• ベストアンサー

ADLINK345CFで無線LAN

クリエでホットスポットを利用しようとADTEC ADLINK345CFをようやく入手しましたが、一つ質問させてください。 使用を考えている、HotSpotの設定では、WEPキーが「キー形式16進数、キーの長さ40bit(64bit)暗号10桁」となっています。一方で、ADLINK345CFの仕様を見ると「48/128bitのWEP方式暗号化に対応」と記載されていますが、使用出来るのでしょうか? やはり64bitに対応しているカードでないと無理なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

> 一方で、ADLINK345CFの仕様を見ると「48/128bitのWEP方式暗号化に対応」と記載されています 下記のサイトによると、ADLINK345CF は 40bit WEP に対応しているようです。 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/news/0111/22/adtec.html そもそも 48bit WEP というものは、きいたことがありません…。 もう一度無線カードの仕様を確認されてはいかがでしょうか。

pjfncs
質問者

お礼

有難うございます。 実はヤフオクで仕入れたのですが、説明書がなく、メーカーのページも既に存在していませんでした。 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/6752.html ここの説明が間違えなのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無線LAN暗号方式の分類学

    ネットで個別に検索して解説なりを見ているんですが、私にはその分類学がどうしても理解できません.。私の現在の認識・疑問点を以下に記述しますので、ご教示お願いします。 ある無線親機の仕様には、対応する方式として、『WPA2-PSK(AES/TKIP)、WPA-PSK(AES/TKIP)、WPA/WPA2 mixed PSK、WEP(128/64bit)』と記載がありました。 3、4文字のいろいろな略号が出てきますが、PSKはキーの持ち方の話でしょうから別に置く(議論の対象外としてもさしつかえない。mixedも同類)として、私の理解は下記(1)~(4)のとおりです。 (1)暗号方式にはWEP、TKIP、AESの3つがある。 (2)WEPの脆弱性を解決するためTKIPが開発された。 (3)TKIPも、元を辿ればWEPと同じで(RC4とかいうアルゴリズム?)、単に一定時間間隔でキーを更新する方式を取り入れただけなので、本質的にはWEPと同じ脆弱性がある。 (4)AESは、WEPやTKIPとは全く異なった方式(ハードウエアを利用した方式?)で、現時点では解読する手段が無いとされている。 そこで分からないのがWPAとWPA2の存在です。 両者は暗号の長さの違いがあるだけで(WPA2は2倍)、勿論WPA2の方が強固なんだが、現時点ではWPAでも何ら問題はない、とネットで解説がありました。 分からないのがWPA(若しくはWPA2)と上記AESやTKIPの関係です。 WEPやTKIPやAESは、犬・猿・人を比較しているようなもんですよね(例がヘタクソですが)。じゃぁ、これにWPAというのはどう被さってくるんでしょうか。そこが何度読み返しても理解できないんです。助けてください。 (蛇足) たとえばの話(多分間違っているでしょうが)、 ・WEP(64bit) ・WEP(128bit) ・TKIP(1024bit) ・TKIP(2048bit) ・AES(1024bit) ・AES(2048bit) 暗号の種類は上記6つあり、キーの持ち方としてはPSK方式とそうでない方式(認証サーバ?)がある。 ↑ とでも分類表記してあれば一発で理解できるんですがねぇ。 1024や2048は別としても、上記"分類学"はやはりダメでしょうか。 私が何をどういう風に疑問に思っているのかをご理解頂けるものかどうかが先ず心配なのですが・・・。

  • -無線LAN- セキュリティ(WPA)について

    こんにちは。 私は今まで、MACアドレスが設定できない無線LANを使っていました。 FON 2100E http://www.fon.com/jp/ しかし友人等が家に来るとき、いつでもネットに接続されるのは不便だと思い実家の倉庫にあるMACアドレスが設定できる無線LANを持ってきました。 ですが実家から持ってきた無線LANがちょっと古いのです。 MACアドレスは設定できるのですが… 暗号方式が 64bit WEP(40bit) 128bit WEP(104bit) 152bit WEP(128bit) WPA-PSK(TKIP) WPA-PSK(AES) までしかありません。 WPA2がサポートされていないのです。 -----ここで質問があります。----- WPA-PSK(AES)は現在の所、解読ができるのでしょうか?? 私もWEPやWPA-PSK(TKIP)は暗号キーを解析したことはあるのですが、AESはありません。 AESが解読されるのであれば、使うのを考えたいですね。。。 ----------------------------- ※セキュリティが怖いならなら新しいの買え。などの回答はご遠慮ください。。   (そんなことはすでにわかっていますので・・・・・・・・・・)

  • 無線LANのセキュリティキーについて

    元々バッファローのAOSS方式を使って無線LAN設定を行っていたパソコンがあったのですが、新しく無線LAN内蔵のパソコンを買い足しました。 そちらではセキュリティキーの入力を求められたので、エアーステーションの設定画面で暗号キーを確認し、入力しましたが接続できませんでした。 AOSSの設定画面では、 ----------------------------------- 暗号化方式:WEP SSID:################## 暗号キー: ********* ********* ********* ********* ------------------------------------ という表がいくつも出てきたので、アクセスポイントの検索をして 最も電波の強かったSSIDと対応する暗号キーを入れましたが ダメでした。 ◎ 暗号キーは4列表示されましたが、入力する時は一まとまりとして   つなげて入力してしまって良いのでしょうか? ◎ また、他に何か原因があるのでしょうか? また、Q&Aを見たらWEPを新しく設定する方法としては、 1,AOSSの設定を削除する 2,任意のWEPの設定を行う 3,再接続を行う→AOSSを使用しない接続が完了 とありました。 しかし、AOSS設定を削除してしまったらネット回線が使えず、 WEPの設定画面も開けませんでした。 新しいパソコンで接続設定をするにはどうしたら良いのか、 上記の疑問も含めて教えて頂けるとありがたいです。

  • 無線LAN の設定について(暗号化方式)

    ノートパソコンからデスクトップに買い替え、友人の無線LAN子機を譲り受け無線LAN接続の設定をしました。 子機はバッファローのものでホームページからドライバーをインストールしています 設定の際、クライアントマネージャーからSSIDを検索し、暗号化方式の選択と暗号化キーの入力項目がありました。 SSIDと暗号化キーは、回線契約の際、NTTよりレンタルしているルーター親機(無線対応)に記載がありましたが、 暗号化方式の説明がある項目が説明書などを探しても見当たりません 接続の為に様々なパターンの暗号化方式で、暗号化キー入力を試し、なんとか接続しましたが、この暗号化方式というのは、どのようにすれば知ることができるのでしょうか? 選択項目は以下の方式で、私は5の暗号化方式で接続に成功しました 0 暗号化なし 1 WEP文字列5文字 2 WEP16進数10桁 3 WEP文字列13文字 4 WEP16進数26桁 5 WPA-PSK TKIP 8-63文字 6 WPA-PSK AES 8-63文字 7 WPA2-PSK TKIP 8-63文字 8 WPA2-PSK AES 8-63文字 又、今回の接続にあたって、ルーター親機を見ていると何に使うのかわからない番号などがあります ・認証番号と書かれた下に D11-×××××× L11-×××× という文字列(×は数字を伏せたものです) ・PINコード(初期値)と書かれた下に8桁の数字 これらは何に使うのでしょうか?控えておく必要などありますか? あと、これは以前のノートパソコンでの無線LAN設定の時なのですが ホームゲートウェイ・ルーターのパスワードというものを自分で設定して控えていました これから先このパスワードはどのような時に使うのでしょうか? 今回のデスクトップパソコンでの無線設定では必要ありませんでした 最後にクライアントマネージャーより現在のSSIDを検索してみると。使用する部屋によって ルーター親機に記載のないSSID名が4つくらい表示されることがあります (ルータに記載のあるSSIDは2つ) その中には、うちのSSIDの末尾の数字だけが異なるそっくりな名称のものも含まれます これらは一体なんでしょうか? 質問が多くなってしまい申し訳ありません。回答いただけるとうれしいです 1 自分の暗号化キーの暗号化方式を知る方法 2 認証番号とは何に使うのか 3 PINコードとは何に使うのか 4 自分で設定したホームゲートウェイ・ルーターのパスワードはどのような時に使うのか 5 見覚えのないSSIDが検索結果に表示される事について どうぞご教示よろしくお願いします

  • 無線LANが繋がらない。

    こんにちは。昨日買った無線LANがうまく繋がらず、お問い合わせ致します。私のPCはSONY PCG-V505/B、OSはXP(Service Pack3)です。 説明書どおり、設定していきましたが、ネットワークキーを入れてもエラーがでてきて、それ以上前に進めなくなりました。 いろいろと確認してみて、どうも私のPCがWAP方式に対応していないようで、WEPのみ対応しているようでした。(ただ、素人考えなので正しいかわかりませんが、、) それで、WEP方式でも使えるCG-GUESTを使ってみたら、なんとか繋がったのですが、PCを立ち上げなおすと再度設定しなおさなければなりません。(マイコンピュータ右クリック=>管理=>サービスとアプリケーション=>サービス=>Wireless Zero Conf..開始) どうすれば、私のPCで普通に無線LANを使用することができるでしょうか?また、WEP方式は暗号化されていないということでセキュリティ的に不安です。WAP方式でいちいち設定しなおす必要なく、使用したいです。 どうぞご回答の程、よろしくお願い致します。

  • 無線LANについて

    無線LANカードが届いたので早速つなぐと、無事に成功したのですが、セキュリティを高めようと思い、ルータの設定で 「ANY接続」を拒否に、(初期は「許可」だったと思います) 暗号化設定で 暗号方式を「TKIP+PSK」から「WEP」に 暗号化ビット長を64から128にしてWEPキーを生成し PSK(事前共有キー)を設定 キーリフレッシュタイマーを10分 と設定をして確認、反映したところ、つながらなくなってしまいました。それでパニックになってしまって、 ルータの設定を初期化しました。そして最小限の設定(接続ユーザー名、接続パスワード)をしたのですがやはりつながりません。 ちなみに、最初に無線LAN入れたときには何の認証も必要なしに接続したのに今では接続しようとするときにネットワークキー(WEPまたはWPA)の入力を求めてきます。その後がつながらないのです。修復をクリックしてもだめでした。どうすればよいのでしょうか?最悪PC本体のリカバリまで考えています。 使用しているルータはWebCaster V110 無線LANカードはルータ側にNTTの MN-WLC54g-HQ PC本体側にBUFFALOの WLI2-CB-B11です。

  • 無線LAN設定出来ない

    coregaのWLBARGP(親機)と付属の子機LANカードを使って無線LANをしてます。今回新たに子機(CG-WUSB2AGST)を購入しパソコンを一台増やそうとしてます。ドライバーインストールも終了し、セキュリティ設定の所でつまってます。 無線ユーテリティを開き、見えているESSIDをクリックして以下のように設定しました。 ESSID corega 認証方式 open system 暗号方式 WEP 暗号強度 128bit キー1  すでにある25桁のコードを入力 これでOKをクリックすると以下のエラーメッセージが出ます。 通信モードがInfrastructureでESSIDがcoregaの構成はすでにこの設置ファイルに登録されてます。ESSIDと通信モードが同じものを、同じ設定ファイルに複数登録することはできません。 どうすればいいのでしょうか?

  • 無線LAN・WEPキー・確認??

    父がYahoo!BBトリオモデム26M 無線LANパックでパソコン使用中です。父のパソコンとモデムをケーブルで繋ぎWEPキーを確認すると何度やっても10桁あるはずのWEPキーが9桁しかありません。その為、私のパソコンが使えないままです。私のパソコンと父のモデムをLANケーブルで接続しWEPキーを覗く事は可能ですか?例えパソコンとモデムをケーブルで繋いでも第三者には絶対WEP暗号を確認出来ないようになっているのでしょうか?ちなみに父の承諾は得ています。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 内蔵無線LANのセットアップ

    先日、ブロードバンドルーターを購入して自宅で無線LANを使ってネットしようと思ったのですが、ThinkPadの設定方法がわからず困っております。どなたか助けていただけませんか? ルーターの取扱説明書にコンピューターの無線LAN設定の設定値が書いてあるのですが、入力するところがわかりません。 書いてある設定値はSSID、WEPキー、キーの形式、認証方式、暗号化方式、キーの長さとあるのですが、キーの形式、16進法、認証方式、自動、暗号化方式、WEP、キーの長さ、64Bit、など入力する場所がわかりません。 環境 TEPCOひかり So-net ルーター;プラネックスコミュニケーション       BLW-HPMM-PK      有線でMac G4とMotorola Vonageを接続      同梱の無線LANカードでDynabookを接続 設定したいPC;Lenovo ThinkPad Z60t 英語仕様 OS;WindowsXP Proffecional SP2 内蔵無線LAN;11a/b/g Wireless LAN Mini PCI Express Adapter 有線では接続可能です。

  • ホットスポットのザウルスの設定方法について

    ザウルス:SLーC1000でホットスポット利用時のせっていについて教えてください 設定時に 暗号化の項目でWEPキーを設定しますが 指定のWEPキーが 16進数40BIT暗号化10桁 a11aa11aa1<例> の時設定時ザウルスでは英字の部分が小文字aで入力できずに Aと大文字になってしまい設定ができません。 WEPキーを小文字で入力する方法はありませんか? ご教授ください