• ベストアンサー

ハードディスクの容量を教えてください。 ?P,1.0T,6G,650B???

最近、HDD(ハードディスク)ってますます、大容量化してきてますよね。7年前はTB(テラバイト)の意味を知らない人も多かったですが、今なら、ちょっと頑張れば買えてしまいます。あの頃、一生使うことは無いと思っていた容量を普通に使っています。 そんなHDDですが、皆さんは、 1)どのくらいの容量を持っていますか? 2)どんな使い方をしていますか? 3)自宅パソコンに1.0PB(ペタバイト)の時代はやって来ますか? 4)なにかあれば・・・ 先ほど、P(ペタ)について書いてある記事を見て、みんなどのくらいのHDDの容量を持っているのかな~と思ったので教えてください。 単なる興味のアンケートなので、お暇があったら回答してくださいませ~。 ちなみに、私は・・・ 1)250*4=1.0TB 2)テレビの録画(80%)・デジカメ(10%)・残り(10%) 3)2030年くらい(ホログラムで記録?) 4)最低画質で保存しても、テレビ番組の容量デガすぎです・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.2

1. メインに使用していますパソコンで40Gですが、使用しているのは、5.3G程度です。 その他にバックアップ用のHDDが有りますが、こちらも40Gありますが、使用量は、同程度です。 2. インターネットとネットショップの運営 3. 私には遠い世界です。 4. 容量は少なくてよいので、安い機種がほしい。 SCSIの機種が減ってしまい、困るので、SCSIのHDDももう少し販売してほしい。 (HDDの故障に対処するため、SCSIからも立ち上げられるようにしているため)

その他の回答 (1)

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.1

Pなんて数年後には当たり前になってると思いますよ E(エクサ)やZ(ゼタ)もみえてくる時代は直ぐそこだと思います TVもハイビジョン化しており、ハイビジョンを扱うのが当たり前になってきたらGやTでも足りなくなるでしょう ほかにも様々な使われ方をすれば容量も膨大になってくるでしょう

関連するQ&A

  • HDDの容量はどこまで増えるのですか?

    近年HDDの大容量化が著しいですが、どこまでHDDの容量は増えていくのでしょうか? 昔はMBですごいと言われていた時代。今じゃGB、TBと続き、果てはPB(ペタバイト)まで存在しています。一般ユーザーはPBまではいきませんが・・・ 将来ペタをも通り越してエクサ、ゼタ、ヨタと増えていくのでしょうか?こういうのは限界があるのでしょうか?

  • ハードディスク容量の進化はいつ止まる?

    HDDは常に進化を続けていて、現在では テラバイトなんて言う天文学的な単位のバイト数が パソコンショップでは日常的に見かける事ができます。 すごい時代になったものですね。 私は、わずか10数年前にはギガバイトという単位の登場に 仰天した思い出もありますが。 では、さらに10数年後にはペタバイト(1000テラバイト) なんて単位が登場するのかと言えば、恐らくそれは ないでしょう。 ハイビジョン映像を何百時間も保存したいというマニアックな 需要はあまり無いでしょうし、家庭でも仕事でも一般化しないと 思います。 私は、いつか近い将来には、ハードディスク容量の進化は「止まる」と 予測しています。 皆さんは、いかが思われますか?

  • ヨタ yottaバイトのハードディスクがほしい

    TV録画などのハードディスクは、テラバイトまでありますが、 テラより大きいペタ、エクサ、ゼタ、ヨタなどの容量をもつハードディスクを どこか作ってくれないでしょうか? ほしい、っていうか桁違いに大きいヨタの世界をみてみたい。 ヨタヘルツの処理速度をもつパソコンでもいいです。

  • ハードディスクの大容量化。

    ハードディスクの大容量化には目を見張るものがあります。 様々な技術革新で、来年には2TBを超えるものまで出てきそうです。 そこで、質問なのですが、これだけ大容量化したHDDの使い道は、何が考えられるのでしょうか? HDDレコーダーは1TBもあれば十分に思いますし、ハンディカムやナビゲーションシステムもそんなに必要ないと思います。 個人のパソコンもそんなに必要ないと思います。 必要とされるのは、企業のサーバーぐらいでしょうか?

  • これ以上あるのでしょうか?

    データの単位は、  B(バイト) KB(キロバイト) MB(メガバイト) GB(ギガバイト) TB(テラバイト) PB(ペタバイト) EB(エクサバイト) ZB(ゼタバイト) YB(ヨタバイト) まで知っていますが、これ以上あるのでしょうか?

  • 容量の違うハードディスクをコピーできますか?

    使っているノートパソコンの容量(350GB)がパンパンになっており、 5年前のノートにしてはまだそこそこ動くので、 1TBのノートパソコン用のハードディスクを新たに買って交換しようと思ってます。 ただ、1からインストールしていると面倒臭いので、 できれば350GBの方をそっくりそのまま1TBにコピーして、接続しなおせば立ち上がる、という事をしたいと思ってたのですが、よく考えたら350GBのハードディスクは、 100GBと250GB(正確には230GBくらい)にパーティションを割っているのを思い出しました。 こういったハードディスクの容量が違うコピー、そして、パーティションを切っている物のコピーって作成できますか? ちなみに、HDDは「SATA+IDE HDD つなが~るKIT USB light」このツールを使って、USB接続しようと思ってます。 http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-tw130u/ まだHDDすら買っておりませんが、こういうコピーができるのか、もしくはもっと違うやり方などあれば教えて頂きたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

  • 外付けハードディスクの容量選択について

    外付けハードディスクの容量選択について パソコンは2004年春のFMV。CPUはPent(R)4,2.8GhzでCドライブは176GB中50GBを使用中。 メモリーは504MBです。 マイドキュメントの容量などが、増えたので外付けハードディスクを購入しようと思っています。 その容量を1TBまたは1.5TBあたりを予定しているのですが、気になるのは、ディスクからの読み込み速度(時間)が1TBと1.5TBの場合で差があるのかどうかと、いうことです。 最近ITUNES,ADOBE,REALPLAYERあるいはデジカメ、プリンターなどのソフトが大量に増えたことなどにより、パソコンが相当重くなっています。これに容量の大きい外付けディスクをつけると、心配になります。バックアップ容量は30~50GB位ですので、実用的には1TBでカバーできると思いますが、処理速度に差がなければ、この際1.5TBを使おうかと思います。ご教示のほど、お願いします。

  • HDDレコーダーの容量について

    テレビ番組を録画したHDDレコーダーの容量がいっぱいになってしまったので、DVDにダビングしてパソコンのハードディスクに移そうと考えました。しかし、「画質良モード」なため、すごく容量を食うのです。なにか良い方法はないでしょうか?みなさんはどうしておられますか?

  • 外付けハードディスクの容量の表示が少ない

    I・O DATAの1TBの外付けハードディスク「HDCN-U1.0L」を買いました。安かったので。 http://www.iodata.jp/product/hdd/hdd/hdcn-ul/index.htm 購入時に、すでにフォーマットされていました。 PCにつなげて、Vistaの「コンピュータ」を開き、外付けハードディスクの容量の表示を見たら、「931GB」しかありません。 表示が小さいということは知っておりましたが、 約70GBも少ないということがあるのでしょうか。 廉価版の製品だから容量が少ないということでしょうか。 これはメーカーにより違うのでしょうか。 また、同じ製品でも固体により違うのでしょうか。

  • HDD容量アップはストップしたの?

    以前は2年も経つとHDD容量は同価格帯で2倍の容量になっていることが続いて来ました。 2010年頃(円高もあり)2TB HDD は5千円ぐらいでした。それまでの技術開発ではHDDの容量アップができなくなってしばらくして、「ヘリウム技術」や「熱アシスト記録技術」によりHDDは更なる大容量化へと進むというニュースが聞かれるようになりました。熱アシスト記録技術は2013年には実用一歩手前でデモ展示がなされるなどし早ければ2014年内には市場投入される見込みとされていました。その後は2020年には30TBにも達するだろうとの話も出ていました。 期待されていた「熱アシスト記録技術」はどうなってしまったのですか?