• ベストアンサー

アメリカ戦

Jameskusaの回答

  • Jameskusa
  • ベストアンサー率31% (229/718)
回答No.7

この試合は参考にはならないでしょう。それでも点数をつけるなら、前半の10分までは70点、それ以降は20点です。とにかくフィジカルコンディションの差が顕著に出たのと、野球場での試合ということでのピッチコンディションの慣れの差が出ました。以上は楽天的な部分でしたが、両サイドの守備がザルだったのと、中盤でのパスミスから受けるカウンター、ドノバンへの激しいチェックも無く自由にやらせすぎたこと、久保のコンディションが思った以上に上がっていなく機能しなかったこと、小野と小笠原にシャドーストライカーの役割を求めたこと(彼らはパッサーです)など3-6-1の問題点が出ましたね。3-6-1はワントップがきちんと起点にならないと機能しないし、強豪相手にワントップは難しいと思います。アメリカと日本の実力差は互角ですが、世界の強豪との試合でのシュミレーションとしては、明らかに今日のアメリカはコンディションの差で日本より実力が上でしたので、いい教訓になると思います。 後半に3-5-2、4-4-2にしたことで前線への攻撃のバリエーションが増えました。飛ばしていたアメリカの運動量も落ちたことで本来の日本の攻撃がある程度はできました。そして2点取ったということで70点くらいでしょう。マイナスポイントは中盤のパスミスはとうとう解消されなかったこと、左サイドの攻撃がアレックスのコンディションもあり効果的でなかったことがあります。守備でも両サイドの攻撃に最後まで翻弄されていました。 但し収穫は長谷部が可能性あるプレーをしたこと、巻のひたむきなプレーと得点は、実戦感覚の乏しい久保よりは期待させました。 しかし久保をあそこまで特別扱いしてチーム内には不満が出ないのでしょうかね。飛行機をファーストクラスにしたり、腰痛の影響が出ないように特別調整を認めたりと・・・ 本来こういう選手はコンディションが完璧になるまで代表に呼ばないほうが良いと思うのですが、実力は海外組みも含めてトップクラスだし難しいところですね。 全体の出来はシーズン中だったら20点ですが、シーズン明けということで50点くらいで良いと思います。パスミスの多さはシーズンイン、オフは関係ない個人のスキルの問題です。

keisnake
質問者

お礼

可能性がある選手が発見できたのが不幸中の 幸いでしょうか。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一局の最小失点

    麻雀一局で最小失点は300点ですか? 子の門前ツモだと1翻30符で1200点の収入になり、親が500点、2人の子が300点を支払います。この2人の子の失点が理論上の最小でしょうか? これより低い失点があるとすれば、何点?200点?100点?どんなケース?

  • 言い回しについて教えてください。

    下記文章で、お聞きしたいことが2点あります。 全文:「2人のえんぴつ達が楽しそうに踊っています。まるで2人の会話が聞こえてきそうな予感です。」 ダンス紹介の文章です。実際に躍るのはもちろん人間です(笑) お聞きしたいことは、 (1)「聞こえてきそうな予感です」 ”~そう”で既に予感の意味合いがあるような感じがするので、 ”予感です”は必要ないのかなと考えております。 (2)「えんぴつ達の数え方」 前半の「2人のえんぴつ達」、ここを「2本のえんぴつ達」にした方がかわいらしいかなと思っています。 しかし、後半を「2本の会話~」と、「本」で統一するとなんとなく違和感を感じます。 (躍るのは人間ですし) 前半を「本」、後半を「人」にしてもおかしくないでしょうか? 全体を通して良い言い回しがあれば、どうかアドバイスをおねがいします! また、後学のためにその理由などもお聞かせいただければ嬉しいです。

  • 日本代表の勝利おめでとう…しかし素直に喜べないのは僕だけではないのでは

    日本代表の勝利おめでとう…しかし素直に喜べないのは僕だけではないのではないでしょうか。 じゃあ、何がダメなのか?項目別で回答して下さい。(ちなみに自分の意見も書いてみました) 1.スタメン    80点 点のとれないダメFWをつかわず本田を起用は良。(森本でもおもしろかった)        走れない俊輔ではなく松井を起用も良。(遠藤もイマイチだけど稲本ならどうかな)         2.攻撃    40点 1点とった事で30点、あとの10点は松井のしかけがよかったので。        ドリブルで行く選手がもう2人くらいいれいいのだが。        本田はパスミスが目立った。得点すればいいと言うわけではない。        全体的にトラップが下手。        高地、気圧の影響でボールがのびるといわれているのに改善出来ていない。 3.守備     60点 失点がなかったという事で30点。カメルーンの動きがあまり無かったのもあるが、        後半20分くらいまではよかったが…岡崎と矢野が入ってからのあの守備は0点!!        GK(カメルーン)がハーフライン手前くらいからロングボール蹴るってありえんでしょ。        オランダなら、あんなロングボールばっかり使うとは思えんし、デンマークなら        身長でかいからあのパターンでも失点すると思う。        交代選手に走れる選手(内田なり憲剛)で中盤からプレスかけていけば        追加点の可能性は十分にあったはず。 4.監督    30点 勝利で20点。スタメンのメンバーで10点。W杯は点を取る事より取られない事を        重視するのはいいとして、ディフェンスラインをさげればいいというものではない。        攻撃的な守備をもっと意識してほしい。        メンバー交代にしても遅すぎる!松井も大久保も前半の運動量を考えればヘバるに        決まっている。そのおかげで前半は日本がいいプレイが出来ていたのだが。 5.マスコミ    0点  こいつらは救いようが無い。頑張れとか勝ってほしいとかいってる時点で        期待してないし、勝って兜の緒を締めよ。っていうのに。        よくやった、この調子で勝ってほしい、だの…なにこれ?        ただ、選手は浮かれている感じは無かったのでその点は安心とおもうが。

  • パワープレーの理由

    試合終了間際になると、負けてるほうのチームはパワープレーとかいって、前にボールをほうり込むだけになりますよね? それが1番、点を取る確率が高いからやるんですよね? だとしたら、どうして前半からやらないのでしょうか? それをやることで、失点のリスクが高くなるようにはおもえないんで、「絶対に負けられない戦いがある」のなら前半からそういう中盤を省略したサッカーをやるべきだとおもうんですが……

  • イラン戦の北朝鮮の出来

    バーレーン 対 日本戦の前に行われたイラン 対 北朝鮮戦を見れませんでした。 結果(1-0)は知っていますが、試合内容、とくに次戦の相手 北朝鮮のプレー内容はどうだったのでしょうか? (1)ホームのイランの攻勢に防戦一方、なんとか1失点で終えた。 (2)過去3試合のように後半から猛反撃するが惜敗。 活躍が目立った選手や、終盤の疲労度(日本と比べて)の印象についても教えてください。

  • 下記のURLのコメントについて

    下記のURLのコメントについて http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/cdetail/201006200005-spnavi 中村については納得だが、1失点ですんだのは川島のファインセーブがあっただけで、 もう2点はとられていてもおかしくない。 それに、最初の失点はスナイデルのマークを外したためで、 組織的な守備が機能していないことになるが、その点については言及していない。 攻撃に関して言えば、本田と岡崎に焦点を当てているが、 個人的には駒野を挙げたい。 サイドからオーバーラップしてもクロスの制度が悪いし、デンマークのロンメダール みたいに一対一をしかけてシュートを打つプレイが見られなかった。 あのような消極的なプレイは積極的に言ってミスをするよりヒドイと思う。

  • 年上のアメリカ人女性を褒めるとき

    今度、アメリカ人女優の方と合う機会があるのですが、個人的なファンでして、私の中の熱意を伝えたくてたいです。 その方は50代半ばなのですが、30代後半か40代前半にしか見えません(実際、実年齢よりも十数歳下の役柄が多いです) 日本人とアメリカを含む諸外国の方の感性はだいぶ違いがあると聞いておりますが、私から見てその方はとても「可愛い」のです。 芝居についてももちろん触れますが、困っているのは 20代前半の男性が、50代なかばのアメリカ人女性のルックスを褒めるとき、どの単語を使えばいいか。という事です。 beautiful cute(これはナイかな) pretty charming lovely fabulous hot どんな言葉で伝えればいいのか・・・。 褒め方についても、一体全体何て言えばいいのかもさっぱり。 私が考えている文章は、 「あなたはとても○○で○○。そして○○だ」と褒めちぎろうと思ってます(お世辞じゃなく言いたいことが多い・・) 「あの役は可愛かったけど、実際あなたとあうととても美しいですね」 なんてシンプルな方がいいんでしょうか 適切な単語、そして上手な褒め方を教えていただきたいです。

  • サッカーのワールドカップに詳しい方へ

    素朴な疑問なのですが、ワールドカップで一次リーグから決勝まで一点も許さなかったゴールキーパーはいるのでしょうか? 2014年のドイツのノイアーでもガーナ戦で2失点、準決勝ブラジル戦で1失点の3失点ですよね。 2002年の同じくドイツのカーンでもアイルランドと決勝ブラジルで3失点はしていたと思います。 まったくのゼロか1失点で終わった所は無いでしょうか?

  • 小学算数

    次の問いの解き方を教えて欲しいのです。「甲乙2人が射的をしました。的中したときは1発につき甲は4点、乙は5点の得点になりますが、的中しないと1発につき甲は2点、乙は3点の失点になります。甲乙が20発ずつ発射して2人で合計28発が的中し、得点は甲が乙より20点多くなりました。甲の的中した数は何発ですか。」

  • WBC1次リーグでアメリカ敗退?

     ちょっと気になったのですが、メキシコがカナダに勝った時点で、アメリカの1次リーグ敗退が決まっているのではないでしょうか?  メキシコが1位通過で、カナダとの2位争いになりますが、日刊スポーツによると、直接対決に勝った方が優先と書いてあるため、カナダが何点失点しようが、関係ないと思うのですが…。  アメリカを残らせるために、ルール改訂したとか(笑)  よろしくお願いします。