• 締切済み

中学の成績って何を基準につけるの?

私は、中1の息子がいます。中学の成績は、定期テストの善し悪しで決まると思いいやがる息子を怒鳴りながら親子で勉強しました。そのかいあってか中間、期末と点数は上がり大満足でした。しかし、先日三者面談があり通知表を見せられ唖然・・・。先生には、態度がなってない、大人としてこのままでは困る、テストの点数がいいから授業を聞かなくてもいいとお待っているんだろうなど、散々責められどっと落ち込んでしまいました。

みんなの回答

  • FRO-SK
  • ベストアンサー率17% (6/34)
回答No.9

たった一時間のテストだけ頑張って100点を取る子がいて、逆にいつも必死に頑張っているのに80点しかとれない子がいたとします。当然後者の子に報いなければ教師失格でしょうから、平常点をあげることになります。また前者の子が著しく授業態度が悪かったり、授業の雰囲気を壊したりした場合、必死で頑張る子と差を付けなければなりませんから、平常点を減らすことになります。これは公平だと思います。先生が自分なりに公平な基準を設けているとすれば、ですが。 また質問の主旨からは大きくはずれますが、盛り上がっているみたいなのでついでに。テスト一日で自分の価値が決まってしまう、テストさえ頑張ればいいんだ、なんて子どもが育つくらいなら、勉強なんてしなければいいのでは?そういう心が育ってしまったら、高学歴でも世の中わたっていけないと思いますが。これは明らかに勉強による弊害だと思いますよ。 補足をみると、舞い上がっているのは親の方ではないですか?以外とお子さんは複雑にものを考えているかもしれませんよ、一般論ですが。学校は学力とともに、人間性も育てようとします。 押しつけのようですが、そうではなく一方の考えとして受け取ってください。

  • ippomama
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.8

私にも中一の息子がいます。ご質問とは 少しずれた回答になってしまうかもしれませんが、小学校のときから通算7人の担任の先生と関わってきて思ったことです。 できるだけ(PTA行事等に参加して)先生と接触して冷静に性格分析してみますと、やっぱり教職に向き不向きの性格、子供の性格と合う合わない、ってあるんだ、ということに気づいたのです。 私の場合、我が子の評価を他人にされること自体が変だと思っているので。成績や評価といった”ものさし”は、たくさん持っていればいいんだ(世の中いろんな見方をする人がいるんだな、ぐらいに思おう)と考えることにしています。 教職に就こうと思う人は、人間を愛せる人、に限って欲しいと思う一般ママの意見.極論でしょうか? 他の回答者のご意見プラスアルファの意見として、syuheiryoさんももっと先生を観察してみましょう。そして、我が子の力を信じましょう!とアドバイス!! 今回初めての参加です。こんな答えってオーケーなんでしょうか?

shuheiryo
質問者

お礼

とても参考になりました。先生のこと、子供のこと、もっと大きな目でみていきたいと思いました。

noname#4643
noname#4643
回答No.7

dr-bmさんに呼ばれたので再登場です。味方の援護と取られてしまったのですね。まぁ、たしかにそうとれるかもしれませんが、「点数さえ取ればいいじゃない」という結論になっても困るので書いておきました。 「態度を成績につける事自体職権の濫用のはじまりだと思いませんか?」とのことですが、そうではないのです。文部省から出ている評価方法の本にも「関心・意欲・態度、思考・判断を重視する」などとあり、態度を加味した成績をつける必要があるのです。 ですから、ペーパーテストの点数だけで成績をつける先生は、重大なルール違反を犯していることになります。仕事はその方が楽でしょうけどね。 文部省は「新しい学力観」という言葉を使っていますが、今は「知識の量を重視する学力観」ではなく「自ら学ぶ意欲や思考力、判断力、表現力等を重視する学力観」が重視される時代です。 少なくとも、授業中に寝ている生徒を見て「あ、自ら学ぶ意欲に満ちあふれているな」という評価に結びつかないということは、理解してもらえると思います。

  • nonkun
  • ベストアンサー率27% (98/357)
回答No.6

中学の授業で寝る?なかなかの大物ですね。私が中学生の頃はつまらない授業は内職してました。といっても他の教科をやるのではなく、その授業の先取りをしてました。 高校の頃から一部のつまらない授業で寝てましたが、私の場合は成績が悪くなるのを覚悟の上でしてました。だって、授業も聞かずにテストの点だけ良い生徒って、授業を真面目に聞いても点が悪い生徒にしたら不愉快この上ないでしょうから。 しかし、自分が楽な方へ流されているのが判り、ダメになっていくのが感じられましたよ。やっぱり起きていた方がいいでしょうね。大人になったらもっとつまらない会議でも起きていなければいけないし。(^^; この場合、おそらく「見せしめ」でしょう。もっともやり方は陰険ですが。 余談:最近は偏差値教育の弊害などが論議されていて、総合評価をするとの動きの一環ではないでしょうか。 しかし、人間を総合評価されて成績が低かったらその人はどうせい言っていうねん。人格を序列化していいのか?総合評価で受験に落ちたら人間のクズと言われたようなものじゃない? 不条理でも偏差値で落ちた方がまだ救われる。(^^;

回答No.5

ふつつかな意見ですが、投稿させていただきます。 確かに、その先生は横暴だと思います(ひいきの件)。 ですが、頭がよいからといって努力しないというのは、 ダメだと思います。そんなことはないと思いますが。。。 どうしてもいやなら、訴えてみてはいかがでしょうか??

shuheiryo
質問者

お礼

ありがとうございました。息子の学校は、10月11月と続けて定期テストがあるので、親子で、2ヶ月間ずっと勉強してました。だからテストの結果が良くて本当に嬉しかったのです。でも先生は、責めるばかりだったので、落ち込んでしまいました。たんにんの先生でなく学年主任の先生に相談してみようかと思っているのですが・・・。息子は、「これ以上先生に何か言われたくないから、やめてくれ。」と言っています。

  • dr-bm
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.4

割合はわかりませんが、テストの点数だけで評価がつかないことは確かです。 しかし態度が悪いからと言って成績を低くつけるのはどうかと思います。 なぜなら、あくまでも教科の成績であるからです。 ですからボクは態度や提出物をもとに成績をつけるのはよくないと思います。小テストならまだしも…。 だって、提出物を完璧に出して、ノートをきれいにとって、授業態度が真剣で、任意提出の課題もだしたとしても テストの点数がなければ東大には入れませんもの。(笑 また、公立ではクラスに(学年に)5の生徒が何%とか決められているようです。 私立や国立は、試験をとおって学校に入ってきているので公立のように何%とかあまり決められていないみたいです。いわゆる絶対評価でしたっけ?クラス全員が5つくことも可能なやつです。 ”大人としてこのままでは困る” これも成績を下げる理由にはならないと思います。 そのために行動評定があるのですから。 ”テストの点数がいいから授業を聞かなくてもいいと思っている” 聞かなくてもいいじゃないですか。 テストの点数がよければ。よくない場合は論外ですけれど。 でも、他の生徒の勉強の邪魔をしているならだめですね。 先生は成績を下げるのではなく、しかるべき手段でその生徒を説諭するべきだと僕は思います。 寝てるくらいならいいじゃないですか。夜遅くまで勉強してるのでしょうから。 それに、先生の授業が面白かったら必然的にみんなは授業を聞くと思いますけどね…。 とにかくお子さんにはそのまま頑張るように言ってやってください。 これが原因で点数が取れなくなったら大変ですよ^^; 中学校のうちはちょっと辛いかもしれませんが、出るところに出たら成績ではなく、「点数」が評価されるでしょうから。あと2年間ですね。ただ、一般常識がないことには話になりませんが。 余談になりますが、ボクは100点満点のテストで97点(学年最高)を取っても4でしたよ。平均点は60点弱なのに…。 順位だって20番くらいなのですが、成績は100番レベルだし。(120人中) 世の中おかしいと思いません? またまた余談になりますがHiramatuさんは教職についてる方だと思います。 素晴らしい見方の援護です。 あと、態度を成績につける事自体職権の濫用のはじまりだと思いませんか?ご回答願いたいです。 まぁ、こんなところでどうでしょう。 お子さんに自信を持たせてやってください。 頑張って!!

shuheiryo
質問者

お礼

励ましのご意見ありがとうございました。大げさだと思われるかもしれないけれど、涙出ちゃいました。私の方が落ち込んでしまい、息子は「過去は忘れて、今度態度を気をつければいいんでしょ。もうそのことは言わないで。」と言ってました。でも「あの先生には嫌われている.」とも言ってました。これからも親子共々がんばります!!

noname#4643
noname#4643
回答No.3

評定は試験の点数だけでは決められません。5教科であれば、7割程度が試験の点数で、そのほかの活動の様子(ワーク提出・ノート状況・授業の様子・小テスト・任意提出の課題など)が残りの点数となります。 例えば7:3と言う割合の場合、試験で200点(中間+期末)をとっても、残りでポイントを重ねられなければ、5はおろか4もとれないことがあり得ます。 態度点については、個人の主観が入りやすい部分でもあるので、授業破壊や居眠りなど、誰の目からも明らかで、それによって授業の不成立が導かれるような行為があった場合にのみ、加点しないという方法を採る先生も居ます。それはその先生ごとにやり方が違うのでしょうけど。 点数さえ取ればいいだろうという考え方を教室に持ち込んで自由な振る舞いをされると、まわりの生徒の学習権を侵害することになりかねません。様々な活動にまじめに取り組んでいる生徒の妨害をする場合には、それなりのペナルティが課せられるのは当然ではないでしょうか。 もしもあなたのお子さんの隣の席に、点数は取るけれど授業中におしゃべりばかりをして(かつ、教師の指導には従わない状態)いる生徒が居て、お子さんが「授業を聞き取れない。だから成績が伸びない」といっていたらどうでしょう。その生徒が5で、あなたのお子さんが3だったら、あなたはその結果に満足できますか?

  • frank
  • ベストアンサー率15% (15/94)
回答No.2

成績のつけ方は学校や地方によって違いがあります Nakaさんがおっしゃるように順位によって決まる場合と、 得点に区切りをつけて何点以上なら5、何点以上なら6というふうにしている学校もあります(高校に多いです)。 この方法だと他の子と比べることなく、どれだけ理解しているかを評価することができるので、最近ではこれを採用することも多いと聞いています。 授業態度に関してですが、「点数がいいから授業を聞かなくてもいいと思っているんだろう」という部分を読んで 「先生の授業がなってないんだな」と思いました 先生が授業態度に問題があると思ったのは、お子さんが「先生の授業は聞く価値がない」と判断したのでしょう。 そんな先生の授業は聞く気にならない→自然と態度が悪く見える。 私もこれで散々文句をいわれた経験があるんですよ。 「ちゃんと授業聞きなさい!」って言われちゃって。 次から授業の”ダメだし”してやりましたけどね。 最後に、私が中学、高校時代に実際にあったことなんですが、気に入る生徒をひいきする先生がいました。 野球部や女生徒、可愛い女子、かっこいい男子、愛想がいい生徒などはよくひいきされていました。 shuheiryoさんのお子さんの先生もそういう先生かもしれませんね。

shuheiryo
質問者

お礼

ありがとうございました。frankさんの言うとおり、息子に「なぜ、授業中居眠りしたりするの?」と聞いたら、「授業が全然おもしろくないんだよ!」と言ってました。それに先生のことも、同じクラスの女の子の親に聞いてみたら、女子にはすごく甘いのでにやにやしているだけだったそうです。息子には、イヤそうな態度は見せずせめて普通にしていてよ、といいました。これにめげずにこれからも頑張ります!

  • Naka
  • ベストアンサー率44% (527/1181)
回答No.1

◆Naka◆ はい、中学校の通信表の評点は、試験の点だけでつけられるわけではありません。基本的には試験の点を重視しますが、提出物の有無、授業態度など、各先生の裁量によってつけることが許されています。 また、試験の点と言いましたが、公立中学校は「相対評価」と言って、1~5までの成績に当てはまる人数の割合が、ある程度決まっています。 極端な例ですが、例えばA君がある教科で99点を取っても、他のみんなが100点だったら、A君のその教科の成績は「1」になります。 逆に10点しか取れなくても、周りがみんな一桁の点数だったら、堂々の「5」になるんです。 そういう意味で考えて、shuheiryoさんの息子さんはどうでしたか?? 宿題などの提出物、授業態度(これについては言われたんですね)、平均点などを考慮した点数… これらを総合して考えて、「まあ、仕方がないか」と思われるのでしたら、今後はそのウィークポイントを克服していきましょう。 しかし、その先生も先生ですね。 普通、頑張って点を上げた生徒は、まずそのことについて褒めるものでしょう。その後、「しかしな…」と話を続けるべきですよね。 あんまり考えたくないのですが、先生に嫌われている、ということはありますか?? 確かに先生も人間ですから好き嫌いはあるでしょうけれど… 「損をする」タイプの子、というのが必ずいるんです。 授業中、みんなでしゃべっているのに、どういうわけか、特定の子だけがターゲットになる。やけに先生の目について、集中的にしかられたり、無視されたりする子供です。逆に、みんなでやったことでも、その子だけは叱られない、という得をするタイプの子もいますね。(そういう子は、だいたい人生ナメてます) (^^;) まあ、とにかく「学習」面については、しっかりとやっただけの成果が上がったわけですから、これでやる気をなくしたりせず、そのままのペースを保っていきましょう。 その他の面では、自分で納得したことに関しては、改善していけるように頑張ってください。

shuheiryo
質問者

お礼

ありがとうございました。テストの点に関しては、130人中10番以内だったので満足だったのですが・・・。やっぱり授業態度、先生に嫌われているというのも当たっていると思います。子供より私の方が落ち込んでしまい、励まされるほどです。これからも親子共々頑張ろうという気持ちになれました。アドバイス本当にありがとうございました!!!

関連するQ&A

  • 成績の事です

    私と友達は総合高校に通っているのですが、同じ授業を選択して、最後の期末テストを終えたのですが、二人揃って点数が凄く悪かったんです。進路が決まった事もあり、少し油断したら点数が下がってしまい、最後の成績がとても心配です。私は元々4だったのですが、友達はその教科の成績はギリギリ3です。出席日数は大丈夫で授業もしっかり聞いているのですが、テストの点が悪いので、この場合1がついてしまうのでしょうか?皆さんの意見お願いします(∋_∈)

  • 中学生の内申について

    私は前回の成績表で数学が4でした。 今まで一度だけ5であとは4です。 5の時はテストは2回とも90代でした。 4の時のテストの点数は86〜92位で数学だけは点数が取れません。90行ったら嬉しい!ってくらいです。提出物は丁寧にやって出すタイプです。 そこで次の成績を予想して貰いたいです。 前期中間テスト→93点(100点満点) 前期期末テスト→72点(100点満点) 観点別だと、前期中間は覚えていませんが、期末は知・技→50/61 思・判・表→22/39 です。 勿論テストだけでは分からないし中学によっても違うと思いますが、目安程度に教えてください。自己最低得点で不安です… 3になってしまうでしょうか…

  • 成績について

    こんにちは。 中学二年生です。 技術家庭の成績が悪くて困っています。 1学期の成績で、技術家庭に2がついてしまいました。 2学期はもっと頑張ろう、と思ってたんですが、色々とやらかしてしまいました。 テストの点数 技術24/50 家庭23/50 と言う悲惨な点数を取ってしまいました。 提出物は、出しそびれた回数が多く、3分の1くらいしか出せませんでした。 授業はきちんと受けています。 サボったことは一度もありません。 この調子では1でしょうか... とても心配で後悔しています... 木曜日に通知表が返ってきます...

  • 公立中学の成績について

    東京都の公立中学の成績について 以下の条件では評定はいくつとなりそうですか?3の可能性はありますか? 来週、仮内申が伝えられるのですが私立の志望校推薦基準(評定27)に1学期の成績は2足りませんでした。 得意科目は無いので3から4への向上は期待できませんが以下の苦手科目が両方3になってくれないかと期待してます。 理科 1学期末45点 重要な提出物未提出 欠席無、授業態度普通 評定2(CBBC) 2学期中間 25点、期末43点 提出物全提出 欠席無、授業態度普通 評定? 数学 1学期末19点 提出物全提出 欠席無、授業態度普通(関心、意欲はA) 評定2(ACCC) 2学期中間42、期末45 提出物全提出 欠席無、授業態度普通、小テスト毎回半分程度正解 評定?

  • 中学3年女子です!内申についておしえて!

