• ベストアンサー

グローバル債権ファンド(毎月分配型)について教えてください

noname#16194の回答

noname#16194
noname#16194
回答No.2

雑な言葉で失礼します。グローバル・ソブリンのファンドは為替の影響と債権の下落をモロかぶる、割に合わないファンドと言えます にもかかわらず税金はちゃっかり引かれ ファンド関係者には莫大な儲けになる吸血投信と言えます 純益あるときに早めの解約が一番。 #1さんの理論的説明には賛成です

1245780
質問者

お礼

参考になりました。 No1さん、No2さんのアドバイスがなければ、すぐ買っていたかもしれません。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • オススメ☆ファンド

     こんにちは。投信の初心者です。このコーナーで勉強させてもらってます。  現在、さわかみファンドの定期定額購入をしていますが、今はそのファンド一本なんです。  リスク分散を考えると、もう一本増やして二本にして、半分半分で定期購入しようかと思います。  元本保証は銀行預金で考えてますので、投信では考えてませんが、できたらリスク少なめがいいです。  そんな状況ですが、おすすめな投信を教えてほしいです。 (今のが国内株式型なので国際型かグローバルバランス型がよいでしょうか?・・グロソブぐらいしか思いつかない) (比率も今のものと新しいものとで、1:1でいいでしょうか?)

  • 豪ドル債権ファンドの比較

    豪ドル債権ファンド 愛称 コアラの森と大和住銀 短期豪ドル債 皆さんのオススメはどちらですか? その他いいと思う銘柄はありますか? 希望としては 毎月分配型 リスクが少ない 20年ぐらいの分配金で投資金額が回収したい。 皆さんの専門知識と経験で教えてください。

  • MHAM豪ドル債券ファンドと椰子の実の11月のボーナス分配は無しになったの?

    イーバンクの投資信託を幾つかチェックしていたのですが、5月と11月がボーナス分配となっていた【MHAM豪ドル債券ファンド(毎月決算型)】と【三井住友・アジア・オセアニア好分配株式オープン 椰子の実】が今回11月のボーナス分配を見送ったようですが、何故ですか? 前回のボーナス分配より大きく下回ったとかならともかく、椰子の実はボーナス分配を無くさねばならぬほどアジア・オセアニアの株式が暴落しているとは思えないのですが・・・(全部がサブプライムの投信とかがもしあって、それが無分配なら納得ですけど) HSBC中国株式ファンド(3ヶ月決算型)等は基準価格を下げながらでも前回と同じ3000円の分配をしているので不思議でなりません。 さらに不思議なのが【MHAM豪ドル債券ファンド(毎月決算型)】で、これに至ってはオーストラリアの信用力の高い公社債に分散投資を行っていたはずなので、ソブリン債に近い安定が売りの投信だと思ってたのですが違うんですか? お教えください。

  • 毎月分配型の投資信託の元本リスクについて質問です

    毎月分配型の投資信託に100万円を投資して 月々1万円の配当を得るということは、 100 / 12 =約8.4% 月利だと8.4% これを年利に直すと0.94% 年利では1%で 割合危険か危険な債券に、日本円では無くドル、ユーロなどの通貨で投資しているかもしれない リスクはどの程度の水準なのかを調べなければ、 元本の100万とお別れしなければならなくなるかもしれないのでしょうか? FXが秒や分で取引をするとすると、月でファンドマネージャーに託して 運用してもらうのが毎月分配型の投資信託という認識でよろしいのでしょうか? もしご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 初心者です。毎月分配型の投信選びでアドバイスください。

