• ベストアンサー

ごみ収集車

「ごみ収集車、業者、業、日」 それぞれなんというか教えてください。 辞書にcollectionで載ってはいるのですが、素人ながら「コレクション」だとどうも、趣味的なイメージがあり、これでいいのか???と疑問です。 よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

アメリカに37年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 ごみ収集車は一般的にgarbage truckと呼びますが、多くの都市では住宅街ではゴミをゴミ箱(ゴミ缶)から手を汚さずに自動でトラックに入れてしまいます。 道ばたにごみの山を見るということはほとんどないですね。 業者 garbage man, garbageman, garbage collector, garbage carte, garbage hauler, trash collectorと言う表現で、トラックを運転しゴミをトラックに入れる人のことをいいます。 業 は trash collection buisness, waste management service, trash serviceというような表現を使います。 日はgarbage day, trash pickup day, garbage pickup day, garbage collection dayというような言い方をします。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。

higureshi
質問者

お礼

いろんな言い方があるんですね。 基本的にはgarbageがはじめにくれば、意味はつうじるのかなという気がしました。 詳しい回答ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • pius
  • ベストアンサー率38% (73/191)
回答No.5

British-English 収集車 a dustcart 業者 a dustman, a binman(informal), a refuse collector(formal) 業 a refuse collection business (or service) a rubbish collection business (or service) 収集日 a refuse collection day, a rubbish collection day rubbishは日本語のごみと言う言葉と似た使い方をしますね。 His idea is rubbish. 彼の意見はごみだ(ナンセンスである) That is a rubbish book. あの本はごみだ(質が極めて低い) などの様にです。

higureshi
質問者

お礼

ありがとうございます 参考になりました。

回答No.3

このメッセージをみて、よかった。昨日、「”Garbage Truck"はにほんごでなんていうかな」とおみっていました。 ごみ収集車 - garbage truck 業者 - garbage man 業 - sanitation (難しいね) 日 - garbage day, "track pickup day", "garbage collection day", どっちでも。。。

  • tsuchi
  • ベストアンサー率46% (43/92)
回答No.2

ごみ収集車:英辞郎でdirt wagon〈米〉 // dust cart〈英〉 // dustcart // garbage collection truck // garbage truck // refuse truck // trash collector とありますが、garbage truckが一番普通にわかるのではないかと思います。業者と業はbusinessと訳せる場合もありますが、すべてに当てはまるわけではありません。

参考URL:
http://www.alc.co.jp/
higureshi
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。このURL面白いですね。 今後も活用させていただく事にしました。 ありがとうございます。

  • NY125st
  • ベストアンサー率33% (124/365)
回答No.1

収集車 Garbage Truck でいいのでは無いですか?

higureshi
質問者

お礼

ありがとうございます。 分かりました。

関連するQ&A

  • 26歳でごみ収集

    今は私は町のごみ収集の仕事をしております。(まだ試用期間なので時給800円ですが) しかしこの年齢でごみ収集をやってていいのか?と疑問に持ちます、なぜかと言えば周りは皆さん高齢の方ばかりで他の業者さんも高齢の方ばかりです。仕事も結構肉体労働で続けられそうにありません。 まだ20代、やり直しは効くのでしょうか? ちなみに希望勤務地は札幌なのですがいかがなものでしょう? 転職する場合はどのようなステップを踏めばいいと思われますか? 乱文ですいませんがアドバイスをお願いします。

  • ごみ収集

    いま住んでる地域では、 燃えるごみの収集日が週2回。 他のごみの収集は、ほぼすべて2週間に1回です。 皆さんの地域ではいかがでしょうか?

  • 燃えるごみの収集のしかたについて

    私の住む市では、数年前に分別収集が始まり、去年からは新たにペットボトルも分別収集になりました。 市では「ペットボトルを出しても収集しません」とHP等で呼びかけているようです。 そのためか、去年から収集業者の人が、家庭から出された燃えるごみのチェックを異常にこまかくされるのです。 燃えるごみは透明袋に入れることを義務付けられているので、外からもある程度はごみの内容がわかります。 が、業者の方は疑わしき袋だと即開封し、ひっかきまわしてチェックされるのです。 私も先日、ペットボトルをうっかり燃えるごみに入れてしまっていたようで、家の前には、 引きちぎられた大きな透明袋とペットボトル、そして丸めたティッシュくずがいくつか、無造作に放り出されていました。 ティッシュくずは、外から見えない中袋に入れてだしていたので、その中もチェックされたのかと思うと気味が悪いです。 他の自治体ではどうなのでしょう。 出されたごみをその場で開封し、ひっかきまわして持っていくような収集がされているのでしょうか。 また、業者の方が判断して家庭のごみを開封し、検査することはやりすぎではないのでしょうか。 しかも個人宅前だけでなく、集団ごみ置き場でもそのようにされているので、 出されたペットボトルは誰も取りに来るはずもなく、風に飛ばされ道に転がり、かえってきたなくなっています。 引きちぎられた透明袋を見て、気分が悪くなってしまいました。よろしくお願いします。

  • ごみ収集での不明瞭化?

    三重のとある田舎の市に在住。 人口8万人強ほどの山の中の市です。 住民投票により、市町村合併に反対し近隣の合併には応じず単独で 財政を賄おうとしています。 近年清掃工場が新設されること、ごみの分別がまだまだきちんとされていないこと、不燃物最終処分場の埋め立て余年があり、次の候補地がないことなどでごみの有料化が決まり、この4月から家庭ごみにおいても有料化になります。 それは昨今の環境問題を考えても、不可欠なことだとは思うのですがここでひとつおかしいことが浮上。 事業系ごみについてですが、一般廃棄物の運搬収集業の許可は、市が出すように法令で決まっています。 今この市には11ほどの個人業者がいます。 ところが市が許可をしている業者は12社。残りの1社はなんと、11社の協同組合です。 それで新たに一般廃棄物を収集してもらおうとすると、12社での自由契約ではなく11社が徒党を組んで作っている収集協同組合の規定に従って金銭面や引取りの状態などを約定しなくてはならないとのこと、業者より連絡がありました。 これって、12社市が許可を出している意味があるのでしょうか? しかもその業者も、11社の業者のひとつなので、直接取引きの旨、こちらの要望を示すと、それは勘弁して欲しいとの回答。 明らかにこれは価格協定を行っているものと考えるしかありません。 市もこういう実態がわかっているようですが放置です。 皆さんどう思われますか?

  • 祝日って、ごみ収集もお休みなのでしょうか?

    祝日って、ごみ収集もお休みなのでしょうか? ごみ収集日が祝日だった場合は、ごみは出せませんか? 横浜市の場合で教えて下さい!

  • ごみ収集業者の駐車場の通り抜けについて

    最近気付いたのですが、私の自宅の駐車場をごみ収集業者の人が通り抜けをしているんです。 私の家の前には車が一台通れるくらいの道があり、それに沿う形で縦一列に車が二台停められる駐車場があります。 ごみ収集車が家の前の道をバックで通るのですがその際、車に指示を出す業者の人が駐車場を通っているのです。 まだバックする車と同じ速度で横から指示をしたいのならわかるのですが、その人は駐車場を走り抜けたあとで車に指示を出しているのです。それなら通らなくていいのでは?と思います。 ちなみに駐車場に一台でも車が停まっていれば通り抜けはしません。 ごみ収集業者の通り抜けは普通なのですか?業務をする上で許されているのでしょうか?教えてください。

  • 一般ごみ収集の際における草、木ごみの取り残しについて

    一般ごみの収集について教えて頂きたいことがあります。神奈川県横浜市ですが、昨年から、一般ごみの収集日に出された草、木を収集業者が当日中に回収しないことが頻繁にあり、困っています。収集業者に聞くと、市が草、木については肥料にするとの事で、別の車が取りに来るとシールが張ってありますが、当日に来ることは無く、次の日に収集しにきて、一晩中、草、木のごみが出されたままになっています。また、草、木のごみが一晩中出されていると、必ずと言って良いほど、勘違いしてか生ごみ等を出す人がいて大変迷惑しています。この事を区の循環局に行っても、車が当日中に手配できないとの回答で、対応する様子がありません。 本来、ごみを当日中に収集しないことは、問題と考えておりますが、この点、ご意見頂ければと思います。常にごみ収集場所にごみが散乱している状態になっているので、困っています。市や県に言った方が良いのでしょうか。よろしくお願い致します。

  • ごみの行方について

    常々疑問に思っていた事が有ります 1.一般ごみ収集日(生ごみ等)にガラスとか乾電池も出します。勿論同じ日ですが袋は、別にして出します 折角別にしても同じ収集車が持って行くのでしょうか?それとも又違う車がくるのでしょうか 2.いわゆる夢の島に捨てられているごみは、粗大ごみ?ですか 木材関係は、ばりばり収集車で巻き込んで回収していますがテレビで見た限りでは原型のまま捨てられています 燃やしたり、溶かしたり出来ない物では無い物も有る様なのですが・・・・ 宜しくお願い致します

  • 大阪市 旭区のダンボールのごみ収集日について

    今月、大阪市の旭区1丁目に引っ越してきたものです。 ごみの収集についてお尋ねしたいのですが、ゴミのダンボールはどのように出せば良いのでしょうか? 京都市では、月に一度収集日が決まっていたので、その日に出せばよかったのですが、旭区ではそれが不明です。 区役所のオバサンに、ゴミ収集方法の紙をもらった時にも訪ねたのですが、わからないとのことでした。 どなたか詳しい収集日や回収方法について教えていただけませんか?(有料の業者に依頼するわけではありません。)

  • 生ごみ(燃えるごみ)の収集日までの生ごみ

    こんばんわ。 寒いうちに結婚による引っ越しをしたので、今まで困っていなかったのですが、これから気温が上がっていきます…。 生ごみ(燃えるごみ)の収集日までの生ごみはどこに置いておけばよいのでしょうか? 家の中に置いておくと家の中に虫が発生するかな?と思い、今日ちょっと大き目の蓋付きゴミ箱を買いました。それをベランダに置いてごみをポンポン入れて行こうと思うのですが、外のゴミ箱って危険でしょうか…? みなさんは、生ごみ(燃えるごみ)の収集日までの生ごみはどのように置いているのでしょうか? 参考になるか分かりませんが、うちは2階建ての2階です。