• ベストアンサー

寝るとき犬は

いつも私のベットに上がって、足元の毛布に上に寝るのですが、このとき上に何か重くない布団でも大きなタオルでもかけてあげたほうがいいのでしょうか? 寒いのかなー、かけたらわずらわしいのかなーって悩んでます・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • calico
  • ベストアンサー率40% (12/30)
回答No.7

 私の犬は玄関で寝ています。一番下にダンボールを敷いて、その上に厚めの長座布団+アクリルの毛布を二つに折ったものが彼女の敷布団です。  掛け布団は、薄手のアクリルの毛布(ひざ掛けとして売られていたもの)+着古したジャンパー(笑)です。母が始めたのですが、「人間は上に掛けてないと寒い→犬も同じはず」と考えているようです。  丸くなって寝ているところに掛けてやって、しばらくしてから見に行くと、横向きで脚を伸ばして気持ちよさそうに寝ていることがあるので、多少は暖かいのかも知れませんね。布団から足の先だけのぞいているのがとても可愛いです(^^) あと、掛けてやったときに鼻先を掛け布団にうずめるように動かすのも可愛い。  一晩のうちに何度か動くからずーっと掛けっぱなしというわけにはいかないですけれどね。  敷布団の毛布は時々よけてあることがあるので、「暑い」んだろうなあと判断がつきますし、日中犬小屋の上や低い木にかけて干しておくと、犬が自分で引っ張って、下におろしてその上で休んでいることがあるんですよ。敷布団は「敷布団」として彼女に認識されているようですが、掛け布団はどうなんでしょう? 暑くて外しちゃうのかも知れないし、動いて外れちゃったのを自分で掛けられないから掛けないのか、そもそも必要ないから掛けないのか……。ちょっと判断がつきにくいので、つい掛けてしまいますが。  まだ若い犬だし、過保護かな? 今から掛けていたら老犬になったときどうするの~って気も(^^;)。  稀に私の布団の上で寝ることがありますが、何も掛けません。玄関と違って室内は暖かいように思うので。布団の中に入ってくることもありません。足元で寝ていますね(^^)

miwami
質問者

お礼

回答ありがとうございました!私、過保護です・・・・。ほっといていいものですよね!でも足元にいて重くて・・。どけようとすると必死で布団にしがみつくし・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • macky_d
  • ベストアンサー率26% (17/65)
回答No.6

うちは夫が布団でダルメシアンと一緒に、私がベッドでイタグレと寝ています。 以前はわんこはわんこ部屋で寝ていたのですが、事情があって今はいつでも一緒に寝るようになりました。冬はどちらも布団にもぐってきます。特にダルメシアンは毛布がかかっていないと、夫を起こしてかけさせます。イタグレは私の足の間で寝るか、夫のおなか付近で丸くなって寝ているらしいです。 夏は布団の上か、それでも暑ければフローリングの床の上に引いたバスタオルの上で寝ています。 わんこ達は自分で寝やすいように寝るので、あまり心配しなくても大丈夫ですよ。

miwami
質問者

お礼

回答ありがとうございました!寝やすいところで寝てるんですね!私は重くて寝にくいのですが・・・!ダルメシアンかわいいですよね・・・!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.5

 うちの犬でも同じですね。寒ければ中に入っていきます。 うちの場合はケージで寝ていて、ホットカーペットの上にクッション+毛布ですが、 寒いときは自分で毛布をめくってかぶってます。暑い時は気が狂った様に、 ホットカーペットをずらして、端の方に丸めて投げ出されてます。  犬にも個性があって、それぞれ違いますよ。暑さ寒さに関係なく、人の上に 乗っかりたいって子も居ます。躾の本とか見ると、自分の力を誇示しようとする行動とか 書いてありますね。本当の所は分かりませんがね。同じ布団で寝るって言うのは 自分も家族の一員って思うからかな? 一緒に寝れるだけで、その子は充分に 幸せなんだと思います。毛布を掛ける事でイヤって思う子も居ますし、逆に 毛布を宝物にする子も居ます。毛布=宝物だとしたら、夏でも手放さなくなりますよ。 毛布をあげるかどうかは、様子を見てって感じでは無いでしょうか? 変に気を遣わなくても良い気もします。

miwami
質問者

お礼

回答ありがとうございました!気を使いすぎですね・。好きなようにさせますね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chayo
  • ベストアンサー率30% (44/145)
回答No.4

うちの犬たちはみんな上に物をかけられるのを好まないようです。 寒いだろうと思って毛布をかけたりしてみたのですが、しばらくはおとなしくしていてるものの、 様子を見計らってでていきます(T_T) 犬って、私達が思ってるよりもいろいろと考えて行動しているようなので 気にしないでいいと思いますよ。

miwami
質問者

お礼

回答ありがとうございました!確かにかけてもしばらくして出たり、ありました。。、過保護はやめます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.3

#1の人と同じですが。 ウチの犬も、寒ければ自分から潜ってきます。 毛布の上で寝ているのなら、寒くはないと思います!

miwami
質問者

お礼

回答ありがとうございました!自分で好きなところで寝ているのですね・・。過保護でした・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.2

うちのこは(M・ダックス1歳7ヶ月♂)ベットに上がってきて私の腕枕で思いっきり布団の中で仰向けで寝ております。 たまに 暑いのか布団の上に居ますが結局朝方寒いのか中に入ってきます。 甘やかしてるわけではないんですけど サークルに入れれば入れたでそこで寝ますから・・・私が寂しいだけで。。。 かけてみたらどうですか?

miwami
質問者

お礼

回答ありがとうございました!かわいいワンちゃん!私も重いといいつつ足元にいないとさみしいんです。。、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

寒いときは勝手に布団の中に入ってくるよ。

miwami
質問者

お礼

回答ありがとうございました!彼女にまかせます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベットで寝ているのですが、寝相が悪くて布団が

    ベットで寝ているのですが、寝相が悪くて朝起きると布団が取れてしまいます。 ベットには毛布と毛布の上に布団を引いています。 今の時期、寒くて朝早く起きてしまいます。辛いです。 どうしたらいいでしょうか?

