• ベストアンサー

今後の建築

ヒューザーの不法建築や東横インなど、最近建築に関するニュースが良く見られるような気がします。 今後の建築物とはどのようにあるべきだと思いますか?企業は自己の利益のみを考えればよいのでしょうか?企業に社会的責任はないのでしょうか。また国家としてはこれらの問題に対してどのような対応策を講じるべきなのでしょうか。 大学入試の小論文の参考になればいいと思い、質問しております。入試まであとわずかなのでご協力お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.2

それらの問題は、建築の問題ではありません。 不動産の問題です。 元々耐震偽装も、ビジネスホテルからスタートしました。 デフレで、金利も地価も建設費も下がったので、やすい不動産をつくることで、利回りのいい投資のための商品をつくったのです。 耐震偽装を考えた総研は、そうした経営コンサルタントでしたし、東横インも地方の地主や投資家の金でビジネスホテルを建てるチェーンでした。 投資ですから、利益以外は考えません。 ライブドアも同じですね。投資家です。 投資をして、収益を得ることには何の問題もありません。 問題は違法行為を行って金を得る行為です。 これは、不動産や金融以外にもあることです。 個人も企業も、法律を遵守して活動すべきですね。 国家は、法律を定め、それを運用し、違反者を取り締まるのが仕事です。 しっかり取り締まってほしいですね。

その他の回答 (1)

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

これは「建築」の問題というよりも、一般的な「倫理観」や「社会の制度づくり」の問題です。 日本は、もともとこうした倫理にもとることを「恥」とし、そうした「恥ずかしいこと」をする人は「村八分」のように自分の周りから弾き飛ばしていました。 その結果、集団の中の道徳観や倫理観の中である程度「性善説」で考えても良いように、法律や制度が定められてきました。 建築の確認申請が「許可」ではなく「申請」である(性悪説でチェックして許可するのではなく、性善説で確認してもらうというスタンスです)のも、そうした背景があるからだと思います。 ところが、その日本の良さが大きくぶれてきているのが今の日本です。ライブドア事件にも見られるように、アメリカ型の性悪説の「法」になっていない、性善説の「法」の抜け穴を探してアメリカのやり方を真似てよしとするやり方が通用しかけている世の中となっています。 これらの動きを、法制度で縛ろうとすると、必ず高コスト社会になります。そうしたことも踏まえて、これからの日本をどうして行くかという大きな問題の一部が、あなたが指摘している「建築」の問題だと思います。

関連するQ&A

  • ヒューザーの耐震偽装問題。結局得をしたのは誰?

    取り壊された耐震偽装マンションの元住民は、亡きマンションのローンを月20万払い続けていると聞きます。 姉歯弁護士やヒューザー社長は逮捕され、まだ判決には至りませんが現時点では社会的地位も失い、現時点で得をしたとは思えません。 異常な激安物件を購入した住民の自己責任は否定できませんが、ローンを組んでいる銀行に利益が上がるのも不思議に感じます。 取り壊したマンションの建築にかかった費用、人件費などはもちろん無駄になってしまったと思いますが、他の利益はどこにいってしまったのでしょうか。

  • 建築完了検査済証(築20年)が申請されていなかった

    両親の家(築20年の小規模ビル)が今回売買する事になって、初めて建築完了検査済証が申請されていない事が判明しました。 どうすれば良いのでしょうか? 年老いた両親は途方にくれております。 建築会社(地元No1企業)に問い詰めますと、書類の提出忘れであると言いました。 設計事務所も名のある会社に頼んでおりますし、違法建築で提出しなかったとは考えにくいです。 どのように責任を取っていただけば良いのか、何か妙案はないものでしょうか? 今後売買に関して建築完了検査済証がないとどのような不利益があるかもご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけましたら幸いです。

  • 2593伊藤園の今後

    今年の7月に 2593伊藤園 を4260円で100株買いました。株を始めたばかりの時でした。買った時は1~2年くらいは保有するつもりで、「もし下がったとしててもずっと持っていればいつかは元にもどるだろうし、配当や株主優待を考えれば銀行に置いとくよりはいいだろう」という思いでした。それは「優良企業」なので、株価が下がっても待つ甲斐はある・・という感覚でした。(素人考えかも) その後、株蚊が少し上がったあとは、低迷。9/1の四半期の発表の結果が良かったため、やや上昇。しかし、ここ数日「おーいお茶」の売上減のニュースが出て大きく下がりました。10月中間決算の数字が悪ければまた下がるのか・・ある程度のところで損切りした方がいいのか・・などとも考え始めました。なぜならこのところの相場は、企業の業績によって黒白がはっきりしているようで、日経平均が上がっても、期待が持てない企業は下がっていく傾向があるからです。もともとのPERが少し高めだったのも気になります。このところ信用買いが結構入っているようです。私の今の知識では、これ以上の予測はできません。 今後の行く末について、ご意見を聞かせていただけないでしょうか?売買いは自己責任でします。 数社の証券会社が何度か「買い」とか「カバー」のコメントを出しました。 結局は株価が上がり始めたらそういうサインを出し、あてにならないことを身銭を切って勉強した形となりました。

  • (厳しく)自己PRの添削よろしくお願いします。(技術系)

    自己PRを書いてはみたのですが、何かが違う気がするんです・・・でもどこがおかしいのかもよくわからなくて・・・ どうか添削をよろしくお願いします。  --------------------------- 自己PR文---------------------------- 「結果を求めながら、そこに行き着くまでの仮定を楽しもう」というのが私の信条です。  私が責任者となって、学園祭で露店を出す時、「楽しければいいから利益は無視」「利益があるから楽しい」という二つの意見が出ました。私は後者の意見を受け入れてもらえるよう、先輩や後輩を説得しました。結果、私たちの意見が通り、お互いに協力し合いながら、材料を低コストで買える店を調べ尽くし、学園祭の日は訪問販売を行う等して、予想を上回る利益を得ることができました。そして、みんなが喜びを共有している姿を見たとき、目標を持ち、努力することが、楽しさや喜びを得られるということを体感することができ、私の信条をより一層噛み締めるきっかけとなりました。  今後も、常に目標を掲げながら、それに邁進するということを心掛け、立派な社会人になっていきたいと思います。

  • 有害サイト

    18歳未満の子供をインターネットの有害サイトから守るための議員立法の共同法案の修正協議で合意し、民間の自主的な対応に委ねるべきだ!とする民主党の民間の第三者機関に任せることで自民党が妥協し、決着した。とニュースでありましたが、私は政府が情報統制しないと、絶対になくならないと思います。 民間は利益と会社の存続があるから、非協力的でしょう。 大手のIT企業は影響を喰らって、中小のIT企業は潰れていくでしょうが、ネット社会はもう手がつけられないので、共産国家みたいに政府の管理下に置かないと、まだまだ有害サイトは増えていくと思います。この案は皆さんはどう感じられますか?

  • 働き方改革、経営者が残業代を支払わなかった、今後は

    「俺の言いつけた仕事を 俺の行った時間内に終わらせることができなかった社員 に 残業代など支払うのはおかしい。俺の指定した時間で仕事を終わらせることができなかったのだから、時間外は自己責任とするのが当然」 と、今後は働き方改革でこれがまかり通るように法改正が行われる運びです。 現状年収1000万円以上ですが、塩崎元厚生労働大臣によれば「働き方改革は小さく生んで大きく育てている、とりあえず今は法律を通すことが大事、今後に期待してほしい、当初予定通りに今後改革を進める」とのことで、自民党としては当初素案通り年収400万円にまで引き下げるように今後に改革として進めていく予定のようです。 「クロネコヤマトの残業代未払い問題」では、結局未払い分は2年分までしか支払いは行われませんでした。 仮に素案通りに枠が下げられていった場合今後、「企業が残業代を支払いを行わなかった場合」法的にはどのように対抗すればよいのですか?

  • 違反建築と道路占有

    近隣の違反建築(倉庫)で困っています。道路斜線も守っていません。 そもそも、道路上に建っています。 確認申請を出さずに自社で建設されました。 建築時に建物に付随する塀(長さ6m、高さ2.0m、控え壁ナシ、建築基準法で指導している基礎は未施工、転倒の危険性大)は 道路中心から2m後退しないといけなせん。 そもそも、非常に危険で存在してはいけない物です。 自分の所の敷地を広く使いたいので50cm程道路を占有しています。 今は某団体企業に貸しています。親族が某団体の役員で自社の施設を 使わなくなったので少しの利益発生をと使わせています。(公私混合です。) 市役所の建築監察課に相談にしました、注意はしました。 行政からはそれ以上の行動は取って頂けません。 塀が転倒した時は緊急車両の侵入は出来ません。 皆さんが平和に暮らす街を求めています。 隣接して自社の居宅も建設しています。こちらは、確認申請を出しています。 少しでも広い庭園を造りたいので、道路を50cm程占有しています。 前面道路は4mと建築概要書には記載しています。 居宅に関しては確認申請を出しても法律を守るつもりもありません。 倉庫、作業場に関しては、確認申請を出しては法律に合致しません。 銀行に融資を受けなくても自己資金は十分に持っている方々です。

  • 自分の判断は当たっていますか?(初心者)

    ここに次のような株があります。 08年現在          1利益=65円 株価=800円  09年の利益の伸び率=20% 1利益=80円 PER=10 10年の利益の伸び率=14% 1利益=90円 PER=9 PBR=0.9 自己資本利率 = 60% IT系 このような株を見て、自分は買いだと思ったのですが、 みなさんならどのように判断しますか? また、このように財務が良くて悪いニュースがなくても、 あまり株価が上がらない企業も多くあると思うのですが、 その要因は何だと思いますか?

  • 日本=侵略国家はぬれぎぬ空自幕僚長はだめ??

    「侵略国家はぬれぎぬ」=空幕長が懸賞論文で独自史観-中国などの反発必至 ・航空自衛隊トップの田母神俊雄航空幕僚長が「日本が侵略国家だったとはぬれぎぬだ」  などと主張する論文を民間企業の懸賞論文に応募、最優秀賞を受賞したことが31日、分かった。  一貫して日中戦争を正当化する内容で、ホームページ(HP)で公開されている。  中国などアジア諸国から反発が高まるのは必至で、国会でも追及されそうだ。 最優秀賞というのはいいことなのでは? 公務ではなく私的なことならば別にとやかく言えないのでは? 先ほど更迭されたとニュースで流れましたがいったいなにがダメなんでしょうか? でもこの人は前にも問題発言があったんでしたっけ? 問題児なのですか? よろしく教えてください!

  • 「自己責任」という,ニッポン人を陥れる<呪文>

    現代の日本社会にとって,「自己責任」とは,どのような意味をもつのでしょうか? 「自己責任」という言葉を,あなたはどのように受けとめているのでしょうか? イラクで3人の日本人が人質になったとき,日本社会では「自己責任」という言葉が,たびたび強調されました。この事件では,被害者にたいして日本政府が救出にかかった費用を請求したという,前代未聞の結末をむかえ,いまも論争が続いています。 そして,震災後の日本社会においても,「自己責任」という言葉が,たびたび使われるようになりました。 ・津波で家が破壊されても「自己責任」 ・原子力発電所の事故で住む場所を失っても「自己責任」 さらには,日本社会のいたる場面において,「自己責任」という言葉が使われるようになりました。 ・ブラック企業に就職しても「自己責任」 ・不当な理由で仕事を解雇されても「自己責任」 ・進学できなくても「自己責任」 現代の日本人にとって,「自己責任」という言葉は,「言葉」ではなく,なにかの「呪術」のような,あるいは,「記号的なもの」になってしまったのかもしれません。<自己責任>によって,日本社会は,とうとう,萎縮した社会へと変貌したことを,悲観視している人々も,少なくないことでしょう。 日本人が日本社会を疲弊させている,日本人が日本という国家の首根っこを絞めつけていることに,日本人は気がつかないのでしょうか?