に負担をかけるような事がある為早めに報告 (出来るならば、【1】が終ったあとにでもしたいとは考えています。) 彼の職場は、いつ頃がいいと思いますか? 【4】両家揃っての食事会を行う *先ほども書きましたが、時期的には来年1月~2月頃と考えています。 スケジュールや、場所なども私たちで行おうと思っていますが、この食事会の費用というのはどのようにするべきなのでしょか? 予算など一人どれくらいがいいのでしょうか? こんな感じで、自分なりに考えてはみたのですがなにか不足してる事はありますでしょうか? もし、なにか足りない事や、他色々なアドバイスがあれば教えて下さい。

  • 元彼について

    27歳OLです。 一年付き合った35歳の彼が居ましたが、価値観の相違から別れることになりました。 事の発端は『妊娠したかどうか』でもめたことです。 もちろんきちんと避妊はしてましたが、生理が遅れたときに何となく彼に「妊娠したらどうする?」と尋ねたところ「正直わからない」と言われました。 理由としては、彼の周りでデキ婚した人がうまくいってないこと、彼の親が離婚しており結婚に慎重すぎることです。 私のことは大事だし、これからも付き合っていきたい。そしてゆくゆく結婚できたらと思ってる。けれどまだ一年の付き合いでは今すぐ結婚と思えるほどの気持ちはない。今できちゃった結婚をして、離婚になったら子供が可哀想だ。片親の寂しさは味合わせたくない。そんな思いをさせるぐらいなら、最初からおろした方がいいかもしれないとも思う。だからその質問には軽々しくどちらとは答えられないと。 私はものすごくショックでしたが、一度は理解し、和解しました。 けれど友人に、いい年の社会人が無責任すぎると言われ、私も納得はできてなかったのでまた話し合いをしました。 そこで結局、セックスなしの関係で付き合いを続けることになりました。 しかし1ヶ月後、セックスなしの関係が辛いと言われました。私は中絶の可能性が少しでもあるならセックスはできないと伝え、結局平行線。 価値観の違いで別れに至りました。 今となってみれば、別に避妊をしてくれなかったわけじゃないし、親の離婚などの背景がある彼に今すぐ結婚を迫った形になってしまったことに後悔しています。性格は大好きだったので。 でも友人の意見もものすごくわかります。本当に中絶することになったら取り返しつきません。 こんな彼とは別れて良かったのでしょうか?

  • 顔合わせを企画したら、彼親が「え?もう会うの?」

    30代前半の女性で彼は5歳年下(次男)です。 お互いの親の承諾を得、挙式は来春となりました。結婚が決まったからには親同士の顔合わせをしてから準備を始めるのが流れかと思っていた私側は彼側に顔合わせはいつにするか聞いたら、彼側は「え?もう会うの?半年前くらいでいいんじゃない?何をそんなに焦っているの?式のこと等を話し合う?結婚は親じゃなく本人達がするんだから親同士で早々に会って何を話すの?それとも色々と口を出してくる親なのか?」と言われたそうです。しかも彼の父が休日が交代制で土日休みが少ないので「なかなか都合がつかない」とのこと。 私側は私が初めての結婚だし(弟がいます)、結婚という一生に一度のことだし、家との繋がりができること。結婚が決まったら、すぐに男性の両親から挨拶に出向いて「ウチに大事なお嬢さんをお嫁にいただきます」となるのが誠意の表れかと思っていました。あの返事では私側は嫁ぐことに不安です。家族も「常識が無いのか、ウチを軽んじているのか」と不快な印象です。また、彼が挨拶に来た時に「結婚させてください」とか「幸せになるよう頑張りますから」とかの決意の言葉が一言も出ず、ただ「よろしくお願いします」だけだった事も、両親は「彼は何のために家に来たのか分からない」と言いだす始末。 彼は「ウチは結婚に反対しているのではなく、こういう方針だから」と言い張り、私の味方にはなってくれませんでした。他にも彼の欠点が気になりだして、それらを思い出すと彼に対する信頼も結婚したいという気持ちも無くなってしまいました。私達家族が気にし過ぎなのでしょうか?彼の親が私の親より10歳以上若いからなのでしょうか? 混乱しているせいか、乱筆乱文で長くなってしまって恐縮です。皆様のご意見が伺いたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 看護師として働いている方で結婚されている方からのアドバイス頂きたいです。

    こんばんは。 今看護学生で来年から就職します。 今付き合っている人がいるのですが、その人との結婚もいずれはしたいと思うのですが、 今まで実家暮らしでほとんど親に頼っている生活をしていたので、結婚して二人暮しになったらやっていけないのでは?と不安です。 また、結構神経質な性格なので勉強や睡眠を妨害されるのが嫌で、今は疲れているとイライラを親にぶつけてしまうことがあるので、結婚したらどうなるのだろうと思っています。 また、今は病院から車で10分位の所に住んでいるので便利なのですが、彼はウチから車で50分ほどのところに住んでおり、会社もそっち方面です。 そのため私の思いだけで住む所を決めるわけにも行かず、お互いの今の家の中間地点ぐらいがいいんじゃないかと言っています。 しかし中間地点だと渋滞もあり30分で着かないこともあるようで、私は朝が弱い方なので今より家が遠くなってしまうのがとても不安です。 そんなことを考えていると就職して大分慣れてからでないと結婚できないかもと思っています。 そこで今看護師として働いている方にお聞きしたいです。色々経験談などアドバイス頂けたらと思います。 どんなことでもいいので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 30歳過ぎの恋愛・結婚・別れを経験した方、おしえてください。

    今の彼と付き合っていく事に葛藤を感じています。 お互いに30過ぎで4年付き合っていて婚約?らしき事にもなってます。 気になる事をあげればキリがありませんが、何をするにも私が主導で なければいけない頼りなさや、私の友達と飲んだりしても空気をよめず 気まずい雰囲気を作り出すこと、些細な事でのけんかなど、このままで いいのだろうかと考えてしまってます。とにかくワガママなんですよ。 すいません。愚痴だらけになってしまって。 質問ですが、30過ぎて価値観の違い等で別れ、新しい幸せを見つけた方、 または、それでも結婚したという方、この状態を乗り切る良いアドバイスを ください。結婚してみたらこうなったという話も大歓迎です。 こういう内容の返事で、嫌なら別れたら?とか、あなたが間違ってるとか 書かれる方がいますが、情もありますし、親にもお互い紹介済みです。 すぐ結婚するわけではないのでマリッジブルーではありません。 とにかく改善策があったらと思っています。最近、彼が何を考えているか 全くわからなくなってきて、一緒にいても精神的に辛いです。 同じような体験をした人が一番、当人の気持ちに近いと思いますので、 経験された方のお返事をお待ちしています。お願いします。

  • 24日なんです、お願いします! 結納金って?

    当方、千葉在住。結納金って、当人が払う物ですか、それとも、親ですか? なぜ、こんなこと聞くかというと、自分は当人が払う物と思い、初めに相手の親に挨拶をしに行った時に、自分なりに渡したお金(多分、世間様より少ないと思うが自分なりに身一杯。)全て、これからの二人の生活に使いなさい。と返してくれたんですが、今度、自分の親が、妹の結婚の時に相手の親が親の名前で結納金を持ってきたという事で、自分(私の父親)が出すと言うのですが、この場合どうしたらいいのでしょうか?ネットで引くと全て結納は家と家を結ぶ儀式と言うし、現段階では、結果的に相手側に一銭も渡っていない事だし・・・。 (私が出した額があまりにも、少なかったかしらん・・・。う~ん。でも、今、うまくいってると信じてるし)

