• 締切済み

売買成立の仕組みを教えてください

株の経験は多少ありますが、いまいち売買成立の仕組みがわかりません。 例として寄付きで以下のような場合には、どのように売買が成立しするのか教えてください。 例: 注文(1)Aさん8:45 100株 800円で売 注文(2)Bさん8:47 200株 790円で売 注文(3)Cさん8:50 100株 810円で買 疑問1.Cさんが買いの注文をだした時点で、AさんとBさんのどちらかが約定することになるのでしょうが、早い者勝ちでAさんですか?それとも安い者勝ちでBさんですか? 疑問2.更にCさんの注文はAさん、Bさんそれぞれの売り注文より高い金額での買い注文です。この場合は、取引金額はいくらになるのでしょうか? また、上記と似たような質問ですが、ザラ場で気配が 300株 850円 400株 840円 300株 830円     820円 100株     810円 200株 となっているときに、840円100株の買い注文をだしたとしたら、約定金額はいくらですか?また、いくらの売り注文をだしている人の分が約定するのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

NO2です。 先ほど回答を送信した後、あれでよかったのか? ずっと考えておりましたが、NO1の方の回答で間違い ないようです。なにか勘違いしておりました。 お騒がせしまして申し訳ございませんでした。 また、hidamari3様、この場を借りてお詫び 申し上げます。

回答No.2

NO1の方の考えで間違いはないのですが、 寄り付き時に限定すれば、前日終値が基準 になりますので、疑問2の回答は790円と 断言できません。 終値が791円以上であったなら790円は付けれません。

  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.1

1.価格優先ですので、Bさんの売りが優先されます。 2.この3人だけなら、売り790円の200株で買いは100株ですから、790円で約定します。 3.約定金額は830円です。830円に最初に指値した人の分のうち100株だけが売れます。

SeekerBoo
質問者

お礼

ありがとうございます。とてもよくわかりました。

関連するQ&A

  • 株の売買成立に至るまでの仕組みについて教えてください

    ある株が100株売りに出ていたとします。 売りの値段と同じ買い注文がほぼ同時に2カ所から出ていたとします。 Aさんは50株欲しい。 Bさんは200株欲しい。 全部指し値とします。 この場合株を買えるのは誰になるのですか。 証券会社の力関係によって決まるのでしょうか。 もし早い者勝ちなら、もしBさんが早かった場合、200株も売りに出てないから取引不成立で次点のAさんが50株買えるのか(Bさんゼロ)、 それとも自動的にBさんが100株のみ買えて、Aさんはゼロなのか。

  • なぜ売買が成立しないのか?

    スカイマークエアラインズについてです。 板情報で 114,000円 で 売り 375株 買い 11700株 となっていますが1件も約定がありません。 375株分約定とならないのはなぜでしょうか? (この考え方は間違ってますか…?(^_^;)

  • 初心者です

    売り気配と買い気配が同じなのに約定しないことはあるのですか? 売買単位が100株のときにAの人が、1000株550円で売りを だしているときに、Bの人が100株550円で買いを出したときに 100株だけ取引は成立するのでしょうか、それともCの人が1000 株550円で買いを出さないとAの人は取引は成立しないのですか?

  • 指値注文で指値より有利な条件で売買できますか

    売り  値段  買い     1040     1030     1020 1000 1010     1000  1000 こんな状態の板があったとします。 この状態から指値1040で買い注文が入りました。 売りは1010ですから、この方と約定すると思います。 このときの成立値段はどちらになるのでしょうか? 自分的には売買は1010円で成立して 指値1040で買いを出した人が得をすると思います。 ひょっとして1040円で約定して、1010円で売れればいいやと 思っていた人がニンマリとかになるんでしょうか。

  • 出来高を分かりやすく、説明して頂けますか?

