• 締切済み

名古屋大学 工学部(前期)の入試問題の傾向は?

そろそろ受験勉強をはじめようと思ったのですが、志望校(名古屋大学工学部)の、入試の傾向がわかりません。そういった情報が載ってる本は赤本しか知りませんが、もう売ってません。かといって、今年の入試問題の入った最新の赤本が出るのを待ってからはじめるのでは、ちょっとスタートが遅い気がします。

  • shunti
  • お礼率32% (123/381)

みんなの回答

  • masa072
  • ベストアンサー率37% (197/530)
回答No.2

名大理学部卒です。 前期の数学は理系は全部同じ問題なので大体の傾向はわかります。 名大は基本的な問題が多いですが、いろんな分野を融合させる問題であることが多いです。 なので基本的な問題演習をされるのがいいと思います。 赤本は今の時期なら売ってると思いますよ。大きな本屋に行けば名大は間違いなくありますよ。 それか、以下のサイトから過去数年分の問題と解答を見ることが出来ます。 河合塾解答速報 http://hiw.oo.kawai-juku.ac.jp/nyushi/

shunti
質問者

お礼

>なので基本的な問題演習をされるのがいいと思います どうもそのようですね 今日名大の問題をやってみましたが そういうことをやるのが一番いいようなきがしました 回答ありがとうございました

  • ac_2000
  • ベストアンサー率10% (9/87)
回答No.1

どこにお住まいかわかりませんが、売っているんじゃないですか? 例えば、下記リンクのAmazonでは注文から24時間以内発送ですのですぐに手に入ります。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4325141790/manabutokushi-22

関連するQ&A

  • 東海大学の入試問題

    東海大学 電子情報学部 経営システム工学科の入試に過去に出た物理((1)B・(2))の分野と傾向を教えて下さい。 赤本には1回分しか載っていなくて傾向もつかめません。 試験まであと少ししかないので早めにお願いします。

  • 共通一次前の大学入試問題を探しています。

    1958年(昭和33年)生れ、現在53歳の会社員(建設会社勤務)です。 大学受験のときに使用した教学社のいわゆる赤本「大学入試シリーズ」を先日、書店で懐かしく見ているうちに、自分が大学受験したときの試験問題を無性に見てみたくなってきました。 1977年(昭和52年)に大学を受験しました。共通一次になる2年前です。 当時、国立大学は1期校と2期校を2回受験することができ、工学部を希望していた私は1期校で 大阪大学工学部(機械学科)を、2期校で名古屋工業大学(建築学科)を受験しました。 結果は、大阪大学は落ちて、名古屋工業大学に進学して卒業し、建設会社へ就職しました。 もう34年も前の入試問題でもあり、先日赤本のバックナンバーを揃えているということで全国的にも 有名な東京神田の山口書店を訪ねましたが、さすがに共通一次前のものはありませんでした。 どなたか、当時の大阪大学及び名古屋工業大学の赤本もしくは入試問題をお持ちの方がありましたら教えていただけないでしょうか。 また、当時の入試問題が残っているかもと思われる場所をご存知の方がおられましたら、ぜひ教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 大阪大学工学部の大学院入試について教えて下さい。

    私は地方国立大の学部3年です。 大学入試では阪大に入ることが叶わず、大学院で阪大を目指しています。 そこで阪大工学部大学院入試について教えて下さい。 ・TOEICのスコアを使うようですが、阪大工学部生の平均スコアはどれくらいでしょうか?大体これ位じゃないかという目安で良いのでお願いします。 ・私のいる大学の推薦がもらえなくても受験可能ですか? ・もし推薦がなくて一般で受験できた場合、学部時代の成績は評価対象でしょうか? ・入試過去問が公開されていますが、この問題では何割程度正解する必要がありますか? 少しでも詳しい方お願いします。ウワサ程度の情報でもありがたいです。

  • 名古屋の大学(工学部)

    現在高校3年生で名古屋市内に住んでいます。高校卒業後の進路は進学を考えています。 車が好きなので将来車を設計する仕事に就きたく、大学に行って機械の勉強をしようと考えています。 具体的に今考えている大学としては、  ・名古屋大学(国立)  ・名古屋工業大学(国立)  ・愛知工業大学(私立)  ・中部大学(私立)  ・大同工業大学(私立) のいずれも工学部機械工学科です。 そこで質問ですが、 1)親への負担を考え、国公立が第1志望です。しかし私立のほうが学費等が高い分、  設備や講義内容の面で優れているのでしょうか。分野的にも施設などの充実度は  重視するべきだと思うので、それぞれの大学について詳しい方がいらしたら教えて  いただけないでしょうか。 2)将来は車の設計に携わる仕事に就きたいと考えています。そのためにはやはり  機械について学ぶべきだと思い機械工学科を志望するのですがもしそのような  職業に就くにはもっと違った分野の勉強をしなければならないのでしたら教えて  いただけませんでしょうか。もちろんケースバイケースで、「これじゃなきゃいけない」  というようなものは無いのでしょうが実際にそのような職業に就いていらっしゃる  方やそのような方の話を聞いたことがあるということがありましたらアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 関西圏の大学の工学部で一番入りやすいのはどこですか

    関西圏の大学の工学部で、一番入りやすいところはどこですか? 今年で20歳になる者です。勉強はあまりできないのですが受験を考えています。 それでとりあえず受かりやすい工学部(もそくはそれっぽい学部)のある大学を探しています。 よろしくお願いします。

  • 名古屋大学の傾向

    僕はこの4月から高校1年生となる学生です。将来は名古屋大学への進学を希望しています。しかし、僕の行く学校は普通の公立高校で、国公立大学への進学は1~2割程度です。このことから周りと同じことをしていても名古屋大学は難しいかなぁと思っています。そこで今のうちから名古屋大学の入試傾向を知りたいと考えました。行きたいのは、 名古屋大学 医学部 保健学科の理学療法学です。 知りたい入試傾向は個別学力試験の数学、理科、英語です。 どの分野がどうでるのか?など、詳しく聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 入試問題の傾向

    こんにちは。浪人1年目の大学受験生です。 法政大の人間環境学部を志望しているのですが、2006年度と2005年度の過去問を比べたところ、2006年度の問題の方が解きやすい傾向にありました。赤本の傾向と対策の欄には易化傾向にあるとは書いてなかったんですけど、これは、2006年度から新学習指導要領の元で学んだゆとり世代の学生が受験するので問題を解きやすいものにした。という事なんでしょうか。 あるいはそうではなくて、ただ2006年度は問題が簡単だったというだけで私が受ける2007年度は元の難易度に戻る。という事なんでしょうか。問題の内容は神のみぞ知る、なのですが、新課程によるのか、ただその年だけ、なのかどちらほうが当てはまりますでしょうか。ちなみに私が志望している学部は英語と国語の2教科受験です。 長くなりましたが回答待っています。 よろしくお願い致します。

  • 大学院進学・入試について

    大学院進学を考えている静岡大学工学部の者です。名古屋大学工学部(電子系)の大学院を志望しています。 大学入試と比べてあまり身近に感じられない大学院入試について幾つかの質問があります。 1.大学での成績は合否に結び付くか もちろん成績が良いに越したことはありませんが、例として「優」の数が判定基準の一つになるようなことがあるのでしょうか? 2.他大学から受験する場合の名古屋大学大学院入試の難易度は? 大学院入試は自分の専攻科目に特化して挑むため、大学入試の様に熾烈なものではないと考えています。 しかしながら他大学からの受験となると名大の受験生をある意味で蹴落とさなければいけないのではないのでしょうか。 名大は他大学の学生を多く受け入れると聞いていますが・・・ 3.受験可能な大学院の数は? 大学入試の様に「滑り止め」を考慮して他大学院を受験することは可能でしょうか? 4.大学院入試に向けて本格的に勉強を始めるのに良い時期はいつ頃から? 5.入試前にすべきことは? 「事前に連絡を取って、自分の希望する研究室を見学すると良い」と聞いたことがあります。 見学をする時期やその時すべきこと、またその他2~3年生の内にしておくこと等、何かありましたらお願いします。 以上、細々とした質問ですがよろしくお願いします。

  • 工学部AO入試

    山口大学工学部知能情報システム工学科をAOで受けようと思っているのですが、2次選抜に情報工学に関する入門的な講義が行われる様なのです。 ちなみに、過去のAO入試では、実際にBASICを用いたプログラミングをさせられたようなのです。 そこで質問なのですが、一般的に情報システム系の学部がA、O入試における受験生に求めるBASICおよびC言語の知識と言うのはどの程度のものなのでしょうか。 厳密にこれができれば大丈夫。という言い方が難しそうな質問で恐縮なのですが、おおまかにでも知っておきたいのです。 どうかよろしくお願いします。

  • 名古屋大学医学部志望

    僕は今年で高校三年になります。 勉強法についての質問で、僕の第一志望が名古屋大学医学部なのですが、志望校に向けての具体的な勉強法・対策が明確に分かっていない状況でいます。 そういう状況なので、できれば詳しく勉強法・対策を教えてください! それ以外に受験勉強にプラスとなる情報などあったらそれも教えていただければ嬉しいです! 第一志望合格に向けてやる気は十分あるので、教えて頂いたものは全力でやります!!! ですので、返答よろしくお願いします!