• ベストアンサー

ビザなし渡航ができるところはどこですか。

kasumbaresaの回答

回答No.4

身近なところではアメリカ、EU諸国はたしかヴィザ無しで大丈夫ですよね?台湾、タイ、UAEもそうじゃなかったかなぁ?でも期間が数ヶ月か可能かどうかはわかりません。 だけど、滞在期限が来る前にイミグレーションでちゃんと理由を言えば延長できる場合が多いんじゃないですかね。 ややこしい国は別ですが、大概の国では空港とか国境でヴィザを買うことが出来るはずです。同じ国でも訪れる人の国籍によって許可期間やヴィザの値段が違う場合があります。 因みにタンザニア=$50(3ヶ月)ザンビア=$25(3ヶ月)だったとおもいます。南アフリカは日本人はヴィザ無しで行けますが、入国の時にタダで4ヶ月ヴィザのステッカーを貼ってくれます。

taked4700
質問者

お礼

ありがとうございます。空港でビザが買えるなんて知りませんでした。 アフリカはいつか行きたいと思っている地域です。ただ、実現の見込みはないのかなと、、、 重ねてありがとうございました。

関連するQ&A

  • ビザについて

    留学など長期にわたって外国に滞在するときにビザが必要というのは聞いたことがあるのですが、 滞在期間にかかわらずビザを取得しないと観光旅行にも行けない国がありますよね。 それはどうしてなのでしょうか?なぜパスポートだけではだめなのでしょうか? パスポートとビザの違いは何ですか?

  • バリ島ビザなし渡航

    インドネシア(バリ島)へ中国から入国します。 インドネシア入国にはビザが必要と聞いています。 でも、ビザなしで行っても、空港で、簡単にビザを取得できるとも 聞いています。 それが、本当なのか、そして、スムーズに処理されるのか・・・ その辺のこと、ご存知の方、よろしくお願いします。 当方は上海在住でして、妻は中国人で、私は日本人で、娘は日本国籍です。妻は中国のパスポート、私と娘は日本のパスポートを持っています。 上海の上海春秋旅行社のツアーで行くつもりなんですが、 妻のビザは、旅行社が諸手続きを行い、取得できます。 しかし、日本人に対しては、そこまではやらないということですので、 どうしようか迷ってるところなんです。 インドネシアの空港でスンナリ、ビザが取得できるということなら、 そのツアーを申し込みたいと思っています。 以上よろしくお願いします。

  • ワーキングホリデービザ 渡航前にパスポートが切れる

    オーストラリアのワーキングホリデービザを取得したけれども 渡航前にパスポートが切れる場合 日本でパスポートを取得しなおさなければならないと思いますが 「ビザの手続き」はどのようにしたらいいのでしょうか。 具体的な事情としては、2012年1月にパスポートが切れるのですが ワーキングホリデービザの申請条件として 「パスポート残存期間が6カ月以上」のようですので 今月の2011年3月に、ビザを申請する予定です。 来年2012年2月、又は3月にオーストラリアに入国したいと考えておりますが ビザが発行されたとしても 希望の入国時には、パスポートが切れてしまっている状況です。。。 その為、ビザ取得後に、新パスポートを取得する必要があるかと思いますが ビザの手続きは、どのようにしたらいいのでしょうか。 尚、31歳の誕生日が、来週の21日週となる為 ビザ申請前に、新パスポートを取得する時間が無い状況です。 ギリギリになって慌てている自分がいけないのですが 調べても答えを見付けれられないので ご回答をお願いします!!

  • ビザの申請について

    近い将来、海外旅行に行く予定です。 外国に行く場合はパスポートとビザが必要かと思いますが、ビザはどこで取得するのでしょうか? 外国に行くのが初めてなのでわかりません。 例えば、アメリカへ行く場合、日本を出国する前にどこかでビザを申請しておくのでしょうか?また、ビザは必ず必要なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ビザについて教えてください。

    シルバーウィークにシンガポールに行くことになっております。チケットも取得してあるのですが、ビザの必要不要を確認したところ「パスポートの有効期限が6ヶ月超の人のみビザ不要」と書いてありました。私のパ(スポートは後4ヶ月のみ有効期間があります。つまりビザが必要ということになってしまうのかと思います。出発の直前にこのようなことに気づく私も怠慢なのですが、ビザは国内、もしくはシンガポールの空港かなにかで簡単に取得できるのでしょうか?もしくは一応、パスポートは有効なので、このような場合事情を話せばシンガポールを入出国させてもらえるのでしょうか?また、パスポートを再発行しなければならないといった場合、今、取得までにどれぐらいの時間を要するのでしょうか?(かなり昔に取ったので、今の状況がわかりません)ご回答よろしくお願いします。

  • 外国人が取得できるビザ。

    イタリア人とフランス人の方が日本で働きたいと相談を受けました。原則的にはパスポートだけではいけないと思うのですが、ワーキングビザを取得するのも大変なのかな?とも思います。そこで質問です。 1.実際どういった方法で皆さん(外国人)は仕事口を探されているのでしょうか?ご存知の方教えて下さい。 2.外国人が日本のビザを取得する場合の、パスポート(パスポートだけでどれだけの滞在に数が可能かと言うことなど)・トラベルビザ(同左)・ワーキングビザ(同左、あとテストの有無など)など(他にも何かあれば教えて下さい)ルールを確認できるサイトがあれば紹介してください。

  • マレーシア ビザは必要?

    来週から 観光でマレーシアにいきます。5日間の滞在です。パスポートの残存期間が3ヶ月しかないのですがビザは必要でしょうか?必要であれば 現地の空港とかでお金払って取得できないのでしょうか? 出発まで時間がないため ビザを取りに行く時間が中々ありません。誰か教えてください

  • 渡航ビザについて

    主人の国、韓国へ移住することになり そろそろビザの手配を進めないといけない時期になりました そこで経験者の方がいらしたら取得ビザについて教えてください 既に両国で婚姻は成立していますが、 私は何のビザを申請するのが一番いいのでしょうか・・ 滞在は5年以上になると思います F1ビザ、F2ビザ(F-2-1)?とか・・ いろいろ耳にしますが・・・・ イマイチ分かりません。 F1を在韓国領事館に行って申請し、 韓国で切り替え?というのを聞いたことも あるのですが、ある話ではF2を持って行く方がいいとか・・ いずれにしても、簡単な方を教えていただければ・・と思います 必要書類等も教えてください また、F1、F2どちらかを取得したとしても 実際航空券を購入する時は、「片道」で大丈夫でしょうか・・ ※以前韓国領事にメールをしたのですが  文字化けで解読不可能でした。  電話ももう一つの手段なのですが  先方の受付可能時間と私の勤務時間が同じなため  かなり難しい状態なのです・・  よろしくお願いします また、渡航予定日は4月か、5月ごろになりそうです

  • 渡航後パスポート更新

    学生ビザを取得し、渡航後にパスポートの有効期限切れでの更新が必要となった場合、パスポートを日本に郵送し代理人にパスポートを更新してもらうことは可能なのでしょうか? パスポートが有効期限まであと数か月、という理由の為に学生ビザが取得できない、ということがありうりますでしょうか? 市役所には伺い、大使館のHPの方も見てみてはいるのですが把握しきれていないところがあったので質問させていただきました。困っています、ご存知の方回答お願い致します。

  • イギリス:ビザ申請却下後の観光ビザでの再渡航

    Tier5(Temporaly work)でイギリスへ渡航することが決まり、下見のために二ヶ月程観光ビザで滞在しました。帰国後、Tier5ビザを申請したのですが、書類の不足で申請が却下されてしまいました。  既に、渡航日は決定しているのですが、この場合、却下されたという事実はパスポートに記載され、また書類が準備できるまでの間、改めて観光目的でしばらく滞在することは可能なのでしょうか? どうか、詳しい方がいらっしゃれば教えてくださいませ。