• ベストアンサー

今日の大証1321寄り付き15分ぐらい遅延してました

 株価が15分くらいまで動かず、それにHETの右上の小窓の日経先物のチャートも表示されませんでした。マーケットスピードのチャートは正常でした。  (1)イートレに問題があったのでしょうか。  (2)大証にスライス注文や大量注文やってる連中が原因でしょか。  (3)大証のシステム増強まで、東証ETFに切り替えたらこのようなトラブルに巻き込まれにくいでしょうか。

noname#16003
noname#16003

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makachinn
  • ベストアンサー率75% (244/324)
回答No.2

月面取引所のシステム 増強新システムの稼動  ・ヘラ→1月末より既に稼動  ・1部、2部、ディリバティブ→2月末より稼動予定 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060130AT3K3000830012006.html http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060118AT3K1800F18012006.html がまん、がまん、あと2週間ぐらいで、少しはまともになるのでは? 今日も、6963ロームと6594日電産、しんぼう強く待って、突っ込みを買ってみたけど、 約定が帰ってくるころには、もう大引けまじかだった。 関西は、良い会社が多い、バット、除く大証。 明日ぐらいで、目先の売り物、一巡するように思えるが、外人次第だね・・・

noname#16003
質問者

お礼

 ご丁寧にありがとうございます。2月末まで東証へ引越しします。今朝は目一杯両方建ててたんで、なかなかのスリルでした。  

その他の回答 (1)

  • makachinn
  • ベストアンサー率75% (244/324)
回答No.1

大阪銘柄の一部に時価情報の遅延Newsが出ています。(○六の顧客向けNews) 6963ローム・・・寄り前から、板情報は配信されていなかった、9:10ぐらいに           配信された。 大阪証券取引所=月面証券取引所・・・電波が届くのに数分かかる(笑) 15,900円台まで、様子見

noname#16003
質問者

お礼

やっぱり大証ですか。  含み益1.1%で手仕舞いしようとして、約定したらー0.2%。株価と評価損益率は動かないで、約定株価だけリアルタイム。なんとかプラスに今日はできたけど理不尽ですね。システムトラブルに怒っても仕方ないけど。

関連するQ&A

  • 日経平均ETF 東証と大証 どちらがいい?

    日経平均ETFの取引をたまにやっています。ETFなので出来高の多いものがいいわけで、ずっと大証で取引されている、野村のETFを使っています。 しかし、大証は東証と比べ、後場の時間が10分長いので、その10分の間に価格が動き、日経平均株価と乖離することがあります。 このように考えると、東証での日興のETFの方がいいのでは、と思うこともあります。 出来高で考えるべきか、乖離を考えるべきか、みなさんの意見を聞かせてください。

  • 大証イブニングセッション日経225先物のチャートってどこ?

    大証が9/18に新たに始めたイブニングセッションの日経225先物チャートってどこで見れますか?教えてください。

  • 間違って大証で信用買いしてしまいました…

    東証と大証に上場している銘柄(6448 ブラザー工業)があるんですけど、9月13日の寄成で、間違えて大証の方で信用買いしてしまいました。(チャートを見ると、9月13日以降出来高がずっと0で、なんか大証で売買したの、ここしばらく自分だけみたい… orz) で、今日、返済売りしようと思ったら、大証でしか返済できない感じなんですけど、これって大証のまま返済売り注文出してたら、買い手がつかないことになるんでしょうか? で、もしそうなった場合はどうすればいいんでしょうか? 現引きして、現物を東証で売るしか方法はないんでしょうか? なんか恐いんですけど、どうすればいいんでしょうか… 現引きするほど、いま資金残ってないし… orz

  • 大証より15分早く始まるシンガポールの日経平均先物

    株式市場のニュースなどを見ていると、大証よりも15分早く始まるシンガポール(SGX)の日経平均先物では~というのがあります。 そのSGXの日経平均先物の日中チャートを探しているのですが見つかりません。できれば海外のヤフーファイナンスの物とかであれば教えてほしいのですが、なければそれ以外のものでもいいので教えてください。 自分で探したのですが、以下のものとは違いますか?http://finance.yahoo.com/q?s=NKH08-3.SI

  • ETFと日経先物の違いを教えて

    東証、大証には日経平均やTOPIX連動のETFが上場してますね。しかしそれと同時に先物があります。どちらも日経平均やTOPIXなどの基本指数に連動する金融商品でみたいですが、これらの違いを教えてもらえませんでしょうか

  • 日経ETFの種類について、ほか

    同じ日経連動ETFなのに、なんでこんなに種類があるんだろう?買う人はどういう基準で選べばいいの?」という疑問があるんです。 東証でも2つ?出してますし大証でも出してますよね? 素人考えでは東証の日経ETFのほうがメジャーな気がしたりしますが、 出来高は大証日経ETFのほうが多いです。 どのようにして、ETFを選んでいいのか分からないので、「こんな感じで選べばいいよ」というようなアドバイスをお願いします。 また、RIETも考えているのですが、RIETも種類がすっごく多いですよね。 これも、どんな観点から選んでいるのか簡単にアドバイスして頂けると嬉しいです。 以上、宜しくお願いします!

  • ETFとETNの違い(4018607の質問の次)

    数年前に4018607でETFとETNの違いについての質問があり、現物の裏付けがあるのがETFで、そうでないのがETNという回答がなされていました。 たしかに、教科書にはそう書かれています。しかし、日本では、東証でも大証でも、特に海外資産に投資するETFの過半数は、指数連動債券や先物等のデリバティブの組み入れで運用しており、これらは現物の裏付けではなく、誰かの信用で成り立っているものです。例えば、東証では1325ブラジルボベスパ指数ETF,1678インド株式指数ETF,1680先進国株価指数ETFなど、大証では1328金連動債券ETF等が挙げられます。私は、日本では、このようなものでもETFと呼ぶんだ。そういう定義なんだと思っていました。 ところが、最近、東証では新たにETNという分類をつくり、iPath社の商品を上場させました。2021商品指数連動、2029VIX中期先物連動です。来月にはさらに多くのETN?を上場させるそうです。 そこで、私は日本でのETFとETNの違い、その定義が分からなくなりました。どなたか、お教えください。なお、東証に問い合わせましたが、金取法がどうのこうのと言って、私には理解できませんでした。

  • 証券会社

    イートレと楽天で取引してますが 楽天に比べるとイートレは操作性が悪く板情報や注文のスピードが 遅いと感じるのですが、皆さんどうですか? またリアルタイム情報が一番早いのはどこの証券会社 ですか? 日経225先物の分足のテクニカルチャートが充実しているところあれば教えてください

  • 株投資のシカゴ日経先物活用

    東証株式に投資をしております。朝に当日の始値を予想するのに、シカゴ日経先物を参考にしております。多くのマスコミでは、前日の大証の終値と比較しておりますが、なぜ、東証の終値と比較しないのですか。具体的に言うと、例えば、シカゴ日経先物が、前日の大証の終値より 100円高く、前日の東証の終値より30円高いとします。当日の東証の始値は、前日の終値より、100円高いと考えれば良いのか、30円高いと考えれば良いのか教えて下さい。

  • 市場の取引時間について

    本日の日経夕刊で大証が株価指数先物の取引時間の 延長を検討する記事を見ました。 また、ヘラクレスの現物市場においても夕方の取引導入を 検討したいとのっていましたが、 将来的には東証でも夕方に取引可能になる可能性は あるのでしょうか? 僕の希望としては、ぜひ東証でも取引時間を延長して欲しいです。