• ベストアンサー

連続すみません。

minaminatoの回答

回答No.4

スパイウェアでしたか・・。 うちもかかったことありますが、駆除できないとかそういう以前にPC事態がよくフリーズするようになったり、IE起動のみでフリーズ(IEフリーズでネットにつながらなくなったときはフリーソフトのダウンロードもなにもかも無理でどうしようもありませんでした・・)などなど色々と出てきたので、スパイウェアなんだか、なんなんだか訳が分からなくなり、初期化したっていうかんじです。 もう6年7年使ってますが、今までで3~4回初期化したかな。。 スパイウェアの駆除などでしたら、みなさん答えてらっしゃるようなところでもいいかも知れないし、そのPCのメーカーに問い合わせてもいいかも知れませんね。 それかリカバリCDだけ探してみるとか・・(ってそんなのないですかね。。?) 役に立てなくてすみません(^_^.)

tomatoxx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです、スパイウェア…私の敵です(´・ω・`) 私も自分で初期化できるといいんですけどね…。 できるだけ安い業者さんを探してみたいと思います。 リカバリCDも探してみます☆ ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ウィルス&スパイウェアからの二次被害を防ぐために

    ウィルスとスパイウェアに感染してしまい、業者に依頼しているところです。しかし、パソコンが仮にきちんと駆除された状態で返ってきたとしても、すぐに新たな被害にあうのでは…とか、実はコンピュータの深い部分にウィルスが潜んでいて悪さをしているのでは…とか、疑い深くなってしまいました。最低どんなことに気をつけていれば「コンピュータは健康な状態である」と判断できるのでしょうか。その基準を教えてください。二次感染はなんとしても防ぎたいと考えています。よろしくお願いいたします。

  • 初期化について教えてください

    パソコンがスパイウェアにやられまして、PC初心者の私には駆除できなかったので、これを期に初期化しようと思います。 初期化について詳しく教えていただきたいのですが、初期化するとPCを買った状態に戻せるのですか? ドライブCにおいてあるものは消えないって聞いたことがあるのですが本当ですか? 消したくないものがあるので困っています。 教えてください!!

  • PC内蔵無線LANカードの取り外しを依頼できる業者

    (1)個人がノートパソコンに内蔵されている無線LANカードを取り外すこと、それを(そのノートパソコンのメーカー以外の)業者に依頼することは何らかの法律に触れますか? (2)合法なのであれば、自力ではできないため業者に依頼したいのですが、そのような依頼を受け入れてくれそうなところがあれば教えてください。 そのノートパソコンのメーカーは多分受け付けてないと思うので、他の業者を探しています。

  • 少額訴訟。叔父が勝手に直した我家の補修費用を請求できますか?

    私の実家の事で相談させてください。 私の実家に一時期、叔父が同居していたのですが 半年ほど前、叔父が我が家の傷んだ玄関を勝手に業者に依頼して補修してしまったのです。 父はDIYが得意なので自分で直すつもりだったのですが その頃忙しくなかなか手をつけられずいたようですが、お正月休みには修理をしようと考えていたようです。 ですから、叔父にもその旨はつたえていたようですが 叔父が「費用は自分がするから」との事で業者に補修を依頼したようです。 しかし、叔父はその後父との諍いで転居し我が家から引越しをしてしまいました。 当然、家の補修費用は支払ってくれているものと思っていたところ業者から父宛に請求書が届いたのです。 そこで叔父に支払いをお願いしたところ、「お前の家だからお前が支払え」となったそうです。 修理をしていただいた業者に叔父へ直接請求してもらう事も考えたようですが、田舎事ですし特に叔父の名前で契約書もかわしておらず、兄弟間の揉め事で他人に迷惑をかけるわけもいかず、父が支払いをしたようです。 しかし、父が補修すれば簡単にすんだ補修を大掛かりに改装し60万弱もの費用がかかっており、張られたタイルなどの趣味も叔父の勝手な好みで施工されていたりするのでこのまま父が泣き寝入りするのは娘として腹立たしくここで相談をさせていただきました。 ポイントとしては (1)契約書は交わしていないが修繕依頼をしたの叔父である。 (2)父は業者の補修を望んでいない。 (3)もちろん施工内容について父は一切の相談を受けていない。 兄弟間の事なので訴訟とは大げさかと思いますが 少額訴訟でいくらかでも叔父に補修費を負担してもらえたらと 考えておりますが良いアドバイスをお願いいたします。

  • ミツバチを引き取ってくれるところを探してます

    我が家の物置にミツバチが巣を作ってしまい駆除を依頼しようとしたのですが、最近ミツバチが不足していると言うことですので、引き取ってくれるところってないのでしょうか? 駆除はお金が掛かることもありますが、ハチミツがポタポタ落ちているので駆除するにはもったいないかな~なんんて思っています。 誰かタダで引き取って~って感じなのですが。

  • パソコンの初期化について

    最近、ウィルスかスパイウェアにかかってしまったようで、パソコンの動作が遅かったり、不要な広告が勝手に表示されたりします。このサイトでも何回かアドバイスをいただき、自分で回復させようと思ったのですが、どうにも治りません。 そこで、最終手段として初期化することも考えているのですが、初期化すればウィルス等も消えて確実に正常に作動するのでしょうか? それと、業者に頼んで直してもらおうとも考えているのですが、けっこうお金がかかりそうなので迷っております。よかったら料金、技術力ともにオススメの業者があれば教えていただけないでしょうか?ちなみに私は大阪に住んでおります。 「初期化」と「業者の修理」ではどちらがオススメかというアドバイスもいただければ幸いですm(_ _)m

  • LocatorsToolbar を削除したいです

    パソコン初心者の知り合いから、ウィルス(スパイウェア)を削除して欲しいとパソコンを預かったのですが、ウィルスは駆除できたのですが、 LocatorsToolbar というスパイウェアを削除できません・・・SpybodやAd-awreを使用しても無理でした(検出自体されないようです・・・) ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 助けてください!!!スパイウェアの駆除の仕方を教えてください!

    スパイウェアにパソコン(windowsXP 2006年春モデル)が感染しました。自分なりにインターネットでいろいろ調べてスパイウェアの駆除を無料のダウンロードで試み駆除しました。(ウイルスバスター、Ad-Aware)セーフモードでのシステムの初期化も試みました。でもまだパソコンを立ち上げると画面が真っ青でSpyware ditected your computer!とポップがあがっていて、スタートメニューがありません。 HDDも使用不可能です。現在海外在住の為修理が頼めないため、パソコン初心者ですが自力で直そうとしていますが、もう1週間ずっとこんな事をしてて自分の無力さに悲しくなってきました。。他に何とか直せる方法がありますでしょうか?どなたかお知恵をおかしください。最悪直せない場合、あと3週間で帰国ですが、このままの状態で使用続けるとますますパソコンが悪化してしまうのでしょうか?中に保存していたデジカメの写真はどのようにしたら手元に残せるでしょうか?

  • ネズミ駆除

    ネズミ駆除についてお伺いします。 築年数50年ほどの家に住んでいるのですが、ネズミが予想以上に繁殖しており実害が酷く困っています。 ネズミ駆除に関して調べたところ、一部駆除なら3万~6万、完全駆除なら10万~30万あたりが相場だと分かりました。 実際に、業者に依頼しネズミ駆除をされた方はいらっしゃいますか?その際の料金は、やはりここに提示した金額が相場でしょうか?また、業者に依頼せず、自分で出来る駆除の方法はありますか? 毎日のようにネズミが暴れ回っています。食料は食い散らかし、糞尿も撒き散らかしで手に負えません。 ネズミ駆除について、自分で出来る事など、何でも構いませんので教えて下さい。宜しくお願いします。

  • バックアップファイルの中を、ウイルス検査した方が良い?

    ウイルスに感染した為、 パソコンをリカバリーして初期の常態に戻したいのですが、 データのバックアップを、外付けHDDに移しました。 写真や音楽、その他ファイルなどがウイルスに感染している 恐れがあると思うのですが、 新たにリカバリーしたパソコンに繋いでしまうと、 再度感染してしまうのが心配です。 外付けHDDの中にあるバックアップの中を ウイルス検査、駆除するには、 どのような手順を踏めば良いのでしょうか? どこか業者に駆除の依頼をすべきでしょうか?