• ベストアンサー

嫌いな友人でも、付き合いで披露宴に招待しましたか?

大学で仲良くしていた友人グループの中に、1人だけどうしても信頼できない女性がいます。 お互い仲良くしていますし、表立って意地悪されたこともないです。(小さな嫌味や、人前で私に不利な発言をわざとする事はあります。) けれど、どうしても友人として信頼できないのです。 人間としてとても魅力的ですし、一緒にいて楽しい。けれど「この人に手の内の全てを見せるのは危険だ」という信号が自分の中で点滅しているのです。 具体的に言うなら、重要な局面で私を貶めることも平気で出来るだろうと想像できるのです。(他の友人はそんなことありません。) 彼女とは大学が同じで仲良しグループ(?)でした。 今後、私が結婚するときに大学の友人達も呼ぶと思いますが、彼女を呼ぶのがとても恐ろしいのです。 皆様はこういう「呼びたくない友人」も、付き合いで招待しましたか? 皆様の考えを聞かせていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chocobird
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.10

わかります!!その気持ち!! 春に挙式を控えた者です。 わたしもどうしても好きになれないヒトがいます。 彼との数少ない共通の友人ですが式には招待していません。 わたしは毎日彼女とは顔をあわせ、表面情は普通に仲良くしていますが本当に呼びたくないです。 でも、二次会についてはさすがに彼女1人を呼ばないということはできないため彼女を含めたそのグループ全員を呼ばないことにしようと思っています。 彼はこれには反対なのですが、主役の1人であるわたしがイヤな思いをしてまで呼ばなければいけないようなヒトであるのか??と話し合っているところです。 わたしは彼女を呼ぶくらいなら二次会を取り止めてもいいということまで彼に伝えています。 質問者様がどの程度まで彼にお話なさっているのかわからないですけれども、彼に相談してみるのもいいかと思いますよ。 どちらかがいい感情を持っていないなら相手もいい感情を持っているはずがないので、お互い結婚式に行く程ではない仲、と割り切れるのではないでしょうか。 消極的な意見ですが、式までにはもしかしたらもうあまり連絡をとらない仲になっているかもしれませんしね。 招待して後悔しそうな相手は呼ばないに限りますよ! 後悔しない選択をなさってくださいね☆

fuyu200
質問者

お礼

詳しいアドバイス有難うございます。 私とほぼ同じ状況だと思います。とてもお気持ちが分かります…。 私の場合も「彼と共通の友人」に当てはまります。 でも彼はその子を激しく嫌っているので「呼ばない」と言っています。 なので本当に「私と友人の関係」の問題なんですよ。 私も学生時代はその子と毎日会っていましたし、就職した今も、グループや2人でよく会っています(私とその子が一番家が近いので)。なので余計に呼ばないのは…と思ってしまうのです。 でも信頼できない子を嫌々呼んでも、絶対によくありませんよね。今は呼ばないという方向で彼と話をしてあります。 >式までにはもしかしたらもうあまり連絡をとらない仲になっているかもしれませんしね。 はい。式まで少し時間がありますので、徐々に距離をとっていこうと思っています。 あと2次会について質問があります(?_?) >彼女を含めたそのグループ全員を呼ばない との事ですが、披露宴にもグループ全員を呼ばない…ということでしょうか??? 参考にしたいので教えてくださいませ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • chocobird
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.12

No.10です。 ご丁寧な返事をありがとうございます。 これはあまり参考にならないかもしれませんが、わたしの場合挙式は海外でするので親戚と本当に仲の良い大学の友人数人だけを招待します。 わたしの好きでない彼女は職場のヒトで、職場では上司を含め誰1人海外挙式という理由で招待していません。上司も納得してくれています(^_^) fuyu200様も海外挙式というのも一つの手ですよ!! 後日、会費制の二次会形式のパーティーを日本でする予定ですが、職場の人たちには申し訳ないですがまだ未定です、と言葉を濁しているところです。 でも、日が近付いてきたらわたしは職場の仲のいいヒト達には理由を説明して二次会にさえ招待できないことを謝ろうと考えています。 本当のところ周りのヒトに知られてもいいくらい彼女のことが嫌い、という点がfuyu200さんと違ってある意味気楽なんですね、わたしの場合。(さらに本音は本人に知られても平気なくらいです・・・) 彼が呼ばないと言っているのならばなおさら呼ばなくていいと思います。 とは言えわたしとは少し状況が違うようなのでえらそうなことは言えないですが、わたしならそのグループだけで集まってちっちゃなお祝い(ちょっと贅沢なランチや飲み会程度の規模の食事会)をして、ありがとうと言って終わります。 その時可能ならば彼も一緒に参加してもらって『結婚の略式お披露目』とし、二次会については触れずにいます。 長々と書いてしまいましたが、参考になれば幸いです。 お互いがんばって納得のいく方法をみつけましょうね♪

fuyu200
質問者

お礼

再度、詳しく回答してくださりありがとうございます。 海外挙式だったら全く気を使わずに済みますよね。 昨日彼と相談しましたが、披露宴にはグループ自体を呼ばないことで決まりました。 2次会については…chocobirdさんと同じく、グループ内だけで小さな飲み会を開くのは良いアイディアかもしれませんね。 色々と参考になる内容をご提示くださり、助かりました。ありがとうございました。

fuyu200
質問者

補足

皆様のアドバイスのおかげで、自分の気持ちにも踏ん切りがつきました。一生に一度の式なので、大切な友人にだけ祝ってもらうことに決めました。 参考になるお話をしてくださり、有難うございました。 また披露宴を控えた方、披露宴を終えたばかりの方、幸せな結婚生活にしましょうね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wao_wao
  • ベストアンサー率37% (88/233)
回答No.11

No.4です。 2次会はやりませんでした。 2次会をやると、披露宴に呼べなかった人全員に一応声をかけなければなりませんし、 地元に帰る友人たちの帰りが遅くなるのが心配だったので。 もし2次会をやったとしても、イヤな子は呼ばないですね。 その子に「披露宴行けないなら、2次会に行くよ」と言われたら、 「まだ2次会やるかどうか決まってないんだ~。直前にならないと分からないかも」 と言って流しちゃいます。

fuyu200
質問者

お礼

質問にお答えいただきありがとうございます。 なるほど。そういう方法もあるのですね。 私と彼の実家もとても距離があり、また交友関係が広いため友達が全国に散っています。 そういう方たちに着てもらうとすると、2次会のあり方や時間についても気配りしないといけませんよね。 >「まだ2次会やるかどうか決まってないんだ~。直前にならないと分からないかも」 こちらもとても参考になりました。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • topy7014
  • ベストアンサー率14% (211/1499)
回答No.9

はあ、そういう人っていますよね。 でもね、あなた、いつ結婚されるのですか。 遠い未来だったら、今からそんなこと心配していても仕方ないじゃないか、と思います。 もし近い将来だったら、まあテーブルの数とか相手との釣り合いとか考えて呼ぶのを控えるとかありますけど。 いずれにしろ、好き嫌いは別にして学生時代の友人が結婚したら疎遠になるのは仕方ないかな

fuyu200
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今は結納も済ませ、婚約中です。 春に彼が大学を卒業するので、入籍はその時にします。(順序が逆になってしまいますが。) でも式は彼の都合(卒業後、2年の研修期間に入る)により、2年先になります。これは遠い未来になるのかな?? 今から心配しても仕方ありませんか。そうかもしれませんね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • november6
  • ベストアンサー率46% (115/245)
回答No.8

再度、NO1です。 引き続きのご質問の、二次会の件についてですが。 >>彼の友人とその子を会わせたくないのです 二次会も、ご主人となる彼に合わせたくない場合は、披露宴同様に、初めから呼ばなくても良いですよ。 質問者さんが、本当に心から会いたい人、心から会って嬉しい人ばかりを選んで招待するほうが、きっと良かったな、楽しかったなって、後になってからも良かったと思われることでしょう。 彼に合わせたくないとお考えであれば、それこそ、嫌いで信頼出来ない友人は、披露宴にも二次会にも呼ぶ必要はないと思います。 逆に、二次会に呼ぶと、自分が嫌で表面だけのつきあいのつもりでも、言葉が悪いかも知れませんが、友人顔して新居に遊びに来られたりする場合もありますよ。だから、この時点で、ラインを引いてしまう方が良ろしいかと思います。 これからの準備が、大変かと思います。 心から良かったと思える素晴らしい、楽しい披露宴、楽しい二次会になると良いですね。

fuyu200
質問者

お礼

再度詳しいアドバイスありがとうございます。 「彼に」会わせたいのではなく「彼の友人に」会わせたくないのです…。でもどちらにしても同じことですよね。 >この時点で、ラインを引いてしまう方が良ろしいかと思います。 この言葉に背中を押されました。 良い式に出来そうな気がします☆ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blueleef
  • ベストアンサー率30% (28/91)
回答No.7

昨年結婚しました。 私も呼ばなかった派です。グループ内で一人呼ばないのではなく、学生時代同じサークル内に同級生の女子が2人いました。 そのうち一人とは今でも頻繁にメールしてますし、二人で食事にいったりしています。 性格も、生活環境も似ていて、とても気の合う友人なので来ていただきました。 もう一人は、たまに会えば「え、あの人とまだ付き合ってるの?長いよね」などと心外なことを言われ、たびたび嫌な思いをしてきました。(悪気はなかったのだと思いますが) 彼も同じサークル出身だったので、結婚報告をしたとき(式より入籍が2ヶ月先だったので)「式はどうするの?」と聞かれ、彼女を呼ぶつもりはなかったので「やるけど親族と一部友人で小さくやるよ」と答えました。 今でも結婚式に彼女を呼ばなくてよかったなぁ、と思います。会う機会もないですし。 ただ、招待した友人は、彼女に私の結婚式に行ったことを言えないでいるらしいです。 あえて「行った?」と聞かれたわけではないそうですが、友人は優しい子なのでちょっと気まずい思いをしているようです。 その点については、友人に申し訳なかったなと思っています。それが心残りです。

fuyu200
質問者

お礼

具体的なお話を聞かせてくださり、ありがとうございます。 そうですね。確かに友人同士は気まずくなるかもしれませんよね。 >「式はどうするの?」と聞かれ、彼女を呼ぶつもりはなかったので「やるけど親族と一部友人で小さくやるよ」と答えました。 これは、角が立たなくて賢い言い方だなぁと思いました。参考にさせていただきまね☆ 素敵な披露宴になったみたいで良かったですね。 私も良い思い出になるようにしたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nik650
  • ベストアンサー率14% (197/1345)
回答No.6

嫌いな友人を付き合いで招待したとします。 「いやーーー行きたくないのにお金もったいな」 「出席してやるんだから逆にお金欲しいよ」 「はぁ、なんか面倒くさいな・・・・」 くらい陰口たたきますよ。 そこまで言われても招待したいですか? 呼ばれなかった呼ばれなかったで「なんで私は 招待されないの頭にきちゃう」って言うかもし れません。でも逆にあなたのことそれくらい嫌 いなのよ!って解ってくれるかもしれませんよ(^o^)

fuyu200
質問者

お礼

うーん。そんな下品な発言を思いつく人は、友人にはいません…。 でもちょっとした陰口は、自分の彼や、私たちに関係ない友人などの前では言うかもしれませんね…。 彼の友人に会わせたくないので、招待は見送ろうと思います。 アドバイス有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#224892
noname#224892
回答No.5

昨年秋に結婚しました。 呼ぼうと思えばいくらでも呼べたのですが、私は今後も付き合いをしていく仲で本当に祝って欲しい友人のみ厳選して呼びましたよ。 確かに女性の場合は仲良しグループってありますし、その中でも好きじゃないけど同じグループだったから・・・で悩むことが多いと思いますけど、結婚式をした後も招待した友人には結婚報告葉書を送ったり新居に招待したりと気にかけないといけないことが多いと思うんですよね。そうするたびにどうしようかな~と迷うぐらいならここで断ち切るのもいいと思います。 私は招待したい友人のみ招待したお陰で凄く楽しかったし、皆からも祝福されてとっても大満足のお式になりました。義理で招待した人がいたら絶対違ったと思いますね。 迷われるのであれば同じグループのお友達に相談されるのもいいと思いますよ。準備など頑張って下さいね。

fuyu200
質問者

お礼

>そうするたびにどうしようかな~と迷うぐらいならここで断ち切るのもいいと思います。 確かにそうかもしれませんね。 kumaloveさんは素敵なお式になったみたいですね☆ 私もそうできるように頑張ります! 清々しいアドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wao_wao
  • ベストアンサー率37% (88/233)
回答No.4

fuyu200さん、こんにちは。私は昨年秋に挙式しました。 ゲストをどこまで呼ぶか、本当に悩むところですね…。 私は少人数で、地元ではなく東京でおこなったため、呼ぶ人を激選せざるを得ませんでした。 そのお陰で(?)、呼びたくない人を義理で呼ぶ必要がありませんでした。 以前出席した結婚式で、どう考えても義理で呼ばれたんだろうな…という同じグループの友人A子がいました。 祝うつもりが全くない様子が伺えて、(当日はもちろん、行く前から陰で面倒くさいとか言っていた) 私たちまで本当に不愉快になりました。 花嫁から私たちにお願いされた余興も、A子が「絶対やりたくない!」と言って、 結局他の人にお願いすることになってしまいました。 花嫁からしたら、本当にイヤなゲストだったと思います。 私はそのとき、「義理で呼んだゲストは、来る方も義理で来る」ということを知りました。 そしてA子は自分の結婚式には絶対呼ばない!と決めたのです。 一番難しいのは、やはり同じグループの仲間内で呼ぶ人と呼ばない人が出た場合ですよね…。 でも私の場合は、特に理由も言わずに呼びませんでした。 他の友人が数人招待された(5人中2人呼びました)のは知っていますから、 呼ばれなかったのは気づいてると思います。 ただ他にも2人呼ばれてないので、あまり気にしてないようです。 なので、これで良いと思っています。 お陰で何も気にすることなく、大好きな友人たちに囲まれて素晴らしい結婚式になりましたよ。

fuyu200
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 >一番難しいのは、やはり同じグループの仲間内で呼ぶ人と呼ばない人が出た場合ですよね…。 そうです…理解していただけてちょっと気持ちが緩みました。 グループ内で1人だけ呼ばないのではなく、半々くらいにするのは良いアイディアですね。 この話の流れから行くと、2次会も披露宴に呼んだ2人しか招待しなかった…ということでしょうか? そちらの方も教えていただきたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21570
noname#21570
回答No.3

誰のための何のための結婚式でしょうか。 今後もお世話になる会社の上司ならともかく学生時代の友人になんの義理がありますか? 来て欲しい、と思う人だけ呼びましょう。 また招待される方もご祝儀やら衣裳やら気を使うわけですから心から「祝福に駆けつけたい」気持ちのある人だけ呼んであげるべきです。 付き合いで招待なんて馬鹿馬鹿しいですよ。 一生の思い出の場にいて欲しい人だけにしましょうよ。

fuyu200
質問者

お礼

>一生の思い出の場にいて欲しい人だけにしましょうよ。 この言葉が心に響きました。 招待しない方向で話を進めることにしました。 清々しいお言葉ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mi-mo
  • ベストアンサー率20% (25/120)
回答No.2

自分の一番の幸せの時に信頼できない友達を呼んでも祝福してくれないような気がしますよ。 あなたが信頼できないとお友達の事を思っていたら、お友達も同じ事を思っているのではないかなぁと思います。 きっと招待をしても出席はしないのではないでしょうか?? あなたが招待されたら行きますか?私だったら行きませんよ。 けど、私の友人は呼んでました^^; 「私はあの子のこと嫌いなんだけど、人数合わせで来てもらったんだ!」って私に言っていました。会社の同僚の子らしいのですが、いろいろあったみたいで嫌いになったけど、同僚だし仕事のパートナーとして一緒にいたからと言う理由もあったようですが・・・。 それもどうかと思いますよ。 嫌いな子と私に言って来なければ、とっても素敵な式だったので良かったのですがその事を聞いたのでなんか・・・。 そして私は信頼できない子を結婚式には呼んでないですよ!! 自分の大切な人との式だし両親にも親戚の方にも来てもらっているのですから☆ 信頼できない友達は友達と呼べません。それに私はそういう子とは今後付き合ってはいきません。

fuyu200
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >あなたが信頼できないとお友達の事を思っていたら、お友達も同じ事を思っているのではないかなぁと思います。 この言葉にドキリとしました。そうかもしれませんね。 ただ私たちのグループは陰口が全くないので、誰が誰を少し苦手に思っている…というのはグループ内にいても分からないと思います。 だから披露宴に呼ばないことで、2人の気持ちがグループ内の友人達に気付かれてしまうなぁと少し心配しています。 >信頼できない友達は友達と呼べません。それに私はそういう子とは今後付き合ってはいきません。 こういう風に清々しく思えるようになりたいです。 その子のことは、私の彼も嫌っているので呼ばないように話を進めたいです。 mi-moさんは信頼できない友人は2次会にも招待しませんか?それとも2次会はお付き合いだと覚悟して招待しますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 披露宴に招待すべきか悩んでいる友人がいます。

    披露宴に招待すべきか悩んでいる友人がいます。 大学の友人を招待しようか悩んでいます。 10年以上前に彼女の式には出席したのですが、その後年賀状のやり取り位で(それも2年に1度送られてくる。私は毎年出しています。)、メアドは知ってますが最近は連絡を取っていません。 私は数年前に入籍し、当時は披露宴ができなかったので海外挙式のみで入籍連絡はハガキで全員にしたのですが、お祝いなども頂いていません(彼女以外殆どの方からはお祝い頂きました)。彼女の式の時は写真撮影して彼女に送ったりしたのですが、その時も御礼がなく。結婚式に出席したのにその後の御礼の言葉もなく、ちょっと常識がないのかなあと思ったりしていました。 私たちは4人グループでしたが、私は彼女以外の友人とはたまに会ったりしています。そのうちの1人の友人が年賀状を毎年やり取りしたり、たまにメールしているくらいのようです。 正直に言えば呼ばなくてもいいかなとは思うのですが…イヤらしい言い方ですが、このような対応をされると、自分の式の時は結局人数集めで呼ばれたの?とか思ってしまいます。御祝儀とか包んで時間を割いて行ったのにそれっきりですから…。 御祝儀の回収と思われる方もいらっしゃると思いますが、グループだったということもあり、招待しないと他の子も「なんで招待しないの?」とか思うかなと考えてしまいます(他2人は自分の式に呼んでいるので)。   彼女を招待すべきでしょうか。招待するのはいいのですが、断られるのもなんか悔しいので…(なんで10年も会ってないのに招待されるの?とか言いそう。)

  • 披露宴で異性の友人は招待しないものなのですか?

    23歳の女です。婚約者は37歳。 来年の1月に結婚式を挙げます。披露宴に友人を招待するのですが、私の招待する友人に男性がいることに、反対されています。普通はそんなことしないし、聞いたこともないと言われました。 普通ではありえないことなのでしょうか??新郎側の親戚やゲストからみたら、変な目で見られるのでしょうか? 私の友人は、高校から仲良くしている男女のグループで、その友人みんな招待するつもりだったので友人たちには既に披露宴に来てほしいと伝えてあります。 彼(婚約者)のため、男性の友人はお断りするべきでしょうか? 先に彼に相談しなかった私も悪いと思っています。でも、私にとってはこの友人たちは大切な友達で男女関係なく思っています。 もちろん、お断りすることになったら理解してもらえると思います。 ただ、そんなことになったらとても寂しいです。 彼は私の友人のことは、会わせたことはないのですが話していたので存在は知っています。 やはり、私は嫁に行く立場であり、彼(婚約者)に恥をかかせたくないので彼に従うべきでしょうか? でも、招待する友人に男も女も関係ないですよね!? ご意見お聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 披露宴に招待する友人のことで悩んでいます

    年末に結婚披露宴を控えているものです。 長文になります。申し訳ありません。 私は披露宴について、今まで参加してきた「何であまり喋った事もないのに高校で同じクラスだったからといって招待されているんだろう」という気持ちを友人にも同じように思われたくないので、現在も親しくしている友人や同じクラスでグループは違うけど良く話していて招待してねと言ってくれていた友人だけに招待する予定の人を絞っていました。 先日式場から遠方の方で招待したい方には、あらかじめ披露宴の日程報告と住所を聞いておいて下さいと言われたので、何人かにメールを送っている最中に問題が発生しました。 遠方にいる女性の友人A子にメールを送ったら心よく参加させてと返信がきました。 その数時間後、私の親しい友人C子にB子からメールがきたと連絡がありました。その内容が 「A子に聞いたんだけど、(投稿者、私)の結婚式があるって聞いたんだけど、私の事招待するとか言ってた~?メールまだきてないんだけど、呼ばれないなら、その日ライブがあるからそれに申込みしたいんだけどさ!」という内容です。 私の親しい友人は返信に困り私に相談してきました。 おそらくA子がB子に披露宴に誘われた事をすぐに伝えたんだと思います。 そのメールの感じからすると、披露宴よりライブに行きたい気持ちと、自分は呼ばれないのかという不安な気持ちを抑えられずメールをしてきたのではないかとC子は言いました。 B子は高校時代から典型的な女子で、グループが違ったので外から見ていましたが、気に入らない子がいれば友人に悪く言って相手にもその子を嫌って欲しいと思う子で、自分が仲間外れにならないよう、必死に周りを固めていたボス的な子でした。 同じクラスだっただけで、特に親しくもしてきませんでした。関わりもないのに、トイレで(投稿者、私)の事を可愛くない、あれの何がイイの?など言っているのを個室に入った状態で直接耳にしたこともあるくらいなので関わらないようにしてきました。 連絡先も知らないのに友人を通して卒業後、B子が(投稿者、私)に影で悪口を言われているなど、怒っていると知り、関わりもないし何で(投稿者、私)がそこで出てくるのか不明でした。そんな中B子が披露宴をすると聞き、友人を通して招待されたので、特に何も考えず人数合わせと思いながらも友人たちと参加しました。本当に人数合わせだったかのように、B子は、ありもしない悪口話しを引きずっているのに私を招待し、「おめでとう!」の言葉に対して無視、あげくに目も合わせませんでした。「相変わらず感情むき出しだな~」と思いつつ、帰って来ましたが、自分の披露宴には招待しようとも思っていませんでした。 なのに今になって、悪口の件があるから誘われないと思って…や誤解を解きたいなどと、良くわからない事を言っているのです。今後会うこともないだろうし、だらだらと同級生だからといって付き合っていく気もありません。ただ本人が相変わらずA子は誘われるのに自分は誘われない!と仲間外れにされたように思っているに違いありません。 このような問題が出てくる事は、披露宴の準備段階には付き物だと知人や友人に言われてきましたが……やはり、いざ始めましょうという時に初めから嫌な事があると、思わずうんざりしました。 私は面倒な事や自分が気にしてしまう事は避けてきました。 友人との関係も心よく付き合える人としか今は交友関係を続けていません。 クラスの誰かが、披露宴をするとなると、何かと高校時代のうちのクラスの女子は誰と行く、誰は呼ばれていないと影で騒いでいるのも聞いてはいました。面倒なので、自分の時は本当は身内のみでやりたっかったのですが旦那側の都合上、普通にやる事になりました。 取りあえず来る来ない別として、クラスの女子全員に声を掛けるべきでしょうか? 自分は呼ばれない…と嫌な思いをしてしまう子がいることは、良くないことでしょうか… 私は私側は、身内、親しい友人、会社関係、親しい先輩後輩だけでと考えていて50名くらいで予定していました。 もう20代後半でいい大人なので、気にせず、きる所はきるべきでしょうか? 旦那は、「色々女の子は面倒だし今後もお世話になると思う人や親しい関係を続けていきたい人に絞りなさい」と言ってくれました。私が悩みすぎでしょうか?

  • 披露宴に招待できない友人

    今年秋に結婚が決まり、招待するかたをリストアップしている最中なのですが、どうしたらいいのか、行き詰ってしまったので、 皆さんのご意見を聞かせていただけたらと思いまして投稿いたしました。 よろしくお願いします。 私側(新婦)の友人が、とても多くて困っています。 最初のリストアップでは30名(招待しても実際に30名全員が来てくれるかは不明ですが)でした。考えに考えて精一杯削っても(削るって表現は抵抗がありますが、いい言い回しがなかったので。不愉快に思われたらごめんなさい)14人にもなってしまいます。 彼のほうは、最後の学校を卒業して10年以上経っていますので、今まで、交友が途切れなかった5人だけになるそうです。 ただ、私側の親戚の数が極端に少なく、彼側の親戚よりも15人は少なくなってしまうので、新婦友人14名でもいいよっと彼側には認めてもらいました。 そういう状況の中、上京して高校卒業以来(7年間)音信不通だった友達(30名のリストに入っていなかった友達)から、入籍したよ~今、帰郷中。と連絡が入り、ご飯を食べに行くことになりました。その席で、『入籍は先週したけど、披露宴は今年の秋の予定。地元でするんだけど来てくれる?』と聞かれました。まさか、招待されるとは思っていなかったので、とても嬉しく、『もちろん!』っと答えたのですが、友人も私もまだ日取りが確定していなかったので、『実は私も今年秋に結婚の予定なんだ。もしかぶらなかったら、出席させてね』と付け加えました。 その後のメールのやり取りで、その友人は日取りがかぶらなければ、私の披露宴にも出席するつもりでいることが分かりまして、悩みましたが、正直に事情を説明し、招待はできそうにない謝罪を伝えました。 すると、私の披露宴会場の会場の最大収容人数や、親戚の出席数・会社関係の出席数を聞かれまして、答えました。 「人数に余裕あるじゃん。なんで私は招待してくれないの」と、言われたわけではないですが、そう思っているんだろうなという雰囲気でした。 ただ、彼女を招待すると、彼女と同じ高校で、今も時折交友のある別の友達(30人のリストには入っているが、14人のリストには入っていない)を5名招待しないとおかしなことになります。しかし、これは説明せずに、 『ホントにごめん。親戚の手前、これ以上は1人も増やせない』と謝ったのですが、今もすこし険悪なムードです。 その友人以外にも、中学卒業以来交友がなかった友達たち(30名のリストにはいっていない)と話す機会があり、『××町の▲年上の人と付き合っているって、風のうわさで聞いたけど本当?え?本当?付き合ってどれくらい?もう3年なの?じゃあそろそろ結婚?』という話になってしまいまして『結婚はまだ考えてないよ』と、つい嘘を言ってしまったのですが、『そういいながらみんなすぐ結婚するんだから、当てにならないよ。私、成人式の振袖きていこうかな~』と、言われ、まさか、私の結婚式に来てくれるつもりだとは思っていなかったので、もちろん、うれしかったのですが、どのタイミングでどんなふうに伝えたらいいんだろう?と悩んでいます。上記の11月に結婚する予定の友人のときの失敗もあり、今回、どういう対応をしたらいいか悩んでいます。 大変長文になってしまい、申し訳ありません。 下記3点でご意見お聞きできればと思います。 (1)11月結婚予定の友達との間の悪い空気を変える方法はありますか? (2)まだ、私の結婚の予定を知らない疎遠な友人に、どのタイミングで、招待できないことを、どういう言い回しで伝えたらいいでしょうか? (3)30人のリストに入っているが、実際には招待できない友人たちには、どのタイミングで、結婚報告をし、招待は出来ないことを伝えたらいいでしょうか? (3)については、招待状を発送するころに電話で結婚することと、招待状を送りたかったけど、都合があって、友人は少ししか招待できない。と謝ろうと思っていたのですが、(1)の失敗で、ほんとにこの対応でいいんだろうか?って思ってしまいます。 (2)については、疎遠ゆえに、腹を割った話をしたことがなくとても不安です。そもそも、出席するオーラは話の流れで、ただの社交辞令なのかな?とも思うので、どうしたらいいか余計悩みます。 よろしくお願いします

  • 披露宴の招待を断るには・・・

    先日友人Aさんより「7月○日に披露宴をするので、是非来てくださいね。」とメールが届きました。 学生時代は4人グループで仲が良かったのですが、ここ数年Aさんの自分勝手な言動が嫌になり、私は距離を置くようにしていました。 グループ内で祝い事などがある時は、みんなでお祝いを包んだりと他の友人(Bさん・Cさん)との繋がりもある為、 Aさんと友人関係でいるのが嫌だと思いながら、友人関係を絶つ事が出来ませんでした。 (Bさん・CさんもAさんの自分勝手な言動に飽きれていますが、長年の付き合いもあり、今に至っています。) 披露宴を欠席したいと思うのは、Aさんに色々と嫌な思いをさせられた事が一番の理由です。 披露宴が県外・私には乳児がいる事も欠席を考えてしまう理由です。 先日披露宴のお誘いメールがきた時に、断ればよかったのですが、あいまいな感じの返事をしてしまいました。 質問ですが、 (1)招待状が届く前に断りの連絡を入れた方がいいでしょうか? (2)招待状が届いてから欠席の返事がいいでしょうか? (3)招待状が届いてから、ハガキで欠席を伝える場合は  返信ハガキを出す前に電話で先に連絡すべきでしょうか? (4)上手く断る理由もアドバイスお願いします。 欠席でもお祝いはきちんとお贈りしようと思っております。 祝い事を素直に喜んであげられない、自分が非情な人間だとも 思いましたが、やはり考えてしまします。 みなさんのご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いいたします。

  • 披露宴に招待・・・よばれて迷惑???

    披露宴に招待する人で微妙な関係の方がいます。Aさん。私と同じ女性です。 ・大学が同じでたまにグループで遊んでた。 ・お互い就職してからも何度か遊んだ。 ・Aさんが結婚した時は海外で挙式し日本では会費制のラフなパーティーをした。県外だけど私も招待され参加した。(交通費、宿泊費は私もち) ・私の披露宴にはAさんととても仲の良い友人も多数出席してくれます。 ・Aさんは3歳の子供がいて専業主婦 ・Aさんの子供が産まれた時、高くは無いけど出産祝いを郵送で贈った。 ・宿泊費か交通費どちらかは負担するつもりです。(軽くAさんにも伝えました) 私はAさんを招待したのですが・・・微妙な対応をされました。 確かにとっても仲良しという訳ではないのですが・・・私もパーティーに招待されましたし、今回呼ばない方が失礼かと思い・・。 でも確かに主婦には痛い出費ではあると思います。 感情論(お祝いする気持ちがあるなら、とか友達ならとか)は横に置いといてこういう場合 1、招待するのが当たり前 2、招待してもしなくてもどちらでもよい 3、ん~微妙 ご意見お伺いしたいです。 私としてはたとえ簡単なパーティーでも招待された方は招待しないと失礼と思ったのですが・・・いかがでしょう。。。 PS:もう招待の電話してしまったので仕方ないのですが、昨日から気になってしょうがないので質問させていただきました。

  • 披露宴に招待する方は

    みなさんどんな基準で 決めましたか? 私はなかのよかった友人が5名程度です。顔見知りの人がいないと招待される側も嫌なのでしょうか? ←関係ないですか? 彼のほうは10~20と私よりはるかに多いです。 見た感じ私のほうの友人がかなり少ないのですが バランスとか気にしなくても大丈夫なんですか? あとは友人しか思い付かないのでどんな人を招待するべきですか? 会場はそれから考えます

  • 友人ご夫婦を披露宴に招待したいのですが・・・

    こんにちは。 11月に結婚式を予定していす20代女性です。 そろそろ、招待客をなんとなくでも書き出しておこうかな~と思っているところです。 披露宴の大体の人数は一応決まっています。 質問なのですが、招待する予定の友人の旦那さん(もしくは奥さん)+子供って、どの程度の交流があれば一緒に招待するものなんでしょうか? 決まりはもちろんないと思いますが、皆さんの経験談として聞かせていただきたいです。 ちなみに私が迷っている友人夫婦は数組あります。 以下の場合、皆さんだったら夫婦+子供で呼ぶかどうかお聞かせ頂けますと幸いです^^ ******* ※ちなみに、下記の皆さんの結婚式には招待して頂きました。  全員、奥さん側が友人なのですが全員招待する予定です。 (1)Aさんの旦那さん+子供 →夫婦共に小学校からの同級生。  学校卒業後、その夫婦と会うのは年に1~2回の同窓会のみで、Aさんとも個人的に遊ぶことはないが、中学で部活が一緒だった為披露宴には招待。 (2)Bさんの旦那さん+子供 →とても仲の良い友人で、Bさんの披露宴では私が受付をした。  Bさん宅には月1回程度遊びに行くが、旦那さんは単身赴任の為会うことは無い。  旦那さんとの面識は数回。私の職場に夫婦で買い物に来てくれたり、旦那さんの出るクラブのパーティなどに行ったことがある。  Bさんは私のことを旦那さんによく話している様子。  一応Bさんには「もしよかったら家族で来てね」とちらっとは話してあり、反応は◎だった。(嫌な反応は出来なかっただけかもしれませんが・・・) (3)Cさんの旦那さん+子供 →短大時代の同級生で、数ヶ月に1度遊ぶ。  旦那さんとの面識は数回。  私の彼と職種での共通点がある為、4人で一緒に食事でも~と話したっきり、実行はまだ^^; (4)Dさんの旦那さん+子供 →高校卒業後の友人。  Dさんと会うのは半年に1回程度。  自宅にお邪魔して旦那さんとも一緒にお酒を飲んだりしたこと有り。   (5)Eさんの旦那さん →友人代表をお願いする友人。  旦那さんとは数回の面識。  自宅にお邪魔して一緒に食事をしたことがある。 ******** こうして書き出してみると、旦那さんのほうとはそこまで交流が無いのですが、私としては旦那さんのほうにも出席してもらえたら嬉しいな~と思っています。 仲良しの友人の旦那さんなので、私のことは覚えてくれているようですが、かといって声をかけて、「え?なんで俺まで?」と思われるのもなんだか悲しいし・・・ この程度の面識だと、やっぱり呼ばないのが普通でしょうか? 皆さんだったらどうしますか? 友人のみですか?もしくは友人+子供のみ? また、経験談など聞かせてください^^ よろしくお願いします。  

  • 披露宴、招待しますか?しませんか?

    新郎新婦からゲストについて相談されました。 みなさんのご意見を参考にさせていただきたいと思います。 ※新郎新婦にはこちらで相談することは予め伝えてあります。 Q.D君の彼女であるEさん。   このEさんを披露宴ゲストにするか、二次会ゲストにするか、   みなさんならどちらにしますか?   また、二次会ゲストとした場合、自分が新郎新婦の立場だったら、   どう対応しますか? <新郎の友人グループ> ※このグループの友人たちが一番長い付き合いとのこと。 既婚:A君、B君、C君 未婚:D君(彼女あり)←この彼女がEさん ・D君とEさんは付き合って約1年。年末あたりに入籍予定と言っていたが、  まだ2人の間だけの話なので正式に結婚へ進んでいるわけではないらしい。  (入籍話は今回の披露宴の出欠回答が出揃い、席次が確定した頃に出たらしい) ・Eさんと新郎とは知人程度、Eさんと新婦とは2,3度の面識はあるが  話をしたことはほとんどない。 ・A君、B君、C君は夫婦で披露宴ゲスト(新婦と奥様方は既に友人関係) ・Eさんは奥様方とは面識ナシ。 ・増員は可能ではあるが、そのテーブルだけ物理的にキツくなってしまう。  (テーブルを増やすことはできない) D君、Eさんを含め、友人同士で飲んだ時のこと。(たまたま新郎新婦は欠席) 「私はDの婚約者だし、披露宴には出席してもいいはず!」と言い出したそうです。 その発言には友人たちはもちろん、D君もとても驚いたそうです。 D君は既に席次が決まっていることは知っています。 Eさんについては、新郎新婦からD君経由で「よかったら二次会に来てください」と伝え、 Eさんから二次会出席の回答をもらい済みでした。 D君や友人たちに「いくらなんでもこんな急にゲストを増やすのは大変だよ」と言われても、 「1人くらいなんとかなるんじゃない?」と出席する気満々だったそうです。 もちろんD君は、新郎新婦に無理をさせてまでEさんを 披露宴に出席させようとは考えておらず、 「なんと言っても披露宴は無理」と説得(?)をしたらしいのですが、 Eさんは「だって、A君たちの奥さんも招待されてるじゃない! この先ずっと家族ぐるみで付き合う仲になるんだから、 Dと結婚する私も招待されてもいいんじゃないの?」と、 頑として聞かない状態で、D君も呆れてしまったとのこと。 その話を聞いた新郎新婦は「確かに先々はA君たちのように、 家族ぐるみの付き合いになるだろうとは思うけど、 まだどんな人かもほとんど知らないEさんからそう言われると・・・」 とひいてしまったようで、いくら仲良しのD君の彼女とは言えども、 心から招待したい気持ちが沸かないそうです。 もちろんD君は引き続き説得をしてくれているようですが、 Eさんは「招待するかどうかは新郎君たちが決めることでしょ? とりあえず私も出席したいと言ってると新郎君に伝えてよ!」と 言うばかりで、話にならないみたいです。 この一件からD君のEさんに対する気持ちがちょっと冷めてしまってきているようです。 新郎新婦は「自分たちがEさんを招待すれば、D君も説得を続けなくて済むし、 Eさんの気も納まるはず。 自分たちの結婚式が原因で2人が別れるようなことになったら心苦しい・・・ そう思うと、同じテーブルの人には物理的にきつい思いをさせてしまうけど、 招待した方がいいのかな」と悩んでいます。 話を聞いた私(新婦側ゲスト)は、Eさんの発言には驚かされるばかりです。 確か、私たちと同世代なので三十路も過ぎているはずなのですが・・・ 長文失礼しました。 宜しければアドバイス、ご意見をお願いします。

  • 結婚式に招待する友人は……

    はじめまして。 今年、結婚することになりました。 披露宴にはどの範囲まで友人を招待すべきか悩んでいます。 お知恵をお貸しください。 近年、学生時代の親しい友人が相次いで結婚し、結婚式へ招待してもらいました。 私も、同じように友人達を結婚式に招待したいのですが、  1. 婚約者とは会社で知り合ったため、学生時代の友人達とはほぼ面識がない  2. 学生時代の親しい友人には男性もいる(異性の友人を招待するのはマナー違反になるんですよね……?)  3. 学生時代の親しい友人の中には元カレがいる(そのことを婚約者は知っており、写真で元カレの顔も知っている) みんな仲良し!という雰囲気のグループなので、同性の友達だけを呼ぶ、というのもなんだか申し訳ない気がします。 ですから、婚約者の同意を得られるならメンバー全員を招待したい、と思っています。 ただ、そのメンバーの中に元カレがいるというのは、例え別れてから7年以上が経過しており、今現在は単なる友人でしかないとしても、婚約者にとっては気分の良いものではないと思います。 事情を話せば友人達は理解してくれるでしょうが、今まで招待してもらってきたのに……という罪悪感と、何よりもみんなに祝福して欲しい!という気持ちがあります。 その反面、大好きな婚約者に少しでも嫌な思いはして欲しくないんです。 どちらかだけを選ぶことはとても難しいです。 友人達も、婚約者も、この先ずっと一緒にいたい大切な人です。 八方美人な自分の性格を治せ!というのが一番の解決法だとは思うのですが、もしそれ以外に何かよい案がございましたら、ご教授下さいませんでしょうか……

専門家に質問してみよう