• ベストアンサー

有給がない場合の欠勤、有給を貰える日にち

1、有給がない(使い切った)時の欠勤は、給料からその日分の賃金を引かれるのでしょうか? また、皆勤手当ても何割か引かれるのか、それとも皆勤手当て自体、全額なくなってしまうのでしょうか? 体調が悪く、出来れば明日休みたいのですが…。 もしかなり引かれてしまうのであれば、頑張って出勤しようかとは思うのですが。 2、一昨年の9月から働き出し、半年で有給を貰え、それからまた1年経ったので、3月頃にまた有給が入る筈なのですが、具体的にいつ貰えるのか判らないのです。ちなみに、締め日は25日で給料日は5日です。3月5日の給料日に有給を貰えるのでしょうか…。 一般的な答えでいいので教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.3

会社によって違うと思います。 わが社では皆勤手当てが無いから関係ない 半年毎のボーナス時、「休んだ日数/通常出社日数分」引かれます。 大体 有給なしで1日休めば、半年の出社日数が130日前後なので 1/130引かれます。 またボーナス査定そのものが低くなります。 >給料からその日分の賃金を引かれるのでしょうか 欠勤日数によるのでは? これも会社によりますけど、1日程度なら職場の考え方次第でしょう。 20日休めば対処も変るし。 >具体的にいつ貰えるのか判らないのです 有給手帳は無いのでしょうか? 有効開始日と有効終了日が書いてあるはずですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • powerup504
  • ベストアンサー率16% (218/1313)
回答No.4

こんにちは。 勤務年数から見て11日の年休が付与されていたと思います。 って事はほぼひと月に1日は消化してきたんですね。 適当な消化であり褒められてもいいとこです。 ただ、欠勤の域に進むと一転して不利な状況に陥りかねませんのでご注意を。 明日は頑張って出勤しましょう。 年休の更新日はうちの会社は一律4月です。 ※まだお若いのかもしれませんが、賃金体系や年休関係については自分の事ですので熟知しておきましょう

moko2777
質問者

お礼

有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ac_2000
  • ベストアンサー率10% (9/87)
回答No.2

皆勤の意味わかってますよね? 1日でも休んだら全額なくなるでしょう。 有給が増えるのは、給料日に関係なく、月初じゃないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

1:欠勤分は賃金は引かれます。皆勤手当はなくなります。 2:有給休暇を付与する基準日が決まっていると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 月給制で欠勤した場合

    月給制で毎月一定額の基本給を頂いています。 これで欠勤があると基本給が減額されるのですか? 過去ログを見ると減らされると減らされないと両方の回答が…。 ちなみに皆勤手当はナシになってしまいますよね。 欠勤でも有給が使えれば皆勤手当のみ減るという解釈でいいのでしょうか? もし欠勤すればその分給料が減らされるのであれば、 日給月給との違いは基本給が決まっているという点でしょうか?

  • 欠勤後の年次有給休暇について

    初めて投稿させていただきます。勤続12年の正社員です。 2009年度(1月ー12月)に有給休暇を20日頂きましたが、今年妊娠し、体調不良や検診等で付与された有給は全部使い果たし、それでも足りずつわり等の体調不良のため更に10日欠勤しました。 また、11月より切迫流産疑いで、医師より休業措置の診断となり、11月ー12月は休職することとなりました。 職場からは、「2009年度の出勤率が8割に足りなくなるため、2010年の有給休暇付与はありません」との回答でした。 (就業規則は、法律に準じている職場で、1月付与です)。 そこで質問です。 通常なら20日頂ける2010年度の有給休暇ですが、出勤率が足りない場合は、1日も付与されないのでしょうか? また、欠勤・休職が妊娠による体調不良の場合も、考慮されないのでしょうか? どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。 どうぞ宜しくお願いいたします。 (なるべくお早くご回答いただけますと、大変助かります・・・)

  • 休職中の有給と基本給について

    教えてください。 12月の3日から体調不良で休職しました。 10日の有給が残っており、有給は欠勤3日目に診断書を出したところから発生しています。 給料明細が届いて、基本給も各種手当も0円 2日の欠勤分の給料が引かれて、当然社保控除も引かれています。 ここで疑問なのは、有給の10日分と、出勤した2日分、欠勤した2日分の基本給や手当が0円になっている点です。 有給消化後、休職となり基本給や手当が支給されないのは理解していますが、 有給消化中も給料が0円と言うのはありえますか? これでは、傷病手当金をもらっても、有給消化中は有給の為、有給消化後からの傷病手当金の申請となり、仕事を辞めた方が赤字にならない状態になってしまいます。 有給が無い1月の休職期間の方がマイナスが少なくなるのはおかしくないでしょうか? また2日の出勤日、有給消化の10日は、基本給は支給されるのではないでしょうか? 教えてください。

  • 有給休暇が無く欠勤扱いの会社

    現在使用期間中のものです。 会社に有給やお盆休み等について確認したところ、有給休暇はお盆と年末年始に充てられますと言われました。 そしてそれ以外に有給は無く、休むと欠勤扱いになると言われました。 ネットで調べたところ、有給は半年働いて10日与えられるもの、また、 有給を年末年始等に充てるのは問題ではないと書いてありました。 しかし、お盆休み、年末年始で有給に充てられるのは3、4日程度です。 求人票には有給10日と書いてありました。 休むと欠勤扱いなので給料引かれますし、また、皆勤手当ての1万円も引かれます。 普段土日はお休みですが、祝日は出勤です。 残業代は出るようですが、定時過ぎるとタイムカード切ってる人も見られます。 こういう会社は法的には問題ないのでしょうか? 私の感覚ではすごくおかしい気がしているのですが・・・・・

