検索エンジンのコンテンツ表示エラー

このQ&Aのポイント
  • 私のホームページはGoogleのリストに掲載されていますが、一部のページでコンテンツ表示エラーが発生しています。
  • ページの一部でコンテンツ表示エラーが発生しており、原因はフォントの選択や設定にある可能性があります。
  • HTMLの言語設定を変更してもコンテンツ表示エラーが解消されない問題があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

検索エンジンのコンテンツ表示エラー

私のホームページはGoogleのリストに掲載されていますが、その中のいくつかのページがコンテンツの表示にエラーが発生します。 <例> ■Googleのコンテンツ表示 「****************」は、タイトルとURLです。伏せました。 ЪЧ< html lang = " ja " > < head > < title > ********* < / title > < / head > < body > < font face = " MS P f g" > < b > < a href = " http : / / www ****************/ " target = " _ top " > homepage ----------------- ■実際のURL <html> <head> <title>*********************</title> </head> <body> <font face="MSP明朝"> ・・・・・・・・・・・・・・・・ ------------------- フォントの選択・設定が不適切なのでしょうか。もう1年ほどこの状態です。よろしくお願いします。 < html lang = " ja " >については、何日も前に、上のように変えました(lang="Ja"を削除しました)。しかし、まだ表示されます。どうしてなのでしょうか。

noname#18526
noname#18526
  • HTML
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • metis
  • ベストアンサー率52% (86/165)
回答No.1

推測でしかありませんが、Unicode(UTF-8?)でHTML文書を書かれているのだと思われます。 この場合、メタタグでその文書がUnicode(UTF-8)であるということを示す必要があります。 また、Googleのサマリー(コンテンツ表示)ですが、Googleのような検索エンジンは、一定期間毎にページをクロール(ページを巡回すること)し、それを保存して表示しています。 つまり、lang=jaを消した後にまだクロールされてないのだと思われます。 (クロールの期間はサーバ等によっても違うようですが、大体1ヶ月に1回くらいらしいです)

参考URL:
http://www.shtml.jp/mojibake/google.html
noname#18526
質問者

お礼

ずばり、でした。1年以上もエラーが続いていました。次回の検索で正確に表示されると思います。感謝。

関連するQ&A

  • FTPについて

    たびたびすみません…。FTP方法は教えていただいたのですが、また解らないことが…。ソースの、  </HEAD> の中に、  <A href="aaa.html">次のページへ</A> というように書き込むらしいのですが、それは“index.html”のファイルのソースに書き込むのですか?それとも、それ以外のファイルのソースに書き込めば良いのですか?当たり前のような質問ですが、どうか教えて下さい。パソコンはWindowsを使っていて、FTPするファイルはHTML形式になっています。“index.html” のファイルはすでにホームページへ転送してあります。  出来れば、詳しく教えていただけると光栄です。初心者なのであまり解らないんで…。ソースのどこに書き込むということまで教えていただければ助かります。  因みに“index.html”以外のファイルのソースの一部です。↓    <HTML> <HEAD> <META HTTP-EQUIV="Content=Type"CONTENT="text/html;charset=x-sjis"> <META NAME="Generator"CONTENT="Microsoft.Word97"> <TITLE> aaa </TITEL> </HERD> <BODY LINK="#0000ff"VLINK="#800080"BGCOLOR="#99ccff"> <FONT FACE=MS 明朝"LANG="JA"><P ALIGN="CENTER"> </FONT><FONT FACE="MS 明朝"LANG="JA"SIZE=4>タイトル</FONT></A> <FONT FACE="MS 明朝"LANG="JA"><P ALIGN="JUSTIFY"> 本文~  と、なっていました。お手数ですが、よろしくお願いします!!

  • 忍者ホームページの広告が表示されません。

    お世話になっています。 NINJA TOOLでホームページを作っています。 無料プランを使っているので、広告が表示されるはずですが・・・。 フレーム内で何故か表示されません。 詳しくかくと、2分割のフレームを使っているのですが、最初から何故か右フレームに画像が表示されています。そのときは、広告が表示されているのですが、左フレームのリンクをクリックすると、左フレームで表示されていた広告が消えてしまいます。コレでは、規約違反で削除されしまうので、アドバイス宜しくお願いします。 ソースは 右フレーム <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> <html lang="ja"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <title></title> </head> <body> <p>絵<p/> <a href="画像"target="bb">イラスト<a/> <p><a href="トップ">戻る</a><p/> </body> </html> 左フレーム <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> <html lang="ja"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <title></title> </head> <body> <img src="画像"><font size="2" color="black"><br>説<br/></font> </body> </html> です。 ※ターゲットの名前(?)は、bbでそのままです。

  • 単独で開かれたiframeを親ページに表示したい

    ブログ記事(blog1.html、blog2.html、blog3.html)を親ページ(index.html)のiframeとして表示しています。 親ページを開いた際には、デフォルトで最も新しいブログblog3.htmlが表示されるようになっています。 ブログ記事が単独で開かれた場合には、 if (window == window.parent) { location.href = "./index.html"; により自動的に親ページに導くようにしていますが、その際に開かれたブログ記事を表示したいと思います。 当たり前ですが、現在はblog3が開かれてしまいます。 どのようにしたらいいでしょうか。 以下、現在確認中のサンプルスクリプトです。 ■親ページ■ <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <title>index</title> </head> <body> <p>index.html</p> <iframe src="./blog3.html" frameborder="2" width="300" height="100"></iframe> <div id="result"></div> </body> </html> ■ブログ1■ <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <title>blog1</title> </head> <body> <p>blog1.html</p> <script> // 単独で開かれている場合 if (window == window.parent) { location.href = "./index.html"; // iframeで開かれている場合 } else { } </script> </body> </html> ■ブログ3■ <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <title>blog3</title> </head> <body> <p>blog3.html</p> <script> // 単独で開かれている場合 if (window == window.parent) { location.href = "./index.html"; // iframeで開かれている場合 } else { } </script> </body> </html>

  • IEで背景画像が表示されない

    【HTML部分】 <!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <title>あああああ</title> <link href="text.css" rel="stylesheet" type="text/css"> </head> <body> あいうえお </body> </html> 【CSS部分】 body { background-image: url("./img/back.jpg"); background-repeat: repeat; } Firefox系やchrome系では背景が表示されるのですが、IEでのみ白色となってしまいます。 検索してひと通りの解決方法を試してみましたがどれもうまくいかず…。 解決のヒントをいただけたらと思います。 よろしくお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • HTML
  • CSSのA:hoverについて

    次のようなXHTMLを、IEで表示すると、問題ないのですが、 FireFox2やオペラで表示すると、○○○○○の部分にマウスを乗せると 赤く反転してしまいます。 なぜでしょうか? test.html----------------- <html lang="ja" xml:lang="ja" xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS" /> <title>テスト</title> <style type="text/css"> <!-- body { font-family:'MS 明朝','明朝','MS ゴシック'; background-color:#FFFFFF; } A:link,A:active,A:visited { text-decoration:underline; color:#0000FF; } A:hover { text-decoration:underline; color:#FF0000; } --> </style> </head> <body> <div align="left"> <b>(タイトル)</b></div> <b>見出し1</b><a name="見出し1"/> ○○○○○○○○○(<a href="#">▲▲▲▲▲▲</a>××××××<br/> </body> </html>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTMLで条件によって表示・非表示

    すみません。 以下のようにリンク先を表示するhtmlがあるのですが、 日付によって(11月1日以降にリンクを出すというような) リンクを表示・非表示の制御を行いたいのですが どのようにすれば可能になるのでしょうか。 <html> <head> <body> <script language="JavaScript"><!-- function OpenWindow(url,nm,f) { window.open(url,nm,f); } // --> </script> <a href="javascript:OpenWindow('http://www.yahoo.co.jp','ヤフー','')"><font size="-1">YAHOO</font></a> </body> </head> </html> よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • html5を勉強中なのですがリンクがつながりません

    Chromeで実行し、リンクをクリックすると、 「このウェブページは見つかりません   詳細 次の file:///Users/◯◯◯/Desktop/“http//google.com” のウェブページは見つかりませんでした:file:///Users/◯◯◯/Desktop/“http//google.com”」 となってしまいます。どうすればいいでしょうか? コードを貼っておきます。 <!DOCTYPE html> <html lang=“ja”> <head> <meta charset=“utf-8”> <title>初めてのHTML</title> </head> <body> <p>こんにちは。</p> <p><a href=“http//google.com”>Google</a></p> </body> </html>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • うまく表示されない

    XMLを最近覚えたのですが、表示がうまく出来ないので間違ってる箇所を教えて頂けないでしょうか? よろしければどうしたら表示されるのかも教えて頂けると助かります。 元のソース <?xml version="1.0" encoding="SHIFT_JIS"?> <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja"> <head> <title>***</title> <link rel="stylesheet" type="text/css" href="**.css" /> <link rel="shortcut icon" href="favicon.ico" /> </head> <body> <br /> <h2>***</h2> <h4>***</h4> <table><tr><td width="600"> <div><br /><font size="4" color="blue">***</font> <br />*** </div></td></tr></table> <br /> <a href="../***.html"><img src="back.png" border="0" alt="" /></a> <br /> <br /> </body> </html> ↓変更後 XML <?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?> <?xml-stylesheet type="text/xsl" href="taimu1.xsl"?> <taimu> <tai>***</tai> <sab>***</sab> <bunn> <br /><font size="4" color="blue">***</font> <br />*** <br /> </bunn> <gazou> <a href="***.html"><img src="***.png" border="0" alt="" /></a> </gazou> </taimu> ↓変更後 XSL <?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?> <xsl:stylesheet version="1.0" xmlns:xsl="http://www.w3.org/1999/XSL/Transform"> <xsl:template match="/"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja"> <head> <title>***</title> <link rel="stylesheet" type="text/css" href="***.css" /> <link rel="shortcut icon" href="favicon.ico" /> </head> <body> <xsl:apply-templates select="tai" /> <xsl:apply-templates select="sabu" /> <xsl:apply-templates select="bun" /> <xsl:apply-templates select="gazou" /> </body> </html> </xsl:template> <xsl:template match="tai"> <h2>***</h2> </xsl:template> <xsl:template match="sabu"> <h4>***</h4> </xsl:template> <xsl:template match="bun"> <table><tr><td width="600"><div> </div></td></tr></table> </xsl:template> <xsl:template match="gazou"> <a href="***.html"><img src="***.png" border="0" alt="" /></a> </xsl:template> </xsl:stylesheet> 大体このように書きました

    • 締切済み
    • XML
  • JavaScriptでエラー表示されてしまします

    いつもお世話になっております。 現在、JavaScriptの勉強をしているのですが、実行しようとするとエラー表示されてしまいます。 解決方法に心当たりのある方は教えて頂けないでしょうか。 実行環境はGoogle Chromeです。 ソースは以下のようになっています。 <doctype! html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <title>Javascript</title> <link rel = "stylesheet" href = "jscss.css"> </head> <body> <h1>写真一覧</h1> <script type="text/javascript"> for (var i = 100; i <= i + 14; i++) { img = "fredis2 " + i +".JPG"; document.write("<img src='img/2011-05-12 fredis2/"+ img +">") } </script> </body> </html> 今までソースに間違いなどがあった場合は、間違い部分のみ表示されないだけで、ブラウザ上には表示出来ていたのですが、 今回は「エラー このWebページの表示中に問題が発生しました。続行するには、再度読み込みするか別のページに移動して下さい」と表示された暗いページが表示されてしまいます。 もちろん、再度読み込み、別ページ移動は試してみましたが結果は同じでした。 なお、他のコードファイルは問題なく実行できます。 よろしくお願いします。

  • web表示フォントの選択ついて

    OSはWindows98/SEの環境です。 インターネットオプションの設定で、ウェブ表示フォントの選択は、MSP(ゴシック、明朝)とMS(ゴシック、明朝)のどちらがノーマルでしょうか? ちなみに、私の設定はテキスト入力は、MS(等幅フォント)で、ウェブ表示はMSPフォントになっていました。(初期設定そのまま) 実は、ホームページを創るのですが、htmソースでテーブルのピクセル数を指定した場合に、MSPとMSではフォントのピッチ数が違うために、実際のウェブ表示に崩れが生じてしまいます。どちらの表示に合わせてソースを書くべきでしょうか?ご教授下さい。

専門家に質問してみよう