• ベストアンサー

開業したい

totoro05の回答

  • ベストアンサー
  • totoro05
  • ベストアンサー率37% (60/158)
回答No.3

個人でカラオケといえばスナックが限度です。 貴方が考えている郊外型店舗は、一度別の業種で起業しそれが成功。 その副業として発展させているところが大半です。  費用としてはそれらの規模からすると、機器をリースとしても初期に3億円規模。銀行は現在その様な成功する確率のない物に対して融資は行いません。  他に何かありますか?

hayabusa0327
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 カラオケ店開業するにはそんなにかかるんですね。 また別の道を考えます。

関連するQ&A

  • 開業資金いくらでしたか?

    ラーメン店を開業したいのですが、実際開業した方の具体的な費用を教えて下さい目安にしたいので。坪数と客席数も教えて下さい。

  • 開業について・・・

    岩盤浴のお店開業したいときってまず何から始めて経営的なことってどんな事勉強すればよいのでしょうか?? 学校とか通信教育とかやったほうがいいでしょうか?? 実際資金てどのくらい必要なんでしょうか?? 岩盤浴に限らず全く未経験から開業した方など色々なご意見聞かせてください。

  • 美容院開業

    ほとんど、全くの夢物語という感じの話なのですが 個人で美容院を開業しようと思うと当面の運営費や 開業資金を含めて、資金は幾ら位掛かるのでしょうか? また、美容院という商売はどの程度儲かるものでしょうか? あくまで、世間話の延長程度の話で申し訳無いのですが 実際の美容師さんと、そういう会話になりそうなので 予備知識として知りたいと思い質問させて頂きます。 条件としては、腕の良い経験10年以上の女性がオーナー店長。 資金は1000から1500万程度。 あくまで個人経営。現段階ではこの程度しか 条件が思いつきませんが…。 漠然とした質問ですが、よろしくお願いします。

  • 開業

    平成19年度に土地家屋調査士に合格し、開業を目指していますが、開業資金はいくら位かかるのでしょか?自宅で開業をする予定です。器械・車等ありません。貯金も少ししかありません。皆さん借り入れせずに開業したのでしょうか??器械は中古を買おうと思いますが、これだけは新品が良い!というものがあれば教えてください。宜しくお願いします。

  • 開業資金について

    広告でよく独立開業者、副業・募集 少資金開業42万円~とかよく目にしますが実際どれくらいかかるものなのでしょうか?

  • 自動車教習所の開業について

    自動車教習所の開業について 自動車教習所は、誰でも開業できますか? 開業するには、どんな許可や資格やいくら資金が必要ですか? 開業するまでの手順も教えて下さい。 (開業の手順が詳しく書いてあるサイトがあればURLを教えて下さい。)

  • 土地家屋調査士の開業及び開業資金について

    成19年度に土地家屋調査士に合格し、開業を目指していますが、開業資金はいくら位かかるのでしょか?自宅で開業をする予定です。器械・車等ありません。貯金も少ししかありません。皆さん借り入れせずに開業したのでしょうか??器械は中古を買おうと思いますが、これだけは新品が良い!というものがあれば教えてください。宜しくお願いします。

  • 宅建業の開業資金

    賃貸仲介専門で宅建業の開業を考えています。 最初は、「客付け」専門でスタートしようと考えていますが、 開業資金はどれくらい必要になりますか? また、銀行等は、宅建業の開業資金は融資してくれないのでしょうか? 私は、宅建主任者登録はしておりますが、起業の経験がないものですから心配です。開業資金の準備ができ次第、宅建業の免許を取得しようと考えております。 経験者の方、ご回答お願いいたします。

  • 病院の開業資金

    病院の開業資金 開業医は金持ちになれる(本当かは知りませんが)が、開業にはものすごくお金がかかるので、元々金持ちの人でないと開業なんてそうそうできないと聞きました。 医師の肩書きを持ってしても銀行から借りられないほどの金額がかかるもんなんでしょうか? 科によって違うとは思いますが、「○○科の開業なら最低いくら」というのを教えていただけないでしょうか?

  • 宅建業の開業資金について

    賃貸仲介専門で宅建業の開業を考えている者です。 最初は、元手が少なくても可能な「客付け」専門でスタートしようと考えています。 このようなケースで開業した場合、開業資金はどれくらい必要になりますか? また、銀行等は、宅建業の開業資金の融資をやってくれないのでしょうか? 私は、宅建主任者登録は完了しておりますが、起業の経験がないものですから心配です。 経験者の方、ご回答お願いいたします。