  • 入社6ヶ月以内に入院し欠勤した場合の有給休暇

    先程から投稿者の質問や回答を読み、 私もちょっと気になることが出てきました。 有給休暇についてですが、 昨年10月に途中入社し、1年1ヶ月経ちました。 入社後の健康診断でちょっとした病気がみつかり入院することになり、 1月に2週間入院、後3週間ほど家で療養し その後9ヶ月半欠勤することなく元気に勤務しています。 (給料は基本給全部と手当ての何割か出ていました) 有給休暇は今まで一度も使ったことがなかったので 気に留めていませんでした。 入社して6ヶ月間経ち、全労働日の8割出勤していれば有給休暇は10日あるそうですが、 私の入社6ヶ月間の出勤日数は今正確には分からないのですが、 8割前後の微妙な日数だと思います。 もし、それに満たなかったら、次年度(入社1年過ぎた今現在)の有給休暇はないのでしょうか? 仕事中なのにちょっと気になってきました。 よろしくお願いします。

  • 有給休暇について

    病気で有給休暇をとりました。 給与明細を見たら皆勤手当てがついていませんでした。 月6日の休みがあり欠勤しなければ手当てはついています。 有給休暇は欠勤なんでしょうか。

  • 有給休暇を取得したら給料を減らされました

    社長になぜ減るのか聞いたのですが 私の会社では精勤手当と皆勤手当があり、例え有給であろうが1日休むと精勤手当の数%?が引かれ、それ以上休むとその数%×休んだ日数分を引くんだと言われました そして2日以上休むと皆勤手当からも数%引くのだと… もちろん有給で休んでもです 社長いわく労務士にそのような給料形態にしてもらってて違法性はないとのこと 労基署に電話で相談したのですが原則は有給取得により不利益を被ることは駄目だけどその給料形態がどのようにしてそうなってるのか詳しく聞かないと違法がどうか判断できないと言われました そもそもどんな形態であろうが不利益を被っているので違法ではないのでしょうか? 私の会社は月給制です。 社長の説明によると年間で割ると月21日出勤でその出勤に対して精勤手当を支給しているから例え半日でも出勤して半日有給なら引かれないよと説明されましたがいまいちよくわからない どちらにせよ有給を取ることにより給料が減らせれているのですから違法じゃないのかと思っています これ違法ではないのでしょうか? そんな抜け道があるのですか?

  • 有給がないかわりに、欠勤扱いにならないのは、あり?

    25歳OLです。今の会社に入って丸3年になりました。 入社してから知ったのですが、この会社には有給制度がありません。 当たり前にあるものと思っていたので、特に確認していませんでした。 ちなみに、半休の時(朝病院に寄ってきた等)は、1日出勤したものとして扱われます。これは皆知っています。 そして、3年経って知ったことなのですが、欠勤しても減給にはならないそうなのです。 それが、この会社での「有給制度」らしいのです。 ほとんど1日欠勤しないので、気づきませんでした…。というかほぼ皆知らないです。 それって、有給制度として、ありなんでしょうか。 有給がもらえないなら、それはそれで諦めようとも思いましたが、 同じ課に、しょっちゅう休む先輩がいて、先月なんかは月に10日しか出勤していませんでした。 しかし、減給にならないとすれば、週に3日も休んでる先輩の方が 給料が多くもらえてるのかと思うと(基本給が私よりは高いハズなので)、さすがに悲しくなり、質問いたしました。 私が一番ききたいこととして、 ・有給がない代わりに、欠勤だと減給にならない事で「有給」として認可されてしまうのか。 ・会社を辞める時に、あるはずの有給消化を訴える事を出来るのか。 以上、乱分になってしまいましたが、ご回答よろしくおねがいします。

  • 有給を使った場合の賃金【基本給、時間外つうきん手当

    締日が15日当月25日支払 4/30付退職 3/31-4/30までは有給を取ります。 基礎日数23日。 【4月給与について】 3/16-3/29の11日間は実際出勤しています。 3/31-4/15 12日間は有給を使います。よって出社はしていません。 この場合、基本給は全額支給。時間外手当【固定給】も全額支給。外勤手当は 23日分の11日分11日/23日。 通勤手当も23日分の11日分。という認識でよいでしょうか? 【5月給与について】 4/16/4/30(退職日まで)有給を取ります。 この場合、基本給は全額支給。通勤手当、時間外手当は支給なし。 外勤手当はどうなりますか? 全額出ますか?  ご助言よろしくお願いします。

  • 欠勤日に有給休暇取得を強制できるのですか?

    妊婦です。 産院への通院日を 有給ではなく、欠勤にしてほしいと申し出ました。 しかし、有給が残ってる場合は、有給を優先する社内ルールとのことで、 (就業規則には記載がありませんでした) 有給休暇を取るように言われました。 また、 手当の為という理由で、恣意的に欠勤日を有給取得にするかどうかを 選択するのは不適切だともいわれました。 私の手当てが増えることは、会社や会社の入ってる健康保険が損するので、 認められない。 とのことです。 しかし、有給休暇は、会社が取得を強制できるものなのか疑問があります。 この場合、産科への検診の通院日は、 欠勤ではなく有給休暇を習得しなければならないんでしょうか?? 背景として、 つわりがひどく、2カ月ほど休職していました。 4/1復職希望だったのですが、 会社の都合(申請書の社内決済の為)で4/16に復職になりました。 4月の出勤日は11日になります。 出産に伴う各種手当(産休・育休暇)の計算の際、 出勤日が11日以上ある月を基準にすると聞いたため、 4月を10日に調整したいと思っています。 通常は、祝日関係なしの土日休みで、他の月は20日前後の出勤日です。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう