• ベストアンサー

これって脈あり?(特に男性の方お願いします)

masato0703の回答

回答No.3

こんばんは、30歳男です。 貴方が挙げておられるお相手の挙動だけでは 断定はできません。 ただ、気にもならない女性にはここまではしないと感じます。 お付き合いしてどのくらいの時間が経っていますか? 相手も、貴方の反応をうかがっている段階と思いますので、彼から告白されたいのなら、雰囲気作りに力を注ぐとよいでしょう。告白されたいのならあせらず待ちましょう。 逆に、貴方からこの段階で告白しても良いのではと思っています。今度14日がきますので、この日に便乗しちゃったらどうでしょうか?はいチョコって。いきなりヘビーなの送って相手が面食らったりすると事を恐れておられるので、様子見で14日は形だけチョコみたいな感じで探りを入れてから実動でもいいのでは? いずれも、相手は貴方をマイナスとして見ていないようです。応援しています。

ibasaw
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 初めて出会ったのは昨年10月初めですが その時は大して進展もなく、 12月初めに再会したのをきっかけに 親しく付き合うようになりました。 自分からでもいいですができれば彼から告白してほしいですね。 雰囲気作り、っていうのが私は苦手で そういうシリアスな気配を感じると 話をそらしちゃったりするんですよね・・・>< 良くないとは思うのですが。。。 バレンタインを“様子見”程度に利用するというのは 良いかもしれません。参考になります。 もう少し待ってみた方が良いんでしょうかね~・・・

関連するQ&A

  • これは…脈ありなのでしょうか?

    長文になります。 今、一つ上の先輩に片想い中です。 今まで、二回デートをしましたが、その二回目は、かなりデートスポットであるイルミネーションをみに行きました。 そして、今まではずっと学校終わりで、平日の夜のデートだったのですが、今度は三回目のデートとして休日丸一日デートできることになりました。 三回も一緒に遊んでくれるってことは、嫌われてはないと思います。。。 でも、毎回私からお誘いしているんです。 彼から誘ってくれたことは一度もありません。 デートの別れ際まで相手からの次のお誘いはないのかな…と粘りますが、無いのです。 三回目のデートも、わたしからまた平日の夜でお誘いしたのですが、今回は相手から土曜日は?と提案し直してくれました。 行きたいとこどこでもいいよ!とのことです。 これまで夜の数時間だけだったのが、今回は一日中一緒にいれることが嬉しいのですが、これは脈ありだと思いますか? そろそろ気持ちがいっぱいいっぱいで…告白したいです。 でも私はこの歳ながら、恋愛経験がなく、相手の気持ちが読めず不安です。 相手も、今大学4年生ですが大学4年間彼女はいないらしいです。 接していて思うのが、彼はとても楽しい方ですが、不器用そうです。 今度は21日にデートなのですが…これはクリスマスは遊べないフラグですかね… すいません、もうひとつ… 21日に告白するか、まだ待とうか考えています。 クリスマスも直前ですが、やっぱりクリスマスに好きな人に会いたいので、21のデートの際に、24か25日のお誘いをしたい気持ちがありますが、さすがにクリスマスデートを女の方から誘うのって…微妙ですよね? 21日に告白して結果次第にすべきでしょうか… それか相手からのクリスマスのお誘いを待ってみるべきでしょうか…待つのもこわいですよね。

  • 脈はあるでしょうか。告白を考えています。

    2ヶ月前に知り合った女性と2度デートをしました。 1回目(3週間前)→映画 2回目(先週)→食事 とても話は盛り上がるし、とっても気があいます。 2回目のデートで、彼女は自分に旅行の土産をいくつも買ってきてくれました。土産は頼んでいませんが、彼女が自主的に買ってきてくれました。 話が合うし、楽しいし次のデートで「好きだからつきあってほしい」 と告白しようと思っています。 脈はあるでしょうか?

  • 男性の方、脈あり診断お願いします

    30歳の男性と年末の飲み会で知り合い、初めて2人で会った初詣デートから隔週くらいで会ってます。私は初め彼のことが好きだったわけではないので、なんとなくメールもデートの誘いもいつも彼発信というスタイルができあがってます。元々用事がある時しかメールしない人なので連絡は誘いのメールくらいです。 デートは頻繁ではないですが、一日のデートプランを一生懸命考えてくれて私を楽しませようとしてくれ、私にお金をださせようとしなかったり紳士的な態度にどんどん惹かれていきました。でもなかなか告白してくれないので、バレンタインにチョコをあげて気のあるサインを多少なりとも示したつもりです。その後も一度楽しくデートしました。その時彼から「一ヶ月が出張や接待ゴルフで忙しくて残念だけど誘えないんだ。」と言われ、他意はないと感じたので特に気にしていませんでした。 が、元々用事がないとメールしないとはいえ今日で2週間メールも電話もなく、ホワイトデーの話もありません。このまま連絡なかったらと思うと不安です(泣)

  • 男性に質問です。脈ありだと思っていた女性が

    男性に質問です。 片思いしている女性が居るとします。 その女性と何度も二人で食事や映画など行って、脈ありだと思って告白したらフられたとします。 今までのデート代は全てあなたの奢りでした。 今まで奢ってきたことについて、正直お金返せって思いますか?

  • 男性のほうが女性に“それとなく好意を伝えたい”という相談内容が多い気が

    男性のほうが女性に“それとなく好意を伝えたい”という相談内容が多い気がします。 意外と男性はストレートに想いを伝えられないのですか? 100%近い確信(拒否されないという)があればストレートに告白するのでしょうけど やはりそこまでの自信がないときは、手探りで相手の気持ちを確かめたり してから告白なりデートの誘いなどをするのでしょうか? 案外臆病ですか?

  • 消極的?脈がない?どっち?

    当方、会社員(男)です。 仕事を通じて知り合った女性に好意を持っています。 現在は彼女との仕事の関わりはなくなりましたが、その後も2人だけで食事をする仲を継続しています。 ただし、彼女は毎日仕事に追われている感じで、月に1回会うペースになっています。 こんな関係が4ヶ月ほど続いています。 自分としては食事だけの仲からさらに進展させていきたいのですが、彼女が今ひとつ乗り気でないように感じ、こちらも踏み込むことができません。 今までに付き合ってきた女性はそれなりに向こうから誘ってきてくれたり、こちらの誘いに前向きになってくれたので、進展するときはトントンと行くものですが、今回の女性は勝手が違うのか?それともその気がないのか?どうもはっきりしません。 彼女が乗り気でないように感じる理由を挙げてみます。 理由その1 前述のように、仕事を優先してしまう。当日のドタキャンも結構多い(代替日は提案してくれます)。 誘いはいつもこちらから。彼女からのお誘いは全くありません。 あと、こちらからの電話へのコールバックが1日後ということもザラ。 ただし、彼女「私、仕事にのめりこんでしまうですよね」とのことですが・・・ 理由その2 仕事用の携帯電話の番号しか知らない。彼女から自分のメルアドすら聞かれないし、彼女も教えようとしません。 ただし、こちらもそれで全く支障がないため、プライベートの携帯電話の番号やメルアドを聞いたこともありません。 理由その3 今まで仕事で関わっていた時も含めて20回以上2人きりで食事をしたのに、恋愛の話をしたことがない。 彼女自身の話もそうだし、彼女が自分に聞いてくることもありません。 よって、彼女に彼氏がいるかどうかも分かりません。 ただし、休日の過ごし方を聞いてみると、姉妹や同性の友人と遊びに行っていることが多いとのことです。 彼女から「男」をにおわすような発言は全くありません。 理由その4 こちらがお出掛けデートを誘う機会をうかがってみても、同調してこない。 他の脈ありの場合だったら、「今度○○に行ってみようかな?」というセリフに「あ、私も行きたい!」と同調してきてくれるものですが、彼女の場合はそういことがほとんどありません。スルーされます。 たまに、「今週の休み、京都にでも行こうかな・・・」などと独り言なのかお誘いなのかが分からないつぶやきがありますが・・・ 今まで付き合ってきた女性が積極的なヒトが多かったので、この彼女が単に消極的なのか?それとも最初から脈がないのか?判断しかねます。 思い切って自分がもう一歩踏み出せばいいんですけどね。 一歩踏み出すと今まで築き上げた彼女との関係が全て崩壊するようで怖いんです。 長い駄文にお付き合いくださってありがとうございました。 よろしければご回答お願いします。

  • 脈はアリますか?

