• ベストアンサー

事務の仕事を紹介して頂けるのでしょうか?

現在、フルキャスト系列の事務のアウトソーシングの会社に登録してます(名古屋で登録) 予約して、仕事しようと思ってます。 しかし、ネットで調べてみると、仕事がなかったり、肉体労働の仕事紹介のようです。紹介されても、電話の業務など。 求人サイトで、登録者を大量募集していますが、事務の仕事がそんなにあるのでしょうか? 私はデータ入力、事務補助業務、封入業務などの仕事がしたいと思ってます。 電話予約時や、キャストシティでの予約の備考欄に記入すれば紹介頂けるのでしょうか? ご存知の方いましたら、お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • catneko
  • ベストアンサー率45% (27/59)
回答No.2

電話予約時・予約の備考欄に記入は、有効な手だと思います。フルキャスト側も、希望を分かってくれて、仕事を回すときに気をつけてくれるはずです。 事務のアウトソーシングというなら、事務の仕事もありそうですが、No1さんもおっしゃるように、他にもアウトソーシングの会社はあるはずです。(アウトソーシングについては私は分からないので申し訳ありません。googleで検索しても労働者用のページはあまり出てこないみたいですが、根気よく探せばあるはずです。) アウトソーシングにこだわらず、派遣でもよいということでしたら、派遣会社も沢山あります。派遣は大抵事務のオー人事はお勧めでないというのは派遣社員の間ではもう常識のようにはなっていますが、googleで「派遣会社 名古屋」とか「派遣会社 大手」と入力するといろいろ出てきます。また、「エン 派遣」と入力して出てきたホームページでは、いろいろな派遣会社の仕事を、検索して選ぶことができます。 ご自分の希望にあった会社に登録されることをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

なにもフルキャスト系列に拘らなくてもいいんじゃ? と思います。 一つ紹介までに。 オー人事net http://www.022022.net/index.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 事務のお仕事を紹介してくれるのでしょうか?

    現在、フルキャスト系列の、事務のアウトソーシングの会社(名古屋で登録)に登録しており、仕事しようと思ってます。 それで、ネットで色々調べたところ、仕事がなかったり、肉体労働の仕事ばかり紹介されるとあります。 事務の仕事の紹介があったとしても、電話の仕事のようです。 実際、どうなんでしょうか? タイピングテストは問題はなかったようですが。 求人サイトでは、登録者を大量に募集しているようですが、事務の仕事を紹介して頂けるのでしょうか? 私としては、データ入力や事務補助作業、資料ファイリングや封入作業の単発や短期の仕事がしたいです。 電話予約時やキャストシティの備考欄に書けば紹介頂けるのでしょうか?

  • キャストシティでの仕事予約

    こんばんわ。yaesukeと申します。 早速質問なのですが、フルキャストのキャストシティから友達と仕事予約をしようと思うのですが、友達と同じ仕事に入りたいときは備考の欄にその旨を記入すればよいのでしょうか? また、その場合なんと記入すればよいのでしょうか? もしよろしければ教えていただけるととても助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

  • フルキャストについて

    フルキャストに登録しました。 しかし、わからないことがあるので教えて下さい。 説明会の時にもらったプリントには、「WEBのキャストシティで仕事を予約し、2日前の11~18時に電話で仕事内容を確認する」と書いてあります。 なので、予約し、電話をしたのですが「仕事がありません」と言われてしまいました。 電話をするのは、フルキャストから何らかの仕事の連絡が来てから電話するのでしょうか?? それとも、予約をしたら、フルキャストから何の連絡が来なくても電話をしてしまってよいのでしょうか?? それと、もう一つ。 フルキャストのQ&Aには、「仕事を予約した前日に電話をする」と書いてあるのに、もらったプリントには「仕事を予約した2日前に電話をする」と書いてあります。 2日前に電話をかけている方はいらっしゃいますか?? もし間違っていて私だけ2日前に電話していたら恥ずかしくて。。。 わかりにくい文章でごめんなさい。 回答、よろしくお願いしますm(_)m

  • バイト

    フルキャストのバイトでキャストシティーから予約した後フルキャストのほうからメールの連絡があった時だけ仕事があるのでしょうか?メールの連絡がなくても前日に電話してもよいのでしょうか?わかりにくい文ですみません(汗)フルキャストの仕事する前までの流れを教えて下さいm(__)m

  • フルキャスト-仕事選択

    前回もフルキャストについて質問させていただきましたが、登録したあと疑問点が出てきたのでまたお願いします。 来週仕事の予約をしたのですが、仕事の前日に仕事内容確認の電話をしますよね。そのとき初めて自分が何の仕事をするか知るのでしょうか? それとも仕事の前日までに支店から仕事の紹介をされて(メールor電話)、そこから選ぶのでしょうか? 実はメールで仕事の紹介が来たのですが、予約した日ではなくて…しかも支店が違うようなのですが、それでも仕事はできうのでしょうか? 質問が多くなってしまいましたが、ご回答お願い致します。

  • フルキャストについて

    フルキャストについて、いくつか質問です。 ○登録支店(給与受け取り店?)は久喜なのですが、春日部で説明会を受けました。 この場合、仕事の予約や作業の確認などはどちらの支店に電話をすれば良いのでしょうか。 ○キャストシティの登録ID、パスワードはどうやって知ることが出来ますか? サイトの「パスワード再発行画面」でも『該当するデータがありません。』と出るので メールで問い合わせたのですが、『自動発行システムに・・・』と言う返信が来たので。 後で教えてもらえるのでしょうか。 それとも、支店に電話で問い合わせた方が良いのですか? ちなみに、フルキャストへは短期バイト.COM以外の所から登録しました。 分かる方が居ましたらよろしくお願いします。

  • 紹介を断るとどうなる?

    先日登録している派遣会社より、仕事の紹介の連絡がありました。 しかし一般事務ながら、業務に就く部署はお客様相談室という電話が非常に多い部署でした。 電話応対があまり得意ではない為、業務の大半が電話になってしまうのはやはり避けたかったので その紹介は断りました。このような理由で断ると、もう紹介してくれなくなるものなのでしょうか? 電話越しのコーディネーターの声が、なんとなく力抜けのような感じでした。 このようなご経験のある方や、何かご存知の方がいましたら、ご意見よろしくお願いします。

  • 派遣 フルキャスト

    こんにちは。 最近暇な日に引越しのバイトをしようと思いフルキャストに登録しました。パソコンのキャストシティでバイトの予約をしようと思い探すのですが、お盆に数日工場のバイトがあるだけで引越しはおろかバイトがまったくありません。こんなものなのでしょうか?もっとバイトがいつでもたくさんあって、選べると思っていたのですが。

  • フルキャストの即給

    フルキャストの即給についてです。 16日土曜日に登録会に行き、そのあとメールが来てキャストシティで登録しました。 ですが即給のページでは何度やってもログイン出来ませんでした。パスワードなどは合っています。電話で問い合わせてみたら、土日祝日は出来ないと言われました。申し込むのは365日24時間できるのにログイン自体は出来ないみたいです。19日に仕事の予約を入れましたが、ログインできるとしたら19日なので…なんだか心配です。土日祝日は本当にできませんでしたか?そんな説明一切なかったので…振り込まれるかも心配ですし19日になってもログインできない気がしてきました。行ってから無理だった…では困ります。どなたか詳しい方いませんか?

  • 仕事紹介してもらえない…

    現在24歳、職歴なしです。 人間関係に恐怖を覚え、大学卒業後はバイトもしていません… 卒業後、日雇い派遣で数回流れ作業をしたのですが、事務所が潰れるとのことで強制的に登録破棄。 それ以来、何もしていません。 正社員を目指し毎日ハロワに通い、バイトの面接も受けるのですがどこも手ごたえなしで働けずにいます。 そんな中、新卒で就職活動している時にもらったアデコのパンフを見つけ、先日登録しに行きました。 登録に行った日に一軒だけケーキ屋の接客販売の案件をもらったのですが、あまりにも家との距離が近く(徒歩5分) 知り合いがたくさん働いてる場所なので断りました。 ですが断って以来全く仕事が紹介されなくなりました。 事務職を希望しているわりにはPCスキルとタイピングスキルが低かったからのような気もしますが…。 毎日、ネットで申し込んでも一向に連絡が来ません。 ハロワに行き、バイトの面接予約を入れる。 片田舎なので、アデコの登録会に行くだけでも3000円は飛んでいく… PCスキルテストをちまちま受けに行くほど財力もない。 交通費や電話をかける費用だって毎月バカにならないのに…。 あまりにも紹介されないので「登録しただけ」と内心割り切ってはいますが辛くて悔しいです…。 紹介されないもの、とはなから思ったほうがよいのでしょうか…

このQ&Aのポイント
  • プリンターPX-S740でマゼンタ色が印刷されない問題について
  • マゼンタ色がブラックに近い茶色のようなくすんだ色で印刷される現象について
  • EPSON社製品のインクパターン印刷時にマゼンタ部分が正しく印刷されない問題の対処法
回答を見る