  • 親に反対されての結婚

    親に結婚を反対されています。どうしたらいいのでしょうか...? 反対の理由としては、まず職業のことです。 不安定な職業であり、親があまり好んでいるような仕事ではありません。給料は人並みには十分もらっていますが、ボーナスなどない為年収は少ないです。 あと、価値観などが合わないとのことです。 価値観はどうしても違うとは思うのですが、私の家ではあたりまえと思っていることが、彼の家(彼)は、それを知らない...。 だから、非常識な家だから心配なようです。 彼の家(彼がかもしれないですが...。)の考え方はどちらかといえば放任主義。自分で考えなさいっていう感じです。 結婚自体も彼は親に相談はしていないようです。彼の考えで動いているようです(親には相談していない)。彼の両親には私は一度お会いして、好印象だったのでいいのですが...。 私の親は結婚とは大事なことだし、家同士のつながりの上でなんで話をしないのかわからない。 彼は、当人同士の問題だから二人で決めようとのことです。 私も結婚は家同士のつながりも大事だと思っていますが彼は納得しません。 最近は、彼まで私と結婚したいが私の親との関係は自信がないといい、 結婚は不安だ...。考えさせて...。と言われてしまいました...。 彼と親とはもう2回も逢っています。彼なりに頑張ってくれているとは思うのですが、まだまだうちの親にとってはまだまだみたいな為、彼にまだ反対していると伝えたら、その時は頑張るとは言ってくれたのですが、 かなり傷ついているようで辛いみたいです。 私は、彼が好きです。本当に一生一緒に暮らして生きたいと思っています。 ですが、親の考えもわかります...。悲しませるようなことはしたくありません...。 いいアドバイスがございましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 過払い金請求後、相手方より和解書が届きました。

    身内の過払い金返還請求で、相手方へ返還請求通知書を送ったところ、和解してほしいとのことで訴訟前交渉が成立、和解することとなりました。 先日、相手方より和解書が届き、正副、2通の書類が入っていました。 一通は当方の控えなのですが、この場合、割印してある上部を返送すべきでしょうか?ネットで色々調べてみましたが、書類を作成した方が割印の下部を持ち、先方へは割印の上部を提出するようなことが書かれていました。今回の場合、和解書を作成したのは相手側なので、当方が割印の上部の方を持っていて差し支えないでしょうか? また、通常、こういった書類は捺印するかと思うのですが、捺印の指示はありませんでした。捺印せず出しても大丈夫ですよね?(ポンと正副2通の書類のみが普通郵便で来ただけです。返送用の封筒にも切手は貼ってないし、かなり失礼な会社だと思ってます。捺印の指示がないので捺印せず出そうと思ってます。) 詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • 結納について

    結納をすることになりました。 結納は女の家でやるのが普通なのですか? ウチの家はそんな結納できるような場所はありません。 なのでホテルでしようと思っていたら、彼のご両親が、普通は女側の家に行ってするものだから、絶対に家に来ると言っているのです。 まだ私の親にはそのことは伝えてませんが、(具体的な日程など決まってませんので)どうしたらいいのでしょう? というか女側の家で絶対やらなければならない決まりでもあるのでしょうか?ウチの家は彼の家に比べて古いですし、狭いですし、そんな部屋もないんです。これは彼も知っています。 彼はホテルでやりたいってことを親に伝えたらしいんですけど、絶対にウチの家に行く!と言い張ってるらしいのです。 彼側の両親は結婚式はお互いのことだしお金も折半するので、双方の意見を出し合うのが普通と言ってますが、結納は男側がお金を出すから私側には一切口出しさせないと言ってきています。 ホントは結納だってウチの家はいらないって言ってるのに、彼の両親がどうしてもって言うんですることにしたんです。 彼は親は固い人だから・・・と言ってますが、結納って女側がいらないって言ってるのに、無理にする必要があるのでしょうか? それに、女側の家でする意味があるのでしょうか?結納だけだったらホテルだっていいと思うのですが・・・。

専門家に質問してみよう