• ベストアンサー

あのサイトは、存在するの?

昨日の「踊る大捜査線」で、捜査の中で利用していたあの サイトは実在するのでしょうか?  それとも、架空のサイトでしょうか?  もちろん、管理者が小泉さんの訳ないと思うのですが

  • human
  • お礼率77% (87/112)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drisil
  • ベストアンサー率24% (211/860)
回答No.1

"仮想殺人ファイル"ですね? どうやら無さそうですよ ビデオでULRをチェックしてやろうと思いましたが、小さ過ぎて判りませんでした(笑) ちなみに"真下正義のThe DRAGNET"なら有りますよ

参考URL:
http://www.odoru.com/mashita/index.html
human
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、架空サイトでしたか、見てみたいと思ったのですが

関連するQ&A

  • チャットサイトについて

    あるチャットサイトに接続したところ、勝手にアダルトビデオサイトに 接続されていました。(履歴を見て覚えがないサイト名があったため気づきました) 架空請求とかは来てないので実害はないのですが、管理者に 苦情を言おうと思い、「お問い合わせはこちら」というアドレスに送信したところ まったく返事が来ませんでした。 IP検索をしたら管理者情報(管理者の名前、住所、電話番号、メールアドレス)が 見つかったのでメールしたところ、あて先不明で戻ってきました。じゃあ、ということで 電話をしたら、使われていない電話番号でした。さすがに住所まで押し掛けることは しませんが、きっと名前も偽名で住所も嘘なような気がします。 (実在のマンション名でしたが・・・・) こういったサイトはいったいどういう人間が運営していることが多いのでしょうか。 本当に管理しているのか、アダルトサイトに誘導することで何かしら 収入を得ることを目的としているだけなのか、気になりました。こういったサイトは 多いのでしょうか。

  • ネットのマップサイト・・

    ネットのマップサイトで、連絡のつかなくなってしまった 落札者の住所が本当に実在するのか調べてみたのですが、 どうやったらそこに家があるのかどうか分かるのでしょうか…? しかもその人の番地?が例えば28だとしたら、地図には 27、29と飛ばされてしか載っていませんでした。 これは架空という事になるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 有料サイトについて

    自分はよく有料サイトではないサイトを利用して迷惑メールがくるという、話は聞きますが、有料サイトを利用して迷惑メールや架空請求がくるって話は聞いたことや身近にあったりした事はありません。 有料サイト(優良サイト?)ってちゃんとした公式サイトであれば月額○○円とかで暗証番号をいれますよね? そういう公式サイトでも迷惑メールがきたり架空請求がくることはあるのでしょうか? 気になったもので、誰かご意見お願いしますm(_ _)m

  • このサイトについて

    このサイト(教えて!goo)を利用してる訳ですが、 性的質問をすると質問内容が削除されるのは何故でしょうか? 自分は悪気があってそのような質問をしてるわけではないのです。 管理人様がDQN(ドキュン)なだけでしょうか? あまりこのサイトが好ましくなくなったのでこのような質問をしました。 ※長文失礼 よろしければご意見等をお聞かせ下さい。

  • 有料サイト

    わたくしも、恥ずかしながらアダルトサイトを閲覧しており、わけもわからずハイの 所をクリックしていたらいつのまにか登録が完了されている状態になってていました。 ご利用料金とご利用期間、振込先など事細かに表示されたページがでてきて、パソコンのデスクトッップじょうにも支払いが確認されていませんと表示され、それも3日以内にと・・・・・ どうしたらいいのか困ってます。 これも架空請求なんでしょうか?

  • 出会い系サイトをタダで使う

    出会い系サイトの利用料は、ほぼ確実に架空請求だとよく聞きます。つまり、請求のシカト、料金支払拒否が法的に認められているようです。 って事は、出会い系サイトを使ってその恩恵でデートしたり結婚したりしても、タダで済むのでしょうか?出会い系サイトに対する消費者の法的保護を逆手にとるわけです。振り込め詐欺する出会い系サイトと、タダでサービスを使おうとする消費者を比べると、前者が悪なんです。 ベッキーがCMモデルになってる婚活支援サービスがあったと思います。たぶん優良有料サービスです。それを使って婚約者を見つけて、利用料請求が来ても、「これは出会い系サイトの架空請求で、振り込め詐欺してるんでしょ?」って言い返せば、優良有料サービスをタダで使え、しかもその支払拒否消費者が法の保護の対象になるのかしら? 悪徳出会い系サイトと優良婚活支援サービスの違いは曖昧な気がする。それは、社員の誠意のような抽象的な違いだと思う。

  • サイトの管理人の在り方

    どのカテゴリーに書くか迷ったのですがここに書かせていただきます。 10代くらいの人を対象にしたコミュニティーサイトがあるとします。 ・コンテンツは掲示板やチャットがメイン ・管理人は30、40代の大人で、書き込みチェックや技術的な  仕事(サイト構成など)を全て有志でしている ・掲示板の書き込みは主に恋愛や勉強などの悩み相談で、相談者は  大人ではなく同年代の人に聞いてもらいたくて書き込んでいる ・相談の書き込みや解決・回答は基本的に10代の人たちがする (分かりづらい過程ばかりでスミマセン;) こういうサイトの場合、管理人はどこまで首を突っ込むべきなのでしょうか。 管理人がいちいち10代の書き込みにレスをつけるのはやっぱりおかしいでしょうか。 また、例えば架空請求の問題で相談を書き込んだ10代がいるとします。 特に専門知識のない10代が「”有料です”と利用規約に書いてあったら 体験サイトでもお金を払わなければなりません」と書き込むと、管理人がすかさず 「上の書き込みは間違っています。有料サイトの運営は特定商取引法において 通信販売とみなされ、登録確認画面を用意するなど錯誤による登録を防ぐ サイト構成にすることが求められている。錯誤による登録は電子消費者契約法により 無効化できる。」と書き込むとします。(その後も延々と回答を綴っているとします) もちろん管理人は的確な回答をしたわけですが、この回答方法をみて 皆様はどう思われますか?(10代コミュニティーサイトが前提です) 似たような難しいケースでの、良い回答方法もあれば教えて下さい。 読みづらく、細かくて分かりにくい質問でスミマセン!

  • ヒット数の多い携帯サイトのリンク集を作りたい

    ランキングサイトの上位に来るような携帯サイトのリンク集を作りたいのですが、サイト自体を見ても管理者のメールアドレスも書いていないし、リンクフリーとも書いていません。しかしリンクを貼っているサイトは確かに実在しています。そういうサイトはどうやってリンクを貼っているのでしょうか?

  • また変な動画サイトへあえていってみました。架空請求サイト!?とみなしていいのでしょうか?

    昨日、変な動画サイトに入会してしまった!?みたいなのですが・・・ 略。と質問し回答していただいたのですが、あえて、またいってみたところ(今回は登録する直前まで)、はい・いいえ(18歳以上か未満かを)を選択するところに、白い色のバックでうっすらとはいを選択すると入会したとみなし、料金を支払っていただきますと書いてあったのですが、それでも架空請求サイト!?とみなしていいのでしょうか!?

  • アダルトサイトの退会について

    この間、Girlishというサイトに誤って登録してしまいました。 当然退会をしようとしたのですが、退会の仕方が書かれていないので、分かりません。 利用規約を見てみたら、自由に退会出来そうで、架空請求がくるようなサイトではなさそうですが、どうしても不安です。 自分の不注意でこのようなことになってしまったのは申し訳ありませんが、どうか回答お願いします。

専門家に質問してみよう