• 締切済み

もてたい・・・

investyouの回答

  • investyou
  • ベストアンサー率23% (13/56)
回答No.5

#1さん。ズバッと言いますね。。 質問者さん、私は男ですが#1と同意見です。 私はあなたとタイプも違うし、年もまだまだですが ある意味同様の悩みを持ってます。 ですので下記、自分の事と思うと素直に受け入れられません(笑) が、とてもタメになる解答だと思います。 PS 明日何の日でしたっけ・・?

関連するQ&A

  • 結婚したい

    もともと、自分は結婚願望が強いです。 子供も欲しいです。 20歳のころから結婚したいと思ってました。 もうすぐ30歳になってしまいます。 しかし、肝心の相手がいます。 相手が見つかってもすぐに結婚したい訳ではありません。 恋愛もじっくり楽しみたいと思ってます。 今までには、1人の人しか付き合ったことがありません。 その人とは結婚も考えた付き合いでしたが、半年ももたずに破局になってしまいました。 正直、自分に悪いところはみあたりません。 そりゃあ、聖人ではないので多少の欠点はあると思いますが、致命的なことはないと思っています。 唯一あげるとしたら、背が低いことです。155センチしかありません。 どうしたらいいでしょうか?

  • 結婚できない人は幼い?

    前に質問したときにいただいたご意見です。 30過ぎの独身男性について 誰にも結婚してほしいと思われるほど愛されなかった。 また、本人も結婚したいと思えるほど愛せる女性に出会えなかったというのは、事実だと思います。 その原因を反省しない、かつ、自分の至らなさを自覚しないというのは、幼いと思いますね。 皆、「自分はこんな欠点がある、だから人のことを言えない。だから相手も許してあげよう」と思わずに 「僕の欠点は許してね。だけど、女性の欠点は許せない。もっと、もっと、何もしなくても運命の人に出会うはず」 →あるわけないだろ! こんなご意見についてどう思いますか?

  • 配偶者の欠点をどう思いますか

    こんばんは。 できれば結婚している方にお聞きしたいです。 自分も含めて、欠点の無い人っていませんよね。 配偶者の欠点は、どんなところだと思いますか。 また、それをみなさんは受け入れられているのでしょうか。それとも見ないようにしているのでしょうか。 自分のことは棚に上げてずうずうしいというのはわかっているのですが、他のところは好きなのに、どうしても気に触るところがあります。 まだ配偶者ではないのですが・・。 「人の気に障ることを平気で言ったりやったり」します。 管理能力に問題のある上司(私もそう思います)について、本人に聞こえそうなところで悪口を言ったり、 自分の仕事を引き継いだ人に「せいせいした」と言って協力しなかったり。 自分の信念を持っているといえば聞こえがいいですが、 言っている内容がもっともなら、たとえ周りが敵になっても私は味方になれるのですが、やり過ぎだと思うことがあります。 普通は、嫌われたくはないから多少は気を使ってソフトになるのではと思うのですが、嫌われてもかまわないようです。実際、とても彼を悪く言う人もいます。 私はこれを受け入れられるか自信がありません。 みなさんは配偶者の欠点をどう思いますか? 欠点の無い人はいないので、どこまで受け入れられるかだと思うのですが・・。

  • 女性の方で彼氏が童貞でも気にしない、付き合う事が出来るという人はいらっ

    女性の方で彼氏が童貞でも気にしない、付き合う事が出来るという人はいらっしゃいますか? 私事で申し訳ないのですがお恥ずかしながら24歳で童貞であります。 この年齢でこの状況ですと一般的にはマイナス印象、欠点だと思います。 そこで、表現が不適切かもしれませんが、挽回といいますか、欠点をカバーすることは可能ですか? 本音でよろしくお願いします。

  • タブー、言ってはいけない言葉が思い浮かぶ(2)

    暴言が浮かんだり、人を扱き下ろすような言葉が浮かんだりします。 歩いている時のすれ違いぎわや、気まずいときに多いようです。 直接の人間関係のない歩行者にも、良い人としての自分を演じることで、見栄の張り合いに巻き込まれるということのないようにしています。 一方、他人の反応を先取り(まね)しているのではと思うことがあります。心の中にそういうような他人が映っているのかもしれません。 人間関係でも良い人であろうとします。攻撃的な感情が浮かぶことはあまりないです。ただ、罵詈雑言が声となって浮かぶことがあります。 幼い学生的な仮面を演じているうちに、自分は何をしているんだろうとさめた感じで観察してしまいます。その状況のままでは不利なので、敵(敵ではないですが)を騙すには味方からというようなことで、仮面になりきることによって欺こうとします。仮面になりきれない差とで、考えてはいけないことや言ってはいけないことが思い浮かんだりするのかもしれません。 このことについて、解決策はないでしょうか? 上のこととは違った方面からも、原因となりそうなことはありませんか? (勘でも構いません、体験談などでもうれしいです。よければ聞かせてください)

  • 私の致命的な欠点

    こんにちは。大学生女です。 私は、喜怒哀楽が激しく、嬉しいときや楽しいときは、人一倍楽しそうで、うるさいくらいです。ですが、そのかわりに、逆の感情もかなり激しいです。自分の都合で不機嫌になったり、勝手に勘違いして怒ったり、たくさん迷惑をかけてしまいます。ですが、なかなか直すことができません。 ですが、私の友達や彼氏は、みんなそんな私を受け入れて、いつまでも私の味方でいてくれます。本当に私にはもったいないくらい優しい子達ばかりで、いつも申し訳なくなってしまいます。相手のためにも離れようとか、別れようとか思ったりもするのに、こんな致命的な欠点を直すことができない私を、どうして受け入れてくれるのかが分かりません。 何が聞きたいのかよくわからないかもしれませんが、みなさんどう思われますか? みんな我慢しているだけなのでしょうか…。欠点のひとつもろくに直せないくせに、こんな優しい人達を失うのが怖いです。失う前に、私から離れてしまった方がよいのでしょうか…(;_;)

  • これって「生理的に無理」?

    結婚して1年半、子供なしの女性です。旦那さんとは約4年間の交際の上結婚しました。 いざ夫婦となり生活が始まると共働きだったせいもあり、やはりすれ違いになりました。すれ違いは大きくなる一方で、身体の関係も無くなりそれ以来少し触れられるだけでも嫌だと感じてしまい、その手を振り払ってしまうんです。部屋で2人でゴロンとテレビを観てる時に体の一部分が触れるだけで、さっと離してしまいます。まだ20代半ばですが、一緒に人混みを歩いても手は繋ぎません。私が何気無く手を離してしまうので。旦那さんには大変申し訳なく感じています。自分のわがまま、身勝手な行動だとも思います。ただ、どうしても触れられる事に嫌悪感を抱いてします自分がいます。 このような事を、生理的に無理と言うのでしょうか。 気持ちが全くなくなった訳ではないのですが関係は深刻な状況だと感じており、友人には「それは生理的に無理なんだよ。生理的に無理って、もう致命的だよ」言われています。 ご意見を頂ければ幸いです。

  • 真似されるのが嫌!こんな自分はだめ?

    わたしは独占力が強いのだと思うんですが、人からまねされたりするのがすごく嫌なんです。自分の専門分野がとられたかんじがするんです。気にしなければいいのですが、ちょっとでも自分のものを真似しているようなことがあれば、「この人、どこまで自分のまねしてるんだ・・・。」と探りたくなります。 最近は、調べ学習で「大学の体験講座」のようなものを探して、自ら足を運んで行き、レポートをまとめていました。わたしは、自分で苦労して体験講座を探したのに、それを友達がまんまと真似しました。わたしにとって「大学の体験講座」は自分だけが見つけたもので、周りの人にはまねされたくなく、自分だけがやりたかったのです。 あと、「趣味」をまねされるのが嫌なんですが、「ねぇ、これ私の趣味なんだからまねしないでくんない?!」と言うと心が狭いと思われそうだし、言ったとしても「そんなの、別にあなただけのものじゃないじゃん。」と言われて、「確かに。」となってしまうんです。それに、自分は人の真似をしないのか?といわれると、たぶん知らずのうちに真似してる部分はあると思うんです。でも、どうしても譲れないものとか、自分はこんなに頑張ったのにというものに関しては、すごくその瞬間ストレスを感じます。 「まねされるってことは、良いなぁと思ってるからだよ!すごいことじゃん。」と言われるんですが、なんかしっくりこないんですよね。別に、すごいと思われようとやっているわけではないし、むしろ個人で地味にやってるのを楽しみたいときだってあるのに。最近、まねされるのが嫌で、人になるべく見られないように気をつかっています。常に疲れます。被害妄想だと思うんですが、気を抜くとすぐ真似されます。 気持ちを広く持てばいいんでしょうか・・・。「まねされたかも」と思ったときの、心の持ち方とかでもいいです。なにかアドバイスお願いします。

  • 東南アジア系?恋人として(女性に質問)

    私は、男で東南アジア系の顔してると良く言われます。 よく東南アジア人に間違われます。 濃い感じの東南アジア系の顔だと、女性にモテませんか? 薄い方がいいんですかね?? あと、私事ですが、大学のキャンパス内で好きな人がいます。 メアドは一年前くらいに聞きメールはしていません。すれ違いざまにあいさつはします。 けど、友人の男子に比べ、愛想無い対応されてる感じです。これって嫌われていますかね? 友人(彼女あり)はその子とイイ感じで話しています。 他の女子とも嫌われていると思ってしまい、喋る事ができません。 女子としゃべる点で注意すべきところは、どういうところですか?? 教えてください!!

  • 独身男性殿へ

    もし顔がすっごく自分の好みの女性と出会い、その女性が結婚してたとしたら・・ しかし女性も自分に好感を抱いてくれていて、食事に行こうと誘ってくれたらあなたは女性に対しどう思いますか?立場逆転で遊んでやろうと思いますか? それとも、やはり既婚者とは・・と考え控えますか?