    初心者です。投信選びでご助言お願いします。 現在候補にあがっているのは次のファンドです。 ピクテ・グローバル・インカム株式(毎月分配) グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) ダイワ・グローバル債券F(毎月分配型) 野村 世界6資産分散投信(分配コース) このなかで、資産が多く増えていくのはピクテやソブリンですが、今後、基準価格が右肩上がりにあがっていくのもやはり、ピクテやソブリンでしょうか? 配当では、ピクテ、ダイワが魅力的です。 安心して持ち続けて、配当金をもらいたいと思っています。その為に、基準価格が大きくさがるのは、精神衛生上よくないと思うのでそのへんも心配です。 じつはかなり臆病です。 ディトレで一円抜きに失敗してから臆病になり投資信託に切り替えました。よろしくおねがいします。

  • 日本国債ファンド

    日本国債ファンドってリスクもすくなく安全とのことですが 投資信託は元本割れする可能性がある+手数料が掛かることを考えても ほぼ元本割れすることはないだろう安心な運用なのでしょうか? どの程度の利益の出る運用なのでしょうか? 他に定期預金よりは利率もよく元本割れの可能性のほとんどない 投資ってあるでしょうか?

  • 長期公社債投信で住宅財形は安全でしょうか。

     バブル時に、長期公社債投信で住宅財形を始めた者です。最近、MMFなどが元本割れしたり、長期公社債投信の制度が変わり安定性が以前に比べて落ちたなどの報道があり、不安に思っています。  バブル時は、利率が良かったことと、貯蓄性より投資性を重視したこと、元本割れをするリスクを考えなかったことで、長期公社債投信を選びました。4年程前に、非課税枠を超え、現在、積み立てを休止しています。  将来、家を買いたいと思っており、つみたてくんで40万円11回コースを終わっており、一般財形が200万ほどあります。  このふたつで、公庫からの融資は十分だとしましたら、不安を感じている長期公社債投信は解約して、より安全な貯蓄商品に預け変えるべきでしょうか。

  • グローバルソブリンオープン

    G・ソブリンオープンという外貨 建投信は売却(解約かな?)時に 円転する場合は米ドルからですか? ユーロからですか? または外貨でも(ドル?ユーロ?) 返金されるのでしょうか? 投資先がユーロ債と米国債と聞いたのですが。 要するに、どちらの国の通貨に対して 円が高くなれば有利でしょうか? 初心者です宜しく。

  • お勧めのソブリン債券ファンドは?

    比較的安全に中長期的に運用したい200万円ほどのお金をソブリン債券投信に投資することを考えています。 モーニングスターのファンド情報で調べる限り、「グローバルソブリン(国際投信)」をはじめとした、シティバンク世界債券インデックスをベンチマークとするファンドの運用成績は、平均年利 (6-9%)・価格変動のリスクともにあまり変わらないように思いました。 そのような中で「AAAソブリン・ファンド(コメルツ)」のみは、年利8-11%でしかも、価格変動のリスクも少なそうです。更に、カブドットコムで申し込めば手数料が無料とあって魅力を感じています。 一方で、コメルツは私にとってあまりなじみのない運用会社で、ホームページもあまり充実していないことと、運用報告書(http://www.funds-sp.jp/pmm/syousai.asp?group_cd=CM&fund_cd=00002)を読んでみて、以下のような点が不安材料のように思えました。 (1) 2004年5月に約19億円あった純資産が、2005年2月に2千万円に激減し、その後3-5億円に回復している。 (2) 現在の組み入れ債券が、カナダ、オーストラリア、イギリス国債のみである。 以上のようなことを踏まえて、AAAソブリン・ファンド(コメルツ)はお勧めのファンドでしょうか?更には、他にもっと良いソブリン債券ファンドがあればぜひ教えてください。

  • 外貨預金を初めてみようと思ってます。どの通貨にするか・・・

    スルガ銀行で口座を持っています。 外貨預金(定期)を始めてみようと思ってます。 通貨は、ドル・ユーロ・ポンド・カナダドル・オーストラリアドル・ニュージーランドドル の6種類です。 全くの初心者です。 元本割れのリスクありなのは理解してます。 勉強がてら少額から始める予定です。 そこで、疑問なのですが、通貨を選ぶ基準は何なのでしょうか? 単純に金利で選んでみていいのでしょうか?