• ベストアンサー

大学受験 単語・熟語

高2で、青学の経営に行きたいのですが少し聞きたいことがあるので質問します。とりあえず古文単語はゴロゴを覚えたのですが1冊だけで大丈夫でしょうか??あと、英熟語はなにがいいのでしょうか??この2点です。お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

No.2です Alwaysの黒字に関しては、さっきの例で言うと、 黒字になっているのは「A」「(感情など)」の部分だけで、 「に訴える」の部分はもちろん赤字ですよ。 ただ、「A」の位置や、「(感情など)」がヒントになってしまってすぐにわかってしまう可能性があるということです。私は黒字の部分は緑マーカーで隠しましたけど。 速読英熟語は見たことはないですが、イマイチな気がします。 というのも、Z会の参考書にはいいものももちろんあるのですが、「速読英単語」だけは良いとは思わないですね。なんで人気があるのかと思うくらいです。 実際に某有名国立大学に行った人で、その人は参考書にものすごく詳しいのですが、その人も速単は批判してましたし、また予備校の実力派講師も速単だけは批判してました。 その速単が良くないということは、速熟も良くないかもしれません。 速熟と解体英熟語だったら解体を薦めます。 その有名国立大学に行った人はAlwaysやターゲットを薦めていました あとは桐原の「頻出英熟語問題1000」で覚えてしまうのも良いと言ってましたよ。演習しながらそのまま覚えてしまえ、と。

whitz24
質問者

お礼

何度もありがとうございます!!そうですか…やっぱりalwaysか解体ですね。演習は確認用として使おうと思うのでとりあえずどちらかにしようと思います。それにしても迷う…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

私も高2で、速読英熟語を使っています♪速単の方が有名ですが(私も使ってます)、熟語もいいです!熟語は本当に文章の一部のようなものなので、長文の中に入っていると何度か音読することでかなり頭に入ります。向き不向きはあると思いますが私はオススメです。

whitz24
質問者

お礼

ありがとうございます。実際に使っている人が書き込んでくれるととても参考になります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ECDT
  • ベストアンサー率39% (21/53)
回答No.3

英単語と違って、英熟語は効率が非常に悪いです。 熟語を問う問題なんてほとんど出ません。 熟語は自然に覚えろと言いたいところですが、 「速読英熟語」などで、長文と並列して勉強するか、 文法問題集(イディオム編)で、少しずつ覚えるのがベストです。

whitz24
質問者

お礼

ありがとうございます。たしかにそうですね、けど青学の文法問題は熟語で解けるものが結構あるらしいので…速読英熟語も候補にいれます!!速単は評判をきたことがあるのですが、速読英熟語はどうなんでしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私はゴロゴは好きではないですが、ゴロゴでも覚えたというならそれで充分です。私は大学受験では古文単語は300ちょいあれば充分対応可能であると考えています。 熟語は「システム英熟語」や、No.1さんの挙げている「英熟語Always1001」「英熟語ターゲット1000」がいいと思います。 ただシス熟は頻度順に載っていないので、やり始めてからすぐ模試などで効果が実感できるかというと、頻度順に載っているAlways1001やターゲットよりかは遅いでしょう。 どちらかというと後者の方がよいかも知れません ちなみに英熟語はとりあえず400覚えれば充分対応できます Always1001は良いとは思いますが、例えば(これが載ってたかどうか忘れましたが) 「appeal to A」A(感情など)に訴える 普通は訳の部分が赤字ですが、Always1001の場合、この例で言うと「A」「(感情など)」の部分が赤字ではなく黒字になっていて、赤シートで隠してもその部分が見えてしまいます。 そういった点ではAlways1001にはやりにくさも感じました

whitz24
質問者

お礼

ありがとうございます。シス熟は友達に借りてみたのですが、自分には合いませんでした。alwaysは実物を見たことがないので黒字になってるなんて知りませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yunchu
  • ベストアンサー率57% (19/33)
回答No.1

青学の入試問題の難易度は把握していませんので断言はできませんが、ゴロゴを完璧に覚えたら他の本に手を出す必要はないと思いますよ。 マドンナとか速読古文単語とか色々ありますが、単語数も一番ゴロゴが多いですしね。 あとは、模試等で出てきた未知の単語を覚えるようにするなどしていけばよいと思います。 英熟語は基本的にどれでも良いと思います。。 どの本でもだいたい中身は同じだと思いますよ。 数もだいたい同じですよね。 個人的には河合出版の"英熟語Always1001"というのが好きですね。 参考URLのところでサンプルが見れます。 あとは"英熟語ターゲット1000"も持っていましたが、特にどちらがよかったというのはないですね。。 "英熟語Always1001"の方がやや解説が多い気はしました。 ターゲットは単語帳が別売りで売っているので、単語帳がほしい人には良いかもしれません。 本屋さんで立ち読みして、お気に入りのものを選ぶと良いと思います。

参考URL:
http://www.kawai-publishing.jp/book/b-01/index.php?sesIsbn=4-7772-0013-2&PHI=7871d5938b967bb6b77c161bcfa7df94
whitz24
質問者

お礼

ありがとうございます。じゃあゴロゴを完璧にします!!alwaysは前から気になってたのですが、解体熟語も気になってます。どなたか解体熟語について書き込んでくれれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オススメ古典単語&英熟語

    こんにちは。いつもお世話になっています。 今高2なのですが、マドンナ古文単語を3回したので、もうそろそろ違う単語集をしたほうがいいかなと思っています。国立2次試験に古典があるので、2次対応の単語集、みなさんのオススメを教えてもらいたいです。 また、そろそろ英熟語も始めようかなと思っているので、オススメの単語集も教えて下さい。 どちらか一方でも構いませんので、よろしくお願いします。

  • 英単語の本

    こんばんは。 今友達が古文単語のゴロゴにはまっています。 私は一足先に受験が終わったので、英単語を覚えようかなと思っています(英文科なので)。 ゴロゴのように楽しく覚えられる本ってないでしょうか?オススメがあったら教えてください!

  • 単語を覚えるのと熟語を覚えるのと

    先日、TOEICを受けてきたのですが分からない単語が多いというのが正直な感想です。そこで単語の覚え方はどうしたらいいのかというのが質問です。 今までやっていた方法は、まず英単語を見てその意味が分からなかったら英単語と意味を書く、分かればとばして次に進む。それをひたすら繰り返していくというやり方です。でもこのやり方よりも長文を読んだほうが、熟語も覚えられるし文法も覚えられると思うんです。 他にいいやり方があったら教えてください。意味が分かりにくければ補足します。

  • 大学受験

    今、やらなくてはならないことが多いのにどれをやろうか悩んでばかりいます。 英語は ターゲット1900 速読速聴英単語コア システム英熟語 授業の長文問題 進研ゼミ ネクステ 国語は 進研ゼミ 最強の古文 ゴロゴ 早覚え解答法 出口現代文講義の実況中継(1) 現代文キーワード読解 を使っています。 夏までの時間特にどれに力を入れるべきでしょうか? 代ゼミの偏差値 国語53 英語59です。 志望校は上智大学です。 よろしくお願いします。

  • 英熟語・単語の参考書について

    英熟語・単語の参考書について質問があります。 現在高1ですが、大学受験に備え1年のうちから英熟語と英単語の参考書を使っております。熟語はシステム英熟語(2002年改訂)で、単語はシステム英単語Basic(2004年初版)を使っております。しかし、システム英熟語は2002年に改訂されたもので、僕が受験をするのは2011年です。つまり、受験をする時には、9年も前の参考書を使っていたということになってしまうのですが、これで大丈夫でしょうか? ちなみに、第一志望は東京薬科大です。今後システム英単語ver2(2005年)を買おうと思っておりますが、これで大丈夫でしょうか?

  • 受験英単語、熟語について

    南山大学、成蹊大学を志望している受験生です。 英単語、熟語について質問があります。 1)上記の大学を受験するにあたって英語→日本語はできて当然だが、日本語→英語ができるようにならなければならないのか。 2)現在センター用の単語、熟語帳があるのですが終わってから他の単語帳に移るか、すぐにでも一般入試に対応できるものに切り替えて何度も繰り返すほうがいいのか 3)効率のいい覚え方 以上です。 とにかく時間がないためオーバーワークは避けたいです。

  • 単語帳と熟語帳

    高校3年生です。現在、システム英単語とキクジュクBasicとSuper、それからユメジュクの合わせて4冊を使っております。熟語はこれだけ覚えれば将来も困らないと思うのですが、単語がこれだけでは心配です。 それから、いらないとは思いますが、意外とシステム英単語Basicに知らない単語が載っているかもしれないので、買おうかな、とも思っています。Basicの存在を知ったのが最近だったので。 システム英単語のようなミニマルフレーズが付いた単語帳は他にもありませんかね? みなさんのオススメ単語帳もお聞かせください!よろしくお願いします。

  • 大学受験英語について

    難関国立大を目指している高1男子です。 英語の単語・熟語について質問します。 今 英単語FORMULA1700 を使っています。 それを高2夏までに仕上げ違う単語帳に変えようと思います。 そこでどの単語帳にしようか迷っています。 Duo 3.0 や 速読英単語 が有名ですがおすすめのものがあったら教えてください。 それとも変えないで今のままのほうがいいでしょうか? 熟語もおすすめのもながありましたらお願いします。 ちなみに現在英語の(進研)偏差値は58~65くらいです。

  • 大学受験 単語

    来年大学受験する者です おすすめの英単語帳、英熟語帳を教えて下さい! できればその本の特徴と使い方を教えて下さい。

  • 便利な単語熟語

    みなさんが 英作に便利だと思う 英単語、英熟語は なんでしょうか? 教えていただけませんか?