    出来高: 売買が成立した株数。株は売1に対し買1で約定となる。 例えば出来高1000では売1000と買1000が約定したことになる。 と、ありますが、例えば架空の会社、まるまる会社があります。 そこでAさんが買い、Bさんが売りをします。 以下の場合は出来高はどうなるのですか? 又株価は上がりますか、下がりますか? まるまる会社の発行済み株式総数は1,000,000(百万株)株価は1株200円とする 1.Aさん買い 1000 Bさん売り 1000 2.Aさん買い 20000Bさん売り 5000 3.Aさん買い 3000 Bさん売り 10000 4.Aさん買い 20000 Bさん売り 21000 それぞれ出来高また株価はどのようになるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 売買の成立のしくみ

    株はやったことがありません。素人なので、質問自体がおかしかったらそのことについても教えてください。 株をいくらで何株売りたいというのと買いたいというのが一致すると売買が成立するのですね? 質問1 この一致は、証券取引所のコンピュータが自動的に判断して決定して通知しているのでしょうか? 質問2 売買の結果が証券会社などが客にインターネットで提供している取引画面に瞬時に表示されるように、証券取引所のコンピュータが結果の情報を証券会社のコンピュータに提供しているのでしょうか。 質問3(仮に1株単位の売買で指値の取引の場合) 例えば、1株1万円で100株の買い注文を出した場合、1株1万円で70株と1株1万円で50株の売り注文だけがあった場合、取引はどういうことになるのでしょうか。つまり1対1の注文では一致しないのをどうやって処理しているのかを知りたいのです。

  • 歩み値と約定

    質問自体がおかしかったら、どこが間違っているかを教えてください。 1、株価の歩み値情報を見ると売り約定と買い約定のそれぞれの数量が表示されますが、これの売り約定と買い約定の違いを教えてください。 例えば100円で、Aさんが100株売り注文してBさんが100株買い注文してこの売買が成立した場合、この100円で100株の取引は歩み値情報ではどのように表示されるのでしょうか。 2、ネットストックハイスピードでは売り約定で表示されているものが、ハイパーEトレードでは買い約定で表示されているということが時々あります。勿論時間も数量も同じです。 どちらが信頼性が高いでしょうか。

  • 株の売りと買いの注文数と売買について

     ゲームで株をしている素人です^^  取引きの時に、「成り行き注文」と「指値注文」があるじゃないですか。 よく、yahoo!で「主な後場寄り前成り行き注文状況」に「売り9万株、買い10万株」って出ていて思ったんですが、 株の売買って、基本ある人が100株分の買い注文をすると、それと同じ100株分の売り注文がないと成立しないのですよね。この場合、もう1万株分売り注文数がないと、成立しないはずですよね。これは、指値の分も含めて、10万株の売買成立、ということなんですか? それとも、成り行き内で9万株分の売買が成立する、ということなんですか? 買いの1万株分は成立しないのですか?  ちなみに、株って、会社に出資するようなものじゃないですか。この場合、9万株分が、売りと買いで相殺されないんですか?(実質0円に・・・???) どうなんでしょうか?  ストップ高とかって、どんくらいの売り、買いの差が出たときにでるんですかね?? 地方だったら、10株とかでストップ高になるようなので、よっぽど注文数がかみ合わなかったんだな、って分かりますが・・・  基本株は買うと上がる、言いますけど、あれって需要と供給の関係から言えるのですか?  具体的にわかりやすく教えてください^^

  • 売り指値 と 買い指値 とが成立する条件について

    はじめまして。現在、株式について学んでいる最中なのですが、皆様にお聞きしたいことがあります。 成り行きや指値、逆指値といった市場での株の売買方法についてです。 調べましたところ、以下の優先順位で取引が約定するとのことでした。 [成立する順序] 高: 成り行き>指値(価格)>指値(早い時間)>指値(枚数) :低 これらのことについて質問が二つあります。 質問1:  成り行き注文は、どんなに安く売りに出す指値注文やどんなに高く買いに出す指値注文よりも「必ず」優先して成立するのでしょうか?成り行き優先の原則は指値の価格優先の原則よりも優先されるのでしょうか? 質問2:  例えば、次のような場合に取引はどのような価格でどれが成立するのでしょうか? (最終的なAさんやBさんが落ち着く価格はどのようにして導かれるのでしょうか?) (売) Aさん:指値 @1000 * 1 (買) Bさん:指値 @1200 * 1

  • 売買の違反について(初心者です)

    株の現物買い・売りに関しての質問です。 以前に同日に同じ株を買い→売り→買い と、しようとしたところ、何かに違反するのでできない、という 表示がでました。 その時はまあ、そういうものなのかと思い売買はしませんでしたが、 今朝、株の売買を行った際、間違えて(というか同日に売買した事を 失念して)売り→買い→売り としたところ、約定できてしまいました。 これは何かに違反していますでしょうか。 初心者です。心配ですので知っている方、教えてください。