    先日飲み会のあと片思いの女性に「また今度一緒に食事に行ってもらえないでしょうか?」と メールを送ったところ「いいよ!」と返事をいただきました。しかしいつ会うか聞くと「お互い忙しいと 思うから来年だね」と返事が来ました。はっきり日にちを告げないという事はあまり乗り気ではなく 社交辞令で誘いに応じた可能性が高いですよね? 皆様のご意見おきかせ下さい。

  • これって脈なしってことですか?(女性の方教えて下さい)

     2ヶ月ほど前に合コンである女性と知り合い、その場で携帯番号を交換して、1週間後にデートをしました。そのときのデートもいい感じ(主観)だったので、別れ際に「またデートしましょう」と言ったら、向こうもOKしてくれました。そのデート後に電話してみると、「ここ2、3週間は忙しいので、その後ならOK」という返事でした。  ところが、2週間後に電話してみると、「また急な仕事が入ってしまって2週間くらいは忙しい」とのこと。  その2週間後にさらに電話してみると、「また仕事が入ってしまって、休みの予定がたたないので、休みがとれたらこちらから電話する」とのこと。  彼女はマスコミ関係の仕事をしていて、普通のOLとは違い、休日は不定期で、直前にならないと休みの予定が分からなかったり、忙しい時は1月くらい休みなしで働くこともあるらしいです。  最初は、特殊な業種で仕事も忙しいからデートする暇もないというのも分かるような気がしていたのですが、「休みがとれたらこちらから電話する」という電話のあった日から現在まで約3週間何の連絡もありません。  これって、やっぱりデートする気などはじめからなく、「仕事が忙しい」という言い訳をして、こちらの誘いをやんわりと断っているだけなのでしょうか?  ただ、僕の今までの経験上、脈のない女性に電話でデートの誘いをすると、あまり会話がはずまず、特に女性の方から積極的に話をすることはないのですが、今回の彼女は電話をすればいつも楽しそうに話をしてくれます。この点が謎なのですが、これって、彼女がただ話し好きなだけなのでしょうか?  以上、まとまりのない文章になってしまいましたが、女性の方から見て、彼女は脈なしと考えた方が良いのでしょうか?ご意見お願いします。

  • 脈なし男性に告白

    わたしは大学4年の22歳 片思いの相手は同い年の社会人です。 彼とは高校が同じで、3年間同じクラスでした。 今はほぼ繋がりありません。 たまにLINEするくらいです。 彼は、彼女いない歴=年齢で、 女の子とは関わりない人で、たぶん、女の子と話したりするのは苦手なタイプです。 女の子と2人で遊んだことは無いみたいです。 また誰が話しかけても冷たい態度を取ります。 一応笑顔ですが。 とても面倒くさがりで、シャイです。 友達同士で恋愛の話になっても参加しないみたいです。 こんな彼に長年片思いをしているのですが、 全く脈なしだと思います。 誘いのメールなども完全無視です。 たぶん、断ることができないためだと思います。 そもそもLINEとかあまりしないタイプです。 多趣味なので、その趣味に没頭するタイプで彼女なんていらないと思ってるかもしれません。 それでも、私はその彼に告白をしたいです。 私は諦めが悪いので、きっぱり振られないと諦められないと思います。 ですが、脈なしでとても面倒くさがりで女の子苦手な相手に告白するのは、 やめた方がいいと思いますか? 男性的には迷惑なことですか? また、告白の仕方なのですが、誘いのメールは無視なので、直接告白は無理かもしれないです。 電話も出ません。 LINEで告白は、返事が来るか分かりません。 どんな方法が良いかあればアドバイスいただきたいです。 回答よろしくおねがいします。

  • 脈なしから恋に発展しますか?長文です。

    この前出会った女性と1回目のデートをしてきました。 とても会話も楽しくできて気が合いそうだなって思いました。  そして、2回目のデートを誘ったんですが、まだ予定がわからないからスケジュール表みてまた連絡すると言われましたが、翌日になっても連絡が来ません。多分この調子じゃこっちが催促(?)しないとこないような気がします。  1回目のデートが終わっても何回か電話で話したりして電話でもいい感じだったと思います。    そこで聞いてほしい事があるのですが、 女性がちょっとでも乗り気じゃないと、もう誘うのにも疲れたり、なんでそんなことまでして誘わないといけないんだよとか思ってしまいます。   けど、そこで切ると今後の展開もわからないし、もしかしたら運命の人だったかも知れません。  しかし、先ほども言った様に乗り気じゃない女性にそこまでする意味がわかりません。    過去に何度か誘ったら乗りがよくついて来てくれたりとそういう女性と2人付き合ったことがあります。  今回の女性はまだ2回目の誘いなので、まだ嫌われない程度に誘おうと思っています。    脈なしから恋人に発展することってあるのでしょうか? その女性の連絡が遅かったりあやふやな態度だったら男が我慢するべきなのでしょうか??それとも次の恋愛を探したほうが良いと思いますか?  後、なんで女性ってそんなについて来てくれないのでしょうか?もちろん僕に魅力がないのが原因だと思いますが、会わないと僕のどんな人柄かも伝えれないし。  なんだか乱文で申し訳ありません!  質問は先述の部分と後、僕の考えが間違っていましたら訂正してください。 恋のアドバイスしてください!