• ベストアンサー

生理痛が酷い

お世話になります。 24歳女性です。 昨日、今日の生理痛が酷く、心配なので質問します。 今までは生理痛と言っても、2日目とかに一定間隔でぎゅーっと痛くなるだけだったのですが、昨日からの生理痛は体を少し動かすだけで激痛です。 立つ、座る、等の動きだけでも痛くて、歩くと1歩1歩毎にお腹を殴られてるような感じがします。 駅から自宅までの歩きは気が遠くなるほど大変でした。 今までこんなことは無かったし、もう4日目なのに痛みがあるので(普段は痛いのは1~2日くらい)心配になってしまいました。 (でも、昨日よりは今日のほうがマシな感じもします) 鎮痛剤を飲んでどうにか耐えていますが、こういう生理痛もありますか? 中には生理の時には起き上がれないくらい酷いという方もいらっしゃるそうなので、この程度軽いことかもしれませんが、何か病気とかだったらとついつい思ってしまうので、詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 無知ですみません! よろしくお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65099
noname#65099
回答No.3

う~その痛み苦しそうですね。私も似たような痛みを毎月体験している身なので、人事に思えません。あっ、失礼、私29歳女性です。 私は痛みがひど過ぎるとき、痛み止めも効きませんでした。18歳くらいから特にひどくなって母に相談したりしてました。母はまだ若いから大きな病気とかじゃなく、ホルモンのバランスが悪いせいだろうと体を温めたりとおばあちゃんの知恵袋的な事で気遣ってくれました。 が、しか~し、20歳近くなった頃痛み止めを飲んでも痛みで気を失いかけるという事がしばしば起こり、意を決して病院に行きました。結果は、子宮内膜症と子宮に悪性ではないけど水が溜まっているとの事でした。当時は結果に驚いて動揺したけど、原因がわかって気持ちが軽くなりました。自分の体に起こっている事とか、治療法とかいろいろ教えてもらえたから・・・。婦人科行くの初めてだとしたら、行きづらいだろうし恥ずかしいとか思うかもしれないけど、このまま放置して悩み続けるよりはずっといいと思います。早めに病院に足を運んでくださいね。

shunre
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 痛み止めが効かないほどひどい生理痛なんですね。 私は今日はまだ鎮痛剤を飲めば耐えられたので、マシなんですね。 婦人科には子宮がん検査で行ったことがありますが、待合室に一人でいるのがなにやら居心地悪いのと、検査のときの椅子にびっくりしたので、ちょっと近づきたくはなかったですが、そうも言っていられないので病院に行こうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#45950
noname#45950
回答No.4

こんにちは。 「今回はいつもと違って酷い」という、明らかな違いがあるならば、とりあえず病院に連絡してみてはどうでしょう?病状を聞いてもらって、生理中に病院に行った方がいいか、終わってから行った方がいいか、確認してから病院に行った方がいいです。 生理中に行かないと診断しにくい症状だと、今を逃してしまうと、次回は1ヵ月後です。卵巣関連の異常だと2ヶ月先ってこともありえます(排卵は左右交互に1ヶ月おきなので)。 その間ずーっと不安にかられているのは嫌ですよね?病院に行って、何とも無ければ「ああ、よかった」で済むし、治療の必要があれば「早めに行ってよかった」って思えるのでは? 他人との比較をして仮に安心しても、何にも保証もされないですよ(余計なお世話かな?)

shunre
質問者

お礼

そうですね、病院には行った方が良いですよね。 他人と比較して安心しよう…というよりは、病院に行くほどの症状なのか客観的に教えてほしかったのかもしれません。 早く行きたいところなのですが、今週は月曜からずっと朝7時に家を出て、23時すぎに帰ってくる生活です。 仕事もどうやっても休めず、土曜も出勤です。 日曜は休みなのですが、近くの婦人科は日曜は閉まっているみたいで…。 来週の週末は出かけなければならないので、来週に仕事がやすめないか上司にかけあってなるべく早く病院に行きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

わかりますわかります・・・。 毎回、どこかしら痛くて、ひどい時は朝ベッドからでられません。 大体、鎮痛剤のお世話になっています。 妊娠をきっかけに、自分が子宮筋腫であることがわかりました。 また、従姉妹は毎回必ず寝込むほど痛みと貧血がひどく 思い余って受診したら、内膜症だとわかりました。 今回だけの酷さなら、様子を見ても大丈夫かと思いますが これが続くようなら一度婦人科を受診してください。

shunre
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日は、朝昼晩と3回とも鎮痛剤を飲みました。 薬なしじゃ動けないです。 今回が初めてなので、たまたま今回が何かひどかったのか、これからずっと続くのかは分かりませんが、婦人科に行ってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • thejester
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.1

こんにちは。24歳女性です。私は生理痛はそんなに酷くないのですが、精神的にイライラしたりするので、その気持ちとても分かります。「生理がなかったらー」とつい考えてしまいます。 あまりにも酷いようでしたら、婦人科を受診されることをお勧め致します。鎮痛剤を飲み続けるのもあまりよくないと思いますし、生理痛がきっかけで受診した結果、子宮内膜症や子宮筋腫が見つかったという例も少なくありません(脅かすつもりではないです。ごめんなさい)。 私は生理が不定期ということもあり、低容量ピルを毎日服用しています。生理痛もほとんどなくなりましたし、精神的にも楽になりました。 女の子にしか分からないこの辛さ。。頑張って乗りきっていきましょうね。

shunre
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、来週会社をやすめたら婦人科に行って見ます。 1年前に子宮がん検査は受けてみたのですが(父方が子宮がんになる人が多いので)、婦人科の検査ってちょっと…行くの気が引けますよね…。 とにかく、何が原因か調べるのは大切ですよね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生理痛の痛み・激痛

    最近生理痛の痛さに悩んでいます。 私は現在20歳で大学3年生の就活生です。 生理周期はだいたい一定なのですが、意識が飛びそうなくらいの激しい生理痛が、最近になって始まりました。 昔から生理痛はあるのですが、それは鎮痛剤を飲んで耐えられていました。 しかし先月の生理直前と生理1日目に、今までの生理痛とは違う、経験したことのない激痛がはしりました。 失神してしまいそうなくらいの下腹部の突き刺すような痛みと、肛門の奥らへん、子宮の激痛、吐き気、過呼吸におそわれました。 それも、真夜中の寝ている最中に来て、辛かったです。その時は、鎮痛剤を飲んで1時間ほどしてだんだんとはよくはなりました…。 そして昨日生理が予定通り始まりました。 前回みたくなりたくなかったので、生理前のまだ痛くないときに、鎮痛剤を飲んだり(飲む回数は上限を守ってます)、身体を冷やさないように気をつけていたのですが、今回は生理1日目に前回と同じような激痛がまたもや夜中に来ました。 痛すぎて意識が朦朧となり、吐き気もひどく、鎮痛剤を飲み、這いつくばりながら、トイレへ駆け込みました。 こんなにひどい生理痛が、来月もまた来るのかと思うと、こわくて不安で…こんなに痛い生理痛って異常なのかな…?もしかしたら、病気とかかもしれないし不安です。 また、鎮痛剤を飲むのが増え、薬に頼りすぎてるのも不安です。 産婦人科とかにも行ったことないし、どんな病気がありえるのかとか、どのくらいお金がかかるのかとか知りたいです。 回答をお願いします