    次の数学の成績を予想してください! 私は前回の成績表で数学が4でした。 今まで一度だけ5であとは4です。 5の時はテストは2回とも90代でした。 4の時のテストの点数は86〜92位で数学だけは点数が取れません。90行ったら嬉しい!ってくらいです。提出物は丁寧にやって出すタイプです。 そこで次の成績を予想して貰いたいです。 前期中間テスト→93点(100点満点) 前期期末テスト→72点(100点満点) 観点別だと、前期中間は覚えていませんが、期末は知・技→50/61 思・判・表→22/39 です。 勿論テストだけでは分からないし中学によっても違うと思いますが、目安程度に教えてください。自己最低得点で不安です… 3になってしまうでしょうか… 回答よろしくお願いします

  • 私の成績は・・・。

    この前、ようやく期末テストが終わりホッと一息つきました。 そして昨日テストが帰ってきました。 結果は数学、理科がともに平均点に及びませんでした。 その中でも理科は中間の時も平均点を越せていません。 しかし私が思うにはこれだけでは成績が付かないと思っております。 事実、私は「提出物」も理科・数学ともにすべて出しています。 評価もAから~ABという評価で上のほうです。 授業も無遅刻無欠席ですべてを授業を受けています。 なので2は無いかと思うのでしょうが・・どうでしょうか? あともうひとつ。 中間で平均点を越していて期末で平均を越せなかった場合は 成績はどのようになるのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 数学の成績

    数学の成績 中学生です。 ネットだから言えますが… 前回の成績は4だったのですが、 前期中間→65点(平均64点) でめちゃアホな点数をとってしまい… なんとか次のテストで挽回しようと思ったら 次のテストは78点という結果に。 どちらも、なんとか平均はクリアしましたが(前期はほぼ同じですが) やはり「3」に下がりますかね。 授業中は、手をあげて発言することはありませんが、ノートを丁寧に書いて、テスト直しノートも 両方A゜でした。 進路に関わってくるので怖くて…

  • 高校三年生の成績

    今日、中間テストの結果が返ってきました。 いつも通り頑張ったんですが やはり、三年生になるとみんな頑張るので 成績がすごく下がってしまいました。 二年生の時の成績が良かったので いい気になってたんだと思います。 今度の期末は気持ちを新たに頑張ろうと思うのですが 期末を頑張れば、一学期の成績って大丈夫ですか? わかりにくい質問ですみません…

  • どうしても成績をあげたい。

    こんにちは。 今どうしても成績をあげたいと思っています。 学校のテストから頑張ろうと思い、 中間期末などのテストはなかなかイイ感じな成績です。 でも、模試みたいな範囲が指定されていないテストは ほとんど出来ません。 偏差値国語数学英語ともに50程度です・・・ でも、どうしても青山学院大学らへんに入りたいのです。 文系です。 そんな私に合う予備校ってありますか? いい先生のいる予備校等あれば教えてください。 私の住んでいる場所は立川です。 少し遠くてもいいのでおすすめ教えてください。 お願いします。

  • 中学生の勉強

    私は中学2年生です。 小学生のころにちょっと勉強ができるからと周りにちやほやされていましたが 中1の時にガタ落ちしました。 一番低くて、前期期末で280点台を取ってしまい、お父さんに本気で怒られました。 そこからまたちょっと勉強するようになって後期期末には330点台を取りなんとか 立て直すことはできましたが、お父さんに高校を期待してもらえなくなりました。 中2になり、前期中間では、テスト勉強を自分なりに頑張り、350台をとりましたが、 期末では340でした。 偏差値は中間も期末も55でした。 得意の科目は、国語で中間も期末も偏差値は60以上はあります。 それとは逆に数学が嫌なくらい苦手で、偏差値は50ありません。 偏差値50取れてないのは数学だけで、最近は英語もやばくなってきました。(ECCいってます。。。) 差が激しすぎます。 いい高校に行きたいです。行って家族を見返してやりたいです。 でも私はテスト勉強期間にしか勉強はしません。 塾はECCで英語しかならっていません。 やはり毎日5教科勉強しなければいい点数をとることはできませんか?? それとも苦手な教科のみをやるだけでも点数はよくなりますか?? 普段の勉強の仕方がわかりません。 みなさんはどのように勉強していましたか? 回答お願いします。