  • おすすめの布団(敷き毛布と掛け毛布など)

    いつもお世話になっています。 いつも寒い季節になると、奥さんが、寒くて寝られないと悩んでいます。 寝具の仕様はベットに敷きマットと敷き毛布で上に掛け毛布に掛け布団です。 私はそこまで寒がりではないのですが、見ていて酷です。 何万円もかければいい布団を買えると思いますが、 値段が高くなくてもよいものはあると思っています。 そこでお聞きしたいのですが、今まで使用していて『これは値段の割りに暖かくておすすめです。』みたいな布団(毛布含む)がありましたら教えてください。 もちろん個人差がある事は承知しています。 よろしくお願い致します。

  • ベットから布団が落ちないようにする方法

    いつも布団2枚+毛布1枚を掛けて寝ているのですが、夜中になると布団1枚になって、寒くて目が覚めてしまいます。ビジネスホテルのベッドでは、布団が落ちないようベットに固定されるようになっていますが、同様に布団がベットから落ちないようするものは無いでしょうか?

  • ふとんが ズレ落ちる。

    ベットで寝ています。 この時期、寒いので 毛布を2枚と 掛け布団を1枚と ベットカバーを掛けて寝ています。 夜中に寒くて目が覚めると毛布1枚を残して、他はベットの下の方へ ズレて 半分落ちています。 ベットから布団が落ちない方法ってありますか?

  • 犬の習性

    メスのシーズーを飼っていますが、この子がよく私のベッドに上がって、ごろごろと転がってワンワンと吼えながら一人遊びをします。この子がそうやって一人遊びをするとき、大概私は襖で仕切った隣の部屋にいます。あと、よく私のベットに自分のお菓子を隠したりもします。お菓子を食べるときも、私の脱ぎ捨てた服の上やタオル、ベッドの上だったりします。 私のベッドの横には母のベッドも並んでいるのですが、そこではそんな遊びはしませんしお菓子も隠しません。ウチではワンコはベットの上、母の足元で丸くなって寝ているので、ベッドの上に上がることに問題はないのですが、その行動だけは不可解でなりません。 普段の生活では私をちゃんと上位者と思ってくれてはいるようで、ベッドからワンコを無理やり下ろしても嫌がりません。たとえお菓子を食べているとき、でもです。 この行動になにか理由はあるのでしょうか?

    • 締切済み
  • 寝る時は、布団から顔を出していますか?

    寝る時は、布団から顔を出していますか? 僕は、布団や毛布の中に頭まで潜ったり顔にタオルをかぶっていないと眠れないです。 冬は、タオルを被らずに布団と毛布の中に完全に潜って寝ます。 家族に『体に悪いから、頭までかぶるのやめたら!』や『頭を出して寝たら。』や『苦しくないの』って笑いながら、言われます。僕は、冬にブルーに大きな花柄のボア布団と赤とピンクの花柄の毛布をかぶって寝ます。 今の時期は、赤とピンクの花柄の毛布を頭までかぶって寝ます。 美容院でシャンプーすると、顔にタオルをかけてもらっているのに、寝る時に布団や毛布やタオルを顔にかぶって寝ると笑われる意味がわかりません。 布団や毛布に頭まで潜って寝るのは、体に悪いのでしょうか? 布団や毛布に頭まで潜って寝るのは、やめたほうがいいのでしょうか? 僕は、布団や毛布に頭まで潜って寝るのが大好きです。 こんな事をするのは、僕だけでしょうか? ほかに、いらっしゃいますでしょうか?

  • 布団乾燥機で布団のダニを死滅させる場合

    一番下に布団 その上に乾燥機の袋 その上にタオルや毛布をかけないといみないですか? 布団と袋だけだと効果が薄れますか?

  • 犬の噛み癖について

    私が飼っている犬は3歳になるのですが、寝る前や暇なときなどいつもタオルや毛布を噛んでいます。子犬が母犬のお乳を飲んでいる様子にも似ています。他のものは噛みません。これは直した方がいいのでしょうか。また、どうやって直せばいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 掛け布団カバーのフットクロスについて

    現在、ベットで羽毛布団を使用しています。 羽毛の上にベットカバーなどかけて足元のズレを防いでいるのですが やはり足元があっちこち・・・ 掛け布団カバーにフットクロスという足元がマットレスの下に敷き込めるカバーがあるそうなんですが、なかなか売り場にありません。 どこかネットショップがありましたら教えてください。 また、自作やひと手間でなにか良い方法はありませんか?

  • 冬の掛け布団は 2枚? 3枚?

    寒い日が続きますが、寝るとき布団は何枚掛けますか? うちは今まで毛布と掛け布団の2枚だったのですが、 あまりにも寒いので毛布を半分足元に追加して寝ています。

このQ&Aのポイント
  • PIXUS XK100を使用してMacでスキャンしたデータを無線で送信できるか質問です。
  • MacからPIXUS XK100でスキャンしたデータを無線で送信できるか質問です。
  • 購入前の質問ですが、PIXUS XK100のスキャンデータはMacに無線で送信できるのでしょうか?
回答を見る