  • 生理痛が酷く感じられます。

    私は今18歳です。7月で19歳になります。 私は昔から生理痛が酷く感じて市販の鎮痛剤を飲んだりしていました。 初めて生理が来たのは11歳で当初は軽い腹痛で食事が喉を通らなくなる程度でしたが、歳を重ねるにつれて腹痛腰痛で唸ったり泣いたりしてしまうようにもなりました。 毎回薬を服用しないと堪えられないわけではないです。軽いときもありました。 今回の生理は、頭痛、吐き気、腹痛、腰痛が一気にきて鎮痛剤を飲もうと用意していると立てなくなって屈んでしまいました。 鎮痛剤を飲んでも子宮自体が、体の一部が腫れて痛いときのような痛みが取れないです。 今日は2日目で生理が終わったら病院に行こうと母に言われました。 ちなみに母は内膜症と子宮筋腫があります。 私は便意を感じたときに初めは軽く腹痛がするくらいなのですが、少し経つと動きが封じられるような激痛が一瞬あります。これは生理中だけではないです。 先月あたりの性行為中に一度だけ、奥のほうを刺激されたときに、お腹が突き上げられるような痛みがありました。 この痛みは一回限りで4日ほど前は奥まで挿入しても、子宮口に入ったときの軽い痛みだけで他は痛くなかったです。 こんなふうに、内膜症の症状と重なるところはあるのですが、私が痛みに弱いだけなのかなとも思います。 それに大学入試のストレスで先月は生理がなかったので、痛みが酷いだけなのかなとも思います。 やっぱり内膜症の可能性はありますよね? 彼氏に内膜症の検査と一緒に子宮頸がんの検査もして、と言われるのですが、お互い初めて同士の相手で初体験から4ヶ月ほどしか経っていないので、検査の意味は今はまだない気がするのですが、どうなんでしょうか? 彼のお姉ちゃんが子宮頸がんになったので、彼は私を心配しているようです。 内膜症以外に検査しておいたほうがいいことってあるでしょうか? はてなマークが付いているところにアドバイス下さるとうれしいです。 お願いします。

  • すごい生理痛です{^。^`;アセッ

    私は生理痛がひどく、昨日も1日目だったのですが、痛さのあまり一睡も出来ませんでした。{^。^`;アセ よく、何かに集中して、生理痛から神経をそらせば、痛みを感じなくなるといいますよね。ほんで昨日の夜中も一晩中テレビを見たり、本を読んだりしてましたが、しまいになにかに集中することも出来なくなってきました。(^^;脂汗をかきました。(^^;) バファリンなどの鎮痛剤を飲むことも考えますけど、鎮痛剤って副作用が出るからよくないと聞いたこともあります。 また、私は冷え性でもあるので、昨日もこの暑いのに温風器で腰を暖めてましたが、下半身全体が冷えている感じでした。  鎮痛剤、思い切って飲む方がいいでしょうか?  また、生理痛は、冷え性から来ているのでしょうか?

  • 生理中になると、子宮口あたりがすごく痛いんですが(下腹部も痛い)通常の

    生理中になると、子宮口あたりがすごく痛いんですが(下腹部も痛い)通常の生理痛なのでしょうか?同じような症状の方いらっしゃいますか? 鎮痛剤を飲まないと、歩いたり、仕事や家事をするのも辛いような痛さです。 (激痛とまではいかないと思いますが、鎮痛剤を飲まずに仕事や家事をするには厳しい、、、という感じです) 婦人科で調べたほうが良いのでしょうか。。。

  • 生理痛がひどく、どうにかしたいです

    30歳女性です。 もともと生理痛がひどく、不順でしたが、ここ5年ほど低容量ピルをのんでかなり快適な生活を送っていました。 しかし、結婚して数年たつので、妊娠希望のため先月からピルをやめました。そうしたら、やはりピルをのむ前に戻ってしまい、いま重い生理痛に襲われています。 早朝から激痛で目が覚め、冷や汗、嘔吐、下痢(生々しい話ですみません)に七転八倒です。 どうかこの生理痛を和らげる方法を教えてください。長期的でも短期的でもいいです。 今日はアポがあるので会社に行かないといけません。お客様と外回りなのでコートも着れません。お化粧する余裕もありません。主人は昨日から出張でいません。つらすぎます…どうか助けてください。鎮痛剤のイブをもう4錠のみました。ロキソニンは体に合わず、服用できません。朝からずっとボロボロです。

  • 今回の生理がおかしい。病院に行くべきでしょうか。

    私は現在23歳、生理は小6のときに始まりました。 生理の状態はその時々によって異なるのですが、ここ数年は同じような状態で落ち着いていました。 (たとえば高校の頃は生理痛が三日目で来てたのに、今は初日であるとか大分変化してます。) 元々生理痛もひどく、毎月のように初日は鎮痛剤を飲んでいました。 そして三日目くらいに一度ゼリー状の塊が出て、それ以降は少なくなって終わります。 ちなみにPMSもかなりひどく、イライラしたり時には起き上がれなくなってしまうこともありました。 まあ、こんな風に元々生理に対する悩みはあったのですが、今回はいつもと違うので戸惑っています。 量がここ最近ではなかったくらい多いです。 二日目で、超熟睡の夜用の厚めのやつを使っていたのにも関わらず一時間ごとに変えなきゃ間に合いませんでした。 ゼリー状の塊も10回以上出てます。 今日(昨日)が三日目で、少しは落ち着いたのですが、まだゼリー状の塊が出ました。 さらに固いレバー状の塊も出ました。 早めに鎮痛剤を飲んだおかげか、いつものような激痛の走る生理痛はありません。 それがちょっぴり幸せかなー。 とにかくいつもと違う状態なので、自分の体がどこか異常なのか心配してます。 産婦人科に行くべきか悩んだのですが、内診が嫌いなので出来れば行きたくなく、皆様の意見が聞きたくて質問させて頂きました。 この状態が通常の範囲内なのか、病院で見てもらうべきなのか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 生理で腰が激痛

    昨日から生理が始ったのですが、昨晩から腰に激痛が走り、寝るのも座るのも歩くのも、息をするのも大変な程です。 通常の生理時の腰痛とは違う感じがするのですが、生理でもこんなに激痛が走る事はあるのでしょうか? 今、シップを貼っていて、ロキソニンとムコスタを飲みました。 生理の時は暖めた方がいいと聞きますが、私の場合あきらかに急性の痛みなので、冷やした方がいいですよね? 詳しい方のご回答お待ちしています。

  • 生理が変です。。。。

    4日前くらいに生理になったのですが、今回の生理は自分でもわかるくらい いままでの生理と違っていました。 今まででしたら、生理痛があったこともあったのですが、 せいぜい腹痛程度で、30分くらい激痛に耐えればだいたい 治っていました。経血は1日目はかなり少なく、2日目がピーク、 そして3日目に少し治まる感じでした。 今回の生理は、生理1日目から大量出血がありました。 血の色もいつもより明るい感じでした。 トイレに行った後、急に腹痛(激痛)が起こり、 気持ち悪くなり、立てなくなってしまいました。 ものすごい吐き気がして、食べ物を見ると吐きそうになってしまいました。 そのとき熱もありました。 何時間か寝ていたら少しよくなったのですが、 わき腹に少し違和感を感じていて、やっぱり吐き気はしていました。 次の日も吐き気はおさまらない感じで…。今は大丈夫ですが まだ少し体調不良な気がします。 昨日から血が全然といっていいほどでなくなったので、終わったかな、と 思ったら今日、直径2cmくらいの血のかたまり(明るい色でした) が出てきて少しびっくりしました。。。 こういう経験された方はいらっしゃいますか。 吐き気はもしかしてつわりで、流産したのではないかと 思ったりもしています。 まだ出産経験もないのでよくわかりませんが 詳しい方がいましたら色々教えていただけるとありがたいです。

  • 生理で心配・・・・

    私は中学一年生の女子です。 今年の五月くらいにちょっと生理っぽいものがきました。 でもその時は量が少なくて、ナプキンがちょっと汚れるくらいでした。 それが2日くらい続いて、そこから今まで生理は来ませんでした。 そして昨日の夜に生理が来ました。 5月の時と比べてとても量が多かったです。 今日もとても量がありました。 日曜日だったから良かったものの、明日は学校があります。 我慢すれば大丈夫だと思うのですが、今日、 とてもムレて(?)ムズムズして痒い感じになったのでそっちの方が気になります。 量が多いのも心配です。。 ・・・こんな感じで不安でたまりません。。 色々な心配があります。 お願いします、生理について教えてください。

  • 生理痛がひどくて悩んでいます

    生理時に下腹部痛がひどく、毎月毎月生活に支障をきたしています。婦人科で何度も検査をしましたが、特に悪い所は無いとの診断でした。生理時には貧血もひどく、出血量も多いです。処方してもらった強い鎮痛剤が手放せないといった状態です。最近、生理の直前に下腹部の激痛に襲われ救急車で運ばれましたがまたしても悪い所は無いと言われました。どうしたら治るのでしょうか(泣)。自分の体がどうなっているのか心配でたまりません。同じような症状の方や詳しい方がいましたらよろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • PCから出力して、B5の紙に印刷したいのですが、A4、はがきなどでB5サイズの表示がないため、印刷できません。
  • お使いの環境はWindows10で、有線LANで接続されています。
  • 関連するソフト・アプリはありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう