• ベストアンサー

紙2001の画像が??

紙2001とゆうフリーソフトを初めて使用しているのですが、取り込みには成功しているのですが 後でみてみると画像の部分が白く表示されて角に×印が出て表示出来ません。 どうしたら画像の部分が表示されるのでしょうか? このソフト、使用されている方、お教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.1

画像の上で右クリック、「画像の表示」をクリックしてみてください。 これで表示できなければ画像が保存できないようにプロテクトされているか、画像がすでに削除されている場合が考えられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社印を取り込みデジタル化したいのですが・・・

    こんにちは! じつは、いろいろとネットで調べましたが、いまいち手順が解らずにいます。。。 じつは、社印(角印2.5cm×2.5)をの社員証(紙、キャッシュカードくらいの大きさ)に印字したく、悪戦苦闘しています。 なんとなく、PDFで取り込んだ印影をJtrim(これもよく知らないのですが)でいじってみましたが、思うようにいきません。 取り込みはPDFしかないのかなぁと思いますが、その後デジタル化するにはどのような手順になりますか?また、フリーのソフトなどがあればお教えくださいm(__)m

  • 2つの取り込んだ画像を交差させた場合うまく重ならない

    2つの取り込んだ画像を交差させた場合うまく重ならない お世話になります。 Flash Basic 8で作成しております。 今、「-」(横線)と「|」(縦線)を画像で取り込み、それをFlash Basic上で 重ねて「+」(横線と縦線を交わらさせる)にしたいと思っております。 しかしながら、「-」を先に取り込み・「|」を後から取り込んだ場合、 重ね合わせようとすると、「-」の周りに白い画像部分があるため、その白い画像部分が 「|」の上に重なり、「+」とはならず、「-」だけが表示されます。 ※「-」の上に「|」が単純に乗る形となります。 どのようにすれば、うまく重ねる事ができるでしょうか? Flash Basic 8の機能でも、フリーソフトを一部使用しての実現でも結構ですので よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • 一枚の紙にたくさんの画像ファイルを「印刷」するには

    画面上にたくさんの画像ファイルを 表示する事はできます。 (Vixというフリーソフトで出来ます。) 作者サイト↓ http://homepage1.nifty.com/k_okada/) しかし、一枚の紙にたくさんの画像ファイルを 印刷する場合、wordに「貼り付け」なければなりません。 もっと簡単な方法がないでしょうか? よろしくお願いします。 シェアウェアソフトでもかまいません。

  • すかし紙のような画像編集ソフトを教えてください

    画像の編集ソフトを探しています。 元画像の上にペンで書け,ペンで書いた部分だけ別画像として保存できる,例えば透かし紙のようなソフトがあれば教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • デジカメからPCへの画像取り込みについて

     CASIO QV-R4というデジカメを使っています。撮影した画像をPCに取り込むのに付属されていたソフトにより行っているのですが、使い勝手がわるいので別なソフトでもデジカメからの画像取り込みができるのであれば、別なソフトを使用したいと考えています。  希望としてはVIXというソフトで取り込みができればいいのですが、このソフトでデジカメからの画像取り込みは可能なのでしょうか?すこしトライしてみたのですができませんでした。  なにかフリーソフトで画像取り込みができるソフトがあればご教示いただけると幸いです。

  • 電子印で社印を作成したい

    電子印の社印(角印)「○○○株式会社印」という文字を 右から縦書きで角印で作成したいのですが、良いフリーソフトが 見つかりません。どなたか、実際に使用されていて使い勝手の良い 手軽なフリーソフトはありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 急いでいます:A4サイズの紙に2枚の画像

    A4サイズの紙に、2枚の画像を半分にして 印刷したいのですが、どのように処理をしたらいいのでしょうか。 印刷を依頼するので、データは.jpg1枚にしたいです。 写真なので、画質は落とさずに印刷したいのですが、 何かソフト(フリーで)のようなもので処理ができるもを ご存知の方、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 紙Copiのプラグインは作成されてないのでしょうか

    紙copi30日日のお試し版を使ってます。ブラウザがFirefox利用のためWEBページの取り込みに対してアドオンを入れないといけませんが、Firefox用「紙copi」アドオンがリンク切れなのか、ヘルプからのリンク表示からでもGoogle検索してもみつかりません。 一方Internet Explorerで試してみましたが、こちらはHTML形式では取り込めません (テキストのみで画像や動画は表示されてません)。 紙copiはIEではテキスト形式のみの取り込みなのでしょうか? としてもHTMLでの取り込みを希望してますしFirefoxを常用してますので、アドオンがないと使う気持ちはありません。 アドオンはもう作成されてないのでしょうか?でしたら他のスクラップソフトを使いたいと思います。

  • 角印の画像の張りつけ方が分かりません。

    角印の画像の張りつけ方が分かりません。 エクセルで見積書、請求書、納品書を作成したのですが角印の画像の張りつけ方が分かりません。 見積書、請求書は用紙が通常の白のコピー用紙、納品書はブルーの用紙です。 角印の画像を透過したいのですがどのように処理をしたら良いのでしょうか? また他に方法があったら教えて下さい。 よろしくお願い致します。 OSビスタ 画像ソフト Jtrim vix エクセル2003 

  • デジカメ画像の角を丸くできるソフトってどんなのがありますか?

    デジカメで写真をとった画像の角の部分を丸くしたいのですがどんなソフトを使えば角を丸くできるのでしょうか? Office系のツールを使えばできるという情報も聞いたのですが残念ながら私のパソコンには入っていません。有料でもフリーソフトでもどちらでもかまわないので誰か教えてください。ついでに他にはこんなデジカメ画像の編集機能もついてるみたいなことも教えていただけるとありがたいです(^^) 回答よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 製品が届かないのに請求書が届いた場合、どうすれば良いのか質問があります。
  • 購入した製品がまだ届いていないのに、請求書が送られてきました。どのような対応をすれば良いのか教えてください。
  • 届いていない製品の請求書が届いた場合、どのような手続きをすれば